JPS5817137Y2 - ドラムブレ−キのマニユアル兼用オ−トアジヤスタ - Google Patents
ドラムブレ−キのマニユアル兼用オ−トアジヤスタInfo
- Publication number
- JPS5817137Y2 JPS5817137Y2 JP1978161656U JP16165678U JPS5817137Y2 JP S5817137 Y2 JPS5817137 Y2 JP S5817137Y2 JP 1978161656 U JP1978161656 U JP 1978161656U JP 16165678 U JP16165678 U JP 16165678U JP S5817137 Y2 JPS5817137 Y2 JP S5817137Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adjuster
- nut
- screw
- brake
- stopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/38—Slack adjusters
- F16D65/40—Slack adjusters mechanical
- F16D65/42—Slack adjusters mechanical non-automatic
- F16D65/46—Slack adjusters mechanical non-automatic with screw-thread and nut
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/38—Slack adjusters
- F16D65/40—Slack adjusters mechanical
- F16D65/52—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
- F16D65/56—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
- F16D65/561—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake
- F16D65/562—Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting within the confines of a drum brake arranged between service brake actuator and braking member, and subjected to service brake force
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2125/00—Components of actuators
- F16D2125/18—Mechanical mechanisms
- F16D2125/58—Mechanical mechanisms transmitting linear movement
- F16D2125/66—Wedges
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、ドラムブレーキのマニュアル兼用オートアジ
ャスタに関するものである。
ャスタに関するものである。
ドラムブレーキ、例えば第1図に示すようなウェッジブ
レーキにおけるこの種のオートアジャスタとして、ウェ
ッジ機構1の作動によりシリンダ2内を非回転的に軸方
向移動するピストン4に、同心をなすアジャスタナツト
5を回転自在に組付け、このアジャスタナツト5にはブ
レーキシュー8との直接若しくは間接的な保合によって
回転規制されるアジャスタスクリュー7を螺着させ、更
に前記シリンダ2のボテ゛イ3に枢着され、かつスプリ
ング11のバネ力により先端の揺動爪部10が前記アジ
ャスタナツト5に形成した周状のラチェツト歯6に弾着
係合するストッパ9を設けたものが知られている。
レーキにおけるこの種のオートアジャスタとして、ウェ
ッジ機構1の作動によりシリンダ2内を非回転的に軸方
向移動するピストン4に、同心をなすアジャスタナツト
5を回転自在に組付け、このアジャスタナツト5にはブ
レーキシュー8との直接若しくは間接的な保合によって
回転規制されるアジャスタスクリュー7を螺着させ、更
に前記シリンダ2のボテ゛イ3に枢着され、かつスプリ
ング11のバネ力により先端の揺動爪部10が前記アジ
ャスタナツト5に形成した周状のラチェツト歯6に弾着
係合するストッパ9を設けたものが知られている。
その作動は、ブレーキ時に図の矢印方向にピストン4が
前進するとアジャスタナツト5及びこれに螺着している
アジャスタスクリュー7も一体的に前進され、従ってブ
レーキシュー8がドラム(図示せず)に押圧係合してブ
レーキ力を発生する。
前進するとアジャスタナツト5及びこれに螺着している
アジャスタスクリュー7も一体的に前進され、従ってブ
レーキシュー8がドラム(図示せず)に押圧係合してブ
レーキ力を発生する。
そしてこのときのピストン4の前進に伴なうアジャスタ
ナツト5の前進によって、ラチェツト歯6に弾着係合し
ているストッパ9の揺動爪部10は揺動し、ブレーキシ
ュー8のライニング摩耗が進行すればその揺動量も漸次
大きくなり、その分揺動爪部10の係合端がラチェツト
歯6の周方向にずれて一歯を乗り越えれば次の歯に係合
する。
ナツト5の前進によって、ラチェツト歯6に弾着係合し
ているストッパ9の揺動爪部10は揺動し、ブレーキシ
ュー8のライニング摩耗が進行すればその揺動量も漸次
大きくなり、その分揺動爪部10の係合端がラチェツト
歯6の周方向にずれて一歯を乗り越えれば次の歯に係合
する。
この状態でブレーキを解放すると、ブレーキシュー8は
リターンスプリング(図示せず)のバネ作用によりピス
トン4を押し戻しながら初期位置に復帰しようとするが
、この際ストッパ9の戻り揺動によって揺動爪部10は
アジャスタナツト5を一歯分回転させることとなる。
リターンスプリング(図示せず)のバネ作用によりピス
トン4を押し戻しながら初期位置に復帰しようとするが
、この際ストッパ9の戻り揺動によって揺動爪部10は
アジャスタナツト5を一歯分回転させることとなる。
このアジャスタナツト5の回転がアジャスタスクリユー
7からの螺出回転であれば、該アジャスタスクリュー5
及びピストン4は常に初期位置まで復帰するが、アジャ
スタスクリュー7及びブレーキシュー8の戻り位置はア
ジャスタナツト5の回転によって生じた軸方向の相対的
変位分だけドラム側に近づいて再定位されることになり
、結局ブレーキシュー8のライニング摩耗の進行に伴な
ってアジャスタナツト5の螺出回転を生じ自動調整機能
が満足される。
7からの螺出回転であれば、該アジャスタスクリュー5
及びピストン4は常に初期位置まで復帰するが、アジャ
スタスクリュー7及びブレーキシュー8の戻り位置はア
ジャスタナツト5の回転によって生じた軸方向の相対的
変位分だけドラム側に近づいて再定位されることになり
、結局ブレーキシュー8のライニング摩耗の進行に伴な
ってアジャスタナツト5の螺出回転を生じ自動調整機能
が満足される。
しかしこのような自動調整を行なうオートアジャスタの
問題点の一つとして、任意(マニュアル)にブレーキシ
ューとドラムの間隙調整を行なうことが実質的に出来な
いことが挙げられる。
問題点の一つとして、任意(マニュアル)にブレーキシ
ューとドラムの間隙調整を行なうことが実質的に出来な
いことが挙げられる。
即ち前述したオートアジャスタでは機構上はストッパと
アジャスタナツトのラチェツト歯の弾着係合を解除させ
ることによってマニュアル操作も可能となるが、作業者
はドラムブレーキ装着部の狭い部分でストッパの解除並
らびにアジャスタナツトの回転という2つの作業を行な
うために両腕を使用しなければならず、作業の繁雑さの
ために実質的にマニュアル操作は難かしく、また回転調
整分を作業者が知覚することも出来ないものであった。
アジャスタナツトのラチェツト歯の弾着係合を解除させ
ることによってマニュアル操作も可能となるが、作業者
はドラムブレーキ装着部の狭い部分でストッパの解除並
らびにアジャスタナツトの回転という2つの作業を行な
うために両腕を使用しなければならず、作業の繁雑さの
ために実質的にマニュアル操作は難かしく、また回転調
整分を作業者が知覚することも出来ないものであった。
そこで本考案においては、マニュアル操作をアジャスタ
ナツトで゛はなく、アジャスタスクリューのみを回転さ
せることによって容易に行なえるようにしたマニュアル
兼用オートアジャスタを提供せんとするものである。
ナツトで゛はなく、アジャスタスクリューのみを回転さ
せることによって容易に行なえるようにしたマニュアル
兼用オートアジャスタを提供せんとするものである。
即ち通常の自動調整作動は、ブレーキ時におけるアジャ
スタナツトの前進量が一定値を越えたときに、該アジャ
スタナツトを非回転的なアジャスタスクリューに対して
螺出回転させるものとし、他方マニュアル調整は非ブレ
ーキ時においてアジャスタナツトを非回転的としこれに
対してアジャスタスクリューを螺出・大回転させるもの
としたもので゛ある。
スタナツトの前進量が一定値を越えたときに、該アジャ
スタナツトを非回転的なアジャスタスクリューに対して
螺出回転させるものとし、他方マニュアル調整は非ブレ
ーキ時においてアジャスタナツトを非回転的としこれに
対してアジャスタスクリューを螺出・大回転させるもの
としたもので゛ある。
本考案を図面に基づいて説明すると、第2図イ。
口に示す如くトスツバ9′に揺動爪部10’と共に揺動
面内で略ハの字状をなす補助爪部12′を形成し、この
補助爪部12′がアジャスタナツト5の非ブレーキ時に
おける螺出回転を規制するように構成し、更にアジャス
タスクリュー7のブレーキシュー8に対する係合はブラ
ケット13を介した間接的なものとして、通常は一定の
回転抵抗にてアジャスタスクリュー7を非回転的に係止
し、アジャスタスクリュー7にマニュアル操作時の如く
太きな回転力を作用させたときには、前記回転抵抗によ
る規制に打勝って該アジャスタスクリュー7がブラケッ
ト13に対して回転するよう構成したものである。
面内で略ハの字状をなす補助爪部12′を形成し、この
補助爪部12′がアジャスタナツト5の非ブレーキ時に
おける螺出回転を規制するように構成し、更にアジャス
タスクリュー7のブレーキシュー8に対する係合はブラ
ケット13を介した間接的なものとして、通常は一定の
回転抵抗にてアジャスタスクリュー7を非回転的に係止
し、アジャスタスクリュー7にマニュアル操作時の如く
太きな回転力を作用させたときには、前記回転抵抗によ
る規制に打勝って該アジャスタスクリュー7がブラケッ
ト13に対して回転するよう構成したものである。
第3図イ9口、ハは本考案のストッパ9′を用いた場合
の作動を説明するものであり、説明の便宜上スプリング
11等の他の構成は省略している。
の作動を説明するものであり、説明の便宜上スプリング
11等の他の構成は省略している。
第3図イは非ブレーキ時のストッパ9′の姿勢を示し、
ストッパ9′はスプリング11のバネ力により揺動爪部
10’がラチェツト歯6に弾着係合してアジャスタナツ
ト5の螺入回転を規制している。
ストッパ9′はスプリング11のバネ力により揺動爪部
10’がラチェツト歯6に弾着係合してアジャスタナツ
ト5の螺入回転を規制している。
第3図口はブレーキ時にアジャスタナツト5が軸方向に
移動してストッパ9′が揺動することにより揺動爪部1
0′がラチェツト歯6の一歯を乗り越え、ブレーキ解放
時におけるストッパ9′の戻り揺動にてアジャスタナツ
ト5を螺出回転させ自動調整する動作を示している。
移動してストッパ9′が揺動することにより揺動爪部1
0′がラチェツト歯6の一歯を乗り越え、ブレーキ解放
時におけるストッパ9′の戻り揺動にてアジャスタナツ
ト5を螺出回転させ自動調整する動作を示している。
第3図ハはアジャスタナツト5をマニュアル螺出回転操
作したときのストッパ9′の姿勢を示しており、このと
きにはストッパ9′の揺動爪部10’がラチェツト歯6
の回転によって歯型形状に沿って移動する。
作したときのストッパ9′の姿勢を示しており、このと
きにはストッパ9′の揺動爪部10’がラチェツト歯6
の回転によって歯型形状に沿って移動する。
この時対になっている補助爪部12′はラチェツト歯6
に近づき、更にラチェツト歯6が回転する事により補助
爪部12′はラチェツト歯に係合する。
に近づき、更にラチェツト歯6が回転する事により補助
爪部12′はラチェツト歯に係合する。
従って非ブレーキ時にストッパ9′の揺動が生じていな
い状態で、アジャスタスクリュー7をマニュアルに回転
させようとすると、螺出・入面方向共にストッパ9′か
゛アジャスタナツト5を回り止めし、他方アジャスタス
クリュー7のブラケット13による回転抵抗を上回って
回転力が与えられることにより該アジャスタスクリュー
7はアジャスタナツト5に対して螺出・大回転する。
い状態で、アジャスタスクリュー7をマニュアルに回転
させようとすると、螺出・入面方向共にストッパ9′か
゛アジャスタナツト5を回り止めし、他方アジャスタス
クリュー7のブラケット13による回転抵抗を上回って
回転力が与えられることにより該アジャスタスクリュー
7はアジャスタナツト5に対して螺出・大回転する。
尚、このマニュアル操作は、ブレーキシュー8を介して
リターンスプリングのバネ力が作用している状態で成立
するものであるが、通常このバネ力は常に作用している
ものである。
リターンスプリングのバネ力が作用している状態で成立
するものであるが、通常このバネ力は常に作用している
ものである。
第4図及び第5図は本考案のマニュアル兼用オートアジ
ャスタが油圧作動型のドラムブレーキにおいても成立す
ることを示すものであり、本例では更にアジャスタスク
リュー7にギア14を形成すると共に、ブラケット13
には該ギア14に噛み合う板バネ15を設けてマニュア
ル操作時の調整感度が作業者に明瞭に知覚しうるよう構
成されている。
ャスタが油圧作動型のドラムブレーキにおいても成立す
ることを示すものであり、本例では更にアジャスタスク
リュー7にギア14を形成すると共に、ブラケット13
には該ギア14に噛み合う板バネ15を設けてマニュア
ル操作時の調整感度が作業者に明瞭に知覚しうるよう構
成されている。
以上述べた如く、本考案より成るドラムブレーキのマニ
ュアル兼用オートアジャスタは、従来のストッパの形状
を変更したという極めて簡単なる改良によりマニュアル
操作が良好に行なえるという優れた効果が得られその実
用上の利益は極めて大なるものである。
ュアル兼用オートアジャスタは、従来のストッパの形状
を変更したという極めて簡単なる改良によりマニュアル
操作が良好に行なえるという優れた効果が得られその実
用上の利益は極めて大なるものである。
第1図は従来例を示すウェッジブレーキの一部断面図、
第2図は本考案例のストッパを示すものでイは平面図、
口は正面図、第3図イ、ロバは本考案例のストッパを用
いた場合の作動状態を説明する図、第4図は本考案の他
の実施例を示す油圧作動型ドラムブレーキの一部断面図
、第5図は同アジャスタスクリュ一部の斜視図である。 1・・・・・・ウェッジ機構、2・・・・・・シリンダ
、3・・・・・・ボデ゛イ、4・・・・・・ピストン、
5・・・・・・アジャスタナツト、6・・・・・・ラチ
ェツト歯、7・・・・・・アジャスタスクリュー、8・
・・・・・ブレーキシュー、9.9’・・・・・・スト
ッパ、10.10’・・・・・・揺動爪部、11・・・
・・・スプリング、12′・・・・・・補助爪部、13
・・・・・・ブラケット、14・・・・・・ギア、15
・・・・・・板バネ。
第2図は本考案例のストッパを示すものでイは平面図、
口は正面図、第3図イ、ロバは本考案例のストッパを用
いた場合の作動状態を説明する図、第4図は本考案の他
の実施例を示す油圧作動型ドラムブレーキの一部断面図
、第5図は同アジャスタスクリュ一部の斜視図である。 1・・・・・・ウェッジ機構、2・・・・・・シリンダ
、3・・・・・・ボデ゛イ、4・・・・・・ピストン、
5・・・・・・アジャスタナツト、6・・・・・・ラチ
ェツト歯、7・・・・・・アジャスタスクリュー、8・
・・・・・ブレーキシュー、9.9’・・・・・・スト
ッパ、10.10’・・・・・・揺動爪部、11・・・
・・・スプリング、12′・・・・・・補助爪部、13
・・・・・・ブラケット、14・・・・・・ギア、15
・・・・・・板バネ。
Claims (1)
- シリンダ内に収容されたピストンに回転自在でかつ一体
移動しうるよう組付けられると共に、周状ラチェツト歯
の形成されているアジャスタナツトと、このアジャスタ
ナツトに出入可能に螺着されたアジャスタスクリューと
、ブレーキシューの拡開端部に非回転的に係合されると
共に、該アジャスタスクリューには一定の回転抵抗を有
するよう回転可能に組付けられたブラケットと、前記シ
リンダのボディに枢着されかつ前記アジャスタナツトの
ラチェツト歯に弾着係合する螺入回転規制用の摺動爪部
を有するストッパとを備え、ブレーキ時のピストン前進
に伴うアジャスタナツトの前・進により前記ストッパが
揺動し、この揺動が一定量を越えたときには揺動爪部が
ラチェツト歯を一歯乗り越えてブレーキ解放時の戻り揺
動によりアジャスタナツトをアジャスタスクリューに対
して螺出回転させるドラムブレーキのオートアジャスタ
において、前記ストッパには、揺動面内で揺動爪部と略
ハの字状をなす補助爪部を形成して、これら揺動爪部及
び補助爪部が非ブレーキ時におけるアジャスタナツトの
両方向回転規制をなすよう構成したことを特徴とするド
ラムブレーキのマニュアル兼用オートアジャスタ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978161656U JPS5817137Y2 (ja) | 1978-11-24 | 1978-11-24 | ドラムブレ−キのマニユアル兼用オ−トアジヤスタ |
US06/094,897 US4270634A (en) | 1978-11-24 | 1979-11-16 | Automatic/manual adjuster for drum brake |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978161656U JPS5817137Y2 (ja) | 1978-11-24 | 1978-11-24 | ドラムブレ−キのマニユアル兼用オ−トアジヤスタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5576939U JPS5576939U (ja) | 1980-05-27 |
JPS5817137Y2 true JPS5817137Y2 (ja) | 1983-04-07 |
Family
ID=15739322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978161656U Expired JPS5817137Y2 (ja) | 1978-11-24 | 1978-11-24 | ドラムブレ−キのマニユアル兼用オ−トアジヤスタ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4270634A (ja) |
JP (1) | JPS5817137Y2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2299383A (en) * | 1983-01-31 | 1984-08-02 | Bendix Corp., The | Brake adjusting screw and clip assembly |
FR2600388B1 (fr) * | 1986-06-18 | 1988-09-09 | Bendix France | Moteur de frein comportant un dispositif de reglage automatique reinitialisable |
JPS63285341A (ja) * | 1987-05-14 | 1988-11-22 | Akebono Brake Ind Co Ltd | ブレ−キの間隙自動調整装置 |
US20080149434A1 (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-26 | Akebono Corporation (North America) | Parking brake and actuator mechanism |
US8267227B2 (en) | 2008-07-22 | 2012-09-18 | Akebono Brake Corporation | Lever assembly featuring blind cable assembly |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2733781A (en) * | 1956-02-07 | Automatic-slack-adjuster-for- brakes- | ||
US3068964A (en) * | 1960-06-17 | 1962-12-18 | Rockwell Standard Co | Automatic brake adjustment |
US3227247A (en) * | 1964-02-10 | 1966-01-04 | Rockwell Standard Co | Brake mechanisms |
US3570632A (en) * | 1968-11-12 | 1971-03-16 | Rockwell Standard Co | Brake structure |
-
1978
- 1978-11-24 JP JP1978161656U patent/JPS5817137Y2/ja not_active Expired
-
1979
- 1979-11-16 US US06/094,897 patent/US4270634A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5576939U (ja) | 1980-05-27 |
US4270634A (en) | 1981-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5817137Y2 (ja) | ドラムブレ−キのマニユアル兼用オ−トアジヤスタ | |
US4442923A (en) | Automatic regulator for internally expanding drum brake | |
US4071118A (en) | Variable adjuster for disc brake | |
US4057128A (en) | Slack adjusters for vehicle brakes | |
US3727728A (en) | Automatic brake slack adjustor | |
US4250980A (en) | Drum brake adjuster | |
JPS6144951Y2 (ja) | ||
JPS5919143Y2 (ja) | 機械式ドラムブレ−キの制動間隙自動調整装置 | |
JPS5919144Y2 (ja) | 機械式ドラムブレ−キの制動間隙自動調整装置 | |
JPS5919142Y2 (ja) | 機械式ドラムブレ−キの制動間隙自動調整装置 | |
JPS6118264Y2 (ja) | ||
JPS5939614B2 (ja) | 機械式ドラムブレ−キの制動間隙自動調整装置 | |
JPS6027228Y2 (ja) | 機械式ドラムブレ−キの制動間隙自動調整装置 | |
JPH0419251Y2 (ja) | ||
JP2585455Y2 (ja) | ドラムブレーキのオートアジャスタ解除装置 | |
GB1425383A (en) | Internal shoe drum brakes | |
JP2585776B2 (ja) | 足踏み式パーキングブレーキ装置 | |
JPH086772B2 (ja) | ドラムブレーキの外装式間隙自動調整装置 | |
JPH0225738U (ja) | ||
JPH0313635Y2 (ja) | ||
JPH0141856B2 (ja) | ||
JPS5919145Y2 (ja) | 機械式ドラムブレ−キの制動間隙自動調整装置 | |
JPS627870Y2 (ja) | ||
JPH0331643Y2 (ja) | ||
GB2129888A (en) | Automatic brake adjustor |