JPS60182171A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS60182171A
JPS60182171A JP59036252A JP3625284A JPS60182171A JP S60182171 A JPS60182171 A JP S60182171A JP 59036252 A JP59036252 A JP 59036252A JP 3625284 A JP3625284 A JP 3625284A JP S60182171 A JPS60182171 A JP S60182171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gate electrode
type
mask
mask layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59036252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0519811B2 (ja
Inventor
Akito Nishitani
西谷 明人
Yoshiaki Katakura
片倉 義明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP59036252A priority Critical patent/JPS60182171A/ja
Priority to US06/704,012 priority patent/US4597827A/en
Publication of JPS60182171A publication Critical patent/JPS60182171A/ja
Publication of JPH0519811B2 publication Critical patent/JPH0519811B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28123Lithography-related aspects, e.g. sub-lithography lengths; Isolation-related aspects, e.g. to solve problems arising at the crossing with the side of the device isolation; Planarisation aspects
    • H01L21/2815Lithography-related aspects, e.g. sub-lithography lengths; Isolation-related aspects, e.g. to solve problems arising at the crossing with the side of the device isolation; Planarisation aspects part or whole of the electrode is a sidewall spacer or made by a similar technique, e.g. transformation under mask, plating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/90MOSFET type gate sidewall insulating spacer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明はMIS型電界効果半導体装置(以下MIS 
トランジスタと称することもある)の製造方法に関し、
詳しくはドレイン側にのみ低濃度拡散層をもった自己整
合型のMIS型電界効果半導体装置の製造方法に関する
ものである。
(技術的背景) MIS トランジスタは縮小側とよばれる法則に従って
素子の寸法を縮小することにより、素子の特性の改善及
び集積密度の改善を行ってきた。ところがTTL ()
ランジスタ・トランジスタ・ロノック)と互換性を維持
する事や、ノイズに対するマーノンを確保する事の必要
性から、電源電圧は従来よp5v程度と一定であり縮小
されていない。
との結果MIS )ランソスタのダート長が約1μm程
度となると素子の内部にきわめて大きな電界が発生し、
素子の性能に悪影響を力えることになる。
これを防ぐため、1982年の[DMにおいて、第1図
に示すよりなLDD (Lightly Doped 
Drain)構造が提案されている( IEDM 82
 、 PP 718〜721゜A HALF MICR
ON MOSFET USING DOUBLE IM
PLANTLDD )。第1図は断面図として示してお
り、1はP型ソリコン基板、2はN型の濃い拡散層、3
はケ゛−ト電極、4はケ゛−ト酸化膜、5は通常サイド
ウオールと呼ばれる絶縁層、6は低濃度N型拡散層であ
る。
第1図で明らかなように、ケ゛−ト電極3の両脇((低
濃度N型拡散層6を設ける事により、高濃度N型拡散層
2とP型基板1間のチャンネル方向の電界を緩和してい
る。また第1図の構造はケゞ−ト電極3を形成後、ケ゛
−ト電極3をマスクとして、低濃度N型拡散層6をイオ
ン打込法で形成し、その後全面にC、V、D法(ケミカ
ル・ベー・L・ディ醪ノション;化学気相成長)で形成
した絶縁膜5(一般には酸化膜)をR,1,E (リア
クティブ・イオン・エツチング)とよばれる異方性エツ
チングによりエツチングを行い、ケ8−ト電極3の両脇
にサイドウオール5を形成し、N型の高濃度拡散層2の
形成のためのマスクとしている。つまり、ダート電極と
自己整合的にLDD構造が得られるという長所をもって
いる。
ところが、低濃度N型層6を両側にもつため、素子内部
に大きな抵抗をもつことになる。このだめ素子の特性、
特にIn(相互コンダクタンス)は通常の構造でつくら
れたMIS )ランノスタと比較すると劣ることになる
MIS )ランノスタの拡散層2は一般に片側はキャリ
ヤの供給源ソースとよばれ、片側はキャリヤの送出口ド
レインと呼ばれるが、内部の高電界が問題に々るのはド
レインの方である。そこでドレイン側にのみ低濃度拡散
層を形成しようとすると、従来方法の長所であるケ゛−
ト電極との自己整合性が失われることになる。
(発明の目的) この発明の目的は上記従来技術の問題点を解決すること
にある。即ち、ドレイン側にのみ低濃度拡散層を有し、
且つケ゛−1・電極との自己整合性を有するMIS型電
界効果半導体装置の製造方法を提供することにある。
(発明の概要) この発明の要点は段差部の側壁にのみ所望の物質層を形
成するサイドウオール形成技術をケ゛−ト電極の形成時
にも使用し、さらにゲート電極の段差部に高濃度拡散層
形成のマスクとなる絶縁層をサイドウオール技術によっ
て形成するという二重のサイドウオール形成によってド
レイン側にのみ低濃度拡散層を持ったMIS )ランジ
スタをケ゛−ト電極と自己整合的に形成できることであ
る。
(実施例) 第2図(、)〜(d)は第1の実施例の工程説明図であ
シ、本発明のMIS型電界効果半導体装置の製造方法を
示す。この第2図(、)〜(d)において第1図と同一
部分には同一符号を付して述べる。
まず、第2図(a)に示すようにP型シリコン基板1上
にダート絶縁膜として酸化膜4をたとえば200X成長
させた後に全面に低濃度N型拡散層形成時のマスクとな
るマスク層7を形成する。このマスク層は材質を問わな
いが、ここでは例としてシリコン窒化膜をCVD法によ
り7000X堆積させることとする。
次に第2図(b)に示すごとく、マスク層7の所望する
領域(ケ゛−ト電極形成予定位置にその端部が 。
位置する領域)を除去し、ケ゛−ト電極層3を好ましく
けCVD法によシ、全面に形成する。例えばここでは厚
み7000Xのポリシリコンをダート電極層としてCV
D法で形成する。
続いて異方性エツチング、例えばRIKを使用してポリ
シリコンを除去すれば、第2図(c)に示すようにマス
ク層7の段差部の側壁にのみケ3−ト電極層3、ここで
はポリシリコンが残ることになる。
ここで全面に低濃度N型拡散層形成のためのイオン注入
を行うと、第2図(C)に同じく示されているように、
マスク層7とダート電極層3のない部にのみ低濃度N型
拡散層6が形成される。ここで低濃度とは1016〜1
019i5のイオン注入によるものを指し、本実施例で
は1.0X10Qn のイオン注入を行なった。次いで
サイドウオール形成層5を全面に堆積する。ここではC
VD 5I023000 A を使用するがマスク層7
を除去するときに、影響をうけずにダート側壁に残るよ
うな材質の物ならば何でもよい。さらにサイドウオール
形成層5をRIEによシエッチングするとケ゛−ト電極
3の段差部の側壁にのみサイドウオール5が形成される
。この後マスク層7を、ここでは窒化シリコン膜を通常
のプラズマエツチングにより除去し、最後に残されたり
゛−ト電極、7と、サイドウオール5とをマスクとして
イオン注入を行えば高濃度N型拡散層2を得ることがで
きる。ここで高濃度とは10crn以上のイオン注入に
よるものを指し、本実施例では1.、OX]Ocrn 
のイオン注入を行なった。
以上説明したように、第1の実施し1]では、マスク層
7の選択的除去のときの1回のマスク合わせのみで11
747部にのみ低濃度N型拡散層6を持ったMIS型電
界効果トランジスタをケ゛−ト電極と自己整合的に形成
することが可能である。また第3図は高濃度N型拡散層
形成後の平面図であり、8は素子領域と分離領域の境界
線で、8の内部が実際の素子領域である。第3図のよう
に使えば等測的にケゞ−トのl]が2倍になったトラン
ジスタとして動作する。必要があれば第3図のa及びa
′の部分を分断し、2つのトランジスタとして動作させ
ることもできる。その場合にはマスク合わせを最後に1
回施し、選択的にa及びa′の領域を除去すればよい。
第1の実施例では1つの素子領域上にトランジスタを形
成したが間に分離領域をはさんだ、2つの素子領域にわ
たってトランジスタを作成することも可能である。第2
の実施例として0MO8構造のインバータを例に取シ、
以下に説明する。
第4図(a)は高濃度拡散層形成後の平面図であシ、ま
た(b)はA−A’間の断面図である。9はP型基板上
に形成されたNウェルでその内部につくられたMIS)
ランノスタはPチャネルMIS )ランノスタとなる。
第4図(a) 、 (b)かられかるようにマスク層2
を選択除去するときに間に素子分離領域12をはさんだ
2つの素子領域にわたるようにマスク層7を除去すれば
2つの素子領域に同一人カケ゛−トをもつトランジスタ
が形成される。10は高濃度P型拡散層、11は低濃度
P型拡散層である。Pチャネルのソースに電源電圧を、
Nチャネルのソースにグラウンド電位を、両トランジス
タのドレインから出力を取るように配線を行えば0MO
8構造のインバータができる。NウェルとP型の拡散層
を形成する工程を加えるだけで上記インバータの形成が
可能であり、その他の工程は全て第1の実施例と同一で
ある。こうして形成されたトランジスタもゲート電極に
対し自己整合的にドレイン部にのみ低濃度拡散層を形成
でき、トランジスタ内部に寄生する抵抗は小さく、ドレ
イン部に発生する電界は緩和させることができる。
(発明の効果) 以上のように、この発明の半導体装置の製造方法によれ
ば、ドレイン部にのみ低濃度拡散層をもつMIS型トラ
ンソスタをダート電極と自己整合的に形成することが可
能で、縮小されたMIS型トランジスタの内部に発生す
る高電界は緩和され、しかもソース部分に寄生する抵抗
がないという高性能なMIS型トランノスタを実現する
ことができる。
またケ゛−ト電極と自己整合的に低濃度、高濃度の両波
散層を形成することが可能なので、微小な寸法をマスク
合わせなしに精度よく形成でき、高集積化、高歩留りを
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のLDD構造のMIS)ランノスタの断面
図、第2図(、)〜(d)は本発明の第1の実施例の説
明図、第3図は第1の実施例の平面図、第4図(、) 
、 (b)は本発明の第2の実施例の説明図である。 1・・・P型シリコン基板、2・・N型高濃度拡散層、
3・・・ダート電極、4・・・絶縁層、5・・・サイド
ウオール、6・・・N型低濃度拡散層、7・・・マスク
層、8・・・素子領域、9・・・N、ウェル、10・・
P型高濃度拡散層、11・・・P型低濃度拡散層、I2
・・分離領域(分離酸化膜)。 特許出願人 沖電気工業株式会社 1 事件の表示 昭和59年 特 許 願第 36252号2 発明の名
称 半導体装置の製造方法 3 補正をする者 事件との関係 特 許 出 願 人 件 所(〒105) 東京都港区虎ノ門1丁目7番12
号6 補正の内容 (1)明細書第4頁第2行にrg、Jとあるのをrgm
−1と補正する。 (2)同書第6頁第12行および第7頁第6行に「のイ
オン注入によるものを」とあるのを「の濃度を」と補正
する。 (3)同書v44頁第1行および第7頁第7行に「のイ
オン注入を」とあるのを「の濃度となるようにイオン注
入を」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 絶縁層が形成された第1導電型の半導体基板上に、ケ゛
    −ト電極形成予定領域にその端部が位置するようにマス
    ク層を選択的に形成する工程と、その後前記基板上に、
    前記マスク層の端部のみに電極層を選択的に形成する工
    程と、 前記マスク層と電極層とをマスクとして、前記基板に低
    濃度の第2導電型の不純物を注入する工程と、 前記電極層の端部にサイドウオールを形成後、前記マス
    ク層を除去する工程と、 その後前記電極層とサイドウオールとヲマスクとして、
    前記基板に高濃度の第2導電型の不純物を注入する工程
    とを含む半導体装置の製造方法。
JP59036252A 1984-02-29 1984-02-29 半導体装置の製造方法 Granted JPS60182171A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59036252A JPS60182171A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 半導体装置の製造方法
US06/704,012 US4597827A (en) 1984-02-29 1985-02-21 Method of making MIS field effect transistor having a lightly-doped region

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59036252A JPS60182171A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60182171A true JPS60182171A (ja) 1985-09-17
JPH0519811B2 JPH0519811B2 (ja) 1993-03-17

Family

ID=12464578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59036252A Granted JPS60182171A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4597827A (ja)
JP (1) JPS60182171A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353976A (ja) * 1986-08-25 1988-03-08 Hitachi Ltd 半導体装置
US4904613A (en) * 1986-12-23 1990-02-27 U.S. Philips Corporation Method of manufacturing a DMOS device
US5112766A (en) * 1990-07-17 1992-05-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing field effect transistors

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610089A (en) * 1983-12-26 1997-03-11 Hitachi, Ltd. Method of fabrication of semiconductor integrated circuit device
US5276346A (en) * 1983-12-26 1994-01-04 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device having protective/output elements and internal circuits
US4855246A (en) * 1984-08-27 1989-08-08 International Business Machines Corporation Fabrication of a gaas short channel lightly doped drain mesfet
JPS61222175A (ja) * 1985-03-01 1986-10-02 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置の製造方法
US4922318A (en) * 1985-09-18 1990-05-01 Advanced Micro Devices, Inc. Bipolar and MOS devices fabricated on same integrated circuit substrate
US4737828A (en) * 1986-03-17 1988-04-12 General Electric Company Method for gate electrode fabrication and symmetrical and non-symmetrical self-aligned inlay transistors made therefrom
US4669178A (en) * 1986-05-23 1987-06-02 International Business Machines Corporation Process for forming a self-aligned low resistance path in semiconductor devices
US4711701A (en) * 1986-09-16 1987-12-08 Texas Instruments Incorporated Self-aligned transistor method
US4749443A (en) * 1986-12-04 1988-06-07 Texas Instruments Incorporated Sidewall oxide to reduce filaments
FR2618011B1 (fr) * 1987-07-10 1992-09-18 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une cellule de memoire
US4907048A (en) * 1987-11-23 1990-03-06 Xerox Corporation Double implanted LDD transistor self-aligned with gate
US4945067A (en) * 1988-09-16 1990-07-31 Xerox Corporation Intra-gate offset high voltage thin film transistor with misalignment immunity and method of its fabrication
JP2549726B2 (ja) * 1989-01-30 1996-10-30 株式会社東芝 半導体集積回路とその製造方法
JPH02253632A (ja) * 1989-03-27 1990-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果型トランジスタの製造方法
EP0416141A1 (de) * 1989-09-04 1991-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines FET mit asymmetrisch angeordnetem Gate-Bereich
EP0535674B1 (en) * 1991-10-01 1998-02-18 Nec Corporation Method for fabricating a LDD-mosfet
US5427963A (en) * 1993-12-10 1995-06-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making a MOS device with drain side channel implant
FR2718287B1 (fr) * 1994-03-31 1996-08-02 Alain Straboni Procédé de fabrication d'un transistor à effet de champ à grille isolée, en particulier de longueur de canal réduite, et transistor correspondant.
US5580804A (en) * 1994-12-15 1996-12-03 Advanced Micro Devices, Inc. Method for fabricating true LDD devices in a MOS technology
KR0144493B1 (ko) * 1995-05-22 1998-08-17 김주용 불순물 접합 영역 형성방법
US5721443A (en) * 1995-07-13 1998-02-24 Micron Technology, Inc. NMOS field effect transistors and methods of forming NMOS field effect transistors
US5672524A (en) * 1995-08-01 1997-09-30 Advanced Micro Devices, Inc. Three-dimensional complementary field effect transistor process
KR100223927B1 (ko) * 1996-07-31 1999-10-15 구본준 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조방법
US5879999A (en) * 1996-09-30 1999-03-09 Motorola, Inc. Method of manufacturing an insulated gate semiconductor device having a spacer extension
US5950091A (en) * 1996-12-06 1999-09-07 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making a polysilicon gate conductor of an integrated circuit formed as a sidewall spacer on a sacrificial material
US6008096A (en) * 1997-01-29 1999-12-28 Advanced Micro Devices, Inc. Ultra short transistor fabrication method
US6124174A (en) * 1997-05-16 2000-09-26 Advanced Micro Devices, Inc. Spacer structure as transistor gate
US5866934A (en) * 1997-06-20 1999-02-02 Advanced Micro Devices, Inc. Parallel and series-coupled transistors having gate conductors formed on sidewall surfaces of a sacrificial structure
US5904529A (en) * 1997-08-25 1999-05-18 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making an asymmetrical IGFET and providing a field dielectric between active regions of a semiconductor substrate
US6117742A (en) * 1998-05-15 2000-09-12 Advanced Micro Devices, Inc. Method for making a high performance transistor
US6362058B1 (en) * 1999-12-22 2002-03-26 Texas Instruments Incorporated Method for controlling an implant profile in the channel of a transistor
DE10260234A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-15 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung einer sublithographischen Gatestruktur für Feldeffekttransistoren, eines zugehörigen Feldeffekttransistors, eines zugehörigen Inverters sowie zugehörige Inverterstruktur
US7838371B2 (en) * 2006-11-06 2010-11-23 Nxp B.V. Method of manufacturing a FET gate
JP2015135896A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 株式会社Joled 半導体装置、表示装置及び半導体装置の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020564A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Matsushita Electronics Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4442589A (en) * 1981-03-05 1984-04-17 International Business Machines Corporation Method for manufacturing field effect transistors
US4455738A (en) * 1981-12-24 1984-06-26 Texas Instruments Incorporated Self-aligned gate method for making MESFET semiconductor
US4478679A (en) * 1983-11-30 1984-10-23 Storage Technology Partners Self-aligning process for placing a barrier metal over the source and drain regions of MOS semiconductors

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020564A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Matsushita Electronics Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353976A (ja) * 1986-08-25 1988-03-08 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH07107932B2 (ja) * 1986-08-25 1995-11-15 株式会社日立製作所 半導体装置
US4904613A (en) * 1986-12-23 1990-02-27 U.S. Philips Corporation Method of manufacturing a DMOS device
US5112766A (en) * 1990-07-17 1992-05-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing field effect transistors

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0519811B2 (ja) 1993-03-17
US4597827A (en) 1986-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60182171A (ja) 半導体装置の製造方法
US6153455A (en) Method of fabricating ultra shallow junction CMOS transistors with nitride disposable spacer
US6727551B2 (en) MOS semiconductor device and method of manufacturing the same
JP5567832B2 (ja) ボディ・タイを形成する方法
US6867462B2 (en) Semiconductor device using an SOI substrate and having a trench isolation and method for fabricating the same
US5214295A (en) Thin film field effect transistor, CMOS inverter, and methods of forming thin film field effect transistors and CMOS inverters
KR20040065998A (ko) 반도체 장치
US8426912B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
US6905919B2 (en) Method of forming a partially depleted silicon on insulator (PDSOI) transistor with a pad lock body extension
US6624475B2 (en) SOI low capacitance body contact
JP2005513774A (ja) Nチャネルトランジスタおよびpチャネルトランジスタのそれぞれを最適化する、異なるスペーサを形成する方法
US6271563B1 (en) MOS transistor with high-K spacer designed for ultra-large-scale integration
JP3049496B2 (ja) Mosfetの製造方法
JPH08330527A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH10163338A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR100415191B1 (ko) 비대칭형 씨모스 트랜지스터의 제조 방법
JPS62285468A (ja) Ldd電界効果トランジスタの製造方法
TW201806003A (zh) 用於類比應用之高增益電晶體
JPH04115538A (ja) 半導体装置
JP3194805B2 (ja) 半導体装置
JPS61177776A (ja) 半導体装置
JPS62101074A (ja) 半導体装置
JPH0521789A (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPS60226168A (ja) 相補型mos半導体装置
JP3125752B2 (ja) 半導体装置の製造方法