JPS60181702A - ホログラム回析格子の製造方法 - Google Patents

ホログラム回析格子の製造方法

Info

Publication number
JPS60181702A
JPS60181702A JP3628184A JP3628184A JPS60181702A JP S60181702 A JPS60181702 A JP S60181702A JP 3628184 A JP3628184 A JP 3628184A JP 3628184 A JP3628184 A JP 3628184A JP S60181702 A JPS60181702 A JP S60181702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
hologram
photoresist
depth
grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3628184A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nakamura
誠 中村
Kouji Tamiya
民家 孝二
Toru Oda
徹 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3628184A priority Critical patent/JPS60181702A/ja
Publication of JPS60181702A publication Critical patent/JPS60181702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1847Manufacturing methods
    • G02B5/1857Manufacturing methods using exposure or etching means, e.g. holography, photolithography, exposure to electron or ion beams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H2001/026Recording materials or recording processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0476Holographic printer
    • G03H2001/0482Interference based printer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0493Special holograms not otherwise provided for, e.g. conoscopic, referenceless holography
    • G03H2001/0497Dot matrix holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2240/00Hologram nature or properties
    • G03H2240/50Parameters or numerical values associated with holography, e.g. peel strength
    • G03H2240/55Thickness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2260/00Recording materials or recording processes
    • G03H2260/14Photoresist
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2270/00Substrate bearing the hologram
    • G03H2270/20Shape
    • G03H2270/22Disc shaped

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はホログラム記録を利用した回折格子の製造方法
に関し、特に、レーザープリンター用ホログラムスキャ
ナー、pos用バーコードリーダーなどに用いられるホ
ログラム回折格子の製造方法に関する。
従来技術 レーザープリンター、pos用バーコードリーダーなど
の光走査手段としてホログラムスキャナーが提案されて
いる(特開昭55−161211号公報、特開昭58−
120211号公報7.Cど)。
ホログラムスキャナーは、ガラスディスク上にフォトレ
ジストを塗布し、ホログラムを記録し、ついで現像して
所望のパターンの回折格子を形成することにより製造す
ることができる。以前は、フォトレジストのような感光
材料を用いた表面レリーフ型回折格子では、その回折効
率(入射光量に対する回折光量の比率)は理論的にa 
a、 9 %とされていたが、以下の条件を満たすこと
によりこの値を越える高回折効率の回折効率が得られる
ことが補ってきた(特開昭58−120211号公@)
h/λ〉0.4 D/λ> 17 (no + 1 ) λ:入射光の波長 h:回折格子の凹凸深さ D;格子間隔 n:フォトレジストの屈折率 目 的 本発明は、フォトレジストを用いホログラム記録により
、高回折効率を有する回折格子を安定して製造する方法
を提供することを目的とする。
構成 本発明のホログラム回折格子の↓遣方法は、基板にフォ
トレジストを塗布し、ホログラムを記録し、ついで現像
する製造方法において、形成すべき回折格子の凹凸の深
さより015μm以上厚い膜厚にポジ型フォトレジスト
を塗布することを/lh徴とする。
以下、本発捜jについてさらに詳細に説明する。
ポジ型フォトレジストのガラス基板への塗布は回転スピ
ナーなどの適当な塗布手段により常法により行なうこと
ができるが、本発明では形成すべき回折格子の凹凸の深
さより0.15μm以上、好ましくは0.2μm以上厚
い厚さとなるようにフォトレジスト層乞形成゛j−る。
また、膜厚は、0.5〜10μma度が適当であり、好
ましくは0.6〜20μm程度であり、格子深さ0.3
5〜12μm程度のホログラム格子カタ形成される。フ
ォトレジスト層の厚さが凹凸深さより0.15μm5μ
m以上厚と、部分的なPlvL厚のバラツキや現像時の
部分的な過現像により回折効率の低下が発生してしまう
。さらに厚さが薄くなると、サイドエッチ現象が起こり
目的とする回折効率が?3ら誹1なくなる。このようl
工現家は、以前から知ら、Itていた回折効率33.9
%以下の回折格子では問題とならず、顧リットられるこ
ともなかったが、格子の深さを大きくした高回折効率壓
σ)ホログラム格子の場合は亜安な因子であることが判
った。フォトレジスト層の膜厚は塗布工程を制御1−る
ことにより調節でき、たとえば、フォトレジストとして
シラプレーAZ−1350(5hipley a製ポジ
型フォトレジスト)はナフトキノンジアジド系のもの、
たとえ+、B:、フェノール・ノボラック抄1脂と2−
ジアゾ−1−ナフタレノン誘導体を含むもの、ビニル・
フェノール樹脂と2−ジアゾ−1−ナフタレノン誘導体
を含むものなどが好ましい。これらのフォトレジストは
0FPR−800など17)OFPRシリーズ〔東京応
化(株)製〕、シップレーAZシリーズ、マイクロホジ
ット2400 (5hipley社製〕、コダックマイ
クロレジスト[Kodak社製〕、メルクセレクティブ
レジスト[Merk社製〕 などどして入手しうる。フ
ォトレジスト層は必夙によりグリベークすることもでき
ろ。
このようにしてフォトレジスト層を形成したのち、必要
により基板裏面に反射防止膜を重布し、フォトレジスト
にホログラム記録を施す。ホログラム記録は常法により
行なうことができ、たとえば第2図に示すように行なう
ことができる。レーザー光源11からのレーザー光はビ
ームスプリッタ−13により分割され、分割されたそれ
ぞれの光束がミラー15.15’を経て対物レンズ17
.17’により集束され、ピンホール19.19’を通
過し、コリメートレンズ21.21’で平行光束となり
、ガラス基板23上のフォトレジスト層22に重ね合わ
せるように照射されて、2光束の干渉縞がフォトレジス
トに記録される。ついで、このフォトレジストR422
を現像することにより露光部が溶解除去されて、所望の
格子間隔と格子深さを有する表面レリーフ型の回折格子
が得られる。また、レーザー光源としてはHe−Cdレ
ーザー(441,6nm)やArレニザー(457,9
nm。
48F1.Onm ) などが用いられる。ついで、水
洗、乾燥、ポストベーキングなどの必要な後処理を施す
ことにより本発明の回折格子が得られる。
第3図はこのようにして形成される回折格子についての
概略断面図であり、ガラス基板31上に回折格子(フォ
トレジストレリーフ)33が形成されている。この断面
図からも判るように、ICやLSIの製造に用いられる
通常のフォトエツチングの場合と異なり、断面パターン
は基板まで達しておらず、断面形状もほぼ正弦波状であ
る。これはホログラムの製造方法に依存するものであり
、第2図に示すようにレーザー光の物体光と参照光とを
干渉させたときの光強度分布は、フォトレジスト層内で
正弦波状の縞となり、現像するとこの光強度分霊に対応
する形で凹凸の溝が基板上に形成される。格子間隔りは
ホトレジスト上で干渉させられる2光束の相互の角度や
光束の波長により制御することができ、格子深さhはプ
リベーク条件、露光時間や現像時間、現像液濃度などを
制御することにより制御できる。
第3図は、この工5にして得られたホログラムスキャナ
ーに用いられるホログラムディスク36について示す概
略平面図であり、ディスク状のガラス基板37上に回折
格子パターン39が形成されている。なお、41は取付
用穴である。本発明では、回折格子の凹凸深さに対して
フォトレジスト層の膜厚を制御することにより回折格子
パターン39の全幅にわたつ1、はぼ均一の回折効率が
得られる。
また、フォトレジストは感度が高く微細加工が可能であ
るなどの優れた特性を有するものであるが、本来、最終
工程では基板を損なうことなく溶解、除去されるもので
あり、環境下における安定性や経時での劣化は顧りみら
れていなかった。これに対してホログラム回折格子では
フォトレジストパターンは半永久的に使用され、高温多
湿下や結露の起こる環境下での耐湿性も必要である。そ
こで、フォトレジスト層の密着強度、特に耐湿性を改善
して、クラックの発生などを防止する必、要があり、こ
れは基板を前処理してプレコート層を形成し、この層の
上にフォトレジストを塗布することにより達成される。
プレコート層の形成は、シランカップリング材、有機チ
タネート、ヘキサメチルジシラザンの単独あるいは混合
物で処理して薄膜を形成したり、フォトレジスト液によ
り実質的に影響されない樹脂のP&膜を形成することに
より行なわれる。
シランカップリング剤としては以下の一般式で表わされ
るものが、また、有機チタネートとしては以下の一般式
Illまたは(Dで表わすものが例示され、これらを単
独であるいは併用して適鮨な溶媒に溶解して塗布すれば
よい。
R。
R,O−Si −01ζ fil OR。
(式中、RIはアルキル基、ビニ/l/ R1、アミン
基、エポキシ基、メタクリロキシ基などの有機樹脂に結
合可能な基であり、OR,、OR。
およびOR4はアルコキシ基、アシロキシ基などの無機
材料に結合可能な基であり、同一でも異なってもよい。
) (式中、Rs +Re 、Rt +R8、R,1RIQ
l a、、および”12 はアルキル基、アリール基ま
たはアシル基を表わし、それぞれ1Mj−でも異なって
もよい。) ヘキサメチルジシラザンは適当な溶媒に溶かして塗布す
るか、その蒸気中に基板をIl!てことにより処理がな
される。
また、上記樹脂としては、ポリビニルアルコール、アル
キッド樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ変性アクリル樹脂
などの熱可紐性t6Ii脂、硬化性樹脂が例示される。
これら樹脂を、たとえば、溶剤に溶解して塗布し、ある
いはオリゴマーを硬化剤とともに塗布するなどしてガラ
ス基板上に薄膜とすることにエリ、プレコート層が形成
される。
効果 本発明によれば、フォトレジストを用いてホログラム回
折格子を製造するに際し、形成すべき回折格子の凹凸深
さよりホトレジスト層を0.15μm以上厚くなるよう
に形成して、ホログラム記録を行なうことにより、高回
折効率の回折効率であっても所期の同所効率を安定して
実現することができ、しかも回折格子パターンの全域に
亘ってほぼ均一の回折効率が得られる。
本発明の、!Jl!遣方法はホ胃グラフィー一般、特に
高回折効率のホログラム回折格子の製造に好適であり、
レーザープリンター用ホログラムスキヤナー、pos用
バーコードリーダー、ホログラムレンズ、分光器用の回
折格子、さらには非球面レンズなどの形状計測や振動解
析計測などのホログラム応用4測機器の製造に広く応用
することができる。
実b1a例 外径100龍ダ、穴径30羽g、厚さ3窮1のガラス基
板上にテトライソプロポキシチタネートのイソプロピル
アルコール溶液を回転スピナーにより塗布し、80℃で
10分間オーブンで乾燥してプレコート層を形成した。
ついで、ポジ型フォトレジスト(シラプレー社![!!
AZ−1350)をスピナーで塗布し、90℃で25分
間グリベークしたのち、このフォトレジスト層にホログ
ラム位置を施した。。
ホログラム記鍮はHa−Cdレーザーヲ用イ、物体光と
参照光とがなす角度を調整して格子本数が2000本/
朋になるように撮影し、ついで現像液(シラプレー社製
、AZデベロッパー)で1分間現像し、現像後、130
℃で30分間ポストベーキングして表面レリーフ型のホ
ログラム回折格子を形成し、第3図に示した10個のホ
ログラムを有するホログラムディスクを製造した。
この場合において、フォトレジスト塗布時のスピナー回
転速度を第1表に示したように変化させ、フォトレジス
トの膜厚を調整し、一方、回折格子の凹凸深さが0.6
.5μmになるように、露光Iを調:hi51.た。得
られたホログラムディスクのホログラムパターンの25
u幅に亘ってHe−Neレーザーで回折効率な迎]定し
、その結果を第1表(第5回〜第9図)に示した。
第1表
【図面の簡単な説明】
m1図はスピナー回転速度と生成膜厚との関係を示すグ
ラフである。 第2図はホログラムの記録方法を示す説明図である。 析3図は本発明で得られる回折格子を示す概略断面図で
ある。 第4図はホログラムディスクを示す概略平面図である。 第5図〜第9図はホログラムパターンの25間幅に成っ
てのホログラム位置と回折効率の関係を示1グラフであ
る。 1】・・・レーザー光源 13・・・ビームスプリッタ
−17,17’・・・対物レンズ 21.21’ ・・
・コリメートレンズ22・・・記録層 2八31,37
・・・ガラス基板33・・・回折格子 36・・・ホロ
グラムディスク39・・・回折格子パターン 特許邑願人 株式会社 リ コ − 図抑 類2切 究31 ウス 怖4図 ホOり゛ツム4■直 手続補正書(方創 昭和59年6り!!9日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 15 事件の表示 昭和59年特許願第36281号 2、 発明の名称 ホログラム回折格子の製造方法 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 (674)株式会社リ コー 代表者 浜 1) 広 4、代理人 5、補正指令の日付 昭和59年5月29日 6、 補正の対象

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 基板にフォトレジストを塗布し、ホログラムを記
    録し、ついで、現像する工程を含むホログラム回折格子
    の製造方法において、形成すぺぎ回折格子の凹凸の深さ
    エリ0.15μm以上厚い11へμλにポジ型フォトレ
    ジストを塗布することを特徴とするホログラム回折格子
    の製造方法。
JP3628184A 1984-02-29 1984-02-29 ホログラム回析格子の製造方法 Pending JPS60181702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3628184A JPS60181702A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 ホログラム回析格子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3628184A JPS60181702A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 ホログラム回析格子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60181702A true JPS60181702A (ja) 1985-09-17

Family

ID=12465397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3628184A Pending JPS60181702A (ja) 1984-02-29 1984-02-29 ホログラム回析格子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181702A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014579A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Mitsubishi Cable Ind Ltd レーザガイド装置
JP2007020939A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Olympus Corp 内視鏡装置
EP3864448A4 (en) * 2018-10-12 2022-07-13 Blisslights, LLC LASER PROJECTION DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING 3D IMAGES

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003014579A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Mitsubishi Cable Ind Ltd レーザガイド装置
JP2007020939A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Olympus Corp 内視鏡装置
EP3864448A4 (en) * 2018-10-12 2022-07-13 Blisslights, LLC LASER PROJECTION DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING 3D IMAGES

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402571A (en) Method for producing a surface relief pattern
JP2891332B2 (ja) 位相格子および位相格子の作製方法
US3945825A (en) Method for producing width-modulated surface relief patterns
JP3039165B2 (ja) 光記録膜及びその製造方法
JPS62234148A (ja) コントラスト増強用の光脱色性層
JP3442004B2 (ja) 光学素子の製造方法
JP2689851B2 (ja) ホログラフィック・グレーティングの製造方法
JPH01252902A (ja) 低反射回折格子およびその作製方法
JPS60181702A (ja) ホログラム回析格子の製造方法
JPS6024548A (ja) ホトレジスト被覆表面の露出条件の選択方法
JPH0798404A (ja) 回折格子の製造方法
JPS62231901A (ja) ブレ−ズド回折格子の製造方法
JPS60181703A (ja) ホログラム回折格子の製造方法
JPS60176001A (ja) ホログラム回折格子の製造方法
KR100212905B1 (ko) 내부전반사 홀로그램에 의한 고화질 영상 마스크
JPS60164701A (ja) ホログラム回折格子の製造方法
JPS60176002A (ja) ホログラム回折格子の製造方法
EP0288140A2 (en) Improvements relating to the formatting of optical data storage members
JPS63187202A (ja) ブレ−ズドホログラフイツク回折格子
JPS60164702A (ja) ホログラム回折格子の製造方法
KR900001640B1 (ko) 홀로그라피방법에 의한 분광 회절격자의 제조방법
JP3291802B2 (ja) ホログラム感光剤の多重露光方法
JPS6126042A (ja) ホログラフイツクグレ−テイングの製造方法
JPS60115983A (ja) ホログラム製造方法
JP2792240B2 (ja) ホログラムの製造方法