JPH0248605Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248605Y2
JPH0248605Y2 JP15986783U JP15986783U JPH0248605Y2 JP H0248605 Y2 JPH0248605 Y2 JP H0248605Y2 JP 15986783 U JP15986783 U JP 15986783U JP 15986783 U JP15986783 U JP 15986783U JP H0248605 Y2 JPH0248605 Y2 JP H0248605Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
ratchet
panel
vehicle
cam portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15986783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6068157U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15986783U priority Critical patent/JPS6068157U/ja
Publication of JPS6068157U publication Critical patent/JPS6068157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0248605Y2 publication Critical patent/JPH0248605Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の対象〕 本考案は、自動車における脱着式ルーフに関
し、詳しくは、ルーフを車輌全長方向の左側また
は右側、或いは左右両側に脱着自在な構成とな
し、特にルーフの不用意な脱落発生を防止するた
めの、ロツク装置に係るものである。
〔従来技術〕
従来、この種脱着式ルーフにおいては、その取
付けパネルに設けたロツクシヤフトを、操作ハン
ドルにより車輌側に設けた嵌合孔に係脱させてい
た。即ち、該ハンドルの回動操作により、パネル
に配設された左右夫々のロツクシヤフトが、同時
に突出または後退し、前記嵌合孔と係脱するよう
にされていたものである。
〔従来の技術的分析と問題点〕
上記この先行技術を、第1図に参照して今少し
詳述する。図において、1は脱着式ルーフであ
り、2はパネルを示す。3はパネル2に設けられ
た介在板で、軸4及び5が設けられ、該軸4及び
5上には、互いに噛合い回動可能形態6a,7a
とされたレバー6,7が遊嵌される。而して、8
及び9は夫々ロツクシヤフトで、夫々の基端部8
a,9aが前記レバー6,7に回動可能に枢支さ
れ、他方端8b,9bがパネル2に摺動可能に支
持される。
そして、前記軸5上には、図示せぬ操作ハンド
ルが係止され、該ハンドルの操作でレバー7が軸
5上で回動する。この回動によりレバー6が駆動
され、従つてロツドシヤフト8,9が共に進退し
て、図示せぬ車輛側の嵌合孔に係脱せしめられた
ものである。
しかし、この技術においては、操作ハンドルの
回転作動は、ロツク状態時にいても自由であつ
た。従つて、乗員が誤つて室内に露呈した操作レ
バーに触れた場合等、これが容易に回動し、パネ
ルと車輌側とのシヤフト係合が外れる恐れが多分
にある。このことは乗員には勿論、安全交通の観
点からして他に及ぼす危険性大なるものが想定さ
れる。
〔技術的課題〕
本考案は、ルーフの閉状態における操作ハンド
ルが、不用意な外力の影響により盲動することな
く、前記従来技術にみられたリスクの防止を計る
を課題とするものである。
〔技術的手段〕
上記課題を解決するため、本考案では次のよう
な手段を採用した。
即ち、噛合い部材を介して回動する、左右レバ
ーのいずれか一方の外周部適所に、レバー夫々が
施錠態様のとき、別に設けたラチエツトと係合す
るカム部を形成した。そして前記ラチエツトはそ
の枢着軸上に設けたスプリングにより、一方向
(レバーのカム部方向)へ付勢され、そのポール
部一端を室内方向へ延在せしめた。
〔技術的手段の作用〕
上記構成からして施錠姿勢時には、レバーに設
けたカム部にラチエツトの爪先部が係止し、該ラ
チエツトはスプリングにより常時レバー側へ押圧
されている。このため、ラチエツト爪先とレバー
カム部との係合が解かれぬ限り、噛合い部材間
(即ち、レバー)は堅くロツクされ回動が防止さ
れる。
従つて、夫々のレバーに連結された各ロツクシ
ヤフトと、車輌側の嵌合孔とはその係止状態を堅
持する。次にルーフを取外すため、ロツクシヤフ
トを後退させるには、前記ラチエツトのポール部
一端をスプリングに抗して押下すればよい。即
ち、ラチエツト爪先とレバーカム部との係合が解
かれる。そこでハンドルを操作すると、噛合い部
材を介して左右のレバーが回動し、各ロツクシヤ
フトが後退する。
〔技術的手段により生ずる特有の効果〕
従来懸念されていた、脱着式ルーフにおける不
用意な脱落事故発生を防止し得るは勿論、脱着パ
ネル装着時のハンドル施錠操作に連動して、ラチ
エツトが確実に自動係合するので、ロツク操作忘
れの不安がなく、安全性が高い。また、有効車室
スペースを特に妨げることなく、コンパクトに配
設し得る利点を有する。
〔実施例〕
第2図は脱着ルーフ10を左右に有する車輌の
俯瞰を示し、以下、この脱着ルーフに関する本考
案の実施例を添附図面にもとづいて説明する。
第3図において、10は脱着ルーフ、11はパ
ネル、12はパネル11に取付けられた介在板、
13及び14は夫々軸15及び16で前記介在板
12に回動可能に枢支された各レバーである。1
7及び18は前記レバー13及び14と一体化さ
れた噛合い部材で、前記軸16に係止されるハン
ドル19の操作でレバー13,14と共に夫々回
動的に同調する。20,21はロツクピンで夫々
パネル11に摺動可能に嵌合し、連結桿22,2
3で前記レバー13,14に遊動的に結合されて
いる。而して、24はパネル11,レバー13,
14,噛合い部材17,18等を集配した被覆板
である。25はラチエツトで軸26により介在板
12に枢支され、スプリング27によりその爪先
は前記レバー13に設けたカム13a部に付勢当
接せしめられる。28はラチエツト25のポール
部一端に設けられたノブであり、29,29′は
夫々車輌側の嵌合孔を示す。(第3〜5図参照) 上記説明からして分るであろうように、本考案
ロツク装置の採用でよく前述の課題を満足せしめ
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の説明図、第2図は脱着ルーフ
を備えた車輌の俯瞰図、第3図は本考案装置の組
付構成説明図、第4及び5図は、夫々第3図の正
面及び平面視図、第6,7,8図は、夫々第4図
のA−A,B−B,C−C矢線示方向断面図であ
る。 10……脱着ルーフ、11……パネル、12…
…介在板、13……レバー、14……レバー、1
7……噛合い部材、18……噛合い部材、19…
…ハンドル、20……ロツクピン、21……ロツ
クピン、25……ラチエツト、27……スプリン
グ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 二点軸上で互に噛合い回動可能形態とされた
    夫々のレバーに、車輌側に設けた嵌合孔と係脱す
    るロツクピンが連結され、前記いずれかのレバー
    支軸上に設けたハンドル操作により、前記ロツク
    ピンが同時に進退作動をなす脱着ルーフのリモー
    ト装置において、前記レバーのいずれかにカム部
    を形成し、常態では該カム部に当接付勢されるラ
    チエツトを設けると共に、該ラチエツトのポール
    部一端を車室内方向に延在せしめた自動車の脱着
    ルーフロツク装置。
JP15986783U 1983-10-14 1983-10-14 自動車の脱着ル−フロツク装置 Granted JPS6068157U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15986783U JPS6068157U (ja) 1983-10-14 1983-10-14 自動車の脱着ル−フロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15986783U JPS6068157U (ja) 1983-10-14 1983-10-14 自動車の脱着ル−フロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6068157U JPS6068157U (ja) 1985-05-15
JPH0248605Y2 true JPH0248605Y2 (ja) 1990-12-20

Family

ID=30351789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15986783U Granted JPS6068157U (ja) 1983-10-14 1983-10-14 自動車の脱着ル−フロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6068157U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692209B2 (ja) * 1986-03-20 1994-11-16 トヨタ自動車株式会社 自動車の着脱式ル−フのロツク装置
JPH0688497B2 (ja) * 1986-03-20 1994-11-09 トヨタ自動車株式会社 自動車の着脱式ル−フのロツク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6068157U (ja) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248605Y2 (ja)
JP3020109B2 (ja) ヒータコントロール装置構造
JPH0347617Y2 (ja)
US3206956A (en) Safety door lock
JPS585627Y2 (ja) 補助ロック装置を設けた自動車の扉又は着脱屋根等のロック装置
JPS6263512U (ja)
JPH0440312Y2 (ja)
JPS6214066U (ja)
JPH0351512Y2 (ja)
JPH0193161U (ja)
JPS6211230Y2 (ja)
JPH02126937U (ja)
JPS6121292Y2 (ja)
JPS6339135Y2 (ja)
JPS6418266U (ja)
JPH0235838U (ja)
JPS6012740Y2 (ja) バン型自動車のドア−開閉確認装置
JPS6313946Y2 (ja)
JPS6122062Y2 (ja)
JPH041672Y2 (ja)
JPS63119487U (ja)
JPS6016862U (ja) 石油燃焼器具
JPH0349697Y2 (ja)
JP2531348Y2 (ja) サンルーフのチルトハンドル解除装置
JPH01113469U (ja)