JPH0624916B2 - ブレ−キ装置の流量制御弁 - Google Patents

ブレ−キ装置の流量制御弁

Info

Publication number
JPH0624916B2
JPH0624916B2 JP18509485A JP18509485A JPH0624916B2 JP H0624916 B2 JPH0624916 B2 JP H0624916B2 JP 18509485 A JP18509485 A JP 18509485A JP 18509485 A JP18509485 A JP 18509485A JP H0624916 B2 JPH0624916 B2 JP H0624916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel cylinder
cylindrical chamber
diameter cylindrical
check valve
cylinder side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18509485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246755A (ja
Inventor
裕章 東
光俊 野手
久視 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP18509485A priority Critical patent/JPH0624916B2/ja
Publication of JPS6246755A publication Critical patent/JPS6246755A/ja
Publication of JPH0624916B2 publication Critical patent/JPH0624916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ブレーキ装置の流量制御弁、特にブレーキ装
置のマスタシリンダとホイールシリンダとを接続する流
路内に設けられる流量制御弁に関する。
(従来の技術) 自動車等の車両において、ブレーキペダルを踏み込んだ
ときにその踏込量に対応した制動力が得られるようにブ
レーキ装置を調整しておくことが安全性等の面から重要
である。一般に、ブレーキ装置にはブレーキペダルを踏
んでも制動作用が行われない遊びストロークが設けられ
ているが、これは、非制動時の引きずり防止のためブレ
ーキライニングとドラムあるいはブレーキパッドとブレ
ーキディスクにクリアランスが確保されているからであ
って、構造的に避けられないものである。したがって所
定の制動力を得るためにはブレーキペダル踏込量を多く
とらなければならず、このために良好なペダル操作フィ
ーリングが損われ、また、ブレーキペダルレイアウト上
も問題となる。
これらの問題点を改善するためには、上記クリアランス
量に対する遊びストローク量を小さくすることができる
構造にすればよい。例えば特公昭53-18672号に開示され
ているように、マスタシリンダとホイールシリンダとを
接続する流路内にブレーキペダル踏込みによるホイール
シリンダへの供給流量が踏込み開始直後に多くなるよう
にした装置を設けることにより、遊びストロークを減少
させることができる。
しかしながら上記装置は構造が複雑であり、より簡略化
したコンパクトな構造でブレーキ装置の初期遊びストロ
ークを減少させることが望まれている。
(発明の目的) 本発明は、このような事情に鑑みなされたものであっ
て、簡単な構造によりブレーキ装置の初期遊びストロー
クを減少させることのできるコンパクトな流量制御弁を
提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明によるブレーキ装置の流量制御弁は、マスタシリ
ンダとホイールシリンダとを接続する流路内に設けられ
たケーシング部材と、該ケーシング部材内をマスタシリ
ンダ側流路の流体圧とホイールシリンダ側流路の流体圧
との差によって摺動するピストン部材と、該ピストン部
材に設けられた逆止弁を備えるものであって、ブレーキ
ペダルの踏込操作を行ったとき、ホイールシリンダ側流
路の流体圧が低い間はピストン部材が摺動してホイール
シリンダ側流路への供給流量を定常状態よりも増大さ
せ、ホイールシリンダ側流路の流体圧が所定値以上にな
ったときにはピストン部材による流体圧作用面積を減少
させるとともに逆止弁を開放してマスタシリンダ側流路
とホイールシリンダ側流路とを連通させてホイールシリ
ンダ側流路への供給流量を定常状態に戻すようにしたも
のである。
すなわち、ピストン部材としてマスタシリンダ側を小
径、ホイールシリンダ側を大径としたものを使用し、こ
れにマスタシリンダ側流路とホイールシリンダ側流路と
を連通する貫通孔を設け、この貫通孔内にホイールシリ
ンダ方向にスプリング付勢された逆止弁を配し、更にこ
のピストン部材のホイールシリンダ側端面に環状膨出部
を形成して、ピストン部材がホイールシリンダ方向に所
定距離以上摺動したとき、この環状膨出部が逆止弁と対
向した位置からケーシング内をマスタシリンダ方向に延
びて設けられた突起部材に当接して、逆止弁が開放され
るようにしたものである。また、この環状膨出部は、ケ
ーシング部材に設けられた環状突起部と摺接するように
設けられ、ピストン部材のホイールシリンダ端面側に位
置するケーシング部材内のチャンバを中心部と周縁部と
に分割している。これら中央部および周縁部は、環状膨
出部と環状突起部の少なくともいずれか一方に形成され
た連通孔によって連通しているが、ピストン部材がホイ
ールシリンダ方向に摺動して逆止弁が開放される前に、
連通孔が閉塞されて周縁部が中央部から遮断されるよう
になっている。
なお、上記ブレーキ装置に使用する流体は、好ましくは
油であるが、水、空気等他の流体であってもよい。
(実施例) 以下添付図面を参照して本発明の一実施例について詳述
する。
第1図は、本実施例によるブレーキ装置の流量制御弁1
を示す側断面図である。
流量制御弁1は、マスタシリンダ(図示せず)に接続さ
れるマスタシリンダ側油路2とホイールシリンダ(図示
せず)に接続されるホイールシリンダ側油路3との間に
設けられている。すなわち、ケーシング部材4内にピス
トン部材5がマスタシリンダ側油路2とホイールシリン
ダ側油路3との圧力差により摺動自在に設けられ、更に
ピストン部材5内に逆止弁6が設けられている。
ケーシング部材4内には、マスタシリンダ側油路2に連
通する小径シリンダ状チャンバ7とホイールシリンダ側
油路3に連通する大径シリンダ状チャンバ8とが一体に
形成され、大径シリンダ状チャンバ8のホイールシリン
ダ側の端面には、マスタシリンダ方向に延びる環状突起
部9が形成されている。更に、ケーシング部材4の大径
シリンダ状チャンバ8の上方には、アキュムレータ10が
該チャンバ8に連通して設けられている。
ピストン部材5は、小径部11と大径部12とが一体で形成
され、夫々小径シリンダ状チャンバ7および大径シリン
ダ状チャンバ8の各内周面と摺接して設けられている。
ピストン部材5の中央には、軸方向(すなわちピストン
部材5の摺動方向)に貫通する貫通孔13が、ホイールシ
リンダ側が大径になるように形成されていて、該貫通孔
13にはホイールシリンダ側からスプリング14およびチェ
ックボール15が挿入され、該チェックボール15を押える
ストッパ部材16がピストン部材5に螺着され、これによ
り貫通孔13を閉塞するようになっている。
ストッパ部材16には、ピストン部材5からホイールシリ
ンダ方向に延びる環状膨出部17が一体で形成されてい
て、該環状膨出部17の外周面が、ケーシング部材4の環
状突起部9の内周面と全周にわたって摺接し、これによ
り大径シリンダ状チャンバ8を中央部8aと周縁部8bとに
分割するようになっている。更にストッパ部材16には、
軸方向と垂直に延びて環状膨出部17を貫通し、中央部8a
と周縁部8bとを連通する連通孔18が形成されている。
ケーシング部材4の環状突起部9の内周側には、逆止弁
6のチェックボール15と対向して位置する先端部19が形
成された突起部材20が嵌装されていて、ストッパ部材16
との間に介装されたスプリング21によって所定位置に固
定されている。この突起部材20には、大径シリンダ状チ
ャンバ8の中央部8aとホイールシリンダ側油路3とを連
通する複数の連通孔22が形成されている。
ブレーキペダル(図示せず)の踏込み操作をしない状態
にあっては、図に示すようにピストン部材5が、大径シ
リンダ状チャンバ8の周縁部8bに介装されたスプリング
23によってマスタシリンダ方向に付勢されケーシング部
材4内のマスタシリンダ側端面に当接して静止してい
る。
ブレーキペダルの踏込みを開始すると、ピストン部材5
の貫通孔13は逆止弁6によって閉塞されているため、マ
スタシリンダ側油路2を経て小径シリンダ状チャンバ7
に流入した油は、ピストン部材5をホイールシリンダ方
向に付勢するように作用する。すなわち、ピストン部材
5はスプリング23のバネ圧に抗してホイールシリンダ方
向に摺動する。このとき大径シリンダ状チャンバ8の周
縁部8bに収容されていた油が連通孔18を通して該チャン
バ8の中央部8aへ流出し、更に連通孔22を通してホイー
ルシリンダ側油路3へ流出し、これによりホイールシリ
ンダに多量の油が供給される。
更にブレーキペダルの踏込みを続けると、通連孔18がケ
ーシング部材4の突起部9によって閉塞されて、大径シ
リンダ状チャンバ8の周縁部8bが中央部8aから遮断され
る。なおもブレーキペダルの踏込みを続けると、逆止弁
6のチェックボール15が突起部材20の先端部19に当接し
て該先端部19によって押圧され、スプリング14が圧縮さ
れて逆止弁6が開放される。これによりマスタシリンダ
側油路2とホイールシリンダ側油路3とが連通し、マス
タシリンダ側油路2の油圧が直接ホイールシリンダ側油
路3に作用する。なお、大径シリンダ状チャンバ8の周
縁部8bが中央部8aから遮断された後におけるピストン部
材5の摺動による周縁部8b容積変化は、アキュムレータ
10によって吸収される。
このように、ブレーキペダル踏込み当初のホイールシリ
ンダ側油路3の油圧が低い間は、マスタシリンダ側油路
2の油圧をピストン部材5の小径部11端面に作用させて
ピストン部材5を摺動させ、ピストン部材5の大径部12
の端面でホイールシリンダ側油路3に油圧を作用させ、
これによりブレーキペダルを僅かに踏み込むだけでホイ
ールシリンダ側の遊びをなくすようにしている。そし
て、この遊びがなくなった後に逆止弁6が開放されて本
来の制動作用が行われる。このとき、ピストン部材5が
マスタシリンダ方向に押し戻されないようにするため、
大径シリンダ状チャンバ8の周縁部8bを中央部8aから遮
断してピストン部材5のホイールシリンダ側端面への油
圧作用面積を小さくしている。
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明によるブレーキ装置の流量
制御弁は、ケーシング部材内に、逆止弁を有する摺動自
在なピストン部材を1つ設けただけの簡単な構造で、マ
スタシリンダ側から流入する流量に応じてホイールシリ
ンダ側へ流出する流量を2通りに切り換えることができ
るので、従来に比してより簡略したコンパクトな構造で
ブレーキ装置の初期遊びストロークを減少させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブレーキ装置の流量制御弁の一例
を示す側断面図である。 1……流量制御弁 2……マスタシリンダ側油路 3……ホイールシリンダ側油路 4……ケーシング部材、5……ピストン部材 6……逆止弁 7……小径シリンダ状チャンバ 8……大径シリンダ状チャンバ 9……環状突起部、11……小径部 12……大径部、13……貫通孔 17……環状膨出部、18……連通孔 19……先端部、20……突起部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マスタシリンダとホイールシリンダとを接
    続する流路内に設けられる、ブレーキ装置の流量制御弁
    であって、 前記マスタシリンダに連通する小径シリンダ状チャンバ
    と該チャンバの前記ホイールシリンダ側に位置して該ホ
    イールシリンダに連通する大径シリンダ状チャンバとが
    一体に形成され、前記大径シリンダ状チャンバの前記ホ
    イールシリンダ側の端面に前記マスタシリンダ方向に延
    びる環状突起部が形成されたケーシング部材と、 前記小径シリンダ状チャンバ内周面と摺接する小径部
    と、該小径部と一体で形成され前記大径シリンダ状チャ
    ンバ内周面と摺接する大径部と、該大径部の前記ホイー
    ルシリンダ側の端面に膨出して設けられ、前記環状突起
    部と摺接して、前記大径シリンダ状チャンバを中央部と
    周縁部とに分割する環状膨出部とからなり、前記小径部
    および大径部を軸方向に貫通する貫通孔が形成され、前
    記マスタシリンダ側流路と前記ホイールシリンダ側流路
    との圧力差により前記ケーシング内を軸方向に摺動自在
    とされたピストン部材と、 前記ピストン部材の前記貫通孔内に設けられ、前記ホイ
    ールシリンダ方向にスプリング付勢されて該貫通孔を閉
    塞する逆止弁と、 前記大径シリンダ状チャンバ内の前記逆止弁に対向した
    位置から前記マスタシリンダ方向に延びて設けられ、前
    記ピストン部材が前記ケーシング内を前記ホイールシリ
    ンダ方向に所定距離以上摺動したとき、前記環状突起部
    と前記環状膨出部との摺接部分において該突起部と該膨
    出部の少なくともいずれか一方に形成された連通孔が閉
    塞されて前記周縁部が前記中央部から遮断された後に、
    前記逆止弁に先端部が当接して該逆止弁を押圧し、該逆
    止弁に作用しているスプリング圧に抗して該逆止弁を開
    放する突起部材とを備えたことを特徴とするブレーキ装
    置の流量制御弁。
JP18509485A 1985-08-23 1985-08-23 ブレ−キ装置の流量制御弁 Expired - Lifetime JPH0624916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18509485A JPH0624916B2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23 ブレ−キ装置の流量制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18509485A JPH0624916B2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23 ブレ−キ装置の流量制御弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246755A JPS6246755A (ja) 1987-02-28
JPH0624916B2 true JPH0624916B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=16164736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18509485A Expired - Lifetime JPH0624916B2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23 ブレ−キ装置の流量制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624916B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007291673A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Gurooben Kk 柵の構造
JP2007291712A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Gurooben Kk 柵の構造
CN112628442B (zh) * 2020-11-18 2022-10-28 宁津美华工业有限公司 一种容器阀

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246755A (ja) 1987-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5830192B2 (ja) オ−トバイ液圧ブレ−キシステム用のブレ−キ力調整器
JPH0710982Y2 (ja) スリップコントロール付油圧ブレーキシステムの作動装置
US4338787A (en) Variable ratio brake master cylinder device
JPH0376261B2 (ja)
JPH0366185B2 (ja)
JPH0624916B2 (ja) ブレ−キ装置の流量制御弁
JPH0323387B2 (ja)
US4212166A (en) Hydraulic brake booster and relief valve therefor
US4413861A (en) Fluid pressure control valve unit of the inertia-controlled type
JPS5925705B2 (ja) マスタ−シリンダ
JPH027097Y2 (ja)
JPH0238855Y2 (ja)
JPS624049Y2 (ja)
JPS6181260A (ja) アンチスキツド装置付のハイドロブ−スタ
JPS6211247Y2 (ja)
JPS59277Y2 (ja) 制動油圧制御装置
JPH037256Y2 (ja)
JPS6333733Y2 (ja)
JPH0412854Y2 (ja)
JPH07112661A (ja) 液圧倍力装置
JPS5843480Y2 (ja) 2ステ−ジマスタシリンダ
JPS6234576B2 (ja)
JP3853950B2 (ja) 2系統ブレーキ装置用油圧制御弁
JPH0229010Y2 (ja)
JPS6136440Y2 (ja)