JPH06103510B2 - コイン処理装置 - Google Patents

コイン処理装置

Info

Publication number
JPH06103510B2
JPH06103510B2 JP57168680A JP16868082A JPH06103510B2 JP H06103510 B2 JPH06103510 B2 JP H06103510B2 JP 57168680 A JP57168680 A JP 57168680A JP 16868082 A JP16868082 A JP 16868082A JP H06103510 B2 JPH06103510 B2 JP H06103510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
memory
coins
operating
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57168680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5878283A (ja
Inventor
デヴイツド・イグリス
アラン・ジエイムズ・ルツデル
Original Assignee
マ−ス,インコ−ポレ−テッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10524814&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06103510(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by マ−ス,インコ−ポレ−テッド filed Critical マ−ス,インコ−ポレ−テッド
Publication of JPS5878283A publication Critical patent/JPS5878283A/ja
Publication of JPH06103510B2 publication Critical patent/JPH06103510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D1/00Coin dispensers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F5/00Coin-actuated mechanisms; Interlocks
    • G07F5/24Coin-actuated mechanisms; Interlocks with change-giving
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/08Counting total of coins inserted

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明はコイン処理装置、特にコインを受容し、蓄積し
そして分配することのできる装置に関する。そのような
装置はコインによって動作される自動販売機と共によく
用いられ、投入コインを試験しもしそれ等が受容可能な
ものであるならばそれ等を蓄積する。受容できないコイ
ンは拒絶される。もし十分な受容可能なコインが投入さ
れると、販売機は動作する。更に装置はつり銭として蓄
積されているコインを配出する。
コイン処理装置においては、少しの変更だけで例えば異
なる国での異なるタイプのコインに適用できる機構及び
蓄積装置となり得るような制御回路を提供することが望
ましい。
従来のコイン処理パラメータの多く若しくはその全ては
変更できないものであり、異なるタイプの装置に対し異
なる回路の構成を要求していた。スイッチがこれらのパ
ラメータを変更するために設けられているが、価格設定
に関しそれがなされるとこれは広いスペースをとり、価
格を増加させそして回路に対する認められない勝手な改
ざんによる装置の動作法の変更を許してしまう。
発明の概要 本発明に係る処理装置は、異なる通路に沿って異なる位
置にコインを向ける手段、及びコイン確認装置からの信
号に従ってそしてアドレス可能な非揮発性メモリに蓄積
されている少なくとも1つのパラメータに従ってコイン
を方向付けする手段を動作させる制御回路であって少な
くとも1つのパラメータをアクセスし変更するアクセス
手段を含む制御回路とを有する。
このパラメータはコイン収容器内のコインの最大許容数
であることができる。制御回路は、もし確認装置がコイ
ンが正しい対応する額面のものである及び収容器内に既
にあるコインの数が最大許容数以下であることを指示し
ているならば収容器へとコインを向けるようにする。こ
の最大許容数を容易に変更する能力は幾つかの利点を有
している。
しかし、好ましくはアクセス手段はコインが処理される
方法に関係する幾つかの別なパラメータをアクセスし変
更するために用いられ得る。例えば、もし装置は幾つか
のコイン収容器を有し、メモリ内容がコインのどの額面
のものが夫々の収容器に行くべきかを決定することがで
きる。
コインは可動ゲートによりそれぞれの位置に向けられ、
メモリ内容は又ゲートが動作するシーケンス及びゲート
の動作期間を決定する。
メモリは又変更可能な態様で1つ若しくはそれ以上の価
格設定を蓄積し、その価格設定の各々は製品が販売され
る前にどのくらいの現金が装置に与えられなければない
ないかを決定する。価格の設定は従来は制御回路におけ
るスイッチを操作することにより達成されてきた。アク
セス可能なメモリ内に価格設定を蓄積することにより、
そのようなスイッチの必要性が省かれた。又、装置の構
造と動作は価格設定のための及び装置の動作に影響する
付加的パラメータのための共通メモリ及びアクセス手段
を設けることにより簡単化される。
制御回路が単一のセンサーを備えた1つ若しくはそれ以
上のコイン収容器に蓄積されたコインの数を計数し続け
るよう構成されていると、変更可能に蓄積され得る別な
パラメータが単一のレベルセンサーで検出されるコイン
の所定数となる。これは制御回路が異なる幾つかのコイ
ン収容器、若しくは異なって位置するレベルセンサーを
有する幾つかのコイン収容器、若しくは異なる厚さのコ
インの使用のための収容器と共に使用され得るようにす
る。コインの計数は又非揮発性に蓄積され得るが、電源
切断時にコインのレベルを手動的に変更する可能性を考
慮してコイン計数は装置に電源が入れられる毎に初期設
定化されることが望ましい。従ってコイン計数は揮発性
メモリに蓄積・記憶され得る。
装置が動作する方法を勝手に変更してしまうようなこと
は本発明の他の側面において防がれる。本装置の動作す
る方法を決定する情報を蓄えるアドレス可能な非揮発性
メモリは、所定の方法で入力手段を操作することにより
アクセス可能な幾つかのメモリ位置及びアクセス可能に
なる前に異なる方法で入力手段が操作されるべきを要求
する他のメモリ位置とを有する。従って、アクセスの2
つのレベルが設けられている。勿論もし必要ならば更に
レベルを増すことはできる。これは、例えば価格設定に
対して用いられるものであるメモリ位置が容易にアクセ
ス可能でありそして好ましくは変更可能であり、一方例
えばコイン処理パラメータを蓄積している他のメモリ位
置はアクセスするために入力手段を操作する正しい方法
を知っている認可されている操作者によってのみアクセ
ス可能であることを意味する。例示として、特定のメモ
リ位置をアクセスすることを要求する所定の操作法はア
クセスが既に与えられているメモリ位置に所定の値(保
護符号)を入れることを伴う。
非揮発性メモリの使用は、到来コインを処理する方法を
含む装置の動作方法を決定する蓄積情報が装置への電力
が遮断されている時に失しなわれないことを保証するた
めに必要とされる。用語“非揮発性”とは広い意味でこ
こでは用いられており、装置の主電源が中断された時に
情報を維持することのできるタイプのメモリを対象とし
ている。これは例えばメモリ用の別個のバッテリ電源を
用いることにより達成され得る。
しかし、本発明の好ましい実施例ではそれ自身の電源が
切れた時その内容を維持するタイプの非揮発性メモリが
用いられる。以下に述べるような実施例では、非揮発性
メモリは電気的に変更可能なリード・オンリ・メモリ
(EAROM)である。しかし、磁気バブルメモリのような
他のメモリもその代りに用いられ得る。
従って、本発明の尚他の側面においては、その電源が中
断された時その内容を維持するタイプの電気的変更可能
な内容のメモリ内に蓄積された情報に従って動作される
方法を決定するための制御回路を有するコイン処理装置
が提供される。
本発明の尚他の側面に従って、コイン処理装置の制御回
路は装置への許容コインの投入に応答して歩進的に増加
する及び製品の販売時に歩進的に減少する支払い累積総
額を管理するよう動作する。制御回路は、許容コインが
投入されることなく累積総額を歩進的に増加するよう周
期的に動作し、許容コインの投入なしにそのような歩進
的増加が起きた時を決定する変更可能な内容を有するア
ドレス可能なメモリを含んでいる。従って、装置は“デ
ィスカウント”機能を備えており、それによりある状況
下で機械の利用者はコインを投入する必要なしに特別の
クレジット(掛け金の特典)が付与される。この機能の
設備は好ましくはつり銭を供給できる装置に設けられ、
利用者はその特別のクレジットがつり銭として与えられ
るか又は販売製品で与えられるかのどちらかを選択する
ことができる。
装置は好ましくは“複数販売”モードで動作し、それに
より利用者は1つ以上の製品を購入するに十分な支払を
累積しておくことによりコインを投入し、販売動作中に
コインを投入する必要なく製品を装置が連続的に販売動
作する。このような状況での特別な“ディスカウント”
クレジットは、利用者が単一の操作で所定数(メモリ中
の内容で決定される数)の製品を装置が販売するように
操作する場合にのみ与えられることができる。代りに、
ディスカウントは利用者が所定の蓄積額に少なくとも等
しい総額の製品を1回の操作で購入する場合のみ与えら
れるようにできる。
しかし、装置は付加的に若しくは択一的に“単一販売”
モードで“ディスカウント”クレジットを付与すること
ができる。その場合、装置は装置の所定回数の操作後に
“ディスカウント”クレジットを与える。
“ディスカウント”クレジットが何時与えられるかを決
定するメモリの内容を容易に変更する能力は装置が個々
の所有者の要求に適合するよう容易に調整され得るよう
にする。
好ましくはコイン処理装置はメモリ位置の幾つか若しく
は全ての内容を明らかにするよう動作するディジタル表
示装置が備えられている。表示装置は又メモリアドレス
の表示を与えることができ、その結果メモリは正確なメ
モリアドレスが示される迄入力手段(例えばプッシュボ
タン)を操作することによりアクセスされることがで
き、表示装置はそれから選択されたメモリ位置の内容を
表示するモードに入るよう操作される。メモリの内容は
それから変更される。
表示装置は又コイン処理装置の回路の種々の部分の状態
を表示するために使用され得る。
好ましくは制御回路はマイクロプロセッサを含む。
実施例の説明 第1図を参照するに。コイン処理装置2は6で示される
ようなコインを受入れるためのコイン確認装置4を含
む。確認装置4における通路8に沿ったコイン6の通過
の際、確認装置はコインが許容できるものであるかどう
か、そしてもし許容できるものであるならばそのコイン
の額面を指示する信号を発生する。
許容コインはそれからコイン分離装置10に入る。コイン
分離装置10は、主通路12から幾つかの通路14,16及び18
へとコインを選択的に向けるかあるいはキャッシュボッ
クス(銭箱)に至る通路20へと通路12に沿ってコインを
進ませるための本装置の回路によって制御される幾つか
のゲート(不図示)を有している。もしコインが許容で
きないものであると、分離装置10に入る代りにそのよう
なコインは通路30を経由して拒絶スロットに直ちに導び
かれる。
通路14,16及び18の各々は3つのコイン収容器22,24及び
26のそれぞれへと至っている。これらの収容器の各々は
特定の額面のコインの垂直なスタック(積み重ね)を蓄
積するように構成されている。
28で概要的に示されたディスペンサは、つり銭が本装置
によって与えられるべき時コイン収容器からコインを配
出するよう動作する。
このような装置は全く通常のものであり、その機構の種
々の部品として用いられるに適した特定の構造の詳細は
これ以上詳しくは述べない。
第2図を参照するに、本発明の具体例の回路はデータバ
ス52とアドレスバス54に接続されたマイクロプロセッサ
50を含んでいる。分離したバスが示されているが、デー
タとアドレス信号は単一のバスに多重化され得る。制御
信号のバスは又設けられている。
マイクロプロセッサ50はバス52と54を経由してリードオ
ンリメモリ(ROM)56及びランダムアクセスメモリ(RA
M)58に接続されている。ROM56はマイクロプロセッサ50
の全動作を制御するプログラムを蓄積しており、RAM58
はスクラッチパッドメモリとしてマイクロプロセッサ50
により用いられる。
マイクロプロセッサ50、ROM56及びRAM58は好ましくは単
一の集積回路素子上に一体化されている。
マイクロプロセッサ50は又バス52と54を経由してEAROM6
0に接続されている。EAROM60は後述する変更可能な多種
のパラメータを蓄積している。EAROM60は、データバス5
2の代りに単一のデータラインのみに接続され得る直列
的方式でデータを入力しそして出力するタイプである。
マイクロプロセッサ50は又バス52と54を経由して62で示
される入力/出力回路に結合されている。回路62は、コ
イン収容器22,24及び26の各々についてのレベルセン
サ、ディスペンサ28及びコイン分離装置10のゲートを動
作させる回路、コイン確認装置4の回路、累積された支
払い金額を表示するための本装置の利用者に対する表示
装置、及び第3図の関連において述べられる表示装置と
スイッチの組とを含む。
入力/出力装置は又本装置の制御回路と本装置が接続さ
れる自動販売機との間のインターフェースを含む。
本装置の動作において、マイクロプロセッサ50は連続的
に確認装置からの信号を試験してコインが本装置に投入
されたかどうかを決定する。又、マイクロプロセッサ50
は連続的に第3図で説明されるスイッチからの信号を試
験して利用者がEAROM60におけるメモリ位置をアクセス
することを要望しているかどうかを決定する。支払額が
累積されてしまった時、マイクロプロセッサは自動販売
機からの信号を試験して販売動作が実行されてしまった
かどうかを決定する。マイクロプロセッサ50により受信
された種々の信号に応答して、ROM56に蓄積されている
プログラムの種々の部分が実行される。マイクロプロセ
ッサは従ってコイン収容器22,24及び26のレベルセンサ
からの信号を受信して処理し、そしてコインが要求され
た位置に送られるよう分離装置10のゲートを制御するよ
う構成されており、又適当な情報が本装置の表示装置上
に表示されるよう及び販売動作が許容する又は禁止する
信号を自動販売機へと伝達するよう動作可能になってい
る。マイクロプロセッサは又適正額のつり銭が配出され
るようディスペンサを制御する。
マイクロプロセッサで実行される動作の大部分の固有の
シーケンスは従来の装置におけるハード・ワイヤード・
ロジックで行なわれるものと同様であり得る。それ故、
ROM56に蓄積されるべき適当なプログラムは当業者なら
ば何人も設計し得るものであるので、このプログラムの
特に関連部分により実行される動作のみが説明されよ
う。
第3図を参照するに、制御回路にはディスプレイ100が
設けられており、ディスプレイ100は4つの数字と数字
をそれぞれの後の4つの位置における小数点を表示する
ことができる。制御回路は又表示装置100を使用状態に
するために操作される3つのプッシュボタン102,104及
び106を有している。
本発明を使用状態にセットするために、プッシュボタン
102(スタートボタン又はセットボタンとして以後述べ
られる)が操作される。これはマイクロプロセッサ50に
よって認識され、次にROM56に蓄積されているプログラ
ムに従ってマイクロプロセッサは表示装置をゼロとなる
ようにする。表示された値は連続的にプッシュボタン10
6(アップボタンと以後述べられる)を押すことにより
歩進的に増加され、連続的にプッシュボタン104(ダウ
ンボタンと以後述べられる)を押すことにより歩進的に
減少される。この方法により、操作者は表示数値を所定
の範囲(それ以上では表示装置はゼロに戻る)内の所望
の値にすることができる。表示可能な数値の各々はEARO
M60内の特定のメモリ位置に対応している。
所望の数値に達したとき操作者が再びセットボタン102
を押すと、表示装置100は適当なメモリ位置の内容を表
示する。これらの内容はそれからアップ及びダウンボタ
ン106,104を用いることにより歩進的に増加又は減少さ
せられることができ、そして変更された内容がセットボ
タン102を再び押すことによりEAROM60に記入され得る。
メモリ内容を変更するこの操作は続けて2度セットボタ
ン102を押すことにより終結される。
この方法は幾つかの価格をEAROM60に設定するために用
いられ、本装置が使用されている時にマイクロプロセッ
サ50は自動販売機を動作させる信号を発生するのに十分
な支払額がコインの投入によって累積されたことを認識
する。
所定の手順でボタン102,104及び106を操作することによ
り、操作者はEAROM60の別なメモリ位置をアクセスする
(例えば“第2のアクセスモード”に入り)ことができ
る。例えばこれはアクセス可能である特定のメモリ位置
について特定の値(保護符号)を挿入することによりな
され得る。マイクロプロセッサはその特定の値を蓄積し
ているメモリ位置を調べ、その値(保護符号)が存在し
ていることを知ると、第2のアクセスモードに入り別な
アドレスへの表示装置の更なる歩進を許容するよう構成
されている。
この装置は、あるメモリ位置に対する限定されたアクセ
スを許容する。これらのメモリ位置は例えば次のものを
蓄積するために用いられることができる。
(1)本装置が1回の動作で配出するつり銭の最高額。
これは、利用者が過度の支払いをしもし設定値以下に支
払いを減少するために販売機を利用者が最初に操作して
いない場合に配出された現金でその支払いを取戻すこと
ができないことを保証している。
(2)ディスカウント操作において与えられる支払額に
対応する“ディスカウント”額。
(3)ディスカウントが与えられるべきときを制御する
“ディスカウント”事象値。
(4)本装置がつり銭を配出することができない状態に
ある時(例えば“丁度の額の小銭”指示が与えられた
時)本装置で受容可能なコイン額面。
(5)本装置が単一販売モードか又は複数販売モードに
おいて動作するかを決定する値。
(6)支払いが累積されてしまったら販売動作がつり銭
が本装置により与えられる前に実行されなければならな
いかどうかを決定する値。
回転動作に影響する他のパラメータも蓄積することは可
能である。
(“第3のアクセスモード”を達成するため)更に他の
付加的メモリ位置が所定の手順でプッシュボタン102,10
4及び106を操作することによりアクセスされ得る。これ
らの付加的メモリ位置は装置の製造時にそのメモリ位置
に適当な値を通常有しており、装置の設置後に変更を要
しないだろう。しかし、アクセスの第3レベルを設けて
それにより操作者がメモリ位置を点検ができそしてもし
必要になり例えばもし回路が動作する機構が変更される
ならばこれらを変更することもできることが有益であ
る。
この第3アクセスレベルでアドレスされるメモリ位置
は、コインが装置で処理され方法に関係するパラメータ
及び装置で取扱われるコインの額に関係する付加的パラ
メータを記憶する。
コイン処理パラメータはゲートがどのくらいの期間開放
若しくは閉成しているかを決定するタイミング値、各額
面のコインがゲートによってどの位置に向けられるかを
決定するゲート動作パラメータ、及び分配(ディスペン
ス)機構がどのくらいの期間作動されるべきかそして1
つの分配動作の終りと続く分配動作の初めとの間でどの
くらいの遅延時間が必要かを決定する分配タイミング値
とを含む。これら後者の値はコインの寸法と重量とに依
存するであろう。
コイン類パラメータはコインの相対値、及びスケール因
子とからなり、それにより実際のコイン額が計算され得
そして装置の支払い表示部上に表示される。
特別の状況を除いて通常変更される必要のない他のパラ
メータがこの第3のアクセスレベルで蓄積・記憶される
ことができる。例えば、装置がそれ以下では“丁度の額
の小銭”指示を出し装置がつり銭を配出できないことを
警告するコイン収容器内の最小コイン数をメモリ位置が
蓄積している。
その装置と共に使用されるコイン確認装置のタイプを同
定するためのメモリ位置もありうる。
装置は、本装置により実行された売買の記録をする附随
的な会計装置若しくは会計可能なシステムと共に使用さ
れ得る。メモリ位置の1つはそのような会計システムが
動作中か否かを指示する値を蓄積している。このメモリ
位置(会計位置)は第3のアクセスレベルにあり、その
位置の内容を例えばいたずら等で勝手に変えてしまい会
計記録を歪曲してしまうことを防いでいる。しかし、会
計システムが備わっていなかった装置に会計システムを
加えようとする装置の所有者がいる場合に関して用意す
ることは望ましい。これが簡単に達成され得るために、
第2のアクセスレベルでの追加メモリ位置が設けられて
おり、その追加メモリ位置には所有者が特別なコードを
書込むことができ、その特別なコードはマイクロプロセ
ッサが会計システムの存在を示すコードを前述の第3の
アクセスレベルであるメモリの“会計位置”に記入する
ことを可能にするものである。しかし、使用中の会計シ
ステムがないということを示すコードの会計位置での蓄
積をさせるための第2のアクセスレベルの位置を利用す
ることはできないよう構成されている。第3のアクセル
レベルがこれを達成するために要求される。
この結果は、第2のアクセスレベルで会計システムの存
在を示すコードを蓄積するよう変更され得るが、会計シ
ステムの不存在を示すコードを蓄積するには第3のアク
セスレベルで行うことになる。これは、会計システムが
付加される時に簡単なやり易い修正だけで済ますことが
できる。且つ、それでも売買の記録を装置が履行しない
ことをもたらす会計装置がないということの虚偽指示を
するようないたずらを非常に困難にするかそれを防ぐこ
とができる。
同様な装置が他のパラメータを蓄積するために用いられ
ることができる。勿論、第2と第3のアクセスレベルで
なく第1と第2のアクセスレベルで対応する装置を有す
ることも可能である。
設置及び/又は製造時に入れられた適当な値を蓄積して
いるEAROM60があり及び使用の状態にある装置であれ
ば、操作者は装置の動作をチェックするために表示装置
100及びプッシュボタン102,104及び106を用いることが
できる。ある定まったシーケンスでプッシュボタンを操
作することによって、例えばセットボタン102を押寸前
にボタン104を押し下げることによりマイクロプロセッ
サ50が表示装置を診断モードに移すようにする。このモ
ードにおいて、表示装置100(及び/若しくは装置の外
部支払い額表示装置)が装置の種々の部分の状態に依存
した数値を表示する。例えば、装置はコイン収容器22,2
4及び26のいずれかが空であるかどうか、分離装置内の
センサーが分離装置内が詰め込み過ぎて充満状態にある
ことを指示する信号を発生しているかどうかを示すよう
に構成されている。
第1図の22,24及び26により示されているようなコイン
収容器にコインを向けること及びつり銭配出動作におい
て収容器からコインを配出することは従来のコイン処理
装置において知られていることである。装置が、各収容
器内に蓄積されたコインが比較的低いレベルに達してし
まいその結果つり銭を出すことができず丁度の額の現金
が機械に投入されるべきことを示す指示が与えられる時
を認識するべきであることも知られている。更に、コイ
ンのレベルが所定の最大レベル以上にあり、同じ額面の
更に到来するコインがコイン収容器の代りにキャッシュ
ボックスに向けられる時を検出することも知られてい
る。
しかし、過去においてこの事は2つのレベルセンサー、
1つはコインの低レベルを検出し他方はコインの高レベ
ルを検出するものによって通常達成されてきた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従うコイン処理装置の機構部分の概略
図である。 第2図はコイン処理装置の回路のブロック図である。 第3図は第2図に示した回路のメモリの内容をアクセス
し変更するための装置の概要図である。 〔主要部分の符号の説明〕 コイン収容器……22,24,26 センサー手段……150,152 表示装置……100 使用者操作可能な手段……102,104,106 制御手段……50,56,58,60 確認装置……4
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アラン・ジエイムズ・ルツデル イギリス国バツキンガムシヤ−・エスエル 0 9ア−ルデ−・アイヴア−・リ−ス・ ドライヴ58 (56)参考文献 特開 昭52−34796(JP,A) 特開 昭55−3026(JP,A)

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品の配出またはサービスの提供を行うコ
    イン動作装置であって、コインを受け入れそれを検査す
    るコイン確認装置(4);および該確認装置がコインを
    検査しそれが真正のものであるとの決定に応答して支払
    額を増分し支払額が十分であるならば商品の販売または
    サービスの提供を可能にするよう該コイン動作装置を制
    御する制御手段(50,52,54,56,58,60)とからなり、 該制御手段が、変更可能にその蓄積内容を蓄積するメモ
    リ(60)、利用者が該メモリの内容にアクセスするため
    の利用者操作手段(102,104,106)、該メモリへの第1
    と第2のアクセスモードを有し該利用者操作手段の操作
    に応答して該メモリにアクセスしその蓄積内容を変更し
    そして該蓄積内容を読み出して該コイン動作装置の制御
    を決定する処理手段(50)とからなり、 該メモリは、該第1のアクセスモードで該利用者操作手
    段の操作によるアクセスが可能である第1のメモリ位置
    を有し、そして該第1のアクセスモードでは該利用者操
    作手段の操作によるアクセスが可能ではないが該第2の
    アクセスモードで該利用者操作手段の操作によるアクセ
    スが可能である第2のメモリ位置を有し、 該処理手段は、該第1のアクセスモードにおいて該利用
    者操作手段により該第1のメモリ位置の特定の位置にア
    クセスし該特定の位置に所定の値を記入することによっ
    て該第2のアクセスモードとなることを特徴とするコイ
    ン動作装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項に記載のコイン動作
    装置において、該利用者操作手段の操作により読出され
    るべき内容を表示する表示装置(100)を有するコイン
    動作装置。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第2項に記載のコイン動作
    装置において、該表示装置はアクセスされたメモリ位置
    のアドレスを表示することのできるものであるコイン動
    作装置。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第1項〜第3項の1に記載
    のコイン動作装置において、該メモリは別な所定の保護
    符号の入力を伴う第3の所定の方法で該利用者操作手段
    を操作させることでアクセス可能な第3の位置を有して
    いるコイン動作装置。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第1項〜第4項の1に記載
    のコイン動作装置において該メモリは該制御手段が該経
    路手段をして異なるコインの経路を決定させるようにす
    る経路を決めるパラメータを蓄積しているコイン動作装
    置。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第1項〜第5項の1に記載
    のコイン動作装置において、該経路手段がコインを異な
    る場所に向けるよう選択的に動作する複数のゲートから
    なり、該メモリはそれぞれのゲートが動作するタイミン
    グを決定するパラメータを蓄積しているコイン動作装
    置。
  7. 【請求項7】特許請求の範囲第1項〜第6項の1に記載
    のコイン動作装置において、該メモリは異なるタイプの
    真正コインの検査に応答して支払計数値がどのくらい歩
    進されるかを決定するパラメータを蓄積しているコイン
    動作装置。
  8. 【請求項8】特許請求の範囲第1項〜第7項の1に記載
    のコイン動作装置において、該メモリは商品の配出また
    はサービスの提供を可能にするために支払計数値が歩進
    されなければならない値を決定する価格情報を蓄積して
    いるコイン動作装置。
  9. 【請求項9】特許請求の範囲第1項〜第8項の1に記載
    のコイン動作装置において、該制御手段は真正コインの
    投入なしに該支払計数値を歩進させる付加的動作をする
    ものであるコイン動作装置。
  10. 【請求項10】特許請求の範囲第9項に記載のコイン動
    作装置において、該メモリは該付加的歩進が何時行われ
    るべきかを決定するパラメータを蓄積しているコイン動
    作装置。
  11. 【請求項11】特許請求の範囲第1項〜第10項の1に記
    載のコイン動作装置において、該制御手段は釣銭動作の
    際収容器から真正コインの少なくとも1つのタイプを配
    出するようディスペンサを制御しているコイン動作装
    置。
  12. 【請求項12】特許請求の範囲第11項に記載のコイン動
    作装置において、コインが向けられる場所の1つは収容
    器であり、そして該制御手段は該収容器内のコインの数
    が該メモリに蓄積されている所定数(FULNUM)より少な
    い時のみ該収容器へコインを向けているコイン動作装
    置。
  13. 【請求項13】特許請求の範囲第1項〜第12項の1に記
    載のコイン動作装置において、該メモリは主電源の中断
    時にその内容を該メモリが保持するための補助電源を有
    しているコイン動作装置。
  14. 【請求項14】特許請求の範囲第1項〜第12項の1に記
    載のコイン動作装置において、該メモリは電気的に書換
    え可能なリードオンリ不揮発性メモリであるコイン動作
    装置。
JP57168680A 1981-09-29 1982-09-29 コイン処理装置 Expired - Lifetime JPH06103510B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8129397 1981-09-29
GB8129397 1981-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878283A JPS5878283A (ja) 1983-05-11
JPH06103510B2 true JPH06103510B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=10524814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57168680A Expired - Lifetime JPH06103510B2 (ja) 1981-09-29 1982-09-29 コイン処理装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4491140A (ja)
EP (1) EP0076640B1 (ja)
JP (1) JPH06103510B2 (ja)
AT (1) ATE46585T1 (ja)
DE (1) DE3279943D1 (ja)
ES (1) ES516086A0 (ja)
GB (1) GB2110862B (ja)
HK (1) HK66190A (ja)
MY (1) MY8800106A (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE46406T1 (de) 1981-09-29 1989-09-15 Mars Inc Vorrichtung zur handhabung von muenzen.
US4587984A (en) * 1983-06-01 1986-05-13 H. R. Electronics Company Coin tube monitor means
DE3485776T2 (de) * 1983-12-06 1992-12-24 Mars Inc Marken und vorrichtung zur markenverarbeitung.
GB2161007A (en) * 1984-06-28 1986-01-02 Simper Enterprises Limited Pet Coin-released machines
DE3573959D1 (en) * 1984-08-29 1989-11-30 Autelca Ag Coin storage and vending machine
GB2186411B (en) * 1986-02-07 1990-01-10 Mars Inc Apparatus for handling coins and tokens and a combination of a token with such apparatus
US4682288A (en) * 1986-08-21 1987-07-21 Brandt, Inc. Electronic control for totaling denominations of several countries
JPH0682426B2 (ja) * 1987-03-24 1994-10-19 株式会社日本コンラックス 硬貨貯蔵量管理装置及び管理方法
FI85067C (fi) * 1990-01-05 1992-02-25 Raha Automaattiyhdistys Spelanordning.
US5377809A (en) * 1990-07-12 1995-01-03 Azkoyen Industrial, S.A. Coin control systems for automatic machines
ES2025435A6 (es) * 1990-07-12 1992-03-16 Azcoyen Ind S A Mejoras introducidas en sistemas de control de monedas para maquinas automaticas.
CA2048743C (en) * 1990-08-14 1996-08-27 Kenji Nishiumi Coin selector
EP0477722B1 (en) * 1990-09-20 2000-03-22 Kabushiki Kaisha Nippon Conlux Coin processing apparatus
US5092816A (en) * 1990-09-25 1992-03-03 Coin Acceptors, Inc. Coin tube monitor and control means
GB2269256B (en) * 1992-07-30 1996-04-24 Mars Inc Currency handling apparatus
ES2078870B1 (es) * 1993-04-20 1997-08-16 Taselburg Sl Selector de monedas perfeccionado.
ES2074944B1 (es) * 1993-06-28 1997-08-16 Taselburg Sl Mejoras introducidas en sistemas de seleccion-contabilizacion-memorizacion de monedas o fichas.
US5579886A (en) * 1993-10-21 1996-12-03 Kabushiki Kaisha Nippon Conlux Coin processor
US6045443A (en) * 1993-11-17 2000-04-04 Mars Incorporated Method and apparatus for controlling the dispensing of money
GB2284090B (en) * 1993-11-17 1997-03-26 Mars Inc Method and apparatus for controlling the dispensing of money
NO941202L (no) * 1994-03-30 1995-10-02 Oeystein Konsmo Fremgangsmåte til overvåking og generering av meldinger samt utstyr hvor fremgangsmåten anvendes
US5595277A (en) * 1994-10-21 1997-01-21 Coin Acceptors, Inc. Coin payout method and control means
US5577957A (en) * 1995-03-13 1996-11-26 Coin Acceptors, Inc. Coin payout method and control apparatus
US5607350A (en) * 1995-03-21 1997-03-04 Levasseur; Joseph L. Global coin payout method and control apparatus
ES2149121B1 (es) * 1996-09-20 2001-03-16 Mars Inc Mecanismo adaptable para la manipulacion de monedas.
GB2341475B (en) 1998-09-09 2002-09-18 Mars Inc Method and apparatus for controlling the dispensing of money
US6267662B1 (en) 1999-04-13 2001-07-31 Mars Incorporated Measuring a stack of coins in a coin handling device
GB2360385B (en) * 2000-03-16 2003-11-05 Mars Inc Multi-denominational currency store
EP1180747B1 (en) * 2000-08-10 2004-11-17 Mars Incorporated Currency handling apparatus
FR2834105B1 (fr) * 2001-12-24 2004-03-26 Schlumberger Systems & Service Procede de gestion du stockage dans un magasin de pieces de monnaie de differentes valeurs
JP4355475B2 (ja) * 2002-07-26 2009-11-04 株式会社日本コンラックス 硬貨処理装置およびその制御方法
DE20321687U1 (de) * 2003-05-17 2008-12-04 National Rejectors, Inc. Gmbh Geldwechsler für Münzautomaten
DE102004037729B4 (de) * 2004-08-04 2007-09-06 National Rejectors, Inc. Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Münzprüfers/Geldwechslers
US8602200B2 (en) * 2005-02-10 2013-12-10 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for varying coin-processing machine receptacle limits
US20080014848A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Coin Acceptors, Inc. Method of setting and controlling coin store operating levels
JP6203617B2 (ja) * 2013-12-05 2017-09-27 株式会社日本コンラックス 硬貨処理装置
JP6227453B2 (ja) * 2014-03-24 2017-11-08 株式会社日本コンラックス 硬貨処理装置
CN109658586B (zh) * 2018-11-20 2021-04-23 广州广电运通金融电子股份有限公司 薄片类可堆叠物体的数量校准方法、装置和计算机设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB819235A (en) * 1956-11-05 1959-09-02 Nat Rejectors Gmbh A coin-operated device
GB930925A (en) * 1960-06-13 1963-07-10 Nat Rejectors Gmbh Coin-dispensing devices
FR1403684A (fr) * 1964-04-16 1965-06-25 Appareil distributeur
US3738377A (en) * 1970-07-17 1973-06-12 Coin Acceptors Inc Coin pay-out means for coin changers
GB1415162A (en) * 1971-12-18 1975-11-26 Shaw A Coin supply monitor
US3948377A (en) * 1973-01-17 1976-04-06 Nippon Coinco Co., Ltd. Coin handling apparatus for a vending machine
JPS5439159B2 (ja) * 1975-03-17 1979-11-26
JPS5234796A (en) * 1975-09-12 1977-03-16 Nippon Coinco:Kk Detective device of stored coin for change
JPS6057626B2 (ja) * 1976-04-30 1985-12-16 株式会社日本コインコ 自動販売機の制御装置
US4280181A (en) * 1976-05-20 1981-07-21 H. R. Electronics Company Cash accountability control circuit for vending and like machines
US4096933A (en) * 1976-11-16 1978-06-27 Fred M. Dellorfano, Jr. Coin-operated vending systems
US4199669A (en) * 1978-02-21 1980-04-22 Coin Acceptors, Inc. Coin-sensing assembly
JPS5942346B2 (ja) * 1978-06-20 1984-10-15 カシオ計算機株式会社 電子式金銭登録機におけるモ−ド指定方式
US4231105A (en) * 1978-07-05 1980-10-28 Umc Industries, Inc. Vendor control circuit
US4286703A (en) * 1979-05-11 1981-09-01 Umc Industries, Inc. Coin testing and sorting apparatus
JPS639019Y2 (ja) * 1979-11-22 1988-03-17
GB2088108B (en) * 1980-11-26 1984-09-12 Plessey Co The Ltd Coin operated equipment

Also Published As

Publication number Publication date
ES8400621A1 (es) 1983-11-01
GB2110862B (en) 1985-02-27
DE3279943D1 (en) 1989-10-19
MY8800106A (en) 1988-12-31
EP0076640B1 (en) 1989-09-13
ES516086A0 (es) 1983-11-01
EP0076640A1 (en) 1983-04-13
US4491140A (en) 1985-01-01
ATE46585T1 (de) 1989-10-15
GB2110862A (en) 1983-06-22
HK66190A (en) 1990-08-31
JPS5878283A (ja) 1983-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06103510B2 (ja) コイン処理装置
JPH0441414Y2 (ja)
US4991848A (en) Gaming machine with a plateaued pay schedule
US4679150A (en) Automatic vending machine with discount function
US4499985A (en) Vendor change return control
JP2740979B2 (ja) 自動販売機の制御装置
JPS5821751B2 (ja) ジドウハンバイキノ セイギヨホウシキ
EP1043702A2 (en) Vending machine which returns change
EP0993661B1 (en) Method of operating a coin mechanism
EP0167181B2 (en) coin handling apparatus
JP4062861B2 (ja) 自動販売機
KR960001453B1 (ko) 자동판매기
JPH08329322A (ja) 自動販売機
EP1031950A1 (en) Currency handling apparatus
JP3997688B2 (ja) 自動販売機
JPH0113587B2 (ja)
JP2686923B2 (ja) 自動販売機の釣銭制御管理装置
JPH0324686A (ja) 自動販売機の釣銭補充装置
KR100202693B1 (ko) 티켓 발매기의 복수 컬럼 동시 발매 방법
KR830002502Y1 (ko) 자동판매기의 상품가격 설정장치
JPH10105813A (ja) 自動販売機の収納箱充満感知装置および方法
JPS6014390B2 (ja) 自動販売機
JPS5922274B2 (ja) 自動販売機
JPH036689A (ja) 自動販売機の販売情報確認装置
JPS6135596B2 (ja)