JPH02238629A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02238629A
JPH02238629A JP5910489A JP5910489A JPH02238629A JP H02238629 A JPH02238629 A JP H02238629A JP 5910489 A JP5910489 A JP 5910489A JP 5910489 A JP5910489 A JP 5910489A JP H02238629 A JPH02238629 A JP H02238629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
wiring
wiring film
power supply
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5910489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Tsukuda
佃 和昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5910489A priority Critical patent/JPH02238629A/ja
Publication of JPH02238629A publication Critical patent/JPH02238629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要〕 本発明は半導体装置の多層配線,特に電源用属配線の製
造方法に関し, 電源用配線等の多層配線層の平坦化と半導体装置の信頼
性の向上を目的とし 基板上に被着された絶縁膜上に電源用下地配線膜と信号
用配線膜を形成する工程と8該絶縁膜上に該電源用下地
配線膜と該信号用配線膜を覆って層間絶縁膜を形成する
工程と,該層間絶縁膜に5該電源用下地配線膜の配線パ
ターンと略同一のパターンで,該電源用下地配線膜を露
出する溝を形成する工程と,該溝内を埋込む配線膜を形
成する工程とを含むことにより構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の多層配線,特に電源用配線の製造
方法に関する。
近年の半導体装置の大規模化に伴い.電源電流の大電流
化が要求されている。
このため.電源用配線の膜厚を厚くする必要がある。
〔従来の技術] 従来の半導体装置においては,第4図に模式断面図で示
すように, Si基板24上に熱酸化法でSiO2膜2
5を形成した後,電源用II配線膜26は通常の信号用
Aj2配線膜27と同様にSi(h膜25上にl膜を堆
積し.フォトリソグラフィ及びエッチング技術で配線を
形成していた。
この場合,大電流を要する電源用Affi配線膜26の
面積を増大することは,素子の高集積や微細化の点で好
ましくなく,信号用Affi配線膜27に比べて厚い配
線膜の形成が必要となってくる。
このため,その上に燐珪酸ガラス(PSG)膜28を被
せ,電源用八!配線膜26上に溝を作り,更にAffi
膜29を積層させて,大電流に対応していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って.次工程でのPSG膜等の保護膜の形成で被覆性
が悪くなり,半導体装置の信頼性を低下させるという問
題を生じていた。また,平坦化が極めて困難なため,上
層に配線膜を形成できないという問題も生じていた。
本発明は,電源配線を行った場合の層間絶縁膜の平坦化
と厚い電源用配線膜の形成により,半導体装置の信頓性
の向上を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。
図において.1は基板,2は絶縁膜,3は電源用下地配
線膜,4は信号用配線膜,5は層間絶縁膜,6は溝,7
は配線膜.8は電源用配線膜である。
先ず,第1図(a)に示すように,素子配線を終わった
半導体装置基板1の絶縁膜2上に,下地配線膜3と信号
用配線膜4を形成したのち,層間絶縁膜5をその上に被
覆する。
次に,下地配線膜3の上の層間絶縁膜5のみを除去し,
下地配線膜3をストッパーとして.第1図(−b)に示
すように,電源配線パターンと同様のパターンで層間絶
縁膜5に溝6を形成する。
そののち,第1図(C)に示すように,配線膜7を堆積
する。
終わりに,第1図(d)に示すように,フォトリソグラ
フィ及びエッチング技術を用いて溝6以外の部分の配線
膜7を除去し,電源用配線膜8を完成させる。
〔作用〕
本発明では,信号用配線膜より電源用配線膜を厚く形成
する場合に.あらかじめ形成した溝の中に,電源用の2
N目の配線膜を形成するため,厚い電源配線による段差
を,溝の深さ分,軽減することができる。
従って,保護膜の被覆性が良くなり,半導体装置の信頼
性が高くなる。
又,信号配線と厚い電源配線上の絶縁膜の平坦化が容易
となるため,厚い電源配線上に他の配線やバンブ形成が
良好に形成可能となる。
〔実施例〕
第2図に本発明の一実施例の工程順模式断面図?示す。
図において1 9はSi基板,10は下地i配線膜,1
1はSi02膜,12はコンタクトホール,13は信号
用IN2配線膜,14は八!配線膜,15は絶縁膜,1
6は溝,17は八!配線膜,18はレジスト,19は電
源用A!配線膜である。
第2図(a)に示すように, Si基板9に,従来の技
術により5下地Al配線膜10とSiO■膜11とを形
成し,下地i配線膜11上にコンタクトホール12を形
成する。
次に,第2図(b)に示すように, Si02膜11上
に信号用i配線膜13,及び,電源用配線パターンと同
様のパターンで層間八!配線膜14を5,000人の厚
さに形成する。
第2図(c)に示すように,平坦化された絶縁膜15を
上記八l配線膜13. 14上に形成し,溝15を電源
用配線パターンと同様のパターンで絶縁膜15に形成す
る。このとき,N間i配線膜14をストッパーとして利
用する。
尚,絶縁膜15の平坦化については,第3図にそ?実施
例を示す。
図において.20はSi02膜,21はAC膜,22は
PSG膜,23はガラス膜,24はPSG膜である。
第3回に示すように, SiO■膜20上のAffi膜
21の上ニ, CVD法テ8,000人の厚さニPSG
膜22を形成した後+ Spin On Glass 
(SOG)を4,000人の厚さにスピナーを用いて塗
布し,400〜450度で,20分間加熱してガラス膜
23となし, Al膜21上のPSG膜22の段差をこ
のガラス膜23で埋めて平坦化する。
更ニ,CVD法でPSG膜24を5,000人の厚さに
形成して,第2図(c)で示した層間の絶縁膜15を完
成する。
次に,第2図(d)に示すように,1.5μの厚さにA
j2配線膜17を堆積し,続いて,レジスト18を電源
配線のバクーンで焼き付ける。
第2図(e)に示すように,電源配線パターンでフォト
レジスト18をパターニングし,等方性エッチングで,
  AI!.配線膜17をエッチングして,信号用A 
l [11i1!線膜13の4倍の厚さの電源用八!配
線膜l9を,素子表面の平坦化を維持して,形成する。
〔発明の効果〕
以上説明した様に.本発明によれば,厚い電源用配線膜
の形成にもかかわらず,多層配線絶縁層の段差を軽減す
ることができ,平坦化の効果を挙げ,保護膜の被覆性を
向上することができ.また信号配線と厚い電源配線上の
絶縁膜の平坦化が可能となるため,厚い電源配線上に別
の配線を良好に形成することができ,係る半導体装置の
信頼性向上および設計の自由度向上に寄与するところが
大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図である。 第2図は本発明の一実施例の工程順模式断面図第3図は
一実施例中の絶縁膜平坦化の説明図第4図は従来例の説
明図 である。 図において, ?は基板 3は電源用下地配線膜, 5は層間絶縁膜 7は配線膜 9はSi基板 11はSiO■膜, 13は信号用八ρ配線膜, 15は絶縁膜, 17はAffi配線膜 19は電源用Affi配綿膜 21はi膜 23はガラス膜, ?は絶縁膜, 4は信号用配線膜, 6は溝, 8は電源用配線膜 10は下地i配線膜, 12はコンタクトホール, 14は層間八l配線膜, 16は溝, 18はレジスト 20はSiO■膜, 22はpsc膜, 24はPSG膜, 従釆仲jの#入酢鉛図 卒11 内唄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板(1)上に被着された絶縁膜(2)上に電源用下地
    配線膜(3)と信号用配線膜(4)を形成する工程と、
    該絶縁膜(2)上に該電源用下地配線膜(3)と該信号
    用配線膜(4)を覆って、層間絶縁膜(5)を形成する
    工程と、 該層間絶縁膜(5)に、該電源用下地配線膜の配線パタ
    ーンと略同一のパターンで、該電源用下地配線膜(3)
    を露出する溝(6)を形成する工程と、該溝(6)内を
    埋込む配線膜(7)を形成する工程とを含むことを特徴
    とする半導体装置の製造方法。
JP5910489A 1989-03-10 1989-03-10 半導体装置の製造方法 Pending JPH02238629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5910489A JPH02238629A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5910489A JPH02238629A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02238629A true JPH02238629A (ja) 1990-09-20

Family

ID=13103680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5910489A Pending JPH02238629A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02238629A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10358325A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-21 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer integrierten Halbleiterschaltungsanordnung
DE102004026232A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-22 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Ausbilden einer integrierten Halbleiterschaltungsanordnung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10358325A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-21 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer integrierten Halbleiterschaltungsanordnung
DE10358325B4 (de) * 2003-12-12 2006-06-14 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer integrierten Halbleiterschaltungsanordnung
DE102004026232A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-22 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Ausbilden einer integrierten Halbleiterschaltungsanordnung
DE102004026232B4 (de) * 2004-05-28 2006-05-04 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Ausbilden einer integrierten Halbleiterschaltungsanordnung
US7531439B2 (en) 2004-05-28 2009-05-12 Infineon Technologies Ag Method for forming an integrated semiconductor circuit arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11330230A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH02238629A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04348032A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3259363B2 (ja) 半導体装置のボンディングパッド構造の形成方法
JPS613431A (ja) 多層配線を有する半導体装置およびその製造方法
JPS62155537A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2839007B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0555534A (ja) 積層型半導体装置の製造方法
JPS63226041A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH02284447A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0982799A (ja) 配線基板およびその製造方法
JPH0758204A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2538245Y2 (ja) 半導体装置
JPS6151848A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6197946A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04207032A (ja) 半導体装置の平坦化プロセス
JPH0595048A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS63308346A (ja) 半導体装置
JPS62200746A (ja) 半導体装置
JPS6213052A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6235537A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62115744A (ja) 半導体装置
JPS60254749A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63143839A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH03153035A (ja) 半導体装置の製造方法