JPS60172923A - シスジクロロジアンミン白金を含有する安定な注射液に適した水溶液 - Google Patents

シスジクロロジアンミン白金を含有する安定な注射液に適した水溶液

Info

Publication number
JPS60172923A
JPS60172923A JP59222864A JP22286484A JPS60172923A JP S60172923 A JPS60172923 A JP S60172923A JP 59222864 A JP59222864 A JP 59222864A JP 22286484 A JP22286484 A JP 22286484A JP S60172923 A JPS60172923 A JP S60172923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
cis
aqueous solution
platinum
dichlorodiammine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59222864A
Other languages
English (en)
Inventor
アルフレート ヤメス ネイケルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUARUMASHIEMII BV
Original Assignee
FUARUMASHIEMII BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUARUMASHIEMII BV filed Critical FUARUMASHIEMII BV
Publication of JPS60172923A publication Critical patent/JPS60172923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/243Platinum; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、注射液に適したシスジクロロジアンミン白金
(以下、シス白金錯体と略称する)の安定な塩酸含有水
溶液ならびにその調製方法に関するものである。
〔従来技術〕
このような溶液は、例えばオランダ特許公開公報第79
01283号に記載されている。同公開公報によれば、
その溶液のpHは2.0〜3.0、好ましくは2.3〜
2.7の範囲内の値に調整されている。その特許請求の
範囲は、これに限定されてはいないが、実施例から明ら
かなことは、そのような溶液中には、さらにマンニトー
ルも含有されていることである。その出願前は、シス白
金錯体は塩化ナトリラム、マンニトールおよび塩酸と混
合して白色凍結乾燥粉末として調達され、その粉末は使
用に当り、殺菌水で再調製するのが通常の製剤形態であ
って、同公開公報に開示された方法は、そのような製剤
形態に対する改良をなすものであるから、このことは論
理上当然でもある。その上、これら混合物は冷却して保
存しなければならず、その再調製はもちろんのこと、面
倒な手順を要し、また再gI!il製された組成物は2
2℃で僅か約20時間の有効寿命しかなかった。前記オ
ランダ特許公開第7901283号によれば、シス白金
錯体の安定な殺菌水溶液が上記の低いpHで提供される
のは、このような理由からであり、それはその場合にの
みその組成物が充分な安定度を示すからである。ところ
で、抗癌剤の副作用は、既に極めて重大であるが、その
ような強酸性範囲のpH値は、その注射液をもちろん一
層不適切なものとする。
その他では、前記オランダ公開特許第7901283号
の教示事項は、Journal of the Par
enteralDrug As5ociatoin、 
May /June 1979+ p、107−115
の記事と一致している。この記事は非経口投与に通した
水性媒体中のシス白金錯体の安定性を論じている。この
記事から明らかなことは、シス白金錯体のその中での安
定性は通常、時間の単位で測定され、またシス白金錯体
の分解は7以上のpoにより促進される(113頁を参
照)のに対し、一方、例えば食塩とデキストロースとマ
ンニトールの溶液は、二酸化炭素等の吸収の結果として
普通4〜6の範囲のpH値を示すので、それらの分解の
促進をそれ以上示さないことである。その他また、その
ような中性溶液にとって4のpH値はふつうには達成さ
れないであろう極く低い値であることが記載されており
、また同記事からは、実験が′そのような低pHで行わ
れたことも明らかでない。
違う種類の提案はオランダ特許公開番号第810153
1号に見られる。同公報によれば、30〜95%のポリ
エチレングリコールまたはメトキシポリエチレングリコ
ールと70〜5%の水との混合物を溶媒として使用し、
かつ、その溶液には塩素イオン源をも含有する。その溶
媒は、好ましくは約80〜95%のポリエチレングリコ
ールまたはメトキシポリエチレングリコールと約5〜2
0%の水との混合物である。明細書の記載と実施例から
明らかなように、その組成物は、実施例の多数において
含んでいるにしても、HCIを必ずしも含む必要はない
。ρ11値についての記載は何もなく、勿論pH値は主
として非水性組成物においてはあまり重要ではない。上
記提案は実際、安定な濃厚溶液をもたらすが、欠点はポ
リエチレングリコール(またはメトキシポリエチレング
リコール)の存在である。一般的にいって、医師は投与
するシス白金錯体の組成物に、できる限りその他の異物
を含まないほうをよしとする。この抗癌剤の患者毎に異
なる強い副作用を考慮すれば、助剤の個別投与が非常に
好ましいことであり、この理由からこれら助剤は好まし
くは別々に投与されている。さらにまた、シス白金錯体
の有害な副作用を減する物質による処置は、しばしば試
行錯誤に基づいて行われるべきである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、できるだけ他の物質をほとんど含まないで、か
つあまりに強酸性でありずぎないシス白金錯体の安定な
溶液を調製するという問題はなお未解決に残されている
〔問題点を解決するための手段〕
ここに、驚くべきことには、この目的が実にシス白金錯
体、食塩および塩酸のみを含む溶液によって達成されう
ろことが判明したのである。
このために本発明は注射液として適した、シス白金錯体
の安定な水性塩酸含有溶液を提供するも。
のであり、この溶液中には1.0■/m1以下のシスジ
クロロジアンミン白金と0.4〜1%の塩化ナトリウム
を含有し、そのpHは3〜5であり、実質的に他成分を
含まないことを特徴とする。
ここで「実質的に他成分を含まない」という表現は、そ
の溶液が好ましくはそれ以外の成分を含まないが、必要
ならば少量の助剤、おそらくは個々の医師の望むような
種類のものならば、その溶液中に占めるシス白金錯体の
量よりも少ない量を添加することが出来るという意味で
ある。
その溶液の望ましいpH値は3.2〜3.5である。
さらに溶液の塩化ナトリウム濃度は生理食塩水溶液のそ
れに近いことが好ましい。
本発明の溶液はいかなる所望の方法でも調製することが
できる。実用的方法は、シス白金錯体を塩化ナトリウム
の水溶液中に所望の濃度で熔解することであり、その後
、この溶液のρ11を塩酸によって所望の値にし、次い
でその溶液を水で所望の濃度に希釈する。
シス白金錯体の含量が0.6■/mlよりも高いときは
、シス白金錯体が20℃以下の温度で結晶化するかもし
れない。それゆえ、シス白金錯体含量は0.6mg/m
l以下、特に0.5+ng/m!以下であることが好ま
しい。しかしながら、約20℃以下の温度条件がその溶
液の積出し、貯蔵中には予想されないときは、]、On
g/mlまでの含量でも使用することができる。
溶液の調製例を次にあげる。
450gの塩化ナトリウムを25nの、パイロジエンを
含まない蒸留水に熔解させ、かくして得られた溶液中に
シス白金錯体(含量100%)25gを溶解させる。次
いで10%塩酸60m1を添加して、pH値を3.2〜
3.5に調整する。その後、蒸留したパイロジエンを含
まない水をその溶液に加えて507!の容量とする。最
後に、全体の混合液を0.22μmの殺菌膜フィルター
を通して無菌的に濾過し、殺菌容器に入れる。
かくして得られた殺菌溶液は慣用方法により殺菌した注
射液用ガラス瓶またはアンプルに導入することができる
。これらガラス瓶またはアンプルは、たとえば活性化合
物を10.25.50■含有することができる。
上述したように、その他の少量の添加剤を原則として存
在させてもよいけれども、そのことは、医師のグループ
間に成る趨勢が形成されるであろう将来の場合であるか
もしれないけれども、今のところ、その組成物にはその
他の成分を含まないことが好ましいことを(=J言して
おく。
かくして得られた溶液の安定性は、前記のJou−rn
al of the Parenteral Drug
 As5ociation誌の108.109頁に記載
されたのと類似の方法でHPLCによりテストされた。
だが、その調製に関する分析研究中に、カチオン交換カ
ラムとアニオン交換カラムの両方を使用する必要はなく
、同誌に記載のアニオン交換カラムWhatman P
artisil−10SAXを使用するだけで十分であ
ることが判った。
このことは、多くのテスト溶液を調製し、これらを両方
法により試験することにより確認された。
シス白金錯体含量を簡単な方の方法により測定した結果
は、二つのカラムによる方法の結果と完全に匹敵するも
のであることが明らかとなった。一つのカラムによる方
法は、より簡単であるという利点をもつのみならず、そ
の再生がずっと簡単であるという利点をもつ。移動相と
しては、前記記事と同し混合物、即ち、30%の酢酸/
酢酸ナトリウム緩衝/&(pH5,6,0,01M)と
70%のメタノールが選ばれた。溶出速度は、1分当り
1.2mlであり、注入容量は100μであった。検出
は303nmで行われた。計算は、スペクトル物理積分
器(Spectrum−Physics integr
ator)により行われた。このクロマトグラフィーで
は、組成物の生成物とトランス白金錯体(トランスジク
ロロジアンミン白金)とがシス白金錯体から分離され、
溶媒前端法(solvent front )により溶
出された。
このようにして、シス白金錯体の分解が種々の温度と種
々のpH値で続けて行われた。代表として、ここにはp
H値4.0で得られた結果を示す。テストは投与量10
m1および50m1について行われた。全テスト中、溶
液は終始透明なままであり、<G6の色値を有していた
(以下余白) 手続ネ甫正書(方式) 昭和60年3月26日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第222.864号 2、発明の名称 シスジクロロジアンミン白金を含有する安定な注射液に
適した水溶液 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ファルマシェミー ヘー、ヴエー。
4、代理人■541 住所 大阪市東区平野町4丁目53番地3ニューライフ
平野町406号 電話(06) 227−1156 商品国際特許事務所 5、補正命令の日付 昭和60年2月26日(発送日) 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、補正の内容 +11明細書第3頁、第19行〜第4頁、第1行のrJ
ournal of Lhe Parenteral 
Drug As5o−ciatoin、 May/Ju
ne 1979. p、107115 jを「〔ジャー
ナル オブ ザ バレンチラル ドラソグアソシエーシ
ョン、5月/6月 1979年、第107−115頁(
Journat of the Parentsral
 Drug As5o−ciaLion、 May/J
une 1979. p、107−115)) Jに訂
正する。
(22回門弟8頁、第19〜20行のr Journa
I orLI+e ParenLeral Drug 
As5ociation誌」を[〔ジャーナル オブ 
ザ バレンチラル ドラソグアソシエーション(Jou
rnal of the ParenteralDru
g As5ociation)誌〕」に訂正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (111,oq/ml以下のシスジクロロジアンミン白
    金と0.4〜1%の量の塩化ナトリウムとを含有し、3
    〜5のpH値を有し、しかも実質的に他の成分を含まな
    いことを特徴とするシスジクロロジアンミン白金の安定
    な注射液に適した塩酸含有水溶液。 (2)前記溶液のpH値が3.2〜3.5であることを
    特徴とする特許請求の範囲第(11項記載の水溶液。 (3) 前記塩化ナトリウムの濃度が実質的に生理食塩
    水の濃度に相当することを特徴とする特許請求の範囲第
    (11項記載の水溶液。 (4) 前記塩化す) IJウムの濃度が実質的に生理
    食塩水の濃度に相当することを特徴とする特許請求の範
    囲第(2)項記載の水溶液。 (5) シスジクロロジアンミン白金を塩化ナトリウム
    の水溶液中に溶解し、その溶液のpHを塩酸によって所
    望の値に調整し、次いでその溶液を水で所望の濃度に希
    釈することからなる特許請求の範囲第(11項乃至第(
    4)項のいずれかに記載の溶液を調製する方法。
JP59222864A 1983-10-24 1984-10-22 シスジクロロジアンミン白金を含有する安定な注射液に適した水溶液 Pending JPS60172923A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8303657 1983-10-24
NL8303657A NL8303657A (nl) 1983-10-24 1983-10-24 Voor injectie geschikte, stabiele, waterige, zoutzuur bevattende oplossing van cisplatine, alsmede werkwijze ter bereiding daarvan.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60172923A true JPS60172923A (ja) 1985-09-06

Family

ID=19842603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59222864A Pending JPS60172923A (ja) 1983-10-24 1984-10-22 シスジクロロジアンミン白金を含有する安定な注射液に適した水溶液

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0143478B1 (ja)
JP (1) JPS60172923A (ja)
AT (1) ATE28402T1 (ja)
AU (1) AU576204B2 (ja)
DE (1) DE3464849D1 (ja)
DK (1) DK160806C (ja)
ES (1) ES9300011A1 (ja)
FI (1) FI78837C (ja)
IL (1) IL72829A (ja)
NL (1) NL8303657A (ja)
NO (1) NO165277C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324017A (ja) * 1987-07-30 1991-02-01 Teva Pharmaceut Ind Ltd 安定なシスプラチン水溶液

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8901433A (nl) * 1989-06-06 1991-01-02 Pharmachemie Bv Carboplatinpreparaat.
DE69322251T2 (de) * 1992-09-04 1999-07-29 Fuji Chem Ind Co Ltd Medizinische zusammensetzung
US6861422B2 (en) 2003-02-26 2005-03-01 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Dihydropteridinones, processes for preparing them and their use as pharmaceutical compositions
DE102004029784A1 (de) 2004-06-21 2006-01-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 2-Benzylaminodihydropteridinone, Verfahren zur deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004033670A1 (de) 2004-07-09 2006-02-02 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Pyridodihydropyrazinone, Verfahren zu Ihrer Herstellung und Ihre Verwendung als Arzneimittel
US20060074088A1 (en) 2004-08-14 2006-04-06 Boehringer Ingelheim International Gmbh Dihydropteridinones for the treatment of cancer diseases
US20060035903A1 (en) 2004-08-14 2006-02-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Storage stable perfusion solution for dihydropteridinones
US7728134B2 (en) 2004-08-14 2010-06-01 Boehringer Ingelheim International Gmbh Hydrates and polymorphs of 4[[(7R)-8-cyclopentyl-7-ethyl-5,6,7,8-tetrahydro-5-methyl-6-oxo-2-pteridinyl]amino]-3-methoxy-N-(1-methyl-4-piperidinyl)-benzamide, process for their manufacture and their use as medicament
US20060058311A1 (en) 2004-08-14 2006-03-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combinations for the treatment of diseases involving cell proliferation
US7759485B2 (en) 2004-08-14 2010-07-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh Process for the manufacture of dihydropteridinones
EP1630163A1 (de) 2004-08-25 2006-03-01 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG Dihydropteridinonderivative, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
DE102004058337A1 (de) 2004-12-02 2006-06-14 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von annelierten Piperazin-2-on Derivaten
US7439358B2 (en) 2006-02-08 2008-10-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Specific salt, anhydrous and crystalline form of a dihydropteridione derivative
EP2185559A1 (en) 2007-08-03 2010-05-19 Boehringer Ingelheim International GmbH Crystalline form of a dihydropteridione derivative
US9358233B2 (en) 2010-11-29 2016-06-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Method for treating acute myeloid leukemia
US9370535B2 (en) 2011-05-17 2016-06-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Method for treatment of advanced solid tumors
WO2015011236A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment of myelodysplastic syndrome
US9867831B2 (en) 2014-10-01 2018-01-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combination treatment of acute myeloid leukemia and myelodysplastic syndrome

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1119954A (en) * 1978-05-30 1982-03-16 Edmund S. Granatek Aqueous solution of cisplatin
US4310515A (en) * 1978-05-30 1982-01-12 Bristol-Myers Company Pharmaceutical compositions of cisplatin
US4302446A (en) * 1979-10-02 1981-11-24 Bristol-Myers Company Pharmaceutical compositions
CA1162479A (en) * 1980-03-31 1984-02-21 Murray A. Kaplan Pharmaceutical formulations containing cisplatin
US4426372A (en) * 1980-08-08 1984-01-17 Regents Of The University Of Minnesota Inhibition of undesired effects of platinum(II) compounds
IT1153974B (it) * 1982-09-23 1987-01-21 Erba Farmitalia Composizioni farmacologiche a base di cisplatino e metodo per il loro ottenimento

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324017A (ja) * 1987-07-30 1991-02-01 Teva Pharmaceut Ind Ltd 安定なシスプラチン水溶液

Also Published As

Publication number Publication date
DK160806B (da) 1991-04-22
NO165277C (no) 1991-01-30
ES9300011A1 (es) 1993-10-16
AU3226984A (en) 1985-06-13
ATE28402T1 (de) 1987-08-15
IL72829A (en) 1986-09-30
DK504384A (da) 1985-04-25
EP0143478A1 (en) 1985-06-05
EP0143478B1 (en) 1987-07-22
NL8303657A (nl) 1985-05-17
DK504384D0 (da) 1984-10-23
AU576204B2 (en) 1988-08-18
DE3464849D1 (en) 1987-08-27
IL72829A0 (en) 1984-11-30
FI78837B (fi) 1989-06-30
FI843286A (fi) 1985-04-25
NO165277B (no) 1990-10-15
NO844225L (no) 1985-04-25
FI843286A0 (fi) 1984-08-20
DK160806C (da) 1991-10-07
FI78837C (fi) 1989-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60172923A (ja) シスジクロロジアンミン白金を含有する安定な注射液に適した水溶液
US4734284A (en) Etoposide preparations
KR20070110256A (ko) 유산나트륨 희석제 내에 피페라실린, 타조박탐 및아미노카르복실산을 함유하는 조성물
WO2001032181A2 (en) Pharmaceutical compositions containing a fluoroquinolone antibiotic drug and xanthan gum
JPH05503940A (ja) 新規インスリン組成物
TWI406675B (zh) Pharmaceutical composition
CN102784382B (zh) 一种阿加曲班药物组合物及其制备方法和应用
JPH0525857B2 (ja)
CN108743527B (zh) 一种盐酸替罗非班注射液及其制备方法
Campbell et al. Stability of amiodarone hydrochloride in admixtures with other injectable drugs
CN103142509B (zh) 一种注射用硼替佐米药物组合物
US4289783A (en) Etomidate-containing compositions
JPS6245524A (ja) ナトリウムフエニトイン水性製剤
JPH01246227A (ja) 塩化ベンザルコニウム含有水性製剤の配合禁忌防止方法
JP2010514778A (ja) 非経口投与のためのレボシメンダン製剤
US4915956A (en) Liquid cisplatin formulations
JPS6391331A (ja) 眼科用水性組成物
JP4475405B2 (ja) 医薬組成物
JPH115743A (ja) バンコマイシン注射剤
CN110179745B (zh) 一种长春西汀注射液及其制备方法
US4088759A (en) Injectable pharmaceutical solutions
JP2946015B2 (ja) 安定な抗ウィルス点滴用注射剤
JPH026335B2 (ja)
JPH06700B2 (ja) 安定な水性液剤
JPH02124822A (ja) セファロスポリン含有注射用組成物