JPS60192282A - 後続車接近検知装置 - Google Patents

後続車接近検知装置

Info

Publication number
JPS60192282A
JPS60192282A JP59047661A JP4766184A JPS60192282A JP S60192282 A JPS60192282 A JP S60192282A JP 59047661 A JP59047661 A JP 59047661A JP 4766184 A JP4766184 A JP 4766184A JP S60192282 A JPS60192282 A JP S60192282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
speed
approaching
approach
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59047661A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Sasaki
邦彦 佐々木
Masao Kodera
小寺 正夫
Akira Kuno
晃 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, NipponDenso Co Ltd filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP59047661A priority Critical patent/JPS60192282A/ja
Priority to US06/711,046 priority patent/US4694296A/en
Publication of JPS60192282A publication Critical patent/JPS60192282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/525Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data
    • B60Q1/535Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data to prevent rear-end collisions, e.g. by indicating safety distance at the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/909Collision avoidance

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は異常速度で接近する後続車の接近を検知して警
報する後続車接近検知装置に関し、特に正常速度で接近
する後続車に対して誤検出するおそれのない後続車接近
検知装置に関するものである。
〔従来技術〕
交差点等で停止中の車両に不注意な後続車が追突する事
故が往々にしてあり、この場合、後続車の異常接近を検
知して警報を発することかτ′きれば事故は未然に防止
できる。
かかる接近検知装置としては各種のものが提案されてい
るが、装置が比較的簡易で耐ノイズ性にも優れた超音波
を使用する装置が注目されている。
ところで、この種の装置では、正常速度で接近停止した
車両の発J−る騒音により装置か誤作動することが問題
となる。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点に鑑み、後続車の異常接近を確実に
検知して警報を発するとともに、誤作動のおそれかない
優れた性能を有する後続車接近検釦装置を提供すること
を目的とする。
〔発明の構成〕
Jなわち、不発明の接近検知装置は、走行速度低下信号
で作動を開始して車両後方へ超音波を発信し、かつ後続
車より反射せしめられた超音波を受信する超音波受発信
手段と、車両の走行速度を検出して、走行速度か所定値
以下になった時に走行速度低下信号を光する走行速度検
出手段と、上記超音波受信子□段の受信信号より後続車
の接近速度を検出し、接近速1衰が所定値異常に達しl
〔時に警報信号を発J−る接近速度検出手段と、上記超
音波受信手段。受信偏重より後続車。接近、μF、□契
出する接近距離検出手段と、後続車の接近距離が所定値
以下で上記超音波受発信手段の作動を停止Uしめる制御
手段と、上記警報信号により作動する警報手段を具備し
ている。
〔実施例〕 第1図にJ5いて、1は超音波受発信手段を構成する超
音波発信回路であり、車両のりャバンパ等\、1 1 に設置された超音波送波器11および該送波器11
に高周波パルス12aを出力する発信回路12よりなる
。2は超音波受発信手段を構成する超音波受信回路であ
り、上記送波器11と近接して設けた超音波受波器21
および該受波器21の受信信号を増幅する増幅器22よ
りなる。3は走行速度検出回路であり、クランクシャフ
トに連結されてシャツ1−の回転速度に比例した速度パ
ルス信号31aを出力する速度検出器31、一定周期の
パルス信号32aを出力づるパルス発生回路32、およ
び上記パルス信号32aが入ツノする間の上記速度パル
ス信号31aのパルス数が所定数以下の時に10」レベ
ルの走行速度低下信号3aを発する計数比較回路33よ
りなる。
4は接近速度検出回路であり、上記増幅器22で増幅さ
れた受信信号28と発信回路12の高周波パルス12a
を周波数混合するミキサ41、該ミキサ41の出力信号
41aを波形成形して信号42aを発する波形成形回路
42、一定周期のパルス信号43aを出力するパルス発
生回路43、上記パルス信号43aが入力する間の上記
波形成形信号42aのパルス数が所定数異常の時に11
」レベルの接近速度過大信号44aを出力する計数比較
回路44J3よび上記信号44aによりレットされて警
報信号4aを光するラッヂ回路45よりなる。5は接近
距離検出回路であり、王妃受信信号2aをさらに増幅す
る増幅回路51、増幅信号51aを整流検波する検波回
路52、検波伝号52aが所定゛重圧VCを越えた時に
近接信号5aを出力づる比較回路53よりなる。
6は制御回路C゛あり、上記走行速庶低下イ1]弓3a
、警報信84aおよび近接信号5aを入力してこれらの
信号に基づいて超音波光信指令信号6aを出力Jる。
7.8はそれぞれ停止車両の乗員および後続車に危険を
報知する警報器であり、上記警報信号4aにより作動せ
しめられる。警報器8としては例えば車両後部の制動燈
を兼用する。
if!2図には上記制御回路6の回路例を示覆。回路6
はインバータ61、ORゲート62、信号の立上りでパ
ルスを光生づるワンショット63およびDタイプフリッ
プ70ツブ64で構成され、走行速度低下信号3aはイ
ンバータ61およびワンショット63に入力しており、
警報器@4aおよび近接信号5a4.tORゲート62
に入力している。
発信指令信号6aはフリップフリップ64のQ端子出力
で゛あり、これは10」レベルの走行速度低下信号38
入力時に11」レベルにセットされ、該信号3aの11
」レベルへの変化時J3よび警報器Q4a、近接信号5
aの入力時にリセットされる。
以下、第3図、第4図に基づいて上記接近検知装置の作
動を説明づる。
交差点等で停止するために車速か低下すると、パルス信
号32a (第3図(2))のパルス周期中に光生ずる
速度パルス信@31a(第3図(1))のパルス数は次
第に低下し、これが所定値を越えると10」レベルの走
行速度低下信号3a (第3図(3)、(4))が出力
される。該信号3aによって制御回路6は発信指令信号
6a (第3図(16))を光し、超音波送波器11に
高周波パルス12a (第3図(5))が送出されて超
音波か光信される。
発信された超音波は後続車により反射じしめられて受波
器21により受信され、増幅されて受信信号2a (第
3図(6))となる。受信信号2aは図示の如く後続車
が接近するにつれてその振幅が次第に大きくなり、かつ
その周波数はドツプラー効果により後続車の接近速度に
比例して上記高周波パルス12aの周波数よりも高くな
る。そこで、ミキサ41により上記信号2a 、12a
を周波数混合Jると、画周波数の差分に比例した周波数
の出力信号41a (第3図(7ンンが得られる。
信号41aはりむ形パルスの信号42a (第3図(8
))に波形整形され、計数比較回路44にてパルス信@
4.3a(第3図(9))が入力する間のパルス数をカ
ウントされる。上記信号42aのパルス数が所定値を越
えた場合、ヅなわら後続車の接近速度が過大な場合には
接近速度過大信号44a (第3図(11))が出力さ
れ、ラッチ回路45がセットされて警報信号4a (第
3図(12))が発せられる。これにより、警報器7.
8が作動して停止車両の乗員および後続車に異常が報知
される。
なJ′3、上記信号4aはパルス発生回路43の出力パ
ルス信号43b (第3図<10>)のタイミングでセ
ラl〜あるいはリセットされる。また、上記異常接近時
には発信指令信!;″j6aは警報信号4aによりリセ
ットされて超音波の発信か停止するから、受信信号2a
を増幅した信号51a (第3図(13))の検波信号
52a (第3図(14)ンは所定電圧VCに達するこ
となくリセットされ、したがって近接信号5aは出力さ
れない(第3図(15))。
第4図は後続車が充分小さい速度r接近づ−る場合の上
記各信号の状態を示す。以下、上記異常接近時との相違
点を中心に説明する。
この場合は、後続車の接近速度に比例するパルス信号4
2a (第4図(8))のパルス数が所定値を越えるこ
とはなく、したがって警報信号4aは発せられない(第
4図(12))。一方、後続車が近づくにつれて増幅1
5号51a (第4図(13))の振幅は次第に大きく
なり、検波信号52a (第一4図(14))は終には
所定電圧VCを越える。これにより、近接信@5a (
第4図(15))が出力されて発信指令信号6a (第
4図(16))がリヒットされる。
車両のファン等のFA合名中は超音波成分が含まれてお
り、近接停止した後続車の騒音が受波器21により受信
されると後続車の異常接近を誤検出することがある。し
かして、本発明では上記の如く、正常な速度で接近J−
る後続車が近接停止した場合には発信指令信号6a@解
消するようにしたから、誤検出の問題は生じない。
なお、後続車がない場合にも停車中は超音波が発せられ
るが、車両が発信して車速が上昇づると走行速度低下信
号3aがrIJレベルとなり(第4図(3)、(4)右
端)、制御回路6(第2図)のワンショット63よりリ
セットパルスが出力されて発信指令信号6aがリセット
され、超音波の発信が停止する。
(k明の効果〕 以上の如く、本発明の後続車接近検知装置は、後続車に
より反射せしめられた超音波を受信して、後続車が異常
スピードで接近することを確実に検知し、警報するもの
で、運転者の不注意による追突事故を未然に防止するこ
とができる。また、正常スピードで接近し近接して停止
した後続車に対しては装置の作動を停止するようにした
から、後続車の騒音による誤作動はない。
なお、上記実施例にd3 Lノる各回路はその一部をコ
ンピュータのプログラムに置き換えてももちろん良い。
また、超音波送波器および超音波受波器は一体の超音波
送受波器を使用しでも良く、この場合は送波と受波を交
互に行なう。
【図面の簡単な説明】
!′!1図は装置のブ[1ンン図、第2図は制ta11
回路の回路図、第3図、第4図は第1図中の各信号のタ
イムチャートで、第3図は後続車が異常速度で接近した
状態を示し、第4図は後続車が正常速度、で接近した状
態を示す。 1・・・・・・超音波発信回路(超音波受発信手段)2
・・・・・・超音波受信回路(超音波受発信手段)3・
・・・・・走行達磨検出手段 4・・・・・・接近速度検出手段 5・・・・・・接近距離検出手段 6・・・・・・制tap p段 7.8・・・・・・警報手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行速度低下信号で作動を開始して車両後方へ超音波を
    発信し、かつ後続車により反則せしめられた超音波を受
    信づ−る超音波受発信手段と、車両の走行速度を検出し
    て、走行速度が所定値以下になった時に走行速度低下信
    号を発づ′る走行速度検出手段と、上記超音波受信手段
    の受信信号より後続車の接近速度を検出し、接近速度が
    所定値以上に達した時に警報信号を光する接近速度検出
    手段と、上記超音波受信手段の受信信号より後続車の接
    近距離を検出する接近距離検出手段と、後続車の接近距
    離が所定値以下で上記超音波受発信手段の作動を停止せ
    しめる制御手段と、上記警報信号により作動する警報手
    段を具備】る後続車接近検知装置。
JP59047661A 1984-03-13 1984-03-13 後続車接近検知装置 Pending JPS60192282A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59047661A JPS60192282A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 後続車接近検知装置
US06/711,046 US4694296A (en) 1984-03-13 1985-03-12 Vehicle approach sensing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59047661A JPS60192282A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 後続車接近検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60192282A true JPS60192282A (ja) 1985-09-30

Family

ID=12781442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59047661A Pending JPS60192282A (ja) 1984-03-13 1984-03-13 後続車接近検知装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4694296A (ja)
JP (1) JPS60192282A (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5074706A (en) * 1987-03-26 1991-12-24 Olympic Machines, Inc. Raised depressible pavement marker
GB2222710A (en) * 1988-09-09 1990-03-14 John Home Vehicle monitoring systems
FR2648238A1 (fr) * 1989-06-08 1990-12-14 Million Bernard Dispositif de securite pour automobile utilisant les ultrasons pour surveiller l'intervalle de distance entre vehicules
EP0419399A1 (en) * 1989-08-21 1991-03-27 Ari Ariav Vehicle protection and communication system
US5162794A (en) * 1989-11-21 1992-11-10 Nancy Seith Safe trailing distance warning for vehicles
US5175529A (en) * 1991-06-07 1992-12-29 John C. Garvin, Jr. Fast event detector
US5313335A (en) * 1992-06-05 1994-05-17 Delco Electronics Corporation Blindzone signal indicator
US5583495A (en) * 1992-09-02 1996-12-10 Ben Lulu; Dani Vehicle alarm system
US5424726A (en) * 1992-09-30 1995-06-13 Intrass Company Method, apparatus and system for transmitting and receiving data in a moving linear chain
DE4331286A1 (de) * 1993-09-15 1995-03-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Einrichtung zur bidirektionalen Übertragung von Datensignalen
DE4333357A1 (de) * 1993-09-30 1995-04-06 Bosch Gmbh Robert Einparkhilfe mit Radsensor
US7015812B1 (en) 1995-10-04 2006-03-21 Lemchen Marc S Sound protecting headset with proximity collision avoidance protection
GB9726290D0 (en) * 1997-12-13 1998-02-11 Jameson Arnold Warning system
JP3395623B2 (ja) * 1998-01-19 2003-04-14 株式会社日立製作所 車両の走行制御装置
US6252519B1 (en) * 1998-08-17 2001-06-26 Mckenna Lou Emergency vehicle signaling system
US7427150B2 (en) * 1999-05-14 2008-09-23 Gentex Corporation Rearview mirror assembly including a multi-functional light module
US7378986B2 (en) * 2002-09-03 2008-05-27 Daimlerchrysler Ag Device and method for radio-based danger warning
US7242287B1 (en) 2004-10-19 2007-07-10 Joseph Giovinazzo Vehicle warning system and method
US9534351B2 (en) 2008-07-02 2017-01-03 Roadvision Technologies, Inc. Method of installing depressible pavement marker
TW201121818A (en) * 2009-12-28 2011-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Alarming system for parked car
JP6528382B2 (ja) * 2014-10-22 2019-06-12 株式会社Soken 車両用障害物検出装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3442347A (en) * 1965-03-31 1969-05-06 Robert W Hodgson Safe trailing distance maintenance system for a trailing carrier vehicle
US3662328A (en) * 1969-04-30 1972-05-09 David Spivak Apparatus for determining the proximity of moving vehicles
US3716822A (en) * 1969-09-25 1973-02-13 Y Tsuruta Method and device for detecting relative speed by using supersonic wave
US3749197A (en) * 1971-05-12 1973-07-31 B Deutsch Obstacle detection system
JPS5784377A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Nippon Denso Co Ltd Device for detecting obstacle
JPS57167845A (en) * 1981-04-07 1982-10-15 Honda Motor Co Ltd Vehicle throttle reaction force control system
GB2104333B (en) * 1981-06-19 1985-10-02 Nissan Motor Moving object detection and discrimination
JPS5869285U (ja) * 1981-10-31 1983-05-11 日産自動車株式会社 車両用報知装置
JPS58113550A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 Aisin Seiki Co Ltd 車輌速度制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4694296A (en) 1987-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60192282A (ja) 後続車接近検知装置
AU681602B2 (en) Method, apparatus and system for transmitting and receiving data in a moving linear chain
CN110619764B (zh) 一种探测障碍物的方法和装置
JP3140863B2 (ja) 車載用超音波検知器
JPH05116622A (ja) 近接警報装置
US3562749A (en) Detection system using oscillation waves
JPH06162400A (ja) 先行車両接近警報装置
JPH077058B2 (ja) 車両周辺監視装置
JP3054798B2 (ja) 超音波センサ
JPH02271278A (ja) 自動車の衝突防止装置
JPS6322545Y2 (ja)
JPH0225184Y2 (ja)
JPS60261742A (ja) 車両運転補助装置
JPH06138226A (ja) 車載用超音波検知器
JP3056844B2 (ja) 車輛用超音波検知器
JPS61107179A (ja) 車両用超音波式障害物検知装置
JP3232162B2 (ja) 車載用障害物センサ
GB2298045A (en) Proximity warning device
KR20000007927A (ko) 자동차의 충돌 방지 시스템 및 그 방법
JP2007203894A (ja) 車両用侵入検知装置、並びに、それに用いられるコンピュータプログラム及びそれを記録した記録媒体
KR200184141Y1 (ko) 차량의 충돌 방지장치
JPS5828680A (ja) 車両用後方障害物表示装置
JPH032404Y2 (ja)
JPH04238756A (ja) アンテナ装置
JPH06194445A (ja) 車載用超音波検知器