JPS60184204A - カラ−フイルタ用耐熱性着色ペ−スト - Google Patents

カラ−フイルタ用耐熱性着色ペ−スト

Info

Publication number
JPS60184204A
JPS60184204A JP3878684A JP3878684A JPS60184204A JP S60184204 A JPS60184204 A JP S60184204A JP 3878684 A JP3878684 A JP 3878684A JP 3878684 A JP3878684 A JP 3878684A JP S60184204 A JPS60184204 A JP S60184204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
pigment
added
org
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3878684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Miura
康男 三浦
Yoshi Hiramoto
平本 叔
Masuichi Eguchi
益市 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP3878684A priority Critical patent/JPS60184204A/ja
Publication of JPS60184204A publication Critical patent/JPS60184204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、カラーフィルタ用耐熱性着色ペーストに関す
るものである。 ゛ (従来技術〕 r来、カラーフィルタ用耐熱性着色ペーストとしては、
たとえば特開昭58−45325に示されているように
9通常のポリイミドワニスに顔料を添加したものが知、
られている。
通常のポリイミドワニスは基板との密着性が悪く、顔料
等の粉末を添加すると、密着性の低下が著しくなる。さ
らに顔判等の粉末を大量に添加すると塗膜物性の低下が
著しく、もろい塗膜しか得られない。これらにより1通
常のポリイミドワニスに顔料を添加したものでは良好な
カラーフィルタが得られなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記欠点を解消せしめ、基板との接着性
に優れ、塗膜物性の良好なカラーフィルタ用耐熱性着色
ペーストを捉供せんとするものである。
〔発明の構成〕
本発明(1,」−記目的を達成するだめ1次の構成4−
有する。
′J々わち1本発明は、溶剤と、該溶剤に不溶な(jH
Q Bii 41 Cl ]とポリイミド前1駆体から
なるカラーフィルタ用i1i、I熱刊ニ着色ベニストに
おいて、該ポリイミド前、1バ体が、一般式 %式% (ここで、R1は芳香族炭化水素環又は複素環で R1
け水素又は炭素数1〜10の炭化水素基である。)を主
たる構成単位として含有するポリマ1: Tl 3で示
され、有機顔料〔1〕がポリマ〔■〕100gに対し1
0〜300gの割合で混合されてなることを特(改とす
るカラーフィルタ用命1熱性尤−色ペーストである。
本発明における一般式 %式% を主たる構成学位として含有するポリマ〔11〕とは、
前記一般式で示される構造を有し、力[1n(あるいは
適当な触媒によりイミド環や、その他の環状構造を有す
るポリマ(壇後ポリイミド゛系ポリマと呼称する。)と
なり得るものである。
上記一般式中、R1は少なくとも2個以」二の炭素原子
を有する2価の有機基であるが、ポリイミド系ポリマと
した時の耐熱性の面から、ポリマ主鎖のアミド基との結
合が芳香族環あるいけ芳香族複素環から直接性なわれる
構造を有するものが好ましい。したがって、R1として
は芳香族環まだは芳香族複素環を含有、シ、かつ炭素数
6〜30の2価の基が好ましい。
R5の好ましい具体的なガもては。
l1 C1(CH (式中、結合手は主鎖のアミド基との結合1′L表す) などが挙けられる。寸だ、これらがポリイミド系ポリマ
の耐熱性に悪影響を与えない範囲内で一アミノ基、アミ
ド基、カルボキシル基、スルホンアミド基などの核置換
基を有していても挙し支えない。
これらの核置換基を有するものの内で特に〃r〕トしい
例として、 ′ が挙げられる。
ポリマ〔■〕は、R8がこれらの内ただ1Jl中から構
成されていてもよいし、2種以」二からJiff成され
る共重合体であってもよい。
さらに、ポリイミド系ポリマの接9+:f (!Jをさ
らに向上させるため、耐熱性を低下させ々い範囲で。
R5として、シロキザン構造を有する脂肪族性の基を共
重合することも可能でおる。好ましい具体例と1して CH,CH。
力どが挙げられる。上記脂肪族ジアミンの共重合量はジ
アミン成分の1〜5m01%が耐熱性の面から好ましい
」二記一般式中、R2け水素又は炭素数1〜10の置換
捷だけ無置換の炭化水素基である。 R3の好捷しい具
体例としては、−C’H,、−C,H,、−C,H,。
−’cH,cH,ocn、、 −CH,CH,QC,H
,、4c4H,などが挙げられる。
ポリマC、TI )の具体的な例としては。
3、3’、 4.4t−ベンゾフェノンテトラカルボン
酸二fi1+1:水物ト4.4/−ジアミノジフェニル
エーテル。
ろ、’3/ 、 4.4/−ベンゾフェノンテトラカル
ボン酸二無水物と4.4′ジアミノジフエニルエーテル
およびビス(3−アミノプロピル)テトラメチルジシロ
キサン などから合成されたポリアミド酸が好1しく用いられる
ポリマ[II)は、前記一般式で示されるもののみから
成るものであってもよいし、他の構造単位との共重合体
であってもよい。共重合に用いられる構造単位の量は最
終加熱処理によって得られるポリイミド系ポリマの耐熱
性等を著しく損わない範囲好ましくは0〜20モル係で
選択するのが望ましい。
共重合に用いられる構造単位の種類としては。
ポリエーテルアミド酸、ポリエステルアミド酸の構造単
位が典型的な例として挙げられるが、これらには限定さ
れない。
また、ポリマ溶液にするための溶剤としては。
溶解性の面から主として極性溶媒が望捷しい。極性溶媒
の例として、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムア
ミド、ジメチルアセトアミド、 N −メチル2−ピロ
リドン、ヘキサメチルホスホロアミド々どが好ましく用
いられる。
有機顔料〔■〕とは、光の三原色であるR(赤)。
G(緑)、B(青)いずれかの着色性能を有し、ポリマ
1it)の溶液に添加し、基板上に塗布、300°Cで
10分間熱処理した際9分解2発泡、著しい変色を−引
き起こさない、耐熱性に優れたものを言う。顔料の粒径
としては1ミクロン以下が好ましいO 有機顔ll CI )の例としては、たとえばR(赤)
としては、Co1or Irjdex Nfi7!+9
05 PigmentRed 209 、 46500
 Pigment Violet 19で示されるキナ
クリドン系顔料、G(緑)としては。
Co1or ’Tndex Na74160 Pigm
ent Green 56.74260 P’igme
nt Green 7で示されるフタロシアニングリー
ン系顔料、B(青)としては、 Co1orIndex
 Na7.4160 Pigment Blue 15
−4で示されるフタロシアニンブルー系顔料等が挙げら
れる。
有機顔ネ:1(1)(l″t、ポリマ[m、]100g
に対し、10〜600g好捷しくけ60〜200.の割
合で混合される。10g以下ではカラーフィルタとして
の性能が出4,3oog以上添加すると顔料の均一分散
が困難となシ、膜形成能が損われる。
以上11]、CI)から成る2つの構成要素以外に、カ
ラーフィルターとしての性能、耐熱性を著しく損わない
範囲で、界面活性剤、流動性改質剤等を少量添加しても
よい。
次に本発明のカラーフィルタ用耐熱性着色ペーストの製
造方法としては、約50°C前後に加熱した溶媒量に攪
拌しながら1例えば4.4′ジアミノジフエニルエーテ
ル等のポリマを構成するだめの一成分を添加溶解し2次
に3.3/、 4.4’−ベンゾフェノンテトラカルボ
ン酸二無水物等のポリマを構成するための別の一成分を
添加し、ポリアミド酸を重合する。これに有機顔料〔1
〕を三本ロールをを使用して混練し、所望のカラーフィ
ルタ用耐熱着色ペーストを得る。
なお1本発明のカラーフィルタ用着色ペーストにおける
゛耐熱性とは、300°C以上、好ましく゛は300°
0で20分以上の熱処理が可能なことを言う。
〔発明の効果〕 本発明のカラーフィルタ用耐熱性着色ペーストは上述し
たように、特定の接着性、塗膜物性にすぐれたポリマ溶
液と証1熱性にすぐれた有機顔料を添加、混合したこと
により1次のごとき優れた効果を得ることができる。す
なわち。
(1)基板との接着性が優れたフィルタが作成できる・ (2) 塗膜物性の優れたフィルタが作成できる。
なお9本発明の効果は次の基準により評価したものであ
る。
ill 接着性 作成シタカラーフィルタ用着色ペーストを5×5 cm
、厚さ1mmの透明ガラス板上に少量滴下し。
スピナー(ミカサ製 IH−DS型)で6000rpm
X1分で塗布、15[]℃、200°c、300℃各3
0分熱処理したサンプルについて、NTカッターで2圃
間隔で切れ目を基板の目状に入れ。
100個の基板の目を作成した。この上にセロファン粘
着テープを貼シ、はがす。これによって基板からはがれ
た才寸目の数で接着性を評価した。
◎:全くはく離せず ○:はく離数5個未満 △:け〈離数5個以上10個未満 X:はく離数10個以上 (2) 塗膜物性 作成したカラーフィルタ用着色ペーストを5×5 cm
のポリイミドフィルム上に少量滴下し、スピナー(ミカ
サ製 18−DS型)で2DOOr p m×1分で塗
布、150°c、200℃、600℃各30分熱処理し
たサンプルについて、lX5cmの短冊5個作成した。
これを660°折り曲げてクラック発生の有無を見た。
次に実施例にもとづいて本発明の実施態様を説明する。
なお、基板との接着性および塗膜物性は表1に示した。
実施例1 N−メチル−2−ピロリドン(以下NMPと略す)溶媒
828.6 gを三ソロ21フラスコに秤取する。これ
に4.4′ジアミノジフエニルエーテル(以下4.4’
−DAEと略す)80gを50°Cで溶媒を攪拌しなが
ら加え、完全に溶解する。4.4’= DAEが完溶し
た所で、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物(以
下BTDAと略す)126.3gを少しずつ添力nL、
反応させる。50℃で4時間反応させる。できたワニス
は東京計器■製E型粘度唱で粘度を測定した結果90ボ
イズ/30°Cであった。このワニス60gを250c
cのポリエチレン製広口瓶に秤取し、これにフタロシア
ニンブルー粉末20gを添加混合し、三本ロールでよく
混練して、所望のカラーフィルタ用例熱着色ペーストを
得た。このワニスをガラス板上にスピナーで塗布し、1
50’c、20DL3WO°C9各60分熱処理し、膜
厚1μの試験片をガラス板上に作成した。これの接着性
をセロファン粘着テープけく削で調べた結果、稍目のは
く離は5個未満であった。またポリイミドフィルム上に
塗布、熱処理したサンプルについて折り曲げ試験をした
結果、クラックの発生は認められなかった。
実施例2 実施例1において、 4..4’D A E、80 g
の代り\に4.4/n A E 76.B gとビス(
3−アミノプロピル)テトラメチルジシロキサン496
g添加し、実施例1と同様な方法で所望のカラーフィル
タ用耐熱着色ペーストを得た。これの接着性を粘着テー
プはく離で調べた結果、柑目のけ〈離が全く認められな
かった。
比較例1 実施例1においてBTDA12(S、3gの代りにピロ
メリット酸二無永物855gを添加重合し。
顔料を添加して所望のカラーフィルタ用耐熱着色ペース
トを得た。このワニスをガラス板上に塗布。
熱処理して接着性を粘着テープはく離で調べた結果、桝
目が全部はく離した。また折り曲げ試験をした結果、ク
ラックが発生した。
表1 基板との接着性および塗膜物性

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 溶剤と、該溶剤に不溶な有機顔料[1)とポリ
    イミド前駆体からなるカラーフィルタ用耐熱性着色ペー
    ストにおいて、該ポリイミド前駆体が一般式 (ζこで、RIは芳香族炭化水素環又は複素環で R3
    は水素又は炭素数1〜10の炭化水素基である。)を主
    たる構成単位として合力するポリマ〔■〕で、有機顔料
    〔【〕がポリマ[H)100gに対し10〜3DOgの
    割合で混合されてなることを特徴とするカラーフィルタ
    用耐熱性着色ペースト。
JP3878684A 1984-03-02 1984-03-02 カラ−フイルタ用耐熱性着色ペ−スト Pending JPS60184204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3878684A JPS60184204A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 カラ−フイルタ用耐熱性着色ペ−スト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3878684A JPS60184204A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 カラ−フイルタ用耐熱性着色ペ−スト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60184204A true JPS60184204A (ja) 1985-09-19

Family

ID=12534981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3878684A Pending JPS60184204A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 カラ−フイルタ用耐熱性着色ペ−スト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184204A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237403A (ja) * 1984-05-10 1985-11-26 Toppan Printing Co Ltd カラ−フィルタ−およびその製造方法
US4827118A (en) * 1986-07-10 1989-05-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Light-sensitive device having color filter and manufacturing method thereof
JPH01501973A (ja) * 1987-01-12 1989-07-06 ブリューワ サイエンス インコーポレイテッド マイクロエレクトロニクス用光フィルタ
JPH01240570A (ja) * 1988-03-22 1989-09-26 Mitsubishi Cable Ind Ltd 耐熱老化性樹脂組成物
US5177627A (en) * 1990-08-30 1993-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Electrode plate with conductive color filter
US5412494A (en) * 1990-08-30 1995-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device with metal oxide masking films with breaks between films under metal lead electrodes
US5671030A (en) * 1990-08-30 1997-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal panel having a color filter with passivation and insulating layers extending to the seal
US5721077A (en) * 1990-11-16 1998-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing a color filter

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914959A (ja) * 1972-06-02 1974-02-08
JPS506519A (ja) * 1973-05-21 1975-01-23
JPS5840507A (ja) * 1981-09-02 1983-03-09 Sharp Corp 固体撮像素子におけるカラ−フイルタ−の製造方法
JPS5846325A (ja) * 1981-09-14 1983-03-17 Sharp Corp カラ−液晶表示装置のセル構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4914959A (ja) * 1972-06-02 1974-02-08
JPS506519A (ja) * 1973-05-21 1975-01-23
JPS5840507A (ja) * 1981-09-02 1983-03-09 Sharp Corp 固体撮像素子におけるカラ−フイルタ−の製造方法
JPS5846325A (ja) * 1981-09-14 1983-03-17 Sharp Corp カラ−液晶表示装置のセル構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237403A (ja) * 1984-05-10 1985-11-26 Toppan Printing Co Ltd カラ−フィルタ−およびその製造方法
JPH043841B2 (ja) * 1984-05-10 1992-01-24
US4827118A (en) * 1986-07-10 1989-05-02 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Light-sensitive device having color filter and manufacturing method thereof
JPH01501973A (ja) * 1987-01-12 1989-07-06 ブリューワ サイエンス インコーポレイテッド マイクロエレクトロニクス用光フィルタ
JPH01240570A (ja) * 1988-03-22 1989-09-26 Mitsubishi Cable Ind Ltd 耐熱老化性樹脂組成物
US5177627A (en) * 1990-08-30 1993-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Electrode plate with conductive color filter
US5412494A (en) * 1990-08-30 1995-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device with metal oxide masking films with breaks between films under metal lead electrodes
US5671030A (en) * 1990-08-30 1997-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal panel having a color filter with passivation and insulating layers extending to the seal
US5721077A (en) * 1990-11-16 1998-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing a color filter
US5721089A (en) * 1990-11-16 1998-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Photosensitive material, color filter and liquid crystal device having the color filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62231222A (ja) 液晶配向膜形成用溶液
JPS60184204A (ja) カラ−フイルタ用耐熱性着色ペ−スト
JPS60184205A (ja) カラ−フイルタ用耐熱着色ペ−ストの製造法
JPH036226A (ja) ポリイミド樹脂の製造方法
JPS60184202A (ja) カラ−フイルタ用耐熱着色ペ−スト
JP2554046B2 (ja) 可溶性芳香族ポリイミド組成物
JPH043521B2 (ja)
JPH04106127A (ja) 溶媒可溶性ポリイミド、その製造法及びカラーフィルター用材料
JP3491968B2 (ja) ポリイミドシロキサン溶液及び基体被覆方法
CN114573811B (zh) 一种酰亚胺浆料、其合成方法以及含有该酰亚胺浆料的组合物
JPH0572406B2 (ja)
JP2624723B2 (ja) 印刷用ポリイミド組成物
JPS61141732A (ja) 透明な芳香族ポリイミドおよび組成物
JPH0436321A (ja) ポリイミドシロキサン組成物および固化膜
JPH02124972A (ja) ポリイミド樹脂溶液組成物
JPS61254905A (ja) カラ−フイルタ
JP2811675B2 (ja) カラーフィルタ用耐熱着色ペースト
JP2846902B2 (ja) 電子材料用塗布液
JPH0713012A (ja) カラーフィルタ用の耐熱着色ペースト
JPH0670136B2 (ja) 変性ポリイミド組成物の製法
JP2915301B2 (ja) ポリイミド前駆体組成物、ポリイミド組成物およびその製造法
JPS60112827A (ja) 耐熱性導電ワニス
JPH0711132A (ja) カラーフィルタ用の耐熱着色ペースト
JPH04122729A (ja) 含フッ素ポリイミド
JP2003073472A (ja) 色素を含有したポリアミド酸溶液およびポリイミド系色調フィルム、さらにはそれらの製造方法