JPS60171741A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS60171741A
JPS60171741A JP2902684A JP2902684A JPS60171741A JP S60171741 A JPS60171741 A JP S60171741A JP 2902684 A JP2902684 A JP 2902684A JP 2902684 A JP2902684 A JP 2902684A JP S60171741 A JPS60171741 A JP S60171741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
interlayer insulating
insulating layer
wiring
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2902684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Kurita
栗田 和行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2902684A priority Critical patent/JPS60171741A/ja
Publication of JPS60171741A publication Critical patent/JPS60171741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、半導体装置の製造方法に関する。特に、多層
配線を有する半導体装置の製造方法の改良に関する。
(2)技術の背景 半導体装置の集積度を向上するため、金属配線を1層間
絶縁層を介して複数層形成する多層配線構造の半導体装
置が広く使用されている。
多層配線は必然的に段差をともない、上層の金属配線は
凹凸を有する面上に形成されることになり、 tri線
の危険性が大きい、そのため、配線各層は極力平旦化し
て上記の欠点を袖うようにすることが望ましい。
(3)従来技術と問題点 従来技術における。多層配線の平旦化手段の一例に下記
の如き方法がある。
まず、第1層金属電極のパターニングが終了したら、ウ
ェー八全面に二酸化シリコン、PSG等の層間絶縁層を
厚く(第1層金属電極の厚さの2倍程瓜)形成し、その
上に、レジストをスピンコードして表面が平旦なレジス
ト膜を形成し。
エツチングレートがレジス)[に対しても上記の層間絶
縁層に対しても同一であるリアクティブイオンエツチン
グ法等のドライエツチング法を使用して1層間絶縁層の
凹部より深くエツチングして絶縁層を滑らかにして平担
化される手法である。
たC1この手法は、層間絶縁層をかなり厚く形成する必
要があるため、この層間絶縁層にPSG等凹凸を有する
面上におけるカバーレッジに問題を有する材料を使用す
ると平旦化が実現せず、また、リアクティブイオンエツ
チング法は制御が必ずしも容易ではないから、ウェーハ
の全面で均一なエツチングを実現することが容易ではな
く、必ずしも満足すべき程瓜の歩留が1’Jられ難いと
いう欠点がある。
(4)発明の1」的 本発明のL1的は、かかる欠点をともなわない、多層配
線を有する半導体装置の製造方法を提供することにある
(5)発明の構成 本発明の構成は、半導体上に設けられた所定パターンの
第1の配線層上に第1の層間絶縁層を形成し、該第1の
層間絶縁層上にアモルファスシリコン層を形成し、該ア
モルファスシリコン層をボリッシして平旦化し、該+1
化されたアモルファスシリコン層上に第2の層間絶縁層
を形成し、該第2の層間絶縁層上に第2の配線層を形成
する工程を含む半導体装置の製造方法にある。
換言すれば、本発明は、(イ)従来技術における平旦化
工程に使用される層間絶縁層を2層に分離してその厚さ
を減少してカバーレッジを改良し、(ロ)ウェーハの全
面において均一に制御することの容易でないリアクティ
ブイオンエツチング法ノ、に代えて制御の比較的容易な
ポリフシ法を使用してウェーハ全面において均一な平旦
化を可能とし、(ハ)ポリフシ法を使用することを可能
とするため、2層に分離された層間絶縁層の間にポリン
シしやすいアモルファスシリコン層を介在させたもので
ある。なお、第1の層間絶縁層の形成14′♂は、二M
化シリコン、PSG、窒化シリコンよりなる薄層を形成
する工程の他に、アルミニウム電極L極の陽極酸化法を
使用してアルミニウム電極の表面を酸化アルミニウムに
転換する工程をもってなしてもよい。また、ポリンシ工
程は、ボリッン剤として水酸化カリウムと酸−化アルミ
ニウムと水との混合液を使用してなすと研摩率が均一と
なり良好である。
(6)発明の実施例 以下、図面を参照しつ一木発明の実施例に係る多層配線
を有する半導体装置の製造方法の一部すなわち多層配線
間の層間絶縁層の平旦化工程について説明する。
第1図参照 素子が形成されたシリコン層1”+7)表面を覆うフィ
ールド絶縁膜2の所望の位置に電極コンタクト窓を形成
して、ここに、アルミニウム膜よりなる電極3を形成し
た後、f:tSlの層間絶縁層としてのPSG層4を2
.000〜3.000大の厚さに形成する。この工程は
CVD法等を使用するが、J′Iさが薄いので、力へ−
レッジが極めて良好となる。
つりいて、アモルファスシリコン層5を5.000大程
度の厚さにプラズマCVD法で成長する。
152図参照 次に、水酸化カリウムと酸化アルミニウムと水との混合
液よりなる研摩剤を使用してポリッシする。この工程は
、電極3上の領域において第1の層間絶縁層としてのP
 S G M44が露出する程度にC1なう。ポリッシ
ング工程は制御が容易であるから、ウェーハの全面にお
いて均一に厚さが減少し、ウェーハの全面において、電
極3上には。
第1の層間絶縁層4が均一な厚さに残留することになる
第3図参照 第2の層間絶縁層としてのPSG層6を7.000〜8
.000大程度の厚さに形成する。この形成工程は通常
のCVD法をもって可能であるが、その下層たる第1の
層間絶縁層4と残留したアモルファスシリコン層5は平
旦化されているので、第2の層間絶縁層6も平旦であり
、ウェーハ全面において均一な厚さとなる。
なお、この工程はプラズマ酸化法を使用しても1丁能で
ある。
所望の領域に電極・配線コンタクト窓を形成した後、第
2の層間絶縁fiB上にアルミニウム膜よりなる第2層
電極・配線7を形成する。
最後にPSGlli8を形成する。なお、金属配線を3
層にするときは、上記の工程を複数回繰り返すごとは云
うまでもない。
(7)発明の詳細 な説明せるとおり、本発明によれば、居間絶縁層のカバ
ーレッジの不良およびドライエツチングの制御不容易性
に起因する欠点を有しない、多層配線を有する半導体装
置の製造方法を提供するこ゛とができる。
【図面の簡単な説明】
第1−第3図は本発明の実施例に係る半導体装置の製造
方法の各主要工程完了後の状態を示す基板断面図である
。 l・噂やシリコン層、 2・@−フィールド絶縁膜、3
・・・電極、4・・拳第1の層間絶Mr (PSGm)
、 5・・−アモルファスシリコン層、 6・Φ−第2
の層間絶縁層(PSG層)、7・・・第2層電極・配線
、8・嗜・PSGII!。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体上に設けられた所定パターンの第1の配線層上に
    第1の居間絶縁層を形成し、該第1の居間絶縁層上にア
    モルファスシリコン層を形成し。 該アモルファスシリコン層をボリッシして平旦化し、該
    平μ化されたアモルファスシリコン層上に第2の層間絶
    縁層を形成し、該第2の層間絶縁層上に第2の配線層を
    形成する工程を含む半導体装置の製造方法。
JP2902684A 1984-02-17 1984-02-17 半導体装置の製造方法 Pending JPS60171741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2902684A JPS60171741A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2902684A JPS60171741A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60171741A true JPS60171741A (ja) 1985-09-05

Family

ID=12264898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2902684A Pending JPS60171741A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60171741A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314845A (en) * 1989-09-28 1994-05-24 Applied Materials, Inc. Two step process for forming void-free oxide layer over stepped surface of semiconductor wafer
US5354387A (en) * 1989-09-28 1994-10-11 Applied Materials, Inc. Boron phosphorus silicate glass composite layer on semiconductor wafer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314845A (en) * 1989-09-28 1994-05-24 Applied Materials, Inc. Two step process for forming void-free oxide layer over stepped surface of semiconductor wafer
US5354387A (en) * 1989-09-28 1994-10-11 Applied Materials, Inc. Boron phosphorus silicate glass composite layer on semiconductor wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655336B2 (ja) ポリシリコンを選択的にエッチングする方法
JPH0574803A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60171741A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003110108A (ja) 半導体装置の製造方法及びその構造
JPS63124447A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6281075A (ja) ジヨセフソン集積回路の製造方法
JPH10326779A (ja) 半導体基板の平坦化方法
JPH02239625A (ja) 半導体装置
JPH08181141A (ja) 配線形成法
JP2637726B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS62155537A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2544750B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5932153A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03131030A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63208243A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62118539A (ja) 多層配線の形成方法
JPH043932A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04207032A (ja) 半導体装置の平坦化プロセス
JPH02238629A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6173350A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000031148A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63293948A (ja) 層間絶縁膜の形成方法
JPS63226041A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH1145936A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20010005000A (ko) 반도체 소자의 절연막 평탄화 방법