JPS6017019Y2 - 自動販売機の不良販売時に於ける対処装置 - Google Patents

自動販売機の不良販売時に於ける対処装置

Info

Publication number
JPS6017019Y2
JPS6017019Y2 JP1976072354U JP7235476U JPS6017019Y2 JP S6017019 Y2 JPS6017019 Y2 JP S6017019Y2 JP 1976072354 U JP1976072354 U JP 1976072354U JP 7235476 U JP7235476 U JP 7235476U JP S6017019 Y2 JPS6017019 Y2 JP S6017019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales
defective
signal
product
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976072354U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52162200U (ja
Inventor
衛次 松田
Original Assignee
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京三洋電機株式会社 filed Critical 東京三洋電機株式会社
Priority to JP1976072354U priority Critical patent/JPS6017019Y2/ja
Publication of JPS52162200U publication Critical patent/JPS52162200U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6017019Y2 publication Critical patent/JPS6017019Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動販売機が正常な商品送出動作をしたにもか
かわらす送出商品が自動販売機庫内で詰まって客のもと
に商品が届かないような不良販売時に於ける対処装置を
提供するものである。
従来の自動販売機は商品送出装置が商品送出動作に必要
な期間に亘って駆動すればたとえ商品が詰まって客に届
いていなくとも自動販売機は正常な販売が行われたもの
として一販売動作を終了し再び販売機状態に復帰する為
投入硬貨をただ取りすることになり客に強い不信感を与
えている。
そして自動販売機は販売待機状態にあるので次の販売動
作のための投入硬貨を容易に受入れてその結果この販売
動作による商品も詰まらしてますます不良販売を増長さ
せることになる。
このためにマイクロスイッチ若しくは光電スイッチ等の
商品が客に届いたことを検知する手段を自動販売機の販
売口に設けてこの検知手段により出力されれる検知信号
の到来にて販売動作を終了するように構威し、所定時間
経過してもこの検知信号が到来しないと不良販売として
次販売動作のための硬貨の投入を拒否するいわゆるリジ
ェクト機構を作動させて自動販売機を管理者による処置
を待機する状態にせしめる装置が考えられる。
この装置は不良販売の増長を防止することはできても管
理者が遠方にいたり若しくは夜間では迷惑を被った客に
対してなんら補償がされ得す客の自動販売機への不信感
は解決されていない。
また管理者が傍にいても客が不信感から投入硬貨の払戻
しを要求した場合に客がいくら投入したかによる客と管
理者間での金銭的トラブルがしばしば発生する。
斯かる欠点を考慮して本考案は不良販売となった場合は
次に投入される硬貨をリジェクトする一方既に投入され
た硬貨を自動的に返却する装置を提供することを目的と
している。
以下図面と共に一実施例を詳述する。
第1図は本考案装置をブロック図で示す。
販売信号発生手段1は商品送出装置Mの商品送出駆動中
販売信号VSを発生するが販売信号VSは微分回路d□
を介してフリツプロツプ回路FFにセット信号として入
力している。
そして前記商品送出装置Mが商品を送出し、この商品が
販売口まで達して客が取り出せ得る状態となると検知手
段2が検知信号VEを出力するがこの検知信号VEは微
分回路らを介してフリップフロップ回路FFにリセット
信号として入力している。
斯かるタイミングを示すのが第2図のフローチャートで
あり、所定の金額が投入されて商品選択スイッチ(図示
せず)の押圧にて商品送出装置Mが駆動をt□時点で開
始するとvS信号が発生すると共にフリップフロップ回
路FFがセットして出力を発生し、VF信号が発生する
桜時点でリセットして出力を停止する。
正常な商品送出動作ではこの第2図に示すごとく商品送
出装置Mは桜時点までの間に既に商品の送出を完了して
いるがモーター等駆動装置のオーバーラン若しくは意識
的にモーターの駆動時間を長くすることで商品送出の確
実性を期すように余分に駆動する為にちより遅れた13
時点でVS信号が立下がるのである。
しかしながら第3図のフローチャートのごと<VSが1
3時点で立下がっても未だVE信号が出されずフリップ
フロップ回路FFがセットしている場合は商品が自動販
売機庫内に詰まって不良販売となったときであり、受入
れ投入金額を返却するよういわゆるニス、クロー装置3
が動作する。
このようなタイミングでエスクロ−装置3を動作させる
にはVS信号のインバータInを介した反転出力とフリ
ップフロップ回路FFの出力とをANDゲートAに入力
し、論理積出力を不良販売検出信号としてエスクロ−装
置3に入力し、受入れ投入金額を返却するように構成す
るのである。
また不良販売検出信号を不良販売表示装置5に出力すれ
ば客及び管理者に異常を知ることができる。
そしてフリップフロップ回路FFの出力はリジェクト機
構4を動作せしめ次の販売動作は投入硬貨が拒否される
為に開始されず不良販売が増長することがない。
自動販売機が不良販売となって管理者の処置を待機する
状態となると管理者は詰まった商品を取出して販売口に
置いて検知手段を動作させるか若しくはリセットスイッ
チ(図示せず)を動作させるしてVE信号をt11時点
で発生させるとフリップロップ回路FFはリセットし不
良販売検出信号が停止して自動販売機は販売待機状態に
復帰するのである。
以上詳述してきたように本考案は販売動作の開始にてセ
ットし商品が客に取出せ得るところまで送出されたとき
にリセットするフリップフロップ回路を設け、商品送出
装置が動作を停止しても未だフリップフロップ回路がセ
ットしていれば不良販売として投入硬貨返却及び次投入
硬貨の受入れ拒否を行うことを特徴としている。
したがって不良販売となると投入硬貨をすぐ返却する為
に金銭的トラブルが未然に防止できる。
また同じ客が投入硬貨が返却されることに不審の念をい
だきながら再びこの硬貨を投入しても受入れることがな
いので客に自動販売機に異常事態が発生したことを知ら
せることができまたこのような事態を知らない他の客の
投入硬貨も受入れないので不良販売が増長することがな
い利点も具備している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の電気的ブロック図を示し、第2図
は正常販売時のタイミングチャート、第3図は不良販売
時のタイミングチャートを夫々示す。 主な図番の説明、1・・・・・・販売信号発生手段、2
・・・・・・検知信号発生手段、3・・・・・・受入硬
貨返却手段、4・・・・・・投入硬貨受入拒否手段、M
・・・・・・商品送出装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 硬貨の受入機、所定の販売動作の開始に伴い駆動する商
    品送出装置と、該商品送出装置の駆動中販売骨を発生す
    る手段と、該商品送出装置より送出された商品を検知す
    る検知信号を出力する手段と、前記販売信号にてセット
    して出力を生じ該検知信号のみにてリセットするフリッ
    プフロップ回路と、該フリップフロップ回路の出力で次
    販売動作のために投入される硬貨の受入れを拒否する手
    段と、前記販売信号が終了しても未だ前記フリップフロ
    ップ回路がセット継続状態である場合に不良販売信号を
    発生する論理手段とから戊り、該論理手段からの不良販
    売信号にて前記受入硬貨を返却するようにした自動販売
    機の不良販売時に於ける対処装置。
JP1976072354U 1976-06-03 1976-06-03 自動販売機の不良販売時に於ける対処装置 Expired JPS6017019Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976072354U JPS6017019Y2 (ja) 1976-06-03 1976-06-03 自動販売機の不良販売時に於ける対処装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976072354U JPS6017019Y2 (ja) 1976-06-03 1976-06-03 自動販売機の不良販売時に於ける対処装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52162200U JPS52162200U (ja) 1977-12-08
JPS6017019Y2 true JPS6017019Y2 (ja) 1985-05-25

Family

ID=28543592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976072354U Expired JPS6017019Y2 (ja) 1976-06-03 1976-06-03 自動販売機の不良販売時に於ける対処装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017019Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145396A (en) * 1975-06-09 1976-12-14 Sanyo Electric Co Ltd Method for detecting erroneous operation in a slot machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145396A (en) * 1975-06-09 1976-12-14 Sanyo Electric Co Ltd Method for detecting erroneous operation in a slot machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52162200U (ja) 1977-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441414Y2 (ja)
JPS6017019Y2 (ja) 自動販売機の不良販売時に於ける対処装置
JPH0226273B2 (ja)
JPS6210864Y2 (ja)
JPS634223B2 (ja)
JPS5933100Y2 (ja) 釣銭貯蔵量検出装置
JPS594366Y2 (ja) 故障検知機能を備えた自動販売機
JPS5821014Y2 (ja) 自動販売機の制御回路
JPS6129107Y2 (ja)
US6422373B1 (en) Money handling interface and method
JPH0639385Y2 (ja) 自動販売機の制御装置
JPS594365Y2 (ja) 自動販売機の選択回路異常検出装置
JPS6220052Y2 (ja)
JPS599346Y2 (ja) 自動販売機のベンドテスト装置
JPS583177Y2 (ja) 自動販売機の制御回路
JPS6035718B2 (ja) 自動販売機の制御装置
JPH0253837B2 (ja)
JPH0437979A (ja) 硬貨支払機の出金制御方式
JPS5819661Y2 (ja) 自動販売機の誤動作防止装置
JPS599347Y2 (ja) 自動販売機のベンドテスト装置
JPH0444193A (ja) 自動販売機
JPS6225232B2 (ja)
JPS6252356B2 (ja)
JPH0325243Y2 (ja)
JPS6220053Y2 (ja)