JPS60199052A - 熱硬化性樹脂組成物 - Google Patents

熱硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60199052A
JPS60199052A JP5356984A JP5356984A JPS60199052A JP S60199052 A JPS60199052 A JP S60199052A JP 5356984 A JP5356984 A JP 5356984A JP 5356984 A JP5356984 A JP 5356984A JP S60199052 A JPS60199052 A JP S60199052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
compound
unsaturated polyester
thermoplastic resin
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5356984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212487B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Maki
義和 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP5356984A priority Critical patent/JPS60199052A/ja
Publication of JPS60199052A publication Critical patent/JPS60199052A/ja
Publication of JPH0212487B2 publication Critical patent/JPH0212487B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱硬化性樹脂組成物に関するものである。詳し
くは、不飽和ポリエステル樹脂、熱可塑性樹脂、特定の
マレイン酸又はコノ・り酸誘導体から成シ、熱可塑性樹
脂の分離がなく、硬化に際[2て収縮率が小さく表面平
滑性にも優れた熱硬化性樹脂組成物に関するものである
不飽和ポリエステル樹脂は、硬化に際して収縮率が大き
いため、硬化時にクラックが生じたり、寸法精度が悪く
、又、表面の平滑性が悪いなどの欠点を有している。
それらの欠点を改良すべく、例えば特公昭46−145
41に見られるように、不飽和ポリエステル樹脂にポリ
スチレン、ポリメタクリル酸メチルのような熱可塑性樹
脂を添加すると収縮が小さくなり、そのため多くの分野
に利用されるようになった。しかしながら、ポリ酢酸ビ
ニルを除くほとんどの熱可塑性樹脂は、本質的に不飽和
ポリエステル樹脂とは相溶せず時間が経つと分離し、そ
の効果を著L <小さなものにしたシ、使用する直前に
混合しなけれはならないという制限がある。そのため注
型、FW、)・ンドレイアップ、レジンインジェクショ
ン等にはあまシ利用されていないのが現状である。又、
SMCやBMCにおいても熱可塑性樹脂の分離のために
均一な着色が得られなかったシ、成形時の型汚れが生じ
たりする欠点を有している。
本発明者らは、前記問題点を克服すべく鋭意研究を重ね
た結果、不飽和ポリエステル樹脂と熱可塑性樹脂との分
離を防止するためには特定のマレイン酸又はコハク酸誘
導体を添加することがきわめて効果があシ、前記欠点を
克服するのはもちろんのこと、後に述べる優れた作用効
果を発揮することを見出し、本発明を完成させたもので
ある。
したがって本発明の目的は、ガラス使維、充填剤、着色
剤、増粘剤等を用いたSMCやBMCなどの成形材料と
するときに有効なだけでなく、注型、ハンドレイアップ
、スプレィアップ、遠心成形、FW、引き抜き成形、レ
ジンコンクリートや塗料などにも有効に使用できる低収
縮性で熱可塑性樹脂の分離が極めて少ない熱硬化性樹脂
組成物を提供することである。
本発明の熱硬化性樹脂組成物は、不飽和ポリエステル樹
脂囚、熱可塑性樹脂■および下記化合物(Oからなシ、
(A) 100重量部、@1〜100重量部および(Q
o、01〜lO重量部の比率であることを特徴とするも
のである。
記 化合物(Oニ 一般式(1) ( %式% (但し式中、R′はアルキル基、アルキルアリール基ま
たはアルケニル基を示し、Xはアルカリ金属を示し、m
は1〜4の整数を示す。) で表わされる化合物(1) および 一般式(2) %式% (但し式中、R2はアルキル基、アルキルアリール基ま
たはアルケニル基を示し、Yはアルカリ金属を示し、n
は1〜4の整数を示す。) で表わされる化合物(2) からなる群から選ばれた1種又は2種以上の化合物O なお、本発明に用いる不飽和ポリエステル樹脂囚は、一
般に使用されているものである。すなわち、無水マレイ
ン酸、フマル酸などのα、β−不飽和二塩基酸又はその
無水物、必要に応じてインフタル酸、テレフタル酸、無
水フタル酸などの飽和二塩基酸と、エチレングリコール
、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコールなど
のグリコール類とを縮合反応した分子量1,000〜s
、oooの不飽和ポリエステルと、スチレン、メタクリ
ル酸メチルなどの共重合性架橋剤との混合物である。
又、エポキシ樹脂とメタクリル酸やアクリル酸との反応
物の共重合性架橋剤との混合物であるビニルエステル樹
脂も含まれる。
熱可塑性樹脂■としては、ポリスチレン、ポリメタクリ
ル酸メチル、ポリアクリル酸エステル、ポリ酢酸ビニル
、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、と
れらのビニル重合体を構成する単量体を用い要具重合体
あるいはポリカプロラクトンや―和ポリエステル等を挙
けることができ、不飽和ポリエステル樹脂(A)100
重量部に対して1〜100重量部の範囲の比率で公知方
法に従って添加して使用される。
化合物0は前記の通シの特定のマレイン酸又はコハク酸
誘導体からなる群から選ばれた1種又は2種以上である
添加量としては、不飽和ポリエステル樹脂囚1001i
量部に対してo、ot−1oIk量部の範囲である。添
加量がこれより少ないとその効果は少なく、10重量部
よシ多くなると得られる樹脂船成物の粘度が高くなった
シ、硬化物の物性が悪くなったシして、不適当である。
この−−−1化合物(Oの添加方法としては、直接不飴
和ポリエステル樹脂囚に添加攪拌しても良いが、予めア
ルコール類、エステル類、グリコール類などの溶媒や不
飽和ポリエステル樹脂用の共重合性架橋剤に溶解させた
ものを添加した方が均一に混合でき、良好である。
以下、実施例および比較例を挙けてさらに詳細に説明す
る。なお、各例中の部は特別のととわシがないかぎシ重
置部を意味するものである。
実施例 1〜13 無水フタル酸148部、無水マレイン酸882部および
プロピレングリコール798部を用いて常法により脱水
縮合反応せしめ、不9和ポリエステルを得た。ついでこ
の不飽和ポリエステル60部、スチレン40部及びヒド
ロキノン0.03部の割合で相互溶解せ1.め、不飽和
ポリエステル樹脂と1−た。(以下、樹脂用と記す。) 次に、下記に示す各化合物0のイングロピルアルコール
溶液を添加し、さらに表に示す熱可塑性樹脂を添加攪拌
混合し、所定時間後の樹脂溶液の分離状態を見た。結果
を第1表に示す。
1 HC−C−0−Ct H+ * HCC−0−CH* CH20−CH* CH208O
sNa (璽)nシ−シ(J L;n2 L;fix 
U;SUs、〜a1 CHt=CH−CH2CH2CHI 第1表から明らかなように、化合物0の添加されていな
い比較例1〜4では、5時間で完全に分離している。一
方、実施例1−13のもので杜、24時間では全く分離
は認められなかった。
実施例 14 樹脂rA1100部、ポリスチレン10部、化合物[i
J o、s部、炭酸カルシウム160部、着色用トーナ
ー(東洋インキ社製、TR−526M)10部、ステア
リン酸亜鉛5部、t−ブチルパーベンゾニー) 1.4
部、酸化マグネシウム2.0部およびガ2スチョソプ1
00部よシ常法によ、98MCを作った。
そして、金型温度150℃で、成形品の大きさ30(M
IX 30ctnX 3mmの平板を4分間、40Ks
+/cm”の圧力で成形した。その結果、収縮が小さく
、表面が平滑で色むらのない均一着色の成形品が得られ
た。
比較例 ■ 実施例14のうち、化合物rlJを除く他社全く同じ組
成でSMCを作シ、同じ条件で成形したが、色むらが生
じた。
実施例 15 実施例14における化合物「璽」の替シに化合物間を用
いる他は同様にしてSMCを作り、同様にして成形品を
得た。その結果、収縮が小さく、表面が平滑で色むらの
ないものが得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、不飽和ポリエステル樹脂囚、熱可塑性樹脂■および
    下記化合物0からなり、(A)100重量部、31〜1
    00重量部および(Qo、01〜10重量部の比率であ
    ることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。 記 化合物c1ニ 一般式(1) (但し式中、R1はアルキル基、アルキルアリール基ま
    たはアルケニル基を示し、Xはアルカリ金属を示し、m
    は1〜4の整数を示す。) で表わされる化合物(1) および 一般式(2) %式% (但し式中、R1はアルキル基、アルキルアリール基ま
    たはアルケニル基を示し、Yはアルカリ金属を示し、n
    は1〜4の整数を示す。) で表わされる化合物(2) からなる群から選ばれた1sまたは2種以上の化合物。
JP5356984A 1984-03-22 1984-03-22 熱硬化性樹脂組成物 Granted JPS60199052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5356984A JPS60199052A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 熱硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5356984A JPS60199052A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 熱硬化性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60199052A true JPS60199052A (ja) 1985-10-08
JPH0212487B2 JPH0212487B2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=12946458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5356984A Granted JPS60199052A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 熱硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60199052A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398386A (en) * 1977-02-08 1978-08-28 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Low shrinkable allyl type unsaturated polyester resin composition
JPS54163990A (en) * 1978-06-16 1979-12-27 Hitachi Chemical Co Ltd Unsaturated polyester resin composition
JPS5516002A (en) * 1978-06-23 1980-02-04 Hitachi Chem Co Ltd Resin composition for forming

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398386A (en) * 1977-02-08 1978-08-28 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd Low shrinkable allyl type unsaturated polyester resin composition
JPS54163990A (en) * 1978-06-16 1979-12-27 Hitachi Chemical Co Ltd Unsaturated polyester resin composition
JPS5516002A (en) * 1978-06-23 1980-02-04 Hitachi Chem Co Ltd Resin composition for forming

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212487B2 (ja) 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HRP920442A2 (en) Compositions based on unsaturated polyester resins and new antishrink additives
US4298711A (en) Low shrink unsaturated polyester resinous composition
JPS628444B2 (ja)
JPS60199052A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS6340447B2 (ja)
US4049749A (en) Pigmentable low-profile polyester molding compositions
JPS6018506A (ja) 熱可塑性重合体低プロフアイル添加剤を含有する硬化性成形組成物
JPH0931314A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH11181252A (ja) 加飾成型品
JPS6215215A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS5934725B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH04311761A (ja) 低収縮性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP2003064114A (ja) 硬化剤組成物、熱硬化性樹脂組成物、硬化成形品およびその製造方法
JPH07252330A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびその硬化方法
JPH01236276A (ja) 低収縮性熱硬化性樹脂組成物
JPS63245417A (ja) ビニルエステル樹脂組成物
KR890004010B1 (ko) 강화 폴리에스테르 수지 조성물
JPS63245416A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS61293255A (ja) 低収縮性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPH0138127B2 (ja)
JPS5936671B2 (ja) 接着剤
JPS63142014A (ja) 陰極線管処理用の不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP2001114999A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JPS63245418A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS63245415A (ja) ビニルエステル樹脂組成物