JPS60164702A - ホログラム回折格子の製造方法 - Google Patents
ホログラム回折格子の製造方法Info
- Publication number
- JPS60164702A JPS60164702A JP1967484A JP1967484A JPS60164702A JP S60164702 A JPS60164702 A JP S60164702A JP 1967484 A JP1967484 A JP 1967484A JP 1967484 A JP1967484 A JP 1967484A JP S60164702 A JPS60164702 A JP S60164702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoresist
- diffraction grating
- coupling agent
- silane coupling
- grating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明はホログラム記録を利用した回折格子の製造方法
に関し、特に、レーザーゾ13 yター用ホログラムス
キャナー、Pos用ノ考−コードリーダーなどに用いら
れるホログラム回折格子の製造方法に関する。
に関し、特に、レーザーゾ13 yター用ホログラムス
キャナー、Pos用ノ考−コードリーダーなどに用いら
れるホログラム回折格子の製造方法に関する。
従来技術
レーザープリンター、PO8用ノ々−コートリーダーな
どの光走査手段としてボ目グラムスキャナーが提案され
ている(特開昭55−161211号公報、特開昭58
−120211号公報々ど)。ホログラムスキャナーは
、ガラスディスク上にフォトレジストを塗布し、ホログ
ラムを記録し、ついで現像して所望のツクターンの回折
格子を形成することによ如製造することができる(特開
昭58−120211号公報)。しかし表から、このよ
うにして形成される回折格子は環境下に経時においてク
ラックが発生しやすいという問題がある。フォトレジス
トは感度が高く、微細加工が可能であるなどの優れた特
性を有するものの、本来、最終工程では基板を損なうこ
となく溶解されるものであり、環境下における安定性や
経時での劣化はあまシ顧シみられていなかったのが現状
である。
どの光走査手段としてボ目グラムスキャナーが提案され
ている(特開昭55−161211号公報、特開昭58
−120211号公報々ど)。ホログラムスキャナーは
、ガラスディスク上にフォトレジストを塗布し、ホログ
ラムを記録し、ついで現像して所望のツクターンの回折
格子を形成することによ如製造することができる(特開
昭58−120211号公報)。しかし表から、このよ
うにして形成される回折格子は環境下に経時においてク
ラックが発生しやすいという問題がある。フォトレジス
トは感度が高く、微細加工が可能であるなどの優れた特
性を有するものの、本来、最終工程では基板を損なうこ
となく溶解されるものであり、環境下における安定性や
経時での劣化はあまシ顧シみられていなかったのが現状
である。
目 的
本発明は、フォトレジストを用いホログラム記録によシ
回折格子を製造する方法を提供することを目的とする。
回折格子を製造する方法を提供することを目的とする。
構成
本発明のホログラム回折格子の製造方法はyyi基板上
tでフォトレジストを塗布し、ホログラムを記録し、つ
いで現像する工程を含む製造方法において、I//基板
をシランカップリング剤で処理したのち、///基板上
にフォトレジストを塗布することを特徴とする。
tでフォトレジストを塗布し、ホログラムを記録し、つ
いで現像する工程を含む製造方法において、I//基板
をシランカップリング剤で処理したのち、///基板上
にフォトレジストを塗布することを特徴とする。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
シランカップリング剤は、有機樹脂結合可能々基と、無
機材料と結合可能に基との双方を有するものが用いられ
、以下の一般式(f)で表わされるものが用いられる。
機材料と結合可能に基との双方を有するものが用いられ
、以下の一般式(f)で表わされるものが用いられる。
X −8i (OR)s (1)
(式中、Xはアi)基、工ぽキシ基、メタクリロキシ基
などの有様樹脂に結合可能な基であり、 ORはアルコ
キシ基、アシロキシ基などの無機材料に結合可能な基で
あり、同一で4異なっていてもよい。) これらシランカップリング剤の具体例を挙げれば次の通
りである。
などの有様樹脂に結合可能な基であり、 ORはアルコ
キシ基、アシロキシ基などの無機材料に結合可能な基で
あり、同一で4異なっていてもよい。) これらシランカップリング剤の具体例を挙げれば次の通
りである。
fl)r−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメ
トキシシラン、 (2) γ−(2−アミノエチル)アミノプロピルメチ
ルジメトキシシラン、 (3) γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン、 (4)N−β−(N−ビニルベンジルアミノエチル)−
r−アミノプロピルトリメトキシシラン、 (5) γ−グリシドキシプロビルトリメトキシクラン
、 (6) γ−メルカプトプロぜルトリメトキγ7ラン、 (7) γ−ビニルアセトキシシラン、(8) γ−ク
ロロゾロピルトリメトキシシラン、(9) ビニルトリ
ス(メトキシエトキシ)シラン、 (II γ−アニリノプロピルトリメトキシシラン、 0℃ ビニルトリメトキシシラン、 (2) オクタデシルジメチル[3−(トリメトキシシ
リル)フロビル〕アンモニウムクロライド、 (至) r−アミノプロぎルトリエトキシシラン、θ◆
ビニルトリエトキシシラン。
トキシシラン、 (2) γ−(2−アミノエチル)アミノプロピルメチ
ルジメトキシシラン、 (3) γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン、 (4)N−β−(N−ビニルベンジルアミノエチル)−
r−アミノプロピルトリメトキシシラン、 (5) γ−グリシドキシプロビルトリメトキシクラン
、 (6) γ−メルカプトプロぜルトリメトキγ7ラン、 (7) γ−ビニルアセトキシシラン、(8) γ−ク
ロロゾロピルトリメトキシシラン、(9) ビニルトリ
ス(メトキシエトキシ)シラン、 (II γ−アニリノプロピルトリメトキシシラン、 0℃ ビニルトリメトキシシラン、 (2) オクタデシルジメチル[3−(トリメトキシシ
リル)フロビル〕アンモニウムクロライド、 (至) r−アミノプロぎルトリエトキシシラン、θ◆
ビニルトリエトキシシラン。
シランカッシリング剤による処理は、たとえば、7ラン
カツプリング剤をイソプロピルアルコール、水々どの適
尚な溶媒に溶解し、この溶液を回転スピナーなどの適尚
な塗布手段で塗布し九し、あるいはシランカップリンつ
いで、シランカップリング剤で処理されたガラス基板狭
面にフォトレジストが塗布される。フォトレジストの塗
布厚は形成すべき回折格子の深さ彦どに応じて適宜決定
されるが、通常、0.1〜1071?FL程度であり、
i、 。
カツプリング剤をイソプロピルアルコール、水々どの適
尚な溶媒に溶解し、この溶液を回転スピナーなどの適尚
な塗布手段で塗布し九し、あるいはシランカップリンつ
いで、シランカップリング剤で処理されたガラス基板狭
面にフォトレジストが塗布される。フォトレジストの塗
布厚は形成すべき回折格子の深さ彦どに応じて適宜決定
されるが、通常、0.1〜1071?FL程度であり、
i、 。
〜2.0ptn 程度が適当である。フォトレジス 5
− トとしては従来のものがいずれも使用可能であり、ポジ
型、ネガ型のいずれで亀よいが、解像力の点でポジ型が
望ましい。このようなフォトレジストとしてはナフトキ
ノンジアジド系のものが代表的であり、たとえば2−ジ
アゾ−1−ナフタレノン誘導体とフェノールノヂラック
樹脂とを含むもの、2−ジアゾ−1−ナフタレノン誘導
体を含むものなどがあり、0FPR−800などの0F
PRシリーズ〔東京応化#製〕、シツゾレーAZVリー
ズ〔8h1陸y社製〕、コダックマイクロレジスト[K
odak社製〕、メルクセレクティゾレジスト[Mer
k社製〕などとして入手しうる。フォトレジスト層は必
要によりシリベークしてもよい。また、上記のように7
ランカツプリング剤でガラス基板を処理したのちフォト
レジストを塗布する代シに、7ランカツプリング剤をフ
ォトレジストに添加し、このカンプリング剤含有フォト
レジストを7ラン処理していないガラス基板上に塗布し
て、7ラン処理を施してもよ 6− い。カップリング剤はプリベーク時などにガラスとの界
面に配向し、シラン処理効果が発揮される。
− トとしては従来のものがいずれも使用可能であり、ポジ
型、ネガ型のいずれで亀よいが、解像力の点でポジ型が
望ましい。このようなフォトレジストとしてはナフトキ
ノンジアジド系のものが代表的であり、たとえば2−ジ
アゾ−1−ナフタレノン誘導体とフェノールノヂラック
樹脂とを含むもの、2−ジアゾ−1−ナフタレノン誘導
体を含むものなどがあり、0FPR−800などの0F
PRシリーズ〔東京応化#製〕、シツゾレーAZVリー
ズ〔8h1陸y社製〕、コダックマイクロレジスト[K
odak社製〕、メルクセレクティゾレジスト[Mer
k社製〕などとして入手しうる。フォトレジスト層は必
要によりシリベークしてもよい。また、上記のように7
ランカツプリング剤でガラス基板を処理したのちフォト
レジストを塗布する代シに、7ランカツプリング剤をフ
ォトレジストに添加し、このカンプリング剤含有フォト
レジストを7ラン処理していないガラス基板上に塗布し
て、7ラン処理を施してもよ 6− い。カップリング剤はプリベーク時などにガラスとの界
面に配向し、シラン処理効果が発揮される。
このようにフォトレジストを塗布したのち、必要により
基板裏面に反射防止膜を塗布し、フォトレジストにホロ
グラム記録を施す。ホログラム記録ば常法により行なう
ことができ、たとえば第1図に示すように行なうことが
できる。レーザー光源11からのレーザー光はビームス
シリツタ−13によ多分割され、分割されたそれぞれの
光束がミラー15.15’を経テ対物レンズ17.17
’により集来され、ピンホール19.19’ヲM過L、
コリメートレンズ21.21’で平行光束となシ、ホト
レジストを塗布して記録層22を形成したガラス基板2
3上に重ね合わせるように照射されて、2光束の干渉縞
がホトレジストに記録される。
基板裏面に反射防止膜を塗布し、フォトレジストにホロ
グラム記録を施す。ホログラム記録ば常法により行なう
ことができ、たとえば第1図に示すように行なうことが
できる。レーザー光源11からのレーザー光はビームス
シリツタ−13によ多分割され、分割されたそれぞれの
光束がミラー15.15’を経テ対物レンズ17.17
’により集来され、ピンホール19.19’ヲM過L、
コリメートレンズ21.21’で平行光束となシ、ホト
レジストを塗布して記録層22を形成したガラス基板2
3上に重ね合わせるように照射されて、2光束の干渉縞
がホトレジストに記録される。
ついで、この記録層22を現像することにより所望の格
子間隔と格子深さとを有する回折格子が形成される。ホ
トレジストとしてポジタイプのものを用いれば、露光部
が可溶性となって現像によ如除去され、一方、ネガタイ
プのものを用いれば露光部が不溶化されて非露光部が現
像によシ除去され、正弦波上のレリーフが形成される。
子間隔と格子深さとを有する回折格子が形成される。ホ
トレジストとしてポジタイプのものを用いれば、露光部
が可溶性となって現像によ如除去され、一方、ネガタイ
プのものを用いれば露光部が不溶化されて非露光部が現
像によシ除去され、正弦波上のレリーフが形成される。
第2図はこのようにして形成される回折格子についての
概略断面図であり、ガラス基板31上に7ラン力ツプリ
ング剤塗布層33を介して回折格子(フォトレジストレ
リーフ)35が形成されている。格子間隔りはホトレジ
スト上で干渉させられる2光束の相互の角度や光束の波
長により制御することができ、格子深りはプリベーク条
件、露光時間や現像時間、現像液の濃度などを制御する
ことにより制御できる。また、レーザー光源としてはH
e −Cdレーザー(441,6nm)やArレーザー
(4B 7.9 nm、 488.Onm)などが用い
られる。
概略断面図であり、ガラス基板31上に7ラン力ツプリ
ング剤塗布層33を介して回折格子(フォトレジストレ
リーフ)35が形成されている。格子間隔りはホトレジ
スト上で干渉させられる2光束の相互の角度や光束の波
長により制御することができ、格子深りはプリベーク条
件、露光時間や現像時間、現像液の濃度などを制御する
ことにより制御できる。また、レーザー光源としてはH
e −Cdレーザー(441,6nm)やArレーザー
(4B 7.9 nm、 488.Onm)などが用い
られる。
ついで、水洗、乾燥、ポストベーキングなどの必要な後
処理を施すことにより本発明の回折格子が得られる。蕗
3図は、このようにして得られたホログラムスキャナー
に用いられるホログラムディスク36について示す概略
平面図であり、ディスク状のガラス基板37上に回折格
子パターン39が形成されている。
処理を施すことにより本発明の回折格子が得られる。蕗
3図は、このようにして得られたホログラムスキャナー
に用いられるホログラムディスク36について示す概略
平面図であり、ディスク状のガラス基板37上に回折格
子パターン39が形成されている。
なお、41は取付用穴である。
本発明は、フォトレジストを用いてホログラムを製造す
るものであシ、ホロゲラフィー一般、特にホログラム回
折格子の製造に好適であり、レーザープリンター用ホロ
グラムスキャナー、PO8用ノ々−コードリーダーなど
の製造に応用することができる。
るものであシ、ホロゲラフィー一般、特にホログラム回
折格子の製造に好適であり、レーザープリンター用ホロ
グラムスキャナー、PO8用ノ々−コードリーダーなど
の製造に応用することができる。
効 果
本発明によれば、フォトレジストを用いてホログラムを
製造するに際して、プレコート層としてシランカップリ
ング剤を塗布することにより、フォトレジストからkる
回折格子ノ臂ターンの強度を改善することができ、高温
高湿、結露の発生などの環境条件下においても回折格子
ノ彎ターンのクラックの発生を有効に防止することがで
きる。
製造するに際して、プレコート層としてシランカップリ
ング剤を塗布することにより、フォトレジストからkる
回折格子ノ臂ターンの強度を改善することができ、高温
高湿、結露の発生などの環境条件下においても回折格子
ノ彎ターンのクラックの発生を有効に防止することがで
きる。
9 一
実施例】
ガラス基板上に1−グリシドキシプロビルトリメトキン
シランの0.1wt%イソゾロビルアルコール溶液を回
転スピナー(1000rpm)で塗布し、120℃で2
0分間熱処理した。
シランの0.1wt%イソゾロビルアルコール溶液を回
転スピナー(1000rpm)で塗布し、120℃で2
0分間熱処理した。
ついで、この7ラン処理したガラス基板上にポジーフォ
トレジスト(東京応化、 0FPR−800)を回転ス
ピナーで膜厚1.5μ常に塗布した。得られたレジスト
膜を90℃で30分間プリベークして記録層を形成した
のち、ガラス基板の裏面に反射防止膜〔大束化学製のプ
ラスティコートに東京化成製のスダンブラックB (0
,1,2615)を添加したもの〕を塗布した。
トレジスト(東京応化、 0FPR−800)を回転ス
ピナーで膜厚1.5μ常に塗布した。得られたレジスト
膜を90℃で30分間プリベークして記録層を形成した
のち、ガラス基板の裏面に反射防止膜〔大束化学製のプ
ラスティコートに東京化成製のスダンブラックB (0
,1,2615)を添加したもの〕を塗布した。
得られた記録層K He−Cdレーザー(441,6n
m)を用いて2光束干渉法によシ格子本数1790本/
馴のホログラフィンクグレーテインクを撮影した。つい
で、現像液(東京応化製の0FPR用現像液Dlii−
3を水で1/2に希釈したもの)を用い、25℃で1分
間現像したー】0− のち十分に水洗し、105℃で1時間乾燥した。
m)を用いて2光束干渉法によシ格子本数1790本/
馴のホログラフィンクグレーテインクを撮影した。つい
で、現像液(東京応化製の0FPR用現像液Dlii−
3を水で1/2に希釈したもの)を用い、25℃で1分
間現像したー】0− のち十分に水洗し、105℃で1時間乾燥した。
このようにして得られたホログラフィンクグレーテイン
クの回折効率(反導体レーザー790 nm再生、45
°入射)は平均で60係であった。
クの回折効率(反導体レーザー790 nm再生、45
°入射)は平均で60係であった。
また、ガラス基板として100DX1.7を叫 の角形
基板を用いたもの(ホログラム数6)および外径100
mφ、穴径30胡φ、厚さ3鴫1のディスク型のもの(
ホログラム数10)を各々5個づつ作成し、この10個
のサンプルを後記の温−湿度サイクル試験に供した。
基板を用いたもの(ホログラム数6)および外径100
mφ、穴径30胡φ、厚さ3鴫1のディスク型のもの(
ホログラム数10)を各々5個づつ作成し、この10個
のサンプルを後記の温−湿度サイクル試験に供した。
実施例2
ガラス基板上にγ−(2−アミノエチル)アミノプロぎ
ルメチルジメトギγ7ランの0、1 wt%水溶液を浸
漬塗布し、120℃で20分間乾燥し、シラン処理を施
した。以下は実施例1と同様にして、10個のサンプル
を詐取した。
ルメチルジメトギγ7ランの0、1 wt%水溶液を浸
漬塗布し、120℃で20分間乾燥し、シラン処理を施
した。以下は実施例1と同様にして、10個のサンプル
を詐取した。
実施例3
ガラス基板にビニルトリエトキシ7ランの0、1 wt
%イソプロ2ルアルコール溶液を回転スピナー(500
rpm)で塗布し、120℃で10分間乾燥して7ラン
処理を施した。以下は実施例1と同様にして、10個の
サンプルを作成した。
%イソプロ2ルアルコール溶液を回転スピナー(500
rpm)で塗布し、120℃で10分間乾燥して7ラン
処理を施した。以下は実施例1と同様にして、10個の
サンプルを作成した。
比較例
ガラス基板上にシラン処理を施すことなくフォトレジス
トを塗布して記録する以外は実施例1と同様にして、1
0個のサンプルを作成した。
トを塗布して記録する以外は実施例1と同様にして、1
0個のサンプルを作成した。
以上のようにして得られた各10個のサンプルについて
、JIS−0−5024に定められた方法で温−湿度サ
イクル試験を施し、クランクが発生したサンプルの数を
調べ第1表に示した。
、JIS−0−5024に定められた方法で温−湿度サ
イクル試験を施し、クランクが発生したサンプルの数を
調べ第1表に示した。
第1表
第1図はホログラムの記録方法を示す説明図である。
第2図は本発明で得られる回折格子を示す概略断面図で
ある。 第3図はホログラムスキャナーを示す概略平面図である
。 11・・・レー”J’−光源13・・・ビームスプリン
ター17.17’・・・対物レンズ 21.2f・・・
コリメートレンズ22・・・記録層 23.31.37
・・・ガラス基板13− 33・・・シランカップリング剤塗布層35・・・回折
格子 36・・・ホログラムスキャナー39・・・回折
格子ノターン 14− 9− 37
ある。 第3図はホログラムスキャナーを示す概略平面図である
。 11・・・レー”J’−光源13・・・ビームスプリン
ター17.17’・・・対物レンズ 21.2f・・・
コリメートレンズ22・・・記録層 23.31.37
・・・ガラス基板13− 33・・・シランカップリング剤塗布層35・・・回折
格子 36・・・ホログラムスキャナー39・・・回折
格子ノターン 14− 9− 37
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、jllf〆基板上にフォトレジストを塗布し、ホロ
グラムを記録し、ついで現像する工程を含むホログラム
回折格子の製造方法において。 //メ基板をシランカップリング剤で処理することを特
徴とするホログラム回折格子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1967484A JPS60164702A (ja) | 1984-02-06 | 1984-02-06 | ホログラム回折格子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1967484A JPS60164702A (ja) | 1984-02-06 | 1984-02-06 | ホログラム回折格子の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60164702A true JPS60164702A (ja) | 1985-08-27 |
Family
ID=12005779
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1967484A Pending JPS60164702A (ja) | 1984-02-06 | 1984-02-06 | ホログラム回折格子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60164702A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4842968A (en) * | 1984-12-14 | 1989-06-27 | Sony Corporation | Hologram recording medium |
US5372900A (en) * | 1992-03-27 | 1994-12-13 | Fuji Photo Optical Co., Ltd. | Method of reproducing reflecting type hologram and apparatus therefor |
-
1984
- 1984-02-06 JP JP1967484A patent/JPS60164702A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4842968A (en) * | 1984-12-14 | 1989-06-27 | Sony Corporation | Hologram recording medium |
US5372900A (en) * | 1992-03-27 | 1994-12-13 | Fuji Photo Optical Co., Ltd. | Method of reproducing reflecting type hologram and apparatus therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2863422B2 (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
JPS5984356A (ja) | 光デイスク原盤の作成方法 | |
JPH0233180A (ja) | 多層ホログラフィによる高能率ホログラム | |
JP3636387B2 (ja) | マスターによらずに光ディスクを生産するためのマトリックスの製造方法 | |
US4735878A (en) | Optically read recording medium and method for making same | |
JPH0638299B2 (ja) | 案内溝付光デイスクの製造方法 | |
JPS60164702A (ja) | ホログラム回折格子の製造方法 | |
JP2727942B2 (ja) | 光ディスクマスタリング用露光原盤 | |
JPS60181703A (ja) | ホログラム回折格子の製造方法 | |
JPS60164701A (ja) | ホログラム回折格子の製造方法 | |
JPH0798404A (ja) | 回折格子の製造方法 | |
US20060099532A1 (en) | Method for manufacturing a substrate for use in a stamper manufacturing process, as well as a substrate obtained by using such a method | |
JPS60181702A (ja) | ホログラム回析格子の製造方法 | |
JPS60176002A (ja) | ホログラム回折格子の製造方法 | |
JPS60163005A (ja) | ホログラム回折格子の製造方法 | |
JPS60176001A (ja) | ホログラム回折格子の製造方法 | |
JPS6126042A (ja) | ホログラフイツクグレ−テイングの製造方法 | |
JPS61138980A (ja) | ホログラム格子板製造方法 | |
JPH03102386A (ja) | レリーフホログラムの作製方法 | |
JPS63135937A (ja) | 光記録媒体及び光記録・再生方法 | |
JPH06180867A (ja) | 光ディスク用スタンパ及びその製造方法 | |
JPH1172913A (ja) | ネガ型レジストおよびレジストパターン形成方法 | |
JP3986590B2 (ja) | 光ディスク | |
JP2000031448A (ja) | 固体撮像装置の表面地形の平坦化方法 | |
JPH06150393A (ja) | 光ディスク用原盤の製造方法 |