JPS60198289A - 記録材料 - Google Patents

記録材料

Info

Publication number
JPS60198289A
JPS60198289A JP59053868A JP5386884A JPS60198289A JP S60198289 A JPS60198289 A JP S60198289A JP 59053868 A JP59053868 A JP 59053868A JP 5386884 A JP5386884 A JP 5386884A JP S60198289 A JPS60198289 A JP S60198289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
ester
acid
recording material
accepting compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59053868A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047717B2 (ja
Inventor
Masato Satomura
里村 正人
Takekatsu Sugiyama
武勝 杉山
Ken Iwakura
岩倉 謙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP59053868A priority Critical patent/JPS60198289A/ja
Publication of JPS60198289A publication Critical patent/JPS60198289A/ja
Publication of JPH047717B2 publication Critical patent/JPH047717B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/155Colour-developing components, e.g. acidic compounds; Additives or binders therefor; Layers containing such colour-developing components, additives or binders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の利用分野〉 本発明は記録材料に関するものである。
本発明に係る記録材料は電子供与性無色染料と電子受容
性化合物の発色反応を利用したものであり、特に、新規
な電子受容性化合物を用いた記録材料に関する。
本発明に係る電子受容性化合物は、特に、感圧記録材料
および感熱記録材料用の電子受容性化合物として極めて
有用な化合物であり、また通電感熱記録シート−威を伸
lP饅シート 釦喜辿盲P5・ソート、電子・線記録シ
ート、静電記録シート、感光感圧記録シートなどにも応
用できる化合物である。
〈従来技術〉 種々のフェノール化合物を感圧記録材料または感熱記録
材料の電子受容性化合物として使用することは、特公昭
弘0−2307号、゛特公昭μj−/ダ03り号、特公
昭11−21130号等に開示されているが、これらの
フェノール化合物は、電子供与性無色染料と組合わせ使
用したときの発色濃度が十分でないという欠点がある。
又、ヒドロキシ安息香酸のアルキルエステルを電子受容
性物質として用いることも提案されているが、感熱記録
材料に使用した場会は、(イ)記録材料の耐湿熱性が不
充分であり、(ロ)カブリが発生しやすい(ハ)記録後
に、画(2)部濃度が経時で低下したり、に)いわゆる
粉吹きと呼ばれる白色粉末状物の表面集中が生じる等改
善すべき多くの問題があった。
本発明者らはヒドロキシで置換さ几た安息香酸エステル
について開発を行ってきたが、特にエステル部分に着目
して改良を進め既に出願中の発明に比し優るとも劣らな
い効果を特定の骨格の化合物に見出し本発明をなすに致
った。
〈発明の目的〉 従って本発明の目的は電子供与性無色染料と組合わせ使
用したときの発色濃度が十分で、生及び経時での保存性
の改良された記録材料全提供することである。
〈発明の構成〉 本発明の目的は電子供与性無色染料を発色させる電子受
容性化合物として、ヒドロキシ基を有する安息香酸のエ
ステルであってエステル結合全形成するアルコール部分
残基が3負ないしt負の含酸素へテロ環を形成してbる
化合物を使用した記録材料にエリ達成はれた。
本発明の電子受容性化合物は、好しくは次式で示される
上式に於てR1、R2Fi水水層原子ノ・ロケン原子、
ヒドロキシ基、アルコキシ基、アルコキシ基、アルキル
基及びアルケニル基から選ばれ、R3は炭素数3ないし
lざの含酸素へテロ環を含む残基を表わし、R1* R
2は結合してj員又は6.にの環を形成してもよい。
本発明に係る電子受容性化合物を感熱記録材料用の電子
受容性化合物として用する時には、2000以上の融点
を有するものが好ましく、特に700C,/ j O’
Cの融点を有するものが好ましい。
本発明に係る電子受容性化合物の特徴として以下のこと
があげられる。
(1)電子供与性無色染料との組合わせにより、高濃度
の発色−を与える。
(11)油溶性が著しく大きい。
(Ill 房華性がなく安定である。
(1■)合成が容易であり、高収率で高純度のものが得
られる。また原材料も安価である。
本発明の化合物は、対応するカルボン酸、カルボン酸ハ
ライド、カルボン酸金属塩ないしカルボン酸低級アルキ
ルエステルなどと含酸素へテロ環を有するハライド、ア
ルコール、又はエステル等とのエステル結合を形成する
反応により容易に合成することができる。
本発明において、含酸素へテロ環は、例えば次に述べる
如き3員ないし4員の構造を取るものから選ばれる。
エホキシ環、フラン環、ジオキサン環、ヒドロ7ラン環
、ヒト、ロピロン環、ピラン環、ヒドロピラン環、ジオ
キソラン環、環状アセタール環、キサンチン環まど飽和
ないし不飽和のへテロ環を包含する。エステル結合はこ
れら^テロ環に直結したヒドロキシ基又はアルキレン、
アルケニレン、オキサアルキレン等の基を介したヒドロ
キシ基を好しいのは、メチレン、エチレン、オキサエチ
レン等の基を介する場合である。
次に本発明の電子受容性化合物の具体例を示すが、本発
明はこれらに限定されるものでは々い。
(1)J、≠−ジヒドロキシーt−メチル安息香酸グリ
シジルエステル (2) コ、≠−ジヒドロキシーt−プロピル安息香酸
テトラヒドロフルフリルエステル (s) 、2m”−ジヒドロキシ−t−アミル安息香酸
ヒドロピランメチルエステル (4)−2e≠−ジヒドロキシ−6−メトキシ安息香酸
テトラヒドロフルフリルエステル (5)2s”−ジヒドロキシ−を−エチル安息香酸テト
ラヒドロフルフリルエステル (6)J、4L−ジヒドロキシ−t−メチル安息香酸テ
トラヒドロフルフリルエステル (7) 29μmジヒドロキシ−6−メチル安息香酸ジ
オキサンメタノールエステル (8)−z、≠−ジヒドロキシ安息香酸メチルテトラヒ
ドロフルフリルエステル (9)j、≠−ジヒドロキシ安息香酸テトラヒドロフル
フリルエステル (10) p−オキシ安息香酸フルフリルエステルα1
J 2,4t−ジヒドロキシ−よ−クロロフルフリルエ
ステル (13p−オキシ安息香酸テトラヒドロフルフリルエス
テル α31 .2.+、J−トリヒドロキシ安息香酸テトラ
ヒドロフルフリルエステル (14)2.≠、を一トリヒドロキシ安息香酸フルフリ
ルエステル (1s)z、参−ジヒドロキシ−乙−ベンジル安息香酸
テトラヒドロフルフリルエステル αIJ、F、4−)リヒドロキシー3−クロロ安息香酸
テトラヒドロフルフリルエステルC17) λ、≠−ジ
ヒドロキシーt−フェニル安息香酸テトラヒドロフルフ
リルエステル (2) コ、弘−ジヒドロキシ−を一エトキシ安息香酸
フルフリルエステル (L’e 2.≠−ジヒドロキシ安息香酸テトラヒドロ
ピラン−7−メタノールエステル αの 2.≠−ジヒドロキシーAtメチル安息香酸フル
フリルエステル (11)、2.≠−ジヒドロキシーt−ペンチル安息香
酸フルフリルエステル 等である。
これらは単独もしくは混合して、更には他の例えば、ビ
スフェノールA%≠−ヒドロキシ安息香酸ベンジル、コ
、≠−ジヒドロキシ安息−a酸フェネチル、i、i−ビ
ス−グーヒドロキシフェニルシクロヘキサン等と混合し
て使用される。混合する場合には溶解性、発色開始温度
、耐溶剤性などを考慮して比率が決定される。特に、す
lチル酸誘導体の亜鉛塩等は併用して好しい耐光性、耐
指絞性を与える。
本発明に使用する電子供与性無色架科としては、トリア
リールメタン系化合物、ジフェニルメタン系化合物、キ
サンチン系化合物、チアジン系化合物、スピロピラン系
化合物などが用いられている。
これらの一部’IJ示すれば、トリア1j−ルメタン系
化せ□Iりとして、3.3−ビス(p−ジメチルアミノ
フェニル)−6−シメチルアミノフタリト2J、3−ビ
、<(p−ジメチルアミンフェニル)フタリド、3−i
p−ジメチルアミノフェニル)−J−(/、3−ジメチ
ルインドール−3−・イル)フタリド、3 (p−ジメ
チルアミノフェニル)−3−(2−メチルインドール−
3−イル)7タリド等があり、ジフェニルメタン系化合
物としては、弘、μ′−ビスージメチルアミノベンズヒ
ドリンベンジルエーテル、N−ハロンェニルーロイコオ
ーラミン、N−2,グ、!−トリクロ0フェニルロイコ
オーラミン等があり、キサンチン系化合物としては、ロ
ーダミン−B−アニリノラクタム、ローダミン(p−ニ
トロアニυ))ラクタム、ローダミンB(p−クロロア
ニ11))ラクタム、2−ジベンジルアミノ−t−ジエ
チルアミノフルオラン、2−アニリノ−6−ジエチルア
ミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−2−ジエ
チルアミノフルオラン、λ−アニリノー3−メチルー、
<−N、ン )j ご へ 4; 瞥゛ノ j、 λ1
 l −、−−・ルオラン、コーアニリノー3−メfk
−4−N−エチルーヘーイソアミルアミノフルオラン、
ノー0−クロロアニリノ−t−ジエチルアミノフルオラ
ン、−一<3.y−−ジクロロアニリノ)−6−ジエチ
ルアミノフルオラン、コーオクチル了ミノー≦−ジエチ
ルアミノンルオラン、ノーアニリノ−3−メチルーt−
ジンエニルアミノンル第2ン、コープエリノー3−メチ
ル−よ一りロローA −ジエチルアミノフルオラン、コ
ーアニリノー3−メチル−6−ジエチルアミノ−7−メ
チルンルオラン、λ−ブチルアミノー3−クロロ〜乙−
ジエチルアミノフッL;オラン、2−エトキシエチル了
ミノ−3−りoo−49エチルアミノフルオンン、ノー
アニリノ−3−クロロ−6−ジニチルアミノフルズラン
、!−アニ1jノー3−メチルー乙−ジオクチルアミノ
ンルオラン、λ−シメチルアミノカルボニルエチルアミ
ノーt−ジエチルアミノフルオラン、λ−〇−クロロア
ニリノ−6−シプチルアミノフルオラン、ノーアニリノ
−3−ベンタテ’/ k −A −,12丁4−nノマ
ン ノ呵+上工・・ ^ −ユリノー3−エチル−t−
ジブチルアミノフルオラン、λ−アニリノー3−エナル
ー6一へ−エチルーN−イソアミルアミノフルメラン、
2−アニリノ−3−メチル−A−N−エチルーヘーγ−
メトキシプロビルアミノフルオシン、λ−p−クロロア
ニリノー3−フェニル−6−ジニチルアミノフルオラン
、ノーフェニル−t−ジエチルアミノフルオラン等があ
りチア°ジン系化合物としては、ペンソイルロイコメチ
レンブルー、p−ニトロベンジルロイコメチレンブルー
等があり、スピロ系化合物としては、3−メチル−スピ
ロ−ジナフトピラン、3−エチル−スピロ−ジナフトピ
ラン、3.37−シクロロースビロージナフトピラン、
3−ベンジルスピロ−ジナフトピラン、3−メチル−ナ
フト−(3−メトキシ−ベンゾ)−スピロピラン、3−
プロピル−スピロ−ジベンゾビラン等がある。これらは
単独もしくは混合して用いられる。
次に本発明に係る記録材料の具体的製造法について述べ
る。
本発明に係る感圧複写紙は米国特許第コ、10!I弘7
0号、同2.jOj、≠71号、同2゜rot 、μg
り号、同一、j弘1,341.号、同コ、7/2,10
7号、同λ、730.4414号、同第J 、730.
1Aj7号、同第3.air、xjO号などの先行特許
などに記載されている様に種々の形態をとりうる。最も
一般的には本発明に係る電子供与性無色染料および電子
受容性化合物を別々に含有する少なくとも一対のシート
から成る。即ち電子供与性無色染料を単独又は混合して
、溶媒(アルキル化ナフタレン、アルキル化ジフェニル
、アルキル化ジフェニルメタン、アルキル化ジアリール
エタン、塩素化パラフィンなどの合成油に溶解し、これ
をバインダー中に分散するか、又はマイクロカプセル中
に含有させた後、の支持体に塗布することにエリ発色剤
シートを、また電子受容性化合物を単独又は混合しであ
るいは他の電子受容性化合物と共に、スチレンブタジェ
ンラテックス、ポリビニールアルコールの類1バインダ
ー中に分散させ、紙、プラスチックシート、樹脂コーテ
ツド紙などの支持体に塗布することにより顕色剤シート
を得る。
電子供与性無色染料お工び電子受容性化合物の使用険は
所望の塗布厚、感圧複写紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べばよい
カプセルの製造方法については、米国特許コ。
100.1737号、同2.100.4Z、tt号に記
載され友親水性コロイドゾルのコアセルベーションを利
用した方法、英国特許fj7,727号、同?10.1
44り号、同りtり、26J号、同l。
Oり/、071号などに記載され友界面重合法などがあ
る。
感熱記録材料は、バインダーを溶解または分散し文数に
、電子供与性無色染料、本発明に係る電子受容性化合物
、および必要であれば熱可融性物質を、それぞれ単独も
しくは組み合せて十分に細かく粉砕混合し、さらに、カ
オリン、焼成カオリン、タルク、ケイソウ土、炭酸カル
シウム、水酸マリンフィラー、セルロースフィラー等の
吸油性顔料を加えて塗液を作用する。これに必要に応じ
てパラフィンワックスエマルジョン、ラテックス系バイ
ンダー、感度向上剤、金属石けん、酸化防止剤、紫外線
吸収剤、画園保存性向上剤などを添加することができる
塗液は、中性紙、上質紙、プラスチックフィルム々どの
支持体に塗布乾燥される。塗液を調製する際、全成分を
けじめから同時に混合して粉砕してもよいし適当な組み
あわせにして別々に粉砕分散の後、混合してもよい。
感熱記録材料を構成する各成分の縦は、電子供与性無色
染料l−2重量部、電子受容性化合物7〜6重量部、熱
可融性物質0〜30重量部、顔料0.11重量部、バイ
ンダーフル1!電歇部及び酸化防止剤、螢光増白剤、分
散剤等の少量からなるのが一般的である。
電子供与性無色染料は一株または複数混合して用いても
良い。
次に本発明に用いられるバインダーを例示すると、スチ
レン−ブタジェンのコポリマー、アクリルアミドコポリ
マー変性物、カルボキシ変性ポリビニルアルコール、ア
クリル系ラテックス、酢酸ビニルのコポリマー、スチレ
ン−無水マレイン酸のコポリマー、ヒドロキシエチルセ
ルロース等ヲ挙けることができる。
熱可融性物質としては、必要によりエルカ酸、ステアリ
ン酸、ベヘン酸、ノルミチン酸、ステアリン酸アミド、
ベヘン酸アミド、ステアリン酸アニリド、ステアリン酸
トルイシド、N−ミリストイル−p−アニシジン、N−
ミリストイル−p −7エネチジン、l−メトキシカル
ボニル−≠−N−ステアリルカルパモイルベンゼン、N
−オクタデシルウレア、N−ヘキサデシルウレア、N、
N’−ジドデシルウレア、フェニルカルバモイルオキシ
ドデカン、p−t−ブチルフェノールフェノキシアセテ
ート、p−フェニルフェノール−p−クロロフェノキシ
アセテート、μ、μl−イソプロピリデンビスメトキシ
ベンゼン、β−フェニルエチル−p−フェニルフェニル
エーテル% 2−p−クロロベンジルオキシナフタレン
、2−ベンジルオキシナフタレン、l−ベンジルオキシ
ナフタレン、コーフエノキシアセチルオキシナフタレン
、フタル酸ジフェニルエステル、/−ヒドロキシ−λ−
ナフトエ酸キシリルエステル、λ−ベンゾイルオキシナ
フタレン、p−ベンジルオキ7安息香酸ベンジルエステ
ル、ハイドロキノンアセテートヒドロキシナフトエ酸フ
ェニル、p−メトキシカルボニル安息香酸ブチルアミド 、等が用いられる。
これらの物質は、常温では無色の固体であり、複写用加
熱温度に適する温度、I+]ち70−/300C付近で
シャープな融点を有する物質である。
ワックス類としては、パラフィンワックス、カルナウバ
ワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレ
ンワックスの他、高級脂肪酸アミド例えば、ステアリン
酸アミド、エチレンビスステアロアミド、高級脂肪酸エ
ステル等があげられる。
金属石グンとしては、高級脂肪酸多価金属塩例えは、ス
テアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリ
ン酸カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげらnる。
画像保存性向上剤としては少なくとも2または4位のう
ち7個以上がアルキル基好しくは分岐したアルキル基で
置換されたフェノールあるいはその誘導体が好ましい。
また、分子中にフェノール基を複数個有するものが好ま
しく、特[,2ないし3個のフェノール基を有するもの
が好ましい。こnらの化合物の具体flあげると、 ビス−〔3,3−ビス−(2′−メ手ルー≠′−ヒドロ
キシ−3’−tert−ブチルフェニル)−ブタノイッ
クアンドコグリコールエステル、i、i、3−トリス(
2−メチル−グーヒドロキシ−、t−tert−ブチル
フェニル)ブタン、≠、μ′−チオビス(2−メチル−
A−tert−ブチルフェノール)、 コ、2′−チオビス(l−メチル−1−1crt−ブチ
ルフェノール)、 一ブチルフェノール)、 ゲ、≠′−ブチリデンビス(3−メチル−6−tcrt
−ブチルフェノール)等がある。
これらの、化合物の使用量は、電子受容性化置物ニ対し
て!、200重量パーセントl’−=zしくu+20〜
100@址パーセントである。
以下実施例を示すが、本発明は、この実施例のみに限定
でれるものではない。
実施例1 ■ 発色剤シートの調製 電子供与性無色染料であるノーアニリノ−3−メチル−
6−ジエチルアミノフルオラン、コーアニIj/−J−
クロローt−シフ−y−ルアミノフルオランのl対l混
合物/gkイソプロピルジフェニルxタンsogvcB
解した。この溶液をゼラチン6gとアラビヤゴム4’、
l溶解した水30g中に攪拌しなから加えて乳化し、直
径lμ〜10μの油滴とした後、水2!θgを加えた。
酢酸全顎えてplHk約μにしてコアセルベーションを
生起さiツ<t+、ホルマリンを加えてからp Hkり
にあげ、壁を硬化した。
この様にして得られたマイクロカプセル分散液を紙に塗
布乾燥し発色剤シートを得た。
■ 漁色剤シートの調製 電子受容性化合物であるコ、弘−ジヒドロキシー6−メ
チル安息香酸テトラヒドロフルフリルエステル20if
1%ポリビニルアルコール水溶液2009に分散し、さ
らにカオリン、微粒子炭酸力ルシュウム各1079f添
加してよく分散させ、塗液とした。得られた塗液全紙に
塗布乾燥し顕色剤シート?得た。
このようにして調製した発色剤シートと顕色剤シートと
を接して圧力を加えると瞬間的に黒色の印f象が得られ
た。この鐵に4度が高く耐光性、耐熱性にすぐ1tでい
た。
実施例コ 電子供与性無色染料であるコーアニリノー3−メチル−
6−N−メチル−N−シクロヘギシルアミノフルオラン
μg1コーアニリノー3−ペンタヌビンpo、otg′
ltr%ポリビニルアルコール(ケン価度タタ%、重合
度iooθ)水溶液jOgとともにサンドミルで処理し
、平均粒径コμの分散液を得た。これと同様に、λ、≠
−ジヒドロキシ安息香酸テトラヒドロンルフリルエステ
ル/θg’ffニーt%ポリビニルアルコール水溶液1
00mtとともにサンドミルで処理しこれら2種の分散
液全混合した後カオリン、合成炭aカルシュラム、各t
og2添加してよく分散させ、さらにパラフィンワック
スエマル93750%分散液(中京油脂セロゾール#≠
2ざ)11を加えて塗液とした。
塗液は30.!97m2の坪量を有する中性紙に、塗布
量としてj 、 J’ f7/7yI2となるように塗
布し、20aCで1分間乾燥して塗布紙を得た。
塗布紙をファクシミリにより加熱エネルギー≠OmJ/
mm2で加熱発色させると黒色の印像が得られ、発色濃
度は!、02であった。またこの塗布紙を4to00.
20%RH中に、2μ時間放置した後のカブリ濃度は0
.06であった。又、この記録紙はビニルシートVcは
さんでおいても粉吹きを生じなかった。
実施例3 実施例コの電子供与性無色染料の代りに電子供与性無色
染料として、ノーアニリノ−3−クロロ=6−ジニチル
アミノフルオランjI金用イ、また電子受容性化合物と
して、λ、4’、&−13ヒドロキシ安息香酸テトラヒ
ドロフルフ11ルエステル10gを用いた他は実施例コ
と同様にして塗布紙を得た。
塗布紙をファクシミリにより加熱エネルギー弘OmJ/
mm2で発色させると黒色の印1象が得られた。発色濃
度は/ 、/、2であった。
比較例1 実施例3の電子受容性化合物の代0に、電子受容性化合
物として、2,2−ビス−(4A−?:)−0キシフエ
ニル)プロノξンlogを用いて実施例3と同様にして
塗布紙を得た。
塗布紙をファクシミリにエリ加熱エネルギーμsrであ
った。
実施列ス、3と比較例1を比較すれば1本発明の電子受
容性化合物の発色性が極めて高いことが明らかである。
比較列λ 実施Pj3の電子受容性化合物の代りに、電子受容性化
合物として1.2,4/−−ジヒドロキシ安息香酸ベン
ジルエステルiog−5用いて実施列3と同様にして塗
布紙を得友。
塗布紙をファクシミリにより加熱エネルギーダOmJ/
mm” で加熱発色させたところ発色一度l。
O!であった。
ifc、 コ(D塗布紙に’t o ’Cq o%RE
(中tcrψ時間放置した後の塗布紙の濃度はo、tr
iであった。
実施例2と比較例2を比較すルば、本発明の電子受容性
化合物全使用し7j記録紙が、耐湿熱性に優れているこ
とが明らかである。
特許出願人 冨士写真フィルム株式会社手続補正書 昭和12年 列判吋日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和jり年 特願第5srtr号2、
発明の名称 記録材料 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、補正の対象 明細書 5、 補正の内容 明細書の浄書(内容に変更なし)を提出致します。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子供与性無色染料と電子受容性化合物を使用する記録
    材料において、該電子受容性化合物がヒドロキシ基を有
    する安息香酸のエステルであって、エステル結合を形成
    するアルコール部分残基が3負ないしt員のき酸素へテ
    ロ環を形成している化合物を用いた事を特徴とする記録
    材料
JP59053868A 1984-03-21 1984-03-21 記録材料 Granted JPS60198289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59053868A JPS60198289A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59053868A JPS60198289A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60198289A true JPS60198289A (ja) 1985-10-07
JPH047717B2 JPH047717B2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=12954738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59053868A Granted JPS60198289A (ja) 1984-03-21 1984-03-21 記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198289A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0457505A2 (en) * 1990-05-15 1991-11-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine derivatives and their use as herbicides
US5232897A (en) * 1990-05-15 1993-08-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Herbicidal pyrimidine compounds, compositions containing the same and method of use
US5298632A (en) * 1990-05-15 1994-03-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Herbicidal pyrimidine compounds, compositions containing the same and method of use

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663488A (en) * 1979-10-26 1981-05-30 Ciba Geigy Ag Pressure sensitive or heat sensitive recording material
JPS5743897A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Mitsui Toatsu Chem Inc Recording material
JPS5859891A (ja) * 1981-10-06 1983-04-09 Shin Nisso Kako Co Ltd 発色性組成物
JPS58138689A (ja) * 1982-02-13 1983-08-17 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感圧記録系
JPS58158289A (ja) * 1982-03-17 1983-09-20 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 感熱記録シ−ト用組成物
JPS58209590A (ja) * 1982-05-17 1983-12-06 チバ−ガイギ・アクチエンゲゼルシヤフト 感圧または感熱記録材
JPS58222881A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 Kawasaki Kasei Chem Ltd 感圧複写用呈色紙
JPS5931189A (ja) * 1982-08-13 1984-02-20 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感圧記録システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663488A (en) * 1979-10-26 1981-05-30 Ciba Geigy Ag Pressure sensitive or heat sensitive recording material
JPS5743897A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Mitsui Toatsu Chem Inc Recording material
JPS5859891A (ja) * 1981-10-06 1983-04-09 Shin Nisso Kako Co Ltd 発色性組成物
JPS58138689A (ja) * 1982-02-13 1983-08-17 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感圧記録系
JPS58158289A (ja) * 1982-03-17 1983-09-20 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 感熱記録シ−ト用組成物
JPS58209590A (ja) * 1982-05-17 1983-12-06 チバ−ガイギ・アクチエンゲゼルシヤフト 感圧または感熱記録材
JPS58222881A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 Kawasaki Kasei Chem Ltd 感圧複写用呈色紙
JPS5931189A (ja) * 1982-08-13 1984-02-20 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感圧記録システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0457505A2 (en) * 1990-05-15 1991-11-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine derivatives and their use as herbicides
US5232897A (en) * 1990-05-15 1993-08-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Herbicidal pyrimidine compounds, compositions containing the same and method of use
US5298632A (en) * 1990-05-15 1994-03-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Herbicidal pyrimidine compounds, compositions containing the same and method of use
US5455355A (en) * 1990-05-15 1995-10-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047717B2 (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6410359B2 (ja)
JPS60198289A (ja) 記録材料
JPS6344077B2 (ja)
JPH0723022B2 (ja) 記録材料
JPH0251746B2 (ja)
JPS62170388A (ja) 感熱記録体
JPH0528194B2 (ja)
JPS63173682A (ja) 記録材料
JPS6363399B2 (ja)
JPS62146677A (ja) ビスフェノール化合物を使用した記録材料
JPS61123581A (ja) 記録材料
JPH06312581A (ja) 感熱記録体
JPH0578430B2 (ja)
JPH0773948B2 (ja) 感熱記録材料
JPH0427955B2 (ja)
JPH05124333A (ja) 電子受容性顕色剤及び感熱記録材料
JPS60176793A (ja) 記録材料
JPS6114981A (ja) 記録材料
JPS60257288A (ja) 記録材料
JPH05193252A (ja) 電子受容性顕色剤
JPS6225086A (ja) 記録材料
JPH0460037B2 (ja)
JPS63252782A (ja) 記録材料
JPH05124332A (ja) 電子受容性顕色剤及び感熱記録材料
JPS61297175A (ja) 記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees