JPS602033Y2 - 二操作解放式ステツキ型パ−キングブレ−キ - Google Patents
二操作解放式ステツキ型パ−キングブレ−キInfo
- Publication number
- JPS602033Y2 JPS602033Y2 JP1978108500U JP10850078U JPS602033Y2 JP S602033 Y2 JPS602033 Y2 JP S602033Y2 JP 1978108500 U JP1978108500 U JP 1978108500U JP 10850078 U JP10850078 U JP 10850078U JP S602033 Y2 JPS602033 Y2 JP S602033Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operating rod
- parking brake
- tip
- arm
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Mechanical Control Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、パーキングブレーキ、特にステッキ型パー
キングブレーキの操作部の改良に関するものである。
キングブレーキの操作部の改良に関するものである。
出願人は、さきに、昭和5坪特許願第106817号に
操作解放式ステッキ型パーキングブレーキョ (特開昭
54−49725号)を出願した。
操作解放式ステッキ型パーキングブレーキョ (特開昭
54−49725号)を出願した。
上記出願は、パーキングブレーキが、人体の手、足、そ
の他の物に不用意に接触することにより、運転者の意に
反してブレーキの解放がおこなわれることのない安全な
ステッキ型パーキングブレーキを提供することを目的と
するものであり、その構造は、第5図、第6図に示すよ
うに、握持部1と連結部2とから成るT字型のハンドル
を形成し、連結部2に操作杆3の先端を固定すると共に
、操作杆3に歯部4を形成し、この歯部と直交し、操作
杆の軸線に沿った条溝10を設け、操作杆3はパイプ状
の操作杆支持金具5に摺動自在に貫通せられ、前記歯部
4は操作杆支持金具の切欠部6から現わされており、操
作杆支持金具から突設せられた軸承片5′に軸7により
枢着された係止爪9をトーションスプリング8により歯
部4に弾圧係止すると共に、係止爪9の先端に前記条溝
10を嵌合するための凸部11を形成してなるものであ
った。
の他の物に不用意に接触することにより、運転者の意に
反してブレーキの解放がおこなわれることのない安全な
ステッキ型パーキングブレーキを提供することを目的と
するものであり、その構造は、第5図、第6図に示すよ
うに、握持部1と連結部2とから成るT字型のハンドル
を形成し、連結部2に操作杆3の先端を固定すると共に
、操作杆3に歯部4を形成し、この歯部と直交し、操作
杆の軸線に沿った条溝10を設け、操作杆3はパイプ状
の操作杆支持金具5に摺動自在に貫通せられ、前記歯部
4は操作杆支持金具の切欠部6から現わされており、操
作杆支持金具から突設せられた軸承片5′に軸7により
枢着された係止爪9をトーションスプリング8により歯
部4に弾圧係止すると共に、係止爪9の先端に前記条溝
10を嵌合するための凸部11を形成してなるものであ
った。
上記出願においては、係止爪9の先端に設けた凸部11
が操作杆3に設けた条溝10に係合し、操作杆3の回動
が阻止せられると共に、操作杆3の条溝10の両側に位
置する逆止歯4に係止爪9が係止して操作杆の摺動を阻
止し、パーキングブレーキが機能しているとき、ハンド
ルをF方向に引っ張って移動すると、操作杆3もF方向
に移動し、係止爪9の先端が歯部4の山部により上方に
持上げられ係止爪9が歯部4から脱外し、又凸部11も
条溝10から脱外して操作杆3は回動自在となり、かく
て、パーキングブレーキは二操作により解放されるので
ある。
が操作杆3に設けた条溝10に係合し、操作杆3の回動
が阻止せられると共に、操作杆3の条溝10の両側に位
置する逆止歯4に係止爪9が係止して操作杆の摺動を阻
止し、パーキングブレーキが機能しているとき、ハンド
ルをF方向に引っ張って移動すると、操作杆3もF方向
に移動し、係止爪9の先端が歯部4の山部により上方に
持上げられ係止爪9が歯部4から脱外し、又凸部11も
条溝10から脱外して操作杆3は回動自在となり、かく
て、パーキングブレーキは二操作により解放されるので
ある。
しかるに上記出願に於ては係止爪9の先端に条溝10に
嵌合するための凸部11が形成されているため、係止爪
9の先端と凸部11の先端は、互に近接しており、係止
爪9の先端が歯部4の山部附近に至らなければ凸部11
か条溝10から完全に脱外することなく、従ってハンド
ルを相当量引かなければ操作杆の回動は解除されなかっ
たのである。
嵌合するための凸部11が形成されているため、係止爪
9の先端と凸部11の先端は、互に近接しており、係止
爪9の先端が歯部4の山部附近に至らなければ凸部11
か条溝10から完全に脱外することなく、従ってハンド
ルを相当量引かなければ操作杆の回動は解除されなかっ
たのである。
この考案に於ては、係止爪の長さと凸部の長さに差をつ
け、レバー比を大きくとることにより、操作杆の引代が
少なくとも、鋭敏に凸部の条溝への嵌合を解除して、作
用を鋭敏にし、且レバー比を変更することにより任意の
引代によりパーキングブレーキを解除することができる
ようにしたものである。
け、レバー比を大きくとることにより、操作杆の引代が
少なくとも、鋭敏に凸部の条溝への嵌合を解除して、作
用を鋭敏にし、且レバー比を変更することにより任意の
引代によりパーキングブレーキを解除することができる
ようにしたものである。
第1図乃至第4図によりこの考案を説明すれば次の通り
である。
である。
握持部21と連結部22とから成るT字型のハンドルの
連結部22に操作杆23の先端を固定する。
連結部22に操作杆23の先端を固定する。
操作杆23には逆止歯24及び傾斜部24aを連続して
形威し、この逆止歯と直交し、且操作杆の軸線上に逆止
歯の谷24bより深い条溝30を設けである。
形威し、この逆止歯と直交し、且操作杆の軸線上に逆止
歯の谷24bより深い条溝30を設けである。
前記操作杆23は操作杆支持金具25に摺動可能に貫挿
されている。
されている。
この操作杆支持金具25の上方には相対する軸承片25
’、25′を突設し、上記軸承片25’、25’のハン
ドル位置側に隣接してブラケット31を設ける。
’、25′を突設し、上記軸承片25’、25’のハン
ドル位置側に隣接してブラケット31を設ける。
而して操作杆支持金具25の開放部26から操作杆23
の前記多数の逆止歯24及び傾斜部24aが現われるよ
うにする。
の前記多数の逆止歯24及び傾斜部24aが現われるよ
うにする。
軸承部25’、25’には軸27により、係止板29を
枢着する。
枢着する。
係止板29には、逆止歯24に噛合する係止爪29aを
突設すると共に、ハンドル側に延長突設されたアーム2
9bを設け、アーム先端には逆止歯24の噛合部よりも
ハンドル側に於て条溝30と嵌脱する突子29cを形成
する。
突設すると共に、ハンドル側に延長突設されたアーム2
9bを設け、アーム先端には逆止歯24の噛合部よりも
ハンドル側に於て条溝30と嵌脱する突子29cを形成
する。
軸27に捲きつけられたトーションスプリング28によ
り係止爪29a及びアーム29bの先端が操作杆23に
弾圧されている。
り係止爪29a及びアーム29bの先端が操作杆23に
弾圧されている。
この考案に於ては、アーム29bの先端即ち突子29c
が条溝30に嵌合し、操作杆23の回動が阻止されると
共に、操作杆23の条溝30の両側に位置する逆止歯2
4に係止爪29aが噛合して、逆止作用をいとなむ。
が条溝30に嵌合し、操作杆23の回動が阻止されると
共に、操作杆23の条溝30の両側に位置する逆止歯2
4に係止爪29aが噛合して、逆止作用をいとなむ。
パーキングブレーキが機能しているとき、ハンドルをF
方向に引くと、操作杆23もF方向に移動し、係止爪2
9aが傾斜部24aにより上方に移動しか)ると、係止
爪29aの長さR1と、アーム29bの長さR2に差を
つけ、レバー比を大きく取っであるため、係止板29は
軸27を中心に、第2図の鎖線に示すように回動し、係
止爪29aが傾斜部24aをいまだ脱外しない状態に於
てレバー29bの先端即ち突子29cは操作杆23の条
溝30から完全に脱外する。
方向に引くと、操作杆23もF方向に移動し、係止爪2
9aが傾斜部24aにより上方に移動しか)ると、係止
爪29aの長さR1と、アーム29bの長さR2に差を
つけ、レバー比を大きく取っであるため、係止板29は
軸27を中心に、第2図の鎖線に示すように回動し、係
止爪29aが傾斜部24aをいまだ脱外しない状態に於
てレバー29bの先端即ち突子29cは操作杆23の条
溝30から完全に脱外する。
パーキングブレーキを解除させるには、上記操作杆を回
動し、係止爪29a及びレバー29bの突子29cが夫
々逆止歯24、条溝30から脱外した状態で操作杆23
を矢印F方向と反対の方向に押すこ1とにより解除させ
ることができる。
動し、係止爪29a及びレバー29bの突子29cが夫
々逆止歯24、条溝30から脱外した状態で操作杆23
を矢印F方向と反対の方向に押すこ1とにより解除させ
ることができる。
この考案の二操作解放式ステッキ型パーキングブレーキ
においては、手、足、物が機能時のパーキングブレーキ
に接触しても、ハンドルは突子29cが条溝30に係合
しているので回転を阻止され動くことがなく、かつ、従
来のステッキ型パーキングブレーキの如く、ハンドルを
ブレーキ緊締方向に引っ張ると共に、ハンドルをブレー
キ操作杆の軸線の周囲に回動させるという実質的に異な
る作動力を同時に生ずることは皆無であり、従って、こ
の考案のステッキ型パーキングブレーキは、運転者の積
局的意志によらない限り、解放されることはないので高
い安全性を保つことができる。
においては、手、足、物が機能時のパーキングブレーキ
に接触しても、ハンドルは突子29cが条溝30に係合
しているので回転を阻止され動くことがなく、かつ、従
来のステッキ型パーキングブレーキの如く、ハンドルを
ブレーキ緊締方向に引っ張ると共に、ハンドルをブレー
キ操作杆の軸線の周囲に回動させるという実質的に異な
る作動力を同時に生ずることは皆無であり、従って、こ
の考案のステッキ型パーキングブレーキは、運転者の積
局的意志によらない限り、解放されることはないので高
い安全性を保つことができる。
特に、この考案に於ては係止板の基部寄りに操作杆の逆
止部に噛合する係止爪を突設すると共に係止板からハン
ドル側にアームを延長してアーム先端が条溝に嵌合する
ようにした1め、操作杆の引代が少なくとも、鋭敏にパ
ーキングブレーキを解除することができ、又アームの長
さを調節することにより任意の引代で解除することがで
きる。
止部に噛合する係止爪を突設すると共に係止板からハン
ドル側にアームを延長してアーム先端が条溝に嵌合する
ようにした1め、操作杆の引代が少なくとも、鋭敏にパ
ーキングブレーキを解除することができ、又アームの長
さを調節することにより任意の引代で解除することがで
きる。
さらにこの考案による操作杆は、逆止歯と条溝を加工す
るだけですむので、フライス加工で簡単にできるという
効果がある。
るだけですむので、フライス加工で簡単にできるという
効果がある。
第1図は一部の平面図、第2図は縦断面図、第3図は第
2図X−X線の縦断面図、第4図は第2図X−X線の縦
断面図、第5図は公知のものの縦断面図、第6図は一部
の拡大側面図である。 22・・・・・・ハンドルの連結部、23・・・・・・
操作杆、24・・・・・・逆止歯、25・・・・・・操
作杆支持金具、25′・・・・・・軸承片、29・・・
・・・係止板、29a・・・・・・係止爪、29b・・
・・・・アーム、29c・・・・・・突子、30・・・
・・・条溝。
2図X−X線の縦断面図、第4図は第2図X−X線の縦
断面図、第5図は公知のものの縦断面図、第6図は一部
の拡大側面図である。 22・・・・・・ハンドルの連結部、23・・・・・・
操作杆、24・・・・・・逆止歯、25・・・・・・操
作杆支持金具、25′・・・・・・軸承片、29・・・
・・・係止板、29a・・・・・・係止爪、29b・・
・・・・アーム、29c・・・・・・突子、30・・・
・・・条溝。
Claims (1)
- ハンドルの連結部22に先端を固定した操作杆23に逆
止歯24及び傾斜部24aを連続して形成すると共に、
逆止歯24と直交し、かつ、該逆止歯24の谷24bよ
り深い条溝30を操作杆23の軸線に沿って設け、上記
操作杆23は、操作杆支持金具25に摺動自在に貫通さ
れ、該操作杆支持金具25に形成された軸承片25′に
係止板29を回動自在に枢着し、該係止板29には回動
中心から係止爪29a先端の長さR□より、回動中心か
らアーム29b先端の長さR2が大きくなるように、係
止爪29a及びアーム29bを設け、係止爪29aが操
作杆23の逆止歯24に噛合時、アーム29b先端を条
溝30に嵌合するように、係止板29が操作杆23に弾
圧されていることを特徴とする二操作解放式ステッキ型
パーキングブレーキ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978108500U JPS602033Y2 (ja) | 1978-08-09 | 1978-08-09 | 二操作解放式ステツキ型パ−キングブレ−キ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978108500U JPS602033Y2 (ja) | 1978-08-09 | 1978-08-09 | 二操作解放式ステツキ型パ−キングブレ−キ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5525512U JPS5525512U (ja) | 1980-02-19 |
JPS602033Y2 true JPS602033Y2 (ja) | 1985-01-21 |
Family
ID=29053605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978108500U Expired JPS602033Y2 (ja) | 1978-08-09 | 1978-08-09 | 二操作解放式ステツキ型パ−キングブレ−キ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS602033Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0414874Y2 (ja) * | 1986-02-25 | 1992-04-03 | ||
JPS6343370U (ja) * | 1986-09-05 | 1988-03-23 | ||
JPH0192079U (ja) * | 1987-12-10 | 1989-06-16 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5027235A (ja) * | 1973-07-16 | 1975-03-20 |
-
1978
- 1978-08-09 JP JP1978108500U patent/JPS602033Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5027235A (ja) * | 1973-07-16 | 1975-03-20 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5525512U (ja) | 1980-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6241903B2 (ja) | ||
JPS602033Y2 (ja) | 二操作解放式ステツキ型パ−キングブレ−キ | |
JPH0239433B2 (ja) | ||
JPS5921981Y2 (ja) | パ−キングブレ−キの操作装置 | |
JPS5817137Y2 (ja) | ドラムブレ−キのマニユアル兼用オ−トアジヤスタ | |
JPS5836606Y2 (ja) | 二操作開放式ステッキ型パ−キングブレ−キ | |
JPH0245120Y2 (ja) | ||
JPS5941175Y2 (ja) | ステツキ型パ−キングブレ−キ操作装置 | |
JPS6122062Y2 (ja) | ||
JPH0248605Y2 (ja) | ||
JPH035474Y2 (ja) | ||
JP2525233Y2 (ja) | 駐車ブレーキの操作装置 | |
JPH0256065U (ja) | ||
KR910000066Y1 (ko) | 전, 후진 제어 로울러 스케이트 | |
JPS5930753Y2 (ja) | コンバインにおける主クラッチ及びブレ−キ操作装置 | |
JPH0329557Y2 (ja) | ||
JPH0397721U (ja) | ||
JPH0427731Y2 (ja) | ||
JPS5855937B2 (ja) | パ−キングブレ−キ | |
JPS6215062Y2 (ja) | ||
JPS6122052Y2 (ja) | ||
JPH0630527Y2 (ja) | セレクトレバー装置 | |
JPH0211244Y2 (ja) | ||
JPH0737923Y2 (ja) | 双輪キャスタ | |
JPH027736Y2 (ja) |