JPS60194041A - オ−トバイフレ−ム用アルミニウム合金 - Google Patents

オ−トバイフレ−ム用アルミニウム合金

Info

Publication number
JPS60194041A
JPS60194041A JP4867684A JP4867684A JPS60194041A JP S60194041 A JPS60194041 A JP S60194041A JP 4867684 A JP4867684 A JP 4867684A JP 4867684 A JP4867684 A JP 4867684A JP S60194041 A JPS60194041 A JP S60194041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
aluminum alloy
motorcycle
alloy
stress corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4867684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6257702B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Asano
浅野 和彦
Osamu Takezoe
竹添 修
Yoshinori Yasuda
安田 善則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4867684A priority Critical patent/JPS60194041A/ja
Publication of JPS60194041A publication Critical patent/JPS60194041A/ja
Publication of JPS6257702B2 publication Critical patent/JPS6257702B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオートバイフレーム用アルミニウム合金l二関
し、さらに詳しくは、表面品質およびアーク溶接部の耐
応力腐蝕割れ性に優れたオートバイフレーム用アルミニ
ツム合金に関する。
オートバイフレームは従来から鉄が多く使用されてきて
いるが、軽量化或いは美麗さの観点からアルミニウム合
金が使用されるようになってきた。
アルミニウム製オートバイフレームは、通常アーク溶接
によって組立てられ、一般耐蝕性および美麗さの面から
アルマイト処理が施され、そのため、オートバイフレー
ム用アルミニウム合金に対しては、アーク溶接性、耐応
力腐蝕割れ性、素材自体の表面品質(押出時の焼イ11
き等に起因する疵)およびアルマイト後の色調の美麗さ
が要求される。
現在、オートバイフレーム用索拐としては、機械[II
J1!I:質を満足することからAl−Zn−Mg合金
押出材が使用されているが、これらの合金は上記に説明
した種々の要求特性を全べて充足するものとはいえない
。例えば、いま多く使用されているJIS7NO1相当
合金は、耐応力腐蝕割れ性が不充分であり、また、押出
時に焼イ11きが生し易く、さらに、アルマイト後の色
調が黒ずんだものとなるため表面の美Hさが低く、外観
品質が悪い。
しかして、オートバイフレームは、また次のような特異
性を有していることか呟従米のA I−Zn−MB合金
では不充分であ1)、即ち、オートバイフレームはエン
ジンを囲むようにして構成されるので、工ンシ゛ンの発
熱によりアーク溶接ボンド部は長期に渡って時効硬化し
、耐応力腐蝕割れ性が大きく劣化するようになり、いま
までのA l−Zn−Mg合金ではこのような使用状況
においては耐応力腐蝕割れ性が非常に不充分であった。
本発明者は上記に説明した従来オートバイフレーム用と
して使用されてとている鉄およびAI−Zu−M1B合
金等における問題点に鑑み種々研究の結果、オートバイ
フレームとして表面品質が優れ、かつ、耐応力腐蝕割れ
性にも優れたオートバイフレーム用アルミニウム合金を
開発したのである。
本発明に係るオートバイフレーム用アルミニウム合金は
、 (]) Zn3〜8uu、%、Mg O,4〜1.8四
t%、Cu O,05〜0.4u+t%、Cry、03
〜0.12u+L%、Zr 0.05−0.4+uL% を含有し、かつ、 SiO,1wL%以下、Fe O,15wL%以下に規
制し、残部A1および不可避不純物からなることを特徴
とするオートバイフレーム用アルミニウム合金を第1の
発明とし、 (2) Zn 3−8+uL%、MB 0.4−1.h
t%、Cu O,03−0,4+ut%、Cr O,0
3−0,]、hL%Zr O,03−0,3u+L%、
Mn O,05−0,6u+L%を含イiし、かつ、 Si O,l+ut%以下、Fe O,]5u+L%以
下に規制し、残部ノ\1および不可避不純物からなるこ
とを特徴とするオートバイフレーム用アルミニウム合金
を第2の発明とし、 (3) Zn3〜8四t%、M2O,4〜1.8+++
L%、Cu O,05−0,4+uL%、Cr(1,0
3−0,1hL%、Zr O,05−0,31Ilt% および Ti O,001〜O,h+t%、B O,05+uL
%以下の1種または2種を含有し、かつ、 Si O,hL%以下、Fe O,15u+t%以下に
規制し、残部A1および不可避不純物からなることを特
徴とするオートバイフレーム用アルミニウム合金を第3
の発明とし、 (4) Zn3〜8u+t%、Mg O,4〜1.8+
uL%、Cu O,05−0,4u+t%、Cr 0.
03−0.12+uL%、Zr 0.05〜0.3u+
L%、Mn O,05−0,6u+t%、および T i O,001−0,buL%、B O,05u+
L%以下の1種または2種を含有し、かつ、 Si 0.1u+L%以下、Fe O9]、5+u1%
以下に規制し、残部A1および不可避不純物からなるこ
とを特徴とするオートバイフレーム用アルミニウム合金
を第4の発明とする4つの発明よりなるものである。
本発明に係るオートバイフレーム用アルミニウム合金に
ついて以下詳細に説明する。
先ず、本発明に係るオートバイフレーム用アルミニウム
合金の含有成分おるび成分割合について説明する。
Zn1i+fi械的性質をイ」与するために不可欠の元
素であり、含有量が31%未満ではこのような効果が少
なく、8u+L%を越えて含有されると耐応力腐蝕割れ
性、成形性および押出性が劣るようになる。よって、 
Zn含有量は3〜8u+t%とする。
Mg!、tZnと同様に機械的性質をイリ与するための
不可欠の元素であり、含有量が0.4wL%未満ではこ
と効果が少なく、また、1.8wt%を越えて含有され
ると耐応力腐蝕割れ性、成形性お上り押出性が劣化する
。よって、Mg含有量は0.4〜1,8u+t%とする
C1はオートバイフレームを組立てる際の7一ク溶接部
がエンジン熱による耐応力腐蝕割れ性の低Fを改善する
ために重要な元素であり、含有量が0.05u+L%未
満では耐応力腐蝕割れ性に効果がなく、また、0,4u
+L%を越えて含有されるとアーク溶接が不良となり溶
接部の強度低化を酒米するようになる。よって、Cu含
有量は0,05〜0.4iuL%とする。
C「は合金組織を繊維状にし、機械的性質および耐応力
腐蝕割れ性を維持するために含有させる元素であり、含
有量が0.03u+L%未満では機械的性質に対する効
果が少なく、また、0.12u+L%を越えて含有され
るとアルマイトの色調が黒ずんだものとなり、外観品質
が不良となる。よって、C「含有量は0.03〜0.1
2+uL%とする。
ZrはCrと同様に合金の組織をam状とし、機械的性
質および耐応力腐蝕割れ性を維持する元素で、C「より
強力な効果を有するものであり、含有量が0.05wt
%未満ではこの効果が少なく、また、0.3wL%を越
えて含有されると巨大化合物が発生してこの効果が飽和
し無駄である。よって、Zr含有量は0.05−0.3
nL%とする。
MuはCr、Zrと同様に組織の繊維状化の安定化をは
かり、I!械的性質を維持する元素であり、含有量が0
.0hL%未満ではこの効果が少なく、また、0.6w
t%を越えて含有されるとこの効果は飽和し、かつ、押
出性を阻害する。よって、M n含有量は0.05〜0
.61%とする。一般的には、このMnは押出性を阻害
する元素であるので生産性の面からは少ない力が良いが
、耐応力腐蝕割れ性の面からは多い方が良く、そのため
選択的に含有させることとしたのである。
Tiは組織を微細化し、(成域的性質を向上させる元素
であり、含有量が0.001wt%未満ではこの効果が
なく、また、0.1111t%を越えて含有されると巨
人化合物を発生して効果が飽和し無駄である。
よって、1゛1含有量は0.001〜O,1ust%と
する。
Bは′1゛iと同様に組織を微細化上かつ、安定化させ
、磯(成約性質を向上させる元素であり、少量含有させ
ることによりこの効果があるが、多く含有させるとこの
効果が少なくなる。よって、B含有量は0.0hL%と
する。
これらの元素以外1弘Be、■を少量含有させることに
より組織を安定化することができるので、Be O,0
1u+t%以下、V O,005〜0.25wL%含有
させてもよい。
さらに、不純物としてSi、Feが含有されることがあ
るが、Si O,hL%、Fe0115IllL%を夫
々越えて含有されると押出時の焼付きを増大させ、押出
材表面にピックアップが増可し、表面品質を低下させる
。従って、不純物としてのSiはその含有量を0.11
Ilt%以下とし、また、Feの含有量は0.15wL
%以下と規制する必要がある。
次に、本発明に係るオートバイフレーム用アルミニウム
合金の実施例を説明する。
実施例 第1表に示す含有成分および成分割合のアルミニウム合
金を通常の方法により溶製上ビレットに鋳遺し、オート
バイフレーム用押出形拐を押出し、押出材表面の焼付き
(ピックアップ)、アルマイト後の色調および溶接部の
耐応力腐蝕割れ性について比較調査した。
その結果を第2表に示す。
この第2表から明らかなように、本発明に係るオートバ
イフレーム用アルミニウム合金は比較合金に比へ′ζ、
その何れも表面晶質に1憂れ、特に比較合金3.4はア
ルマイト色調が著しく劣り、また、比較合金5は耐応力
腐蝕割れ性か大きく劣っていることかわかる。
[1[押出時の焼(=1に起因する表面品質は押出材表
面のピックアツプ量により5点法で評価した。数字が大
きい程良面品質良好である。
[21アルマイト色調は明るく白ぽい色が良好である。
[31溶接部の耐応力腐蝕割れ 溶接部70°C×60日時効材の耐応力腐蝕割れ試験で
ある。クロム酸混合水溶液浸漬試験(3g/I NaC
L36g/l Cross30g/l K2Cr20t
)、表中の数字は割れ発生までの時間を示す。
以上説明したように、本発明に係るオートバイフレーム
用アルミニウム合金は上記に説明したような構成を有し
ているものであるから、押出後における表面品質が良好
であり、がっ、耐応力腐蝕割れ性にも優れ、オートバイ
フレームの材料として極めて好適である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) Z++ 3−8u+L%、Mg0.4−1.8
    wt%、Cu O,05−0,4u+t%、Cr O,
    03−0,12+llL%、Zr O,05−0,4u
    +t% を含有し、かつ、 Si 01lu+L%以下、FeO,15u+t%以下
    に規制し、残部A1および不可避不純物からなることを
    1カ徴とするオートバイフレーム用アルミニウム合金。
  2. (2) Zn :(−8ulL%、Mg 0.4−1.
    5urL%、Cu (1,030,4u+t%、Cr 
    0003−0.12wL%Zr Ooo:l−0,3u
    +t%、Mu O,05−0,6u+L%を含有し、が
    っ、 Si O,1IllL%以下、Fe O,15wL%以
    下に規制し、残部A1および不可避不純物からなること
    を特徴とするオートバイフレーム用アルミニウム合金。
  3. (3) Zn 3−8iut%、Mg 0.4−1.&
    ut%、Cu 0305−0.4wL%、Cr O,0
    3−0,12wt%、Zr O,05−0,3u+L%
    − および、 Ti O,001−0,1urk%、B O,05+u
    L%以下の1種または2種を含有し、かつ、 Si 0.1u+L%以下、Fe O,15wL%以下
    に規制し、残部A1および不可避不純物からなることを
    特徴とするオートバイフレーム用アルミニウム合金。
  4. (4)Zn3〜8u+L%、Mg0.4〜1.8111
    t%、Cub、05〜0.4u+L%、 Cry、03
    〜0.12+lIt%、Zr 0.05−0,3u+t
    %、Mn 0.05−0.6u+L%および Ti O,001−0,1u+L%、B O805wL
    %以下の1桶または2種を含有し、かつ、 Si O,1u+t%以下、Fe O,15wL%以下
    に規制し、残部A1および不可避不純物からなることを
    特徴とするオートバイフレーム用アルミニウム合金。
JP4867684A 1984-03-14 1984-03-14 オ−トバイフレ−ム用アルミニウム合金 Granted JPS60194041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4867684A JPS60194041A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 オ−トバイフレ−ム用アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4867684A JPS60194041A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 オ−トバイフレ−ム用アルミニウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60194041A true JPS60194041A (ja) 1985-10-02
JPS6257702B2 JPS6257702B2 (ja) 1987-12-02

Family

ID=12809919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4867684A Granted JPS60194041A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 オ−トバイフレ−ム用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60194041A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270744A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Mitsubishi Alum Co Ltd 表面性状に優れた溶接構造用ai合金押出材
WO2010140568A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 住友軽金属工業株式会社 二輪車およびバギー車用フレーム材とその製造方法
US8157932B2 (en) 2005-05-25 2012-04-17 Alcoa Inc. Al-Zn-Mg-Cu-Sc high strength alloy for aerospace and automotive castings
CN102965553A (zh) * 2012-12-11 2013-03-13 丛林集团有限公司 用于汽车保险杠的铝合金铸锭及其生产工艺
CN103189534A (zh) * 2010-11-05 2013-07-03 阿莱利斯铝业迪弗尔私人有限公司 由铝合金产品制成的成型汽车部件及其制造方法
CN103732772A (zh) * 2011-11-07 2014-04-16 株式会社Uacj 高强度铝合金材料及其制造方法
US9353431B2 (en) 2011-06-23 2016-05-31 Uacj Corporation High-strength aluminum alloy material and process for producing the same
CN106868361A (zh) * 2015-12-10 2017-06-20 华为技术有限公司 铝合金材料及应用该铝合金材料的外壳
CN113564434A (zh) * 2021-08-12 2021-10-29 四川福蓉科技股份公司 一种7系铝合金及其制备方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265187A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 高信頼度舶用推進プラント技術研究組合 セラミックスと銅板との接合方法
CN108048715B (zh) * 2018-02-01 2019-07-16 佛山市三水凤铝铝业有限公司 一种用于消费电子产品壳体的高强度铝合金及其挤压方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110113A (ja) * 1974-07-15 1976-01-27 Sumitomo Light Metal Ind Saiketsushososhikiochoseishita allznnmg keigokinoshidashizainarabinisono seizoho
JPS5336812A (en) * 1977-08-27 1978-04-05 Hitachi Ltd Current collector
JPS54109012A (en) * 1978-02-14 1979-08-27 Kobe Steel Ltd A -zn-mg alloy for hollow extruded shapes with superior characteristics at its deposited part
JPS5779142A (en) * 1980-10-31 1982-05-18 Kobe Steel Ltd Extruded aluminum alloy with superior flash butt weldability

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110113A (ja) * 1974-07-15 1976-01-27 Sumitomo Light Metal Ind Saiketsushososhikiochoseishita allznnmg keigokinoshidashizainarabinisono seizoho
JPS5336812A (en) * 1977-08-27 1978-04-05 Hitachi Ltd Current collector
JPS54109012A (en) * 1978-02-14 1979-08-27 Kobe Steel Ltd A -zn-mg alloy for hollow extruded shapes with superior characteristics at its deposited part
JPS5779142A (en) * 1980-10-31 1982-05-18 Kobe Steel Ltd Extruded aluminum alloy with superior flash butt weldability

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270744A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Mitsubishi Alum Co Ltd 表面性状に優れた溶接構造用ai合金押出材
US8157932B2 (en) 2005-05-25 2012-04-17 Alcoa Inc. Al-Zn-Mg-Cu-Sc high strength alloy for aerospace and automotive castings
WO2010140568A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 住友軽金属工業株式会社 二輪車およびバギー車用フレーム材とその製造方法
JP2011011256A (ja) * 2009-06-05 2011-01-20 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 二輪車およびバギー車用フレーム材
JP4669903B2 (ja) * 2009-06-05 2011-04-13 住友軽金属工業株式会社 二輪車およびバギー車用フレーム材
US8263233B2 (en) 2009-06-05 2012-09-11 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Frame member for use in two-wheeled vehicle and all-terrain vehicle, and method for producing the same
CN103189534B (zh) * 2010-11-05 2016-03-23 阿莱利斯铝业迪弗尔私人有限公司 由铝合金产品制成的成型汽车部件及其制造方法
CN103189534A (zh) * 2010-11-05 2013-07-03 阿莱利斯铝业迪弗尔私人有限公司 由铝合金产品制成的成型汽车部件及其制造方法
US9254879B2 (en) 2010-11-05 2016-02-09 Aleris Aluminum Duffel Bvba Formed automotive part made from an aluminium alloy product and method of its manufacture
US9353431B2 (en) 2011-06-23 2016-05-31 Uacj Corporation High-strength aluminum alloy material and process for producing the same
CN103732772A (zh) * 2011-11-07 2014-04-16 株式会社Uacj 高强度铝合金材料及其制造方法
US9512510B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Uacj Corporation High-strength aluminum alloy and process for producing same
CN102965553A (zh) * 2012-12-11 2013-03-13 丛林集团有限公司 用于汽车保险杠的铝合金铸锭及其生产工艺
CN106868361A (zh) * 2015-12-10 2017-06-20 华为技术有限公司 铝合金材料及应用该铝合金材料的外壳
US10815551B2 (en) 2015-12-10 2020-10-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Aluminum alloy material and housing made of aluminum alloy material
CN113564434A (zh) * 2021-08-12 2021-10-29 四川福蓉科技股份公司 一种7系铝合金及其制备方法
CN113564434B (zh) * 2021-08-12 2022-03-22 四川福蓉科技股份公司 一种7系铝合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6257702B2 (ja) 1987-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101395655B1 (ko) 높은 성형성 및 내식성의 납땜 시트
US6391476B2 (en) Brazing sheet product and method of manufacturing an assembly using the brazing sheet product
EP1381700B1 (en) Aluminum alloy with intergranular corrosion resistance, methods of manufacturing and its use
JPS60194041A (ja) オ−トバイフレ−ム用アルミニウム合金
KR20010022600A (ko) 용접 구조체 및 브레이징 적용에 대한 고강도 알루미늄-마그네슘-아연-실리콘 합금
CZ300992B6 (cs) Zpusob výroby natvrdo pájených montáží
US5863669A (en) Brazing sheet
JPS60234955A (ja) 耐応力腐蝕割れ性の優れたAl−Zn−Mg合金の製造方法
JPH0257136B2 (ja)
US6649126B2 (en) Aluminum alloy for high pressure die-casting
JPS58213852A (ja) フラツシユバツト溶接部の耐応力腐蝕割れ性に優れた高強度アルミニウム合金
JPS62207642A (ja) 成形加工性、焼付硬化性および耐糸錆性の優れたアルミニウム合金合せ板
JPS62122744A (ja) 成形加工性、焼付硬化性および耐糸錆性の優れたアルミニウム合金合せ板
JP3731911B2 (ja) 表面性状の優れたアルミニウム合金押出材とその製造方法およびアルミニウム合金製二輪車用フレーム
JPS6136066B2 (ja)
JPS60248861A (ja) ボンデイングワイヤ用アルミニウム合金
JPS63206444A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金
JPH04228534A (ja) ブレージングシート用芯材
JPS5842749A (ja) 成形加工後の表面性状が良好な中強度押出用Al合金
JPS61221350A (ja) 強度および加工性に優れたラミネ−ト型熱交換器用a1合金
JPH01180937A (ja) 溶接構造部の自然発色性に優れたAl合金
JPH0250186B2 (ja)
JPS6126745A (ja) ボンデイングワイヤ
JPS61221349A (ja) 強度、加工性および耐孔食性に優れたラミネ−ト型熱交換器用a1合金
JPH0394037A (ja) 気相ろう付け用アルミニウム合金フィン材