JPS6020597Y2 - 計量振出し蓋 - Google Patents

計量振出し蓋

Info

Publication number
JPS6020597Y2
JPS6020597Y2 JP10861682U JP10861682U JPS6020597Y2 JP S6020597 Y2 JPS6020597 Y2 JP S6020597Y2 JP 10861682 U JP10861682 U JP 10861682U JP 10861682 U JP10861682 U JP 10861682U JP S6020597 Y2 JPS6020597 Y2 JP S6020597Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
notch
hole
plate
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10861682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5913484U (ja
Inventor
耕太郎 土田
辰夫 金子
敏光 古場
Original Assignee
ナシヨナルクラウン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナシヨナルクラウン株式会社 filed Critical ナシヨナルクラウン株式会社
Priority to JP10861682U priority Critical patent/JPS6020597Y2/ja
Publication of JPS5913484U publication Critical patent/JPS5913484U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020597Y2 publication Critical patent/JPS6020597Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、調味料、粉せっけん等、粒子状あるいは粉状
の内容物を入れる容器計量振出し蓋に関するものである
従来、一定量の粒子状あるいは粉状内容物を容器から取
り出すには、計量スプーン、計量カップを用いなければ
ならなかったが、面倒なだけでなく容器内に水や塵芥が
入り易いものであった。
本考案は以下の点に鑑みてなされたもので、通孔を有し
、容器の口部に着脱自在に取付ける蓋の基部、該基部の
上方に基部と適宜の間隔をおいて中心軸によって連結固
定し、かつ切欠部を設ける天板、基部と天板の間に回転
自在に配置すると共に前記通孔及び切欠き部と同一大で
容器内容物が通過しうる上下面を有する計量升を備えた
回転蓋から構威し、回転蓋の回転により計量升を、通孔
と切欠き部間で往復移動する一方、計量升と通孔とを対
応位置にすると切欠き部を閉塞する上板と、計量升と切
欠き部とを対応位置にすると通孔を閉塞する下板とを、
それぞれ計量升から連続するよう回転蓋に設けた計量振
出し蓋において、前記基部の通孔と、天板の切欠き部と
、回転蓋の計量升の各平面形状を、内角が120度以下
の扇形状となす一方、回転蓋の円形側部を、その上縁を
上方へ延長して天板より突出せしめ、かつ前記基部の床
板には、天板の切欠き部と平面的に重なる位置に凹部を
一体形成することによって、容器から一定量の内容物を
取り出す際、従来の如き計量スプーン等を用いることな
く、容器を倒立状態にし、回転蓋を回転するだけで容易
に内容物を振出すことができ、水分、塵芥等が容器に入
ることを防止し衛生的であり、また内容物の振出し時に
内容物が振出部から出やすく、加えて製造が簡単で安価
なものを提供することを目的とする。
以下に本考案の最適な実施例を添付図面に従って説明す
る。
添付図面中、符号1は、調味料等の粒子状あるいは粉状
の内容物aを入れる容器すの口部Cに取り外し自在に取
り付ける蓋の基部で、内側に螺旋2を刻設し、外周にロ
ーレット3を形成した円筒状側部4と口部Cを閉塞する
円形の床板5とを一体形成し、該床板5は、中心から円
周にわたって内角が約120度の扇形状の通孔6を設け
、また中心に、上方へ突出する中心軸7を設けると共に
、中心軸7をはさんで、通孔6に対向する位置に径方向
に伸びるストッパー8を突設し、かつ後述する天板9の
切欠き部11と平面的に重なる位置に凹部40を一体形
成しである。
符号9は、基部1の上方に適宜の間隔をおいて配置する
円形の前記した天板で、床板5の中心軸7に嵌着固定す
る中心管軸10を中心下方に突設し、また平面的に通孔
6と重合しないよう通孔6より角度120度回連回転位
置に中心から円周にわたり内角が約120度の扇形状の
切欠き部11を設ける。
符号12は、基部1の床板5と天板9の間に回転自在に
配置する回転蓋で、基部1と同径でありかつその上縁3
0を上方へ延長した円形側部13と、内角が約120度
の扇形状の空所14及び振出。
し部たる透孔15・・・・・・を有する上板16と、内
角が内角が約120度の扇形状の第1空所17及び同じ
く第2空所18を有する下板19と、天板9の中心管軸
10に嵌合する回軸20とを一体に形成し、また振出し
部に位置し上板16、下板19間ぞに、回転軸20から
側部13に向けて内角が約120度の扇形状に2枚の仕
切板21.22を付設しこの2枚の仕切板の間に扇形状
の計量計23を形成したものである。
下板19の第1空所17は計量計23の部位にあり、通
孔6と合致した時容器内と計量弁内を連通ずるためのも
のであり、また第2空所18は、回転蓋12を回転させ
る際、仕切板21がストッパー8に当たるまで自由に回
転できるようにするためのもので、また元の位置に計量
計を戻すべく回転蓋12を逆転すると下板19の縁部2
4にストッパーが当たるまで回転する。
つまり計量計は、回転蓋の回転で角度が約120度を往
復移動で−きるようになっている。
今、この計量振出し蓋を、粒子状あるいは粉状の内容物
aを入れた容器すの口部Cに取り付け、第9図のように
容器すを倒立させると内容物aは、基部1の通孔6、計
量計23の第1空所17°を通って計量弁23内に一定
量入る。
この時切欠き部11は上板16により閉塞されている。
ここで回転蓋12を平面図の時計方向に回転し、一定量
の内容物aの入った計量計23を天板9の切欠き部11
の位置に移動した後、容器すを振って振出し部たる透孔
15・・・・・・及び切欠き部11から内容物aを振り
出すものである(第10図参照)。
尚、上記計量計23が切欠き部11の位置に移動した時
には、床板5の凹部40も同じ位置に存置しているので
計量計23の容積は凹部40の容積だけ拡大されること
になり振出し動作は容易に行える。
−この時通孔6は下板19によって閉塞されている。
尚、上記実施例では、振出し部、切欠き部、通孔、各空
所の形状を内角約120度の扇形状としているが、その
内角は約120度以下であればよ<90度、60度等に
なし容器の大きさ、内容物の定量値に応じて適宜変更し
うるものであり、また振出し部として透孔15・・・・
・・を上板16に多数穿設しているが、透孔15・・・
・・・に変えて内容物の通過する他の構造のものにして
もよく何等上記実施例のものに限定されるものではない
本考案は、通孔を有し、容器の口部に着脱自在に取付け
る蓋の基部、該基部の上方に基部と適宜の間隔をおいて
中心軸によって連結固定し、かつ切欠部を設ける天板、
基部と天板の間に回転自在に配置すると共に前記通孔及
び切欠き部と同−犬で容器内容物が通過しうる上下面を
有する計量計を備えた回転蓋から構威し、回転蓋の回転
により計量計を、通孔と切欠き部間で往復移動する−方
、計量升と通孔とを対応位置にすると切欠き部を閉塞す
る上板と、計量升と切欠き部とを対応位置にすると通孔
を閉塞する下板とを、それぞれ計量升から連続するよう
回転蓋に設けた計量振出し蓋において、前記基部の通孔
と、天板の切欠き部と、回転蓋の計量升の平面形状を、
内角が約120度以下の扇形状となす一方、回転蓋の円
形側部を、その上縁を上方へ延長して天板より突出せし
め、かつ前記基部の床板は、天板の切欠き部と平面的に
重なる位置に凹部を一体形成したものであるから、容器
から一定量の内容物を取り出す際、従来の如き計量スプ
ーン等を用いることなく、常に容器を倒立状態にし、回
転蓋を回転するだけで容易に内容物を振出すことができ
、また水分、塵芥等が容器に入ることも防止し、衛生的
であり、また内容物の振出し時に、計量升が凹部によっ
てその容積を拡大されていて容器を振れば内容物が計量
弁内を大きく移動するため、振出し作業が容易である。
さらに回転蓋に設けた上板と下板とは平面的に重合しな
いから、回転蓋を成型するための金型が容易かつ安価に
製作できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は正面図、
第2図は縦断面図、第3図は分解図、第4図は第2図の
A−A線断面図、第5図は同じくB−B線断面図、第6
図は同じ<C−C線断面図、第7図はD−D線断面図、
第8図はE−E線断面図、第9図及び第10図は使用状
態を示す縦断面図である。 1:基部、4,13:側部、6:床板、7:中心軸、8
:ストッパー 9:天板、10:中心管軸、11:切欠
き部、12:回転蓋、14,17.18:空所、15:
透孔、16:上板、19:下板、20:回転軸、21,
22:仕切板、23:計量升、30:上縁、40:凹部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 通孔を有し、容器の口部に着脱自在に取付ける蓋の基部
    、該基部の上方に基部と適宜の間隔をおいて中心軸によ
    って連結固定し、かつ切き天部を設ける天板、基部と天
    板の間に回転自在に配置すると共に前記通孔及び切欠き
    部と同一大で容器内容物が通過しうる上下面を有する計
    量升を備えた回転蓋から構成し、回転蓋の回転により計
    量升を、通孔と切欠き部間で往復移動する一方、計量升
    と通孔とを対応位置にすると切欠き部を閉塞する上板と
    、計量弁と切欠き部とを対応位置にすると通孔を閉塞す
    る下板とを、それぞれ計量升から連続するよう回転蓋に
    設けた計量振出し蓋において、前記基部の通孔と、天板
    の切欠き部と、回転蓋の計量升の各平面形状を、内角が
    120度以下の扇形状となす一方、回転蓋の円形側部を
    、その上縁を上方へ延長して天板より突出せしめ、かつ
    前記基部の床板には、天板の切欠き部と平面的に重なる
    位置に凹部を一形成したことを特徴とする計量振出し蓋
JP10861682U 1982-07-17 1982-07-17 計量振出し蓋 Expired JPS6020597Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10861682U JPS6020597Y2 (ja) 1982-07-17 1982-07-17 計量振出し蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10861682U JPS6020597Y2 (ja) 1982-07-17 1982-07-17 計量振出し蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5913484U JPS5913484U (ja) 1984-01-27
JPS6020597Y2 true JPS6020597Y2 (ja) 1985-06-20

Family

ID=30253335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10861682U Expired JPS6020597Y2 (ja) 1982-07-17 1982-07-17 計量振出し蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020597Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4600863B2 (ja) * 2004-07-06 2010-12-22 東洋製罐株式会社 計量振り出しキャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5913484U (ja) 1984-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3695487A (en) Dispenser cap
JPS6020597Y2 (ja) 計量振出し蓋
JP3023869U (ja) 定量機能付き容器
JP3671472B2 (ja) 計量可変機能付定量キャップ
JPS6012500Y2 (ja) 計量米びつ
JP4600863B2 (ja) 計量振り出しキャップ
JPH0542070Y2 (ja)
JPH05278766A (ja) 振り出し容器
JPS6119077Y2 (ja)
JPH0420784Y2 (ja)
JPS6133964A (ja) 定量取出容器
JPH0544312Y2 (ja)
JPS5916306Y2 (ja) 粒状物等の定量取出し容器
JPS5826351Y2 (ja) 粉体定量計量器
JPS631933Y2 (ja)
JP3671471B2 (ja) 計量可変機能付定量キャップ
JP2507664Y2 (ja) 計量注出キャップ
JPH0140873Y2 (ja)
JPS5917259Y2 (ja) 米びつ
JPH0748533Y2 (ja) 液体定量注出容器
JPH0634295Y2 (ja) 定量栓体
JPH0752047Y2 (ja) カップ付スクイズ容器
JPH0438987U (ja)
JP3067596U (ja) 粉類保存計量容器
JPH0330283Y2 (ja)