JPH0441414Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441414Y2
JPH0441414Y2 JP1988013667U JP1366788U JPH0441414Y2 JP H0441414 Y2 JPH0441414 Y2 JP H0441414Y2 JP 1988013667 U JP1988013667 U JP 1988013667U JP 1366788 U JP1366788 U JP 1366788U JP H0441414 Y2 JPH0441414 Y2 JP H0441414Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
price
amount
change
sum
purchaser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988013667U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63135480U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS63135480U publication Critical patent/JPS63135480U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441414Y2 publication Critical patent/JPH0441414Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F5/00Coin-actuated mechanisms; Interlocks
    • G07F5/24Coin-actuated mechanisms; Interlocks with change-giving

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野 本考案は、単一の販売処理において複数個の商
品を販売するとき、値引して商品を販売する能力
を有する自動販売機に関し、更に詳細には、単一
の販売処理において、値引きして、1個売り、2
個売り、3個売りという組合せで商品を販売する
ことを可能にする自動販売機に関する。 従来技術 これまでは、顧客に更に多くの商品の購買意欲
をそそる誘いとして大量に販売された販売商品に
対して値引価格を提供する試みがなされてきた。
このような能力を自動販売機に備えるため様々な
システムが設計され構成されているが、従来技術
のこれらのシステムはいずれも硬貨で作動する自
動販売機の水準技術に対する改装を容易にするた
め前提となる簡潔さおよび低コストを具備するも
のはなかつた。 従来のこのような装置として、特開昭51−
147395号に開示された装置が知られている。 この特許公開公報には、「投入金額とこの投入
金額の範囲内で購入者の所望に応じて順次販売し
た複数の商品予設定販売価格との差額を算出する
装置と、前記販売した商品予設定販売価格の合計
を算出して、その合計額に応じた割引額を計算す
る装置、前記差額と割引額を投入硬貨金種にみ合
つた金種の硬貨で払出す装置とを具えた自動販売
機の制御方式」が開示されている。 この従来の装置によると、消費者は、希望する
複数の商品の正規の価格(予設定販売価格)の合
計金額と等しい金額又はそれ以上の金額を、自動
販売機に投入する。 合計金額と等しい又はそれ以上の金額の投入
後、投入金額と、希望する複数の商品の正規の販
売価格の総計との差額が計算される。そして、予
設定販売価格の合計を算出して、この合計額に応
じた割引額を計算し、前記差額と割引額を投入硬
貨金種の硬貨で払い出す。 従来技術の問題点 このような従来の装置によると、消費者は、希
望する複数の商品の正規の価格(予設定販売価
格)の合計金額と等しい金額又はそれ以上の金額
を、自動販売機に投入しなければならない。即
ち、消費者は、割引された金額よりも多くのお金
をもつていなければ、それらの商品を購入するこ
とはできない。 問題を解決するための手段 本考案に従うと、上記した問題点を解決するた
めに、 正規価格が同一である複数の商品を割引販売す
る自動販売機において、 (a) 単一の販売処理において販売される第1の商
品に対する第1の価格を設定するための第1の
手動調整可能なデジタル価格設定スイツチング
装置と、 (b) 2つの商品が単一の販売処理において販売さ
れるとき第2の商品に対する、第1の価格より
も安い第2の価格を設定するための第2の手動
調整可能なデジタル価格設定スイツチング装置
と、 (c) 3つの商品が単一の販売処理において販売さ
れるとき第3の商品に対する、第2の価格より
も安い第3の価格を設定するための第3の手動
調整可能なデジタル価格設定スイツチング装置
と、 (d) 販売処理中、購入者によつて投入された通貨
を受け取り、投入された金額を決定する第1の
手段と、 (e) 投入された金額が、第1の価格及び第2の価
格の合計よりも少なく、第1の価格に等しいか
又は越えているときに、購入者に1つの商品を
選択させ、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
及び第3の価格の合計より少なく、第1の価格
及び第2の価格の合計に等しいか又は越えてい
るときに、購入者に2つの商品を選択させ、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
及び第3の価格の合計に等しいか又は越えてい
るときに、購入者に3つの商品を選択させる 第2の手段と、 (f) 釣銭戻し手段と、 (g) 該釣銭戻し手段が、 投入された金額が、第1の価格及び第2の価
格の合計よりも少なく、第1の価格を越えると
きに、投入された金額と第1の価格との差額
を、購入者に釣銭として戻し、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
及び第3の価格の合計よりも少なく、第1の価
格及び第2の価格の合計を越えるときに、投入
された金額と第1の価格及び第2の価格の合計
との差額を、購入者に釣銭として戻し、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
及び第3の価格の合計を越えるときに、投入さ
れた金額と第1の価格、第2の価格及び第3の
価格の合計との差額を、購入者に釣銭として戻
すことを可能にするように、該釣銭戻し手段を
制御する手段と、 を具備することを特徴とする自動販売機 が提供される。 本考案の装置は、単一の操作で第1の商品が販
売される場合における第1の価格を生成する第1
のデジタル価格設定スイツチ手段を具備する。 単一の操作で2つのユニツトから販売される場
合、第2のユニツトのための第2の価格を生成す
る第2のデジタル価格設定スイツチ手段を具備す
る。 単一の操作で3つのユニツトから販売される場
合、第3のユニツトのための第3の価格を生成す
る第3のデジタル価格設定スイツチ手段を具備す
る。 上記第2の価格が上記第1の価格よりも安く、
上記第3の価格が上記第2の価格よりも安い。 第1の手段によつて、購入者により入れられた
通貨の額が決定される。 そして、第2の手段が、入れられた額が該第1
の価格に等しいか、又は越えているかどうかを決
定して、該入れられた額が該第1の価格に等しい
か、又は越えているときに、購入者が1つの商品
を選択することを可能にする。 第2の手段が、入れられた額が第1の価格と第
2の価格との合計に等しいか、又は越えているか
どうかを決定して、該入れられた額がこの合計に
等しいか、又は越えるときに、購入者が2つの商
品を選択することを可能にする。 更に、第2の手段が、入れられた額が該第1の
価格と該第2の価格と該第3の価格との合計に等
しいか、又は越えているかどうかを決定して、該
入れられた額がこの合計に等しいか、又は越えて
いるときに、購入者が3つの商品を選択すること
可能にする。 このようにして、消費者は割引かれた金額を持
つていれば、複数個の商品を購入することができ
る。 本考案の作用を、具体的な例を挙げて説明すれ
ば、次のとおりである。 割引価格が、例えば、次のとおりであるとす
る。 合計価格 加算価格 1個売り 180円 (180円) 2個売り 340円 (160円) 3個売り 480円 (140円) 従来の装置においては、購入者が、500円を投
入した場合、1個売りか、2個売りか、3個売り
を選択できる。 これに対して、本考案によると、例えば、500
円が投入されると、購入者は、3個売りを選択し
なければならないが、下記のとおりに、釣銭戻し
手段からの釣銭が供給されるのを少なくすること
ができ、販売機の釣銭管理作業を少なくすること
ができる。 即ち、購入者が割引かれた価格の3つの商品を
購入することができる金額(例えば、500円)を
投入した場合、購入者は、3個売りを選択しなけ
ればならず、3つの商品の合計価格(480円)を
越える金額(20円)を釣銭として受け取ることを
可能にする。 同様に、購入者が2つの商品を購入することが
できるが、3つの商品を購入することはできない
金額(例えば、400円)を投入した場合、購入者
は、2個売りを選択しなければならず、第1及び
第2の価格の合計(340円)を越える金額(60円)
を釣銭として受け取ることができる。 更に、購入者が、1つの商品を購入することが
できるが、2つの商品を購入することはできない
金額(例えば、200円)を投入した場合には、1
つの価格(180円)を越える金額(20円)を釣銭
として受け取ることができる。 このような作動によつて、釣銭の金額を制限す
ることができ、釣銭戻し手段から釣銭が供給され
るのを少なくすることができる。これによつて、
販売機の釣銭管理作業を少なくすることができ
る。 例えば、従来とおりに、購入者が、500円を投
入したときに、1つのみの商品を購入することを
可能にすると、釣銭として320円が要求されるこ
とになり、多くの数のコインが釣銭戻し手段から
取り出されることになる。これが、釣銭戻し手段
内のコインを少なくし、後の購入者に釣銭を供給
できなくする。従つて、頻繁に販売機の釣銭管理
作業をしなければならない。 実施例 本考案の自動販売機に用いることができる回路
が、第1図乃至第3図の組合せによつて示されて
いる。これらの図面の各回路は、適当なターミナ
ル・ブロツクTBおよびコネクタにより相互に接
続されている。 例えば、第1図の自動販売機の制御回路と第2
図の硬貨機構とは、図示の如く番号1乃至8を付
した市販のピンを有するターミナル・ブロツク
TBを介して相互接続されている。即ち、第2図
の左上に示した接続端子1〜9が、第1図のター
ミナル・ブロツクTBのピン1〜9に接続されて
いる。これらのピンの番号は、Coin Acceptors
社製造の9800シリーズの硬貨機構のピン番号と対
応している。このCoin Acceptors社の9800シリ
ーズの硬貨機構を使用することは単なる例示に過
ぎず、他の形態の販売制御回路および硬貨機構も
本考案の主旨および範囲内で使用することもでき
ることが理解されよう。 第2図の硬貨機構回路と第3図に示された本考
案の大量購入値引操作モジユール回路とは、図示
したとおりにターミナル・ピン1乃至20を介し
て相互接続されている。即ち、第2図の右側端の
接続端子1〜20等が、第3図の左側端の接続端
子1〜20等にそれぞれ接続されている。これら
のターミナル・ピン1乃至20もまたCoin
Acceptors社の硬貨機構の9800シリーズの市販ピ
ンの番号に対応している。 第1図は、本考案において使用する典型的な自
動販売機のための制御回路を示している。交流電
力がこの回路に対して回線L1およびL2を介し
て供給され、電力は前記回線を経て販売モータ回
路、売切れ表示スイツチ、販売許容リレーVCR、
複数の商品選択スイツチおよび釣銭無し表示灯に
対して供給される。モータ制御回路は、図示され
た実施例においては、5個の販売モータVMと、
5個の関連するモータ保持スイツチMH−1,
MH−2,MH−3,MH−4,MH−5を含ん
でいる。第1図の回路における各販売モータの
各々と関連する二重接点1Aおよび1B,2Aお
よび2B,3Aおよび3B,4Aおよび4B,5
Aおよび5Bを有する5個の売切れ表示スイツチ
と、5個の商品選択スイツチSS−1,SS−2,
SS−3,SS−4,SS−5も含んでいる。販売許
容リレーVCRは図示の如く3組の接点A、B、
Cを有する。その作用については以下において詳
細に説明する。 第2図を詳細に見れば、入力ターミナル・ピン
1乃至8およびターミナル・ピン1乃至20を有
するCoin Acceptors社の9800シリーズの如き典
型的な硬貨機構が示されている。硬貨機構には、
本機構がニツケル貨がなくなつた時を表示して正
確な金額の導入を要求する釣銭無し表示スイツチ
ESと、通電される時自動販売機に対する硬貨の
受取りを禁止する複数の硬貨拒否用電磁装置
CREM100と、電源トランス102と、51
0および25セントの硬貨を受入れてこれをカウン
トするための複数の硬貨スイツチ104と、棚卸
しスイツチ106と、硬貨払出しモータ108
と、モータ・パルス保持スイツチ110が設けら
れている。硬貨戻し装置スイツチ112は、本考
案の大量購入モジユールと共に使用するように設
けられている。本考案の装置と関連する前述の構
成要素の作用については以下において更に詳細に
説明することにする。 第3図について詳細に説明すれば、Fairchild
社製造のMB8850の如きマイクロプロセツサMP
を含む電子論理回路板を含む大量購入値引操作モ
ジユールと、顧客用デイスプレイ120(第4図
参照)および表示インターフエース114と、任
意の補助バツテリ116と、単一販売操作におい
て以下に更に詳細に説明する方法により購入され
る第1、第2および第3の商品に対する価格を設
定するための複数の価格設定スイツチS1,S
2,S3とを含んでいる。 マイクロプロセツサMPには、接頭語Iを付し
かつ接尾数字を付した複数の入力ターミナルが設
けられている。本回路におけるこれらの入力およ
びそれらの機能については以下において詳細に説
明する。マイクロプロセツサMPは、更に、接頭
語Oおよび適当な接尾数字により表示される複数
の出力ターミナルを有する。マイクロプロセツサ
MPと相互接続される回路の構成要素について
は、マイクロプロセツサMPに対してプログラム
される論理機能に従つてこのシステムの作用と関
連して以下に記述する。 更に、大量購入操作モジユールは、如何なる形
式の市販される任意のドル紙幣検証装置
(volidator)からでも入力を受入れる。 第3図のマイクロプロセツサMPは、入力ター
ミナルにおいて受取つた入力とマイクロプロセツ
サMPにおける内部プログラム間の論理的比較を
行ない、出力ターミナルからの出力によつて第2
図の硬貨機構と第1図の自動販売機の制御回路を
制御する。マイクロプロセツサMP内の内部プロ
グラムの論理作用については、「システムの論理
機能」なる題名において以下に詳細に記述する。 作動の説明 5,10,25〓硬貨の受入れ 硬貨拒否用電磁装置CREM100は、単一販
売用自動販売機において従来より使用されている
如き第1図の自動販売機の制御回路の代りにマイ
クロプロセツサMPのロジツクにより制御され
る。 従来周知の硬貨機構制御自動販売機において
は、第2図の硬貨機構に配置されて照合番号10
0により示されるCREMは、硬貨機構のターミ
ナル・ブロツクTBのピン6を介して、売切れ表
示スイツチ1A,2A,3A,4A,5Aと、モ
ータ保持スイツチMH−1,MH−2,MH−
3,MH−4,MH−5と、販売許容リレー
VCRの常閉接点Bとに結合されている。 従来周知のCREMの配線によれば、第2図の
硬貨機構は下記の場合に貨幣を受付けず、即ち
CREMは通電されない。 1 販売可能金額が確保された時(即ち、第1図
の販売許容リレーVCRのコイルが通電される
時)、または 2 自動販売機が全ての列において売切れとなつ
た時(即ち、全ての売切れ表示スイツチ1A乃
至5Aが開路状態の時)。 販売可能金額が確保されると、単一販売の自
動販売機の従来周知の硬貨機構は、CREMよ
つて、販売操作が完了するまではこれ以上の貨
幣を受入れることを拒否する。この従来周知の
ハード・ワイヤードロジツクの場合には、1つ
の販売が行なわれるまでは販売操作が完了しな
い(各モータ保持スイツチMH−1乃至MH−
5の内の1つの開路により信号が加えられる)。 以上述べた従来周知の単一販売操作の自動販売
機とは対称的に、本考案におけるCREM100
はマイクロプロセツサMPにおけるロジツクによ
り制御される。このマイクロプロセツサMPは出
力ターミナルO−0を介してCREMを制御する。
出力ターミナルO−0はリレーR2のコイルに通
電する反転バツフアIN−2を付勢する。直接イ
ンターフエース・ターミナル19に対して結合さ
れる如くに第3図に示されるリレーR2の常開接
点は閉路してCREM100に通電する回路を完
成する。 このCREMは下記の時点まで通電状態を維持
する。即ち、 1 受入れられた貨幣が、以下に説明する最大購
入操作ロジツクにより決定される。許容される
最大購入数の価格の和を超えるまで、または 2 商品選択スイツチSS−1乃至SS−5の1つ
により選択が行なわれるまで。 一旦選択が行なわれると、販売取引は完了す
る。この選択の完了は、操作された関連する選
択スイツチの1つと対応するモータ保持スイツ
チMH−1乃至MH−5の1つを開路するカム
を含む販売操作モータによつて決定される。こ
のモータ保持スイツチの開路は販売許容リレー
VCRの保持回路を解除する。この状態は、こ
の時マイクロプロセツサMPの入力ターミナル
I−0を介して検出される。この入力ターミナ
ルI−0は光・アイソレータOC2を介して硬
貨機構の結合ピン6と結合されている。販売許
容リレーVCRが通電を断たれる時硬貨機構の
コネクタ・ピン6が通電される。または、 3 自動販売機が全ての列において売切れとなつ
たとき(全ての売切れスイツチが開路状態)、
この売切れ状態もまた前記の如く、入力ターミ
ナルI−0を介して検出されるのである。 このような状態のどれかがI−0において検
出される時、O−0はローとなつてCREMの
通電を断つ。 設定販売価格 本考案のシステムは、以下に述べるように価格
設定スイツチS−1,S−2,S−3の価格設定
に従つて、3つまでの設定販売価格がマイクロプ
ロセツサMPのメモリー内に累積することができ
るように構成されている。一旦充分な貨幣が受入
れられて第1の商品の購入を許容すると、マイク
ロプロセツサMPの出力ターミナルO−5は反転
バツフアIN−1を介して一時通電状態にリレ
ー・コイルR1を付勢する。コイルR1の通電は
関連するリレー接点R1‘A'を閉路させ、接点
R1‘B'を開路させる。接点R1‘A'の閉路は
硬貨機構の結合ピン3を介して販売許容リレー
VCRに対する回路を完成する。販売許容リレー
VCRの接点はこの時それらの各々の状態を変更
する。即ち、常開接点は閉路し、常閉接点は開路
する。販売許容リレーVCR接点Aの閉路はモー
タ保持スイツチMH−1乃至MH−5および売切
れ操作スイツチ1A乃至5Aを介して販売許容リ
レーVCRに至る回路を完成する。販売許容リレ
ーVCRは、モータ保持スイツチMH−1乃至
MH−5が販売操作の間に回路を遮断するまでこ
の回路により通電された状態を維持する。 ここまでは、作動の説明は従来周知の自動販売
機のそれと類似している。しかし、前述の如く、
従来の自動販売機の場合には、貨幣が累算され、
追加の商品の購入可能な金額に達する前に
CREMが通電を断たれ別の貨幣の受入れを阻止
する。しかし、前述の如く、第3図に示される本
発明の大量購入の値引論理回路板はこのサイクル
の時点においてCREMが通電を断たれることを
禁止し、従つて同じ販売操作の間追加販売に対す
る別の貨幣の受入れを許容するのである。 もし充分な貨幣が受入れられて第2の即ち追加
購入を許すならば、販売可能な商品の数がマイク
ロプロセツサのメモリに保持される。 もし充分な追加の貨幣が受入れられて第3の販
売即ち購入が許容するならば、追加の販売可能な
商品の数がこの第3の購入のためメモリに保持さ
れるのである。 一旦第1の販売が行なわれると、マイクロプロ
セツサMPの入力ターミナルI−0を介して検出
される時、これにより販売許容リレーVCRは、
第2または第3の販売が行なわれるまで、また1
回の販売装作の間に第3までの全ての購入要求が
完了するまで通電される。 貨幣受入れ能力 大量購入値引モジユールは第3図に示すように
あるドル紙幣(または、硬貨)の検証装置DBV
から入力を受入れる能力を有する。マイクロプロ
セツサMPの入力ターミナルI−6は通常は
10KΩのプル・アツプ抵抗により+5ボルトに保
持される。もしこの抵抗が接点の閉路のため引下
げられるならば、この状態の変化の検出は$1.00
の金額まで受入れられた貨幣の内部メモリーを増
分する。 顧客用デイスプレイ 第4図に示される如く、任意の顧客用デイスプ
レイ120を内蔵することにより、販売操作中に
亘り顧客と自動販売機間の通信を行ない、各々関
連するステツプにおける操作状態を顧客に通知す
る。第4図は自動販売機の表面から見えるように
位置する顧客用デイスプレイを示し、その中央の
部分には液晶デイスプレイLCDを有し、これに
おいては、“入金された金額”、メツセージ「正確
な金額のみ」および“選択を行なう命令”が現わ
れる。必要に応じて、一般的な指令および提供さ
れる大量販売の値引を含む第4図のデイスプレイ
のこの中央部の周囲の情報は、適当なデカール
(decal)によるデイスプレイの周囲の機械の表面
に対して与えることができる。このように、この
情報および提示は価格設定スイツチS1乃至S3
におけるサービス要員によつて設定された価格設
定に従つて容易に変えることができる。このデイ
スプレイの性格および操作については、このシス
テムの論理機能と照合して以下本文に更に詳細に
説明することにする。 第4図の表示もまた第3図の販売カウント・ス
イツチ118の作用と関連するデータの表示のた
め使用することができるが、これはターミナルI
−7において入力が検出される時、マイクロプロ
セツサMPをしてマイクロコンピユータの作用に
割込みを行なわせて、またこのマイクロプロセツ
サをしてある問題になる期間にわたつて生じた各
価格における販売回数に関する販売データを表示
させるのである。販売カウント・スイツチ118
は硬貨受入れ機構のハウジング内部に取付けら
れ、顧客からは接近できない。 任意の補助バツテリ116は、停電の間マイク
ロプロセツサMPのメモリーに対して給電するの
でデイスプレイの販売カウントの精度を保証す
る。 マイクロプロセツサMPの入力ターミナルI−
8が第2図の5〓硬貨が空である釣銭無し表示ス
イツチESを閉路を検知するならば、デイスプレ
イにおいて示された「正確な金額のみ」の命令が
生じる。入力ターミナルI−8は光学的に遮断す
るOA1によつて5〓チユーブが空であることを
示す釣銭無し表示スイツチESに相互接続されて
いる。釣銭無し表示スイツチESの閉路は、マイ
クロプロセツサMPをして第4図に示された液晶
の表示部分に命令させてメツセージ「正確な金額
のみ」を生成するのである。 硬貨の戻し 第2図に示される硬貨戻し装置スイツチ112
は、硬貨機構本体の硬貨投入板の背後に取付けら
れた小さな機械的スイツチである。外部に取付け
られた硬貨戻しレバーを作動させると、硬貨投入
板の運動が生じる。この運動は、硬貨戻し装置ス
イツチ112における接点の閉路を生じる。これ
らの接点が一旦閉路されると、投入された貨幣は
マイクロプロセツサMPの出力0−4および関連
する硬貨払出しモータ108を介して顧客に対し
て戻すことができる。硬貨の戻し即ち返却が行な
われる諸条件については、以下において更に詳細
に説明する。 マイクロプロセツサMP内部の関連する回路に
おける出力0−4もまた、以下において論述する
釣銭の戻し機能のための制御回路として使用され
るのである。 価格設定操作 第3図に示される価格設定スイツチS1乃至S
3は、入力ターミナルI−1,I−2、I−3,
I−4およびI−5においてマイクロプロセツサ
MPに対して結合される3組のデユアル・イン・
ライン(DIP)スイツチからなる。この価格設定
スイツチS1乃至S3の各々は5つの個別のスイ
ツチを含み、その閉路操作は5,10,20,40また
は80〓の如き価格情報と相互に関連している。 1回の販売操作における第1、第2および第3
の購入のための価格は、それぞれ価格設定スイツ
チS1,S2,S3によつてサービス要員により
手操作によつて設定される。一旦設定されると、
これらのスイツチは手操作により開路に切換えら
れるまで閉路状態を維持する。従つて、サービス
要員は、第4図において示される顧客用デイスプ
レイの回りのデカール上に表示された「特別提
供」の大量購入価格情報に従う操作についてサー
ビス要員が大量購入の値引操作モジユールを設定
することができる。 一例として、一回の販売操作の間に購入される
第1の商品の価格は50〓に設定されることがで
き、第2の商品の価格は45〓に、第3の商品の価
格は25〓に設定することができる。この例におい
ては、顧客はこの時50〓で1つの商品を、95〓で
2個の商品を、あるいは$1.20で3個の商品を購
入することができる。この例においては、第1の
価格設定スイツチS1は、40〓スイツチと10〓ス
イツチとを有し、50〓の合計価格で閉路される。
第2の価格設定スイツチS2は、40〓スイツチと
5〓スイツチとを有し、45〓の合計価格で閉路さ
れる。第3の価格設定スイツチS3は、20〓スイ
ツチと5〓スイツチとを有し、25〓の合計価格で
閉路される。スイツチの可能な組合せを用いるこ
とにより、以下の表に示したとおりに、種々の購
入価格を設定することが可能となる。
【表】
【表】 マイクロプロセツサMPは、標準的なストロー
ブ操作または多重形式の操作により価格設定スイ
ツチS1乃至S3の走査即ち読出しを行なう。こ
の操作は下記のとおりある。 入力ターミナルI−1乃至I−5は通常は価格
設定用のプル・アツプ抵抗PRによつて+5ボル
トに保持されている。出力ターミナルO−1乃至
O−3は、これらが内部のプログラムの制御下で
マイクロプロセツサMPによつてストローブされ
る時、一時に1回接地されるように切換えられ
る。出力ターミナルO−1がアース(0ボルト)
に切換えられる時、第1の価格設定スイツチS1
はアースに対する経路を与えられ、また入力ター
ミナルI−1乃至I−5は、特定の入力に対して
結合された価格設定スイツチが閉路される場合だ
け接地するこの経路を検出する。出力ターミナル
O−2は第2の価格設定スイツチS2に対して使
用され、出力ターミナルO−3は第3の価格設定
スイツチS3と作用的に関連している。 各価格設定スイツチの常開側に対して取付けら
れたダイオードは+5ボルトが閉路されたスイツ
チにフイードバツクすることを阻止する。フイー
ドバツクがなされると、誤つた読みを生じる。以
下において更に明らかになるように、特定のシス
テムの論理機能に関して説明すると、価格設定ス
イツチS1乃至S3の値が、1個売り、2個売
り、3個売りのどれが顧客に利用できるかについ
て、また各々の販売形態における価格を決定する
のである。 払出しモータ回路 釣銭または返金のため払出しを行なう時、マイ
クロプロセツサMPの出力ターミナルO−4は2
つの並列の反転バツフアIN−3をONに付勢す
る。これらのバツフアのONへの切換えは第2図
の硬貨払出しモータ108を接地させる。硬貨払
出しモータ108を経由するこの完成した回路
は、払出しチユーブから各ニツケル貨が放出され
る時、モータ・パルス保持スイツチ110をして
開路させる。以下において説明するように、ニツ
ケル貨が放出される毎にデイスプレイ120にお
ける視覚的な表示が生じる。モータ・パルス保持
スイツチ110の閉路は、入力ターミナルI−1
0に接地経路を提供する。このスイツチが開路す
る時、I−10は関連するプル・アツプ抵抗によ
り+5ボルトまで引上げられる。然るべき釣銭ま
たは投入金額を記憶するマイクロプロセツサMP
のメモリーは、スイツチ110の開く毎に5〓だ
け減分される。 スイツチ110もまた、モータのカムが接地経
路を開くまで、硬貨払出しモータ108はこのモ
ータに接地経路を提供することにより作用サイク
ルを完了することを保証するものである。硬貨払
出しモータ108を試験の目的のため手で通電さ
れることができるように、サービス要員のため棚
卸しスイツチ106が設けられている。 硬貨スイツチ104 硬貨は硬貨機構の硬貨投入板により受入られる
か、拒否され、硬貨スイツチ104によつて示さ
れる如く5,10および25〓の種類に分類される。
受入れられた硬貨が硬貨スイツチ104の5,10
または25〓のチヤネルを通つて落下する時、硬貨
は5,10または25〓のスイツチ接点を瞬間的に開
路するスイツチ配線に触れる。 入力ターミナルI−11,I−12およびI−
13は5,10および25〓のスイツチにより接地さ
れるよう常に切換えられる。このスイツチ接点の
開路はプル・アツプ抵抗により+5ボルトまで入
力を引上げる。これらの入力が切換えられる時、
マイクロプロセツサMPは適当な額だけ投入金額
を増分する。このように、投入金額は設定価格に
なるように確保されるのである。 電 源 第2図の硬貨機構は、第3図の論理回路板に24
ボルトACを提供する変成器を含んでいる。この
24ボルトACは電源のPSA′の回路により20ボルト
DCに変換される。この20ボルトDCはPSB′によ
り5ボルトDCに変換される。前述の如く、任意
の5ボルトの補助バツテリ116を補助電源とし
て設けることができる。任意の補助バツテリ11
6、硬貨戻しスイツチ112、販売カウント・ス
イツチ118、および価格設定スイツチS1乃至
S3は全て顧客から届かないように第5図に示さ
れる如く硬貨機構内部に配置されている。 システムの論理機能 前述の如く、第3図のマイクロプロセツサMP
は、入力ターミナルからの入力で作動し、第2図
の硬貨機構および第1図の自動販売機の制御回路
を制御する出力を生じる内部プログラムを有す
る。本発明の望ましい論理機能を構成するため充
分なソフトウエアを作成することはコンピユータ
のプログラマの通常の技術の範囲内に充分に属す
ることであるため、本文では特定のプログラムに
ついて論述しない。しかし、論理的な機能および
その所定の作用については、使用される任意の形
式のマイクロプロセツサと適当に関連するプログ
ラムを容易に構成するようにプログラマを助ける
ため次のとおりの説明を行なう。 本考案の望ましい実施態様においては、1回の
販売操作において最大3つの商品の供給が可能で
ある。前述の如く、商品当りの価格は3組の価格
設定スイツチS1乃至S3により設定される。本
考案の望ましい実施態様におけるスイツチの設定
当りの最大価格設定値は$1.55である。スイツチ
S1乃至S3による商品当りの個々の価格を設定
することにより、マイクロプロセツサMPは個々
の価格設定値を加算し、投入金額を累算された全
販売価格以上20〓までにすることができる。この
合計額に達した後は、マイクロプロセツサMPが
ターミナルI−0においてCREMの通電を断つ
信号を生じるため、第2図の硬貨機構はもはや硬
貨を受入れない。顧客はこの時、マイクロプロセ
ツサMPのメモリーにおいて確保された販売可能
な商品の数と同数だけランダムに選択ボタンを押
して、このような選択から販売された商品を受取
ることができる。一旦マイクロプロセツサMPの
メモリーにおける投入金額が1回の購入に必要な
金額より少ない額まで減分されると、残りの投入
金額は釣銭として払出しチユーブを介して戻され
る。マイクロプロセツサMPは1個売り、2個売
り、または3個売りを可能にするように設定する
ことができる。スイツチS1における1個売り価
格は、第1の価格の設定より20〓高い金額まで投
入金額を許容することになる。2個売りの価格設
定は、第1の及び第2の価格設定よりも20〓高い
額までの投入金額を可能にする。3個売りの価格
設定は、第1、第2及び第3の価格設定値の合計
よりも20〓高い金額まで投入金額を可能にするの
である。 価格設定スイツチS1乃至S3を使用して、下
記の価格設定は前述の1個売り、2個売りおよび
3個売り機能をそれぞれ可能にするものである。 即ち、 表 B ケース1 もし第2の価格設定が第1の価格設定
よりも大きければ、本装置は1個売りの能
力を維持する。この設定からは大量販売の
能力は存在しない。 ケース2 もし第2の価格設定が第1の価格設定
と等しく、第3の価格設定が第2の場合よ
り大きいかあるいはこれと等しければ、本
装置は1個売りの能力を維持する。 ケース3 もし第2のの価格設定が第1のそれよ
りも小さく、かつ第3の価格設定が第2の
場合よりも大きいかあるいはこれと等しけ
れば、本装置は1個売りの能力を維持す
る。 ケース4 もし第2の価格設定が第1の価格設定
よりも小さく、かつ第3の価格設定が第2
の場合と等しいかあるいはこれより小さけ
れば、本装置は2個売りまたは3個売りの
選択を維持する。 ケース5 もし第2の価格設定が第1の価格設定
と等しく、第3の価格設定が第2の場合よ
りも小さければ、本装置は2個売りまたは
3個売りの選択を維持する。 ケース6 もし全ての価格設定が0であれば、自
動販売機は販売のための貨幣を必要としな
い。無料販売である。 もし顧客が価格設定スイツチS1乃至S3の価
格設定に従つて本考案の自動販売機により提供さ
れる大量購入の特徴の使用を希望するならば、少
なくとも最初の商品の購入に足りる充分な投入金
額を最初に投入しなければならない。一旦商品選
択スイツチSS−1乃至SS−5により商品の選択
がなされると、CREMは通電を断たれた状態と
なつて全ての投入金額が実施中の適当な選択によ
りクリアされるまで、または釣銭が返戻されるま
でこれ以上の貨幣の受入れを許容せず、販売操作
は完了したものと考えられる。もし1つ以上の商
品が購入されるならば、顧客は1つまたは2つの
可能な販売操作の選択を行なうよう選択できる。
2個売りまたは3個売りの設定において、ただ1
つの選択しか行なわないことも可能であり、ある
いは3個売り設定の場合には、ただ2つの選択も
可能である。しかし、すべての場合において、販
売操作は、一旦販売可能な金額が確保されてある
選択が行なわれると完了する。即ち、2回の販売
操作の場合には、大量購入の選択は使用できず、
1回の販売操作の間で使用可能であるに過ぎな
い。 このシステムはまた、第1の販売価格以下の投
入金額を返戻する能力を有するものである。もし
投入金額が確保されなければ、硬貨戻しレバーを
押すことによつて、返戻される。しかし、一旦販
売可能な金額が確保されれば、投入金額が、所要
のタイプの販売操作における合計設定価格を超え
る時だけ釣銭が返戻される。例えば、もし価格設
定が1個売りの場合に40〓、2個売りの場合に75
〓、3個売りの場合は$1.00とし、顧客が85〓を
投入したものとすれば、第2の選択が行なわれた
後に10〓の釣銭が自動的に返戻される。1個売
り、2個売りまたは3個売りのあらゆる選択の場
合において、一旦どんな販売可能金額のレベルに
でも達すれば、確保された投入金は、このレベル
に従つて1つの選択が行なわれなければならな
い。 販売操作中に、機械全体の売切れ状態が生じ、
第1図のスイツチの接点1A,1B乃至5A,5
Bが開いた場合、投入金額は釣銭戻し機構、即ち
硬貨払出しモータ108を介して自動的に戻され
る。しかし、もし販売操作中に唯一またはいくつ
かの列が売切れ状態になる場合は、投入金額は戻
されないため他の選択が行なわれなければならな
い。 前述の如く、本考案の大量購入の値引操作モジ
ユールはスイツチの異なる各価格設定において行
なわれた販売回数を表示するため販売カウント
(兼責任能力)スイツチ118に相互接続するこ
とができる。この責任能力の特性は、マイクロプ
ロセツサMPにおけるロジツク動作に従つて付勢
されて顧客用デイスプレイ120の液晶デイスプ
レイ上の第1の価格設定の販売のカウントを点滅
表示し、休止の後第2の価格設定の販売のカウン
トを点滅表示し、休止の後、最後に第3の価格設
定の販売のカウントを点滅表示する。このシステ
ムは、零から1999回までの販売回数の表示がで
き、次いで零にリセツトされる。4デイジタル数
のときは、表示のドル記号は1000の数量を表示す
るのに利用される。 本考案のより完全な理解を与えるため下記の販
売操作の例が提供されている。左側の欄は販売操
作中顧客により形成されたステツプを表わし、中
央の欄は販売操作中第4図の液晶デイスプレイ
LCDスクリーン上に表示された情報であり、そ
して3番目の欄は第1図乃至第3図の組合せ回路
によつて行なわれる論理動作シーケンスである。
【表】
【表】
【表】
【表】 ・
釣銭$0.
00
硬貨を受付けない 〓〓〓
CREMの通電を断つ
効 果 上記した通りであるので、本考案によると、単
一販売操作にて複数個の商品が販売される場合に
値引き価格を与える新たな自動販売機を提供する
ことができる。 更に、本考案によると、単一で販売される価格
と複数個が同時に販売される価格とを例えばサー
ビス要員によつて変更することができる自動販売
機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の大量購入値引操作モジユール
が変更できる典型的な自動販売機の制御回路の概
略回路図。第2図は、第1図の制御回路に接続さ
れる典型的な硬貨機構を示す回路図。第3図は、
接続端子1〜20で第2図の硬貨機構に相互接続
される本考案の大量購入値引操作モジユールを示
す図。第4図は、本考案の自動販売機の表面に設
けられる顧客デイスプレイの一実施態様を示す
図。第5図は、自動販売機のハウジング内部の硬
貨機構の構成要素のいくつかを示す可能な配置を
示す図。 100……硬貨拒否用電磁装置CREM、10
4……硬貨スイツチ、106……棚卸しスイツ
チ、108……硬貨払出しモータ、110……モ
ータ・パルス保持スイツチ、112……硬貨戻し
装置スイツチ、114……表示インターフエー
ス、116……補助バツテリ、118……販売カ
ウント・スイツチ、120……顧客用デイスプレ
イ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 正規価格が同一である複数の商品を割引販売す
    る自動販売機において、 (a) 単一の販売処理において販売される第1の商
    品に対する第1の価格を設定するための第1の
    手動調整可能なデジタル価格設定スイツチング
    装置と、 (b) 2つの商品が単一の販売処理において販売さ
    れるとき第2の商品に対する、第1の価格より
    も安い第2の価格を設定するための第2の手動
    調整可能なデジタル価格設定スイツチング装置
    と、 (c) 3つの商品が単一の販売処理において販売さ
    れるとき第3の商品に対する、第2の価格より
    も安い第3の価格を設定するための第3の手動
    調整可能なデジタル価格設定スイツチング装置
    と、 (d) 販売処理中、購入者によつて投入された通貨
    を受け取り、投入された金額を決定する第1の
    手段と、 (e) 投入された金額が、第1の価格及び第2の価
    格の合計よりも少なく、第1の価格に等しいか
    又は越えているときに、購入者に1つの商品を
    選択させ、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
    及び第3の価格の合計より少なく、第1の価格
    及び第2の価格の合計に等しいか又は越えてい
    るときに、購入者に2つの商品を選択させ、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
    及び第3の価格の合計に等しいか又は越えてい
    るときに、購入者に3つの商品を選択させる 第2の手段と、 (f) 釣銭戻し手段と、 (g) 該釣銭戻し手段が、 投入された金額が、第1の価格及び第2の価
    格の合計よりも少なく、第1の価格を越えると
    きに、投入された金額と第1の価格との差額
    を、購入者に釣銭として戻し、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
    及び第3の価格の合計よりも少なく、第1の価
    格及び第2の価格の合計を越えるときに、投入
    された金額と第1の価格及び第2の価格の合計
    との差額を、購入者に釣銭として戻し、 投入された金額が、第1の価格、第2の価格
    及び第3の価格の合計を越えるときに、投入さ
    れた金額と第1の価格、第2の価格及び第3の
    価格の合計との差額を、購入者に釣銭として戻
    すことを可能にするように、該釣銭戻し手段を
    制御する手段と、 を具備することを特徴とする自動販売機。
JP1988013667U 1982-01-29 1988-02-05 Expired JPH0441414Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/343,905 US4498570A (en) 1982-01-29 1982-01-29 Multiple purchase discount module for a single price vending machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63135480U JPS63135480U (ja) 1988-09-06
JPH0441414Y2 true JPH0441414Y2 (ja) 1992-09-29

Family

ID=23348183

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58002936A Pending JPS58132886A (ja) 1982-01-29 1983-01-13 単一価格商品自動販売機のための大量購入値引操作モジユ−ル
JP1988013667U Expired JPH0441414Y2 (ja) 1982-01-29 1988-02-05

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58002936A Pending JPS58132886A (ja) 1982-01-29 1983-01-13 単一価格商品自動販売機のための大量購入値引操作モジユ−ル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4498570A (ja)
EP (1) EP0085546B1 (ja)
JP (2) JPS58132886A (ja)
BR (1) BR8300019A (ja)
CA (1) CA1193366A (ja)
DE (1) DE3380912D1 (ja)
ES (1) ES8402440A1 (ja)
MX (1) MX151935A (ja)
ZA (1) ZA828416B (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220486A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 株式会社日本コンラックス 割引き機能を有する自動販売機
EP0272326B1 (en) * 1986-04-22 1991-09-04 Seiko Epson Corporation Locking construction of timepiece
US4905813A (en) * 1986-06-26 1990-03-06 Xcp, Incorporated Escrow credit controllers and method of operation thereof
US4785927A (en) * 1987-03-02 1988-11-22 Mars Incorporated Vending machine control with product delivery motor home detection, motor speed control and power supply
US4817010A (en) * 1987-03-02 1989-03-28 Mars Incorporated Vending machine control with improved vendor selector switch detection and decoding apparatus
EP0556278B2 (en) * 1990-11-07 2002-05-22 Mars Incorporated Method and apparatus for a low-power, battery-powered vending and dispensing apparatus
US6694300B1 (en) 1997-03-21 2004-02-17 Walker Digital, Llc Method and apparatus for providing supplementary product sales to a customer at a customer terminal
US6119099A (en) * 1997-03-21 2000-09-12 Walker Asset Management Limited Partnership Method and system for processing supplementary product sales at a point-of-sale terminal
US6056194A (en) 1995-08-28 2000-05-02 Usa Technologies, Inc. System and method for networking and controlling vending machines
US5442568A (en) * 1994-11-15 1995-08-15 Audit Systems Company Vending machine audit monitoring system
US5924081A (en) * 1995-11-14 1999-07-13 Audit Systems Co. Vending machine audit monitoring system with matrix interface
US5868237A (en) * 1996-01-25 1999-02-09 Darrell G. Rademacher Escrow vending dispenser
US6161059A (en) * 1998-09-14 2000-12-12 Walker Digital, Llc Vending machine method and apparatus for encouraging participation in a marketing effort
US7272569B1 (en) 1997-03-21 2007-09-18 Walker Digital, Llc Method and apparatus for controlling the performance of a supplementary process at a point-of-sale terminal
US6138105A (en) * 1997-03-21 2000-10-24 Walker Digital, Llc System and method for dynamic assembly of packages in retail environments
US7184990B2 (en) 1997-03-21 2007-02-27 Walker Digital, Llc Method and apparatus for selling an aging food product
US6876978B1 (en) 1997-03-21 2005-04-05 Walker Digital, Llc Method and apparatus for generating a coupon
US20060122881A1 (en) * 1997-03-21 2006-06-08 Walker Jay S Systems and methods for vending promotions
US7546277B1 (en) * 1997-10-09 2009-06-09 Walker Digital, Llc Method and apparatus for dynamically managing vending machine inventory prices
US7587333B1 (en) 1997-08-26 2009-09-08 Walker Digital, Llc Method and apparatus for vending products
US6324520B1 (en) 1997-10-09 2001-11-27 Walker Digital, Llc Method and apparatus for collecting and applying vending machine demand information
US20050027601A1 (en) * 1998-12-22 2005-02-03 Walker Jay S. Products and processes for vending a plurality of products
US7233912B2 (en) * 1997-08-26 2007-06-19 Walker Digital, Llc Method and apparatus for vending a combination of products
US6397193B1 (en) 1997-08-26 2002-05-28 Walker Digital, Llc Method and apparatus for automatically vending a combination of products
US20010013457A1 (en) * 1997-07-08 2001-08-16 Hiroshi Abe Coin selector with display apparatus
US6230150B1 (en) 1997-10-09 2001-05-08 Walker Digital, Llc Vending machine evaluation network
US20020116286A1 (en) * 1997-10-09 2002-08-22 Walker Jay S. Method and apparatus for utilizing demand information at a vending machine
US7894936B2 (en) * 1997-10-09 2011-02-22 Walker Digital, Llc Products and processes for managing the prices of vending machine inventory
US5988346A (en) 1997-11-10 1999-11-23 Tedesco; Daniel E. Method and apparatus for establishing and managing vending machine subscriptions
US7236942B1 (en) 1997-12-19 2007-06-26 Walker Digital, Llc Pre-sale data broadcast system and method
US7899710B1 (en) 1998-05-27 2011-03-01 Walker Digital, Llc Determination and presentation of package pricing offers in response to customer interest in a product
WO2000038122A1 (en) 1998-12-22 2000-06-29 Walker Digital, Llc Method and apparatus for vending products
US7826923B2 (en) 1998-12-22 2010-11-02 Walker Digital, Llc Products and processes for vending a plurality of products
JP4238410B2 (ja) * 1999-04-09 2009-03-18 ソニー株式会社 情報処理システム
GB2350223B (en) 1999-05-19 2003-08-06 Mars Inc Money handling interface and method
WO2001003087A1 (en) * 1999-06-30 2001-01-11 Walker Digital, Llc Vending machine system and method for encouraging the purchase of profitable items
US7343319B1 (en) 1999-07-09 2008-03-11 Walker Digital, Llc Multi-tier pricing of individual products based on volume discounts
US7848940B1 (en) * 1999-11-15 2010-12-07 Priceline.Com Incorporated Method, system and apparatus to facilitate conditional purchase orders with bounce back functionality
US6575363B1 (en) * 1999-12-29 2003-06-10 David Leason Vending machine
AU2001249313A1 (en) 2000-03-21 2001-10-03 Walker Digital, Llc Method and apparatus for selecting a supplemental product to offer for sale during a transaction
US8473341B1 (en) 2000-05-16 2013-06-25 Walker Digital, Llc System to provide price adjustments based on indicated product interest
US7218991B2 (en) * 2000-08-22 2007-05-15 Walker Digital, Llc System for vending physical and information items
US20060271441A1 (en) * 2000-11-14 2006-11-30 Mueller Raymond J Method and apparatus for dynamic rule and/or offer generation
US20080033595A1 (en) * 2000-11-16 2008-02-07 Packes John M Jr Method of outputting offers at a vending machine field
US7340419B2 (en) * 2001-03-15 2008-03-04 Walker Digital, Llc Method and apparatus for product display
US20040177004A1 (en) * 2002-03-29 2004-09-09 Mueller Raymond J. Digital advertisement board in communication with point-of-sale terminals
US20030204444A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-30 Van Luchene Andrew S. Method and apparatus for managing and providing offers
US7841514B2 (en) * 2002-03-29 2010-11-30 Walker Digital, Llc Digital advertisement board in communication with point-of-sale terminals
JP4099757B2 (ja) * 2002-10-11 2008-06-11 旭精工株式会社 小型交通機関用料金装置
US7637365B2 (en) * 2003-06-16 2009-12-29 Ringdahl Mark G Car wash with responsive bonus function
US20050027622A1 (en) 2003-07-30 2005-02-03 Walker Jay S. Products and processes for vending a plurality of products via defined groups
US20070299555A1 (en) * 2004-04-05 2007-12-27 Walker Jay S Products and Processes for Managing a Vending Machine Transaction
US8041453B2 (en) * 2004-09-27 2011-10-18 Walker Digital, Llc Method and apparatus for defining and utilizing product location in a vending machine
WO2007139867A2 (en) * 2006-05-26 2007-12-06 Total System Services, Inc. Credit account management
KR20090129264A (ko) * 2008-06-12 2009-12-16 삼성전자주식회사 자동판매기용 디스플레이장치, 자동판매기 및 그 제어방법
US20120215726A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Genesis Manufacturing, Inc. Price setting circuitry for vending machines
US10692322B2 (en) * 2016-05-27 2020-06-23 Intel Corporation Vending machine interface
US10332331B2 (en) 2016-10-14 2019-06-25 Pepsico, Inc. Modular vending machine
WO2023158295A1 (en) * 2022-02-16 2023-08-24 Nu Vending Sdn Bhd A system and a method for multiple purchases in a vending machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312999A (en) * 1976-07-23 1978-02-06 Showa Denko Kk Preparation of high polymers having good impact resistance
JPS54146699A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Toshiba Denki Kigu Kk Vending machine

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3722649A (en) * 1971-09-23 1973-03-27 Wurlitzer Co Coin accumulator circuit and apparatus
US3815720A (en) * 1972-09-08 1974-06-11 Wurlitzer Co Money receiving and credit accumulator system
DE2439675B2 (de) * 1974-08-19 1977-07-07 Nsm-Apparatebau Gmbh Kg, 6530 Bingen Steuersystem fuer einen musikautomaten
JPS51147395A (en) * 1975-06-13 1976-12-17 Nippon Coinco:Kk Control system of an automatic vending machine
US4013157A (en) * 1975-07-30 1977-03-22 Bally Manufacturing Corporation Bonus play machine
US4008792A (en) * 1975-08-20 1977-02-22 H. R. Electronics Company Vend control circuits capable of vending different quantities at different prices
JPS537300A (en) * 1976-07-07 1978-01-23 Fuji Electric Co Ltd Vending system for automatic vender
GB1565393A (en) * 1976-10-26 1980-04-23 Nippon Coinco Co Ltd Vending machine
CH622115A5 (en) * 1978-01-26 1981-03-13 Prontophot Holding Ag Coin box apparatus for controlling an automatic machine for performing the same invariable individual services
DE2840749A1 (de) * 1978-09-15 1980-03-27 Geb Sternad Andrea Ir Roeckner Verkaufsautomat
US4267915A (en) * 1978-10-03 1981-05-19 Mars, Inc. Vending apparatus price interface
JPS5660182U (ja) * 1979-10-16 1981-05-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312999A (en) * 1976-07-23 1978-02-06 Showa Denko Kk Preparation of high polymers having good impact resistance
JPS54146699A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Toshiba Denki Kigu Kk Vending machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0085546A3 (en) 1985-04-03
JPS58132886A (ja) 1983-08-08
ZA828416B (en) 1983-10-26
DE3380912D1 (de) 1990-01-04
JPS63135480U (ja) 1988-09-06
ES518318A0 (es) 1984-01-16
MX151935A (es) 1985-05-03
US4498570A (en) 1985-02-12
ES8402440A1 (es) 1984-01-16
EP0085546B1 (en) 1989-11-29
BR8300019A (pt) 1983-08-30
CA1193366A (en) 1985-09-10
EP0085546A2 (en) 1983-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441414Y2 (ja)
US4679150A (en) Automatic vending machine with discount function
US4376479A (en) Total sales indication device for a vending machine
JPH06103510B2 (ja) コイン処理装置
JP2740979B2 (ja) 自動販売機の制御装置
JP3297237B2 (ja) 自動販売機の入金管理装置
JPH021093A (ja) 自動販売機
JP5516098B2 (ja) 自動販売機
JPH082769Y2 (ja) 自動販売機におけるまとめ買い可能商品表示装置
JPH11306418A (ja) 自動販売機のサービス装置
JPH0850678A (ja) まとめ買い機能付自動販売機の販売制御方法
JP3300589B2 (ja) 自動販売機
JPS632935Y2 (ja)
JPS6220052Y2 (ja)
JPS6227977Y2 (ja)
KR100190624B1 (ko) 자동판매기의 상품판매방법
JPS5922274B2 (ja) 自動販売機
JPS5834541Y2 (ja) 割引き販売機能を備えた自動販売機
JPS632941Y2 (ja)
JPH07105437A (ja) 自動販売機の投入金額案内方式
JPH0371388A (ja) カード式自動販売機
JPS6168692A (ja) 自動販売機の売上集計装置
JP3905688B2 (ja) 自動販売機
JPS6225232B2 (ja)
JPH02126391A (ja) 自動販売機