JPS5819661Y2 - 自動販売機の誤動作防止装置 - Google Patents

自動販売機の誤動作防止装置

Info

Publication number
JPS5819661Y2
JPS5819661Y2 JP6317178U JP6317178U JPS5819661Y2 JP S5819661 Y2 JPS5819661 Y2 JP S5819661Y2 JP 6317178 U JP6317178 U JP 6317178U JP 6317178 U JP6317178 U JP 6317178U JP S5819661 Y2 JPS5819661 Y2 JP S5819661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales
signal
money
outputs
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6317178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54164596U (ja
Inventor
松田衛次
Original Assignee
三洋自動販売機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋自動販売機株式会社 filed Critical 三洋自動販売機株式会社
Priority to JP6317178U priority Critical patent/JPS5819661Y2/ja
Publication of JPS54164596U publication Critical patent/JPS54164596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819661Y2 publication Critical patent/JPS5819661Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 複数の価格を設定できる自動販売機に於いて、投入金額
を計数し商品設定価格以上であれば販売信号を出力する
制御部と該販売信号を受けて販売待機状態となる販売制
御部とは次のように関連付けられている。
即ち、制御部が販売信号を出力すると自動販売機の本体
側を制御する販売制御部は例えばペンドリレーを励磁さ
せ販売待機状態として選択スイッチを操作可能な状態と
する。
そして客により所望の選択スイッチが操作されると、例
えば対応の選択リレーが励磁し商品販売動作が行なわれ
ると共に販売開始信号が出力されて制御部は販売信号の
出力を停止し、更にペンドリレー及び選択リレーが消磁
して1販売動作が終了する構成である。
このような構成に釦いては販売開始信号が確実に販売制
御部より制御部に導入されれば問題ないのであるが、こ
れが導入されない場合には、制御部より販売制御部へ販
売信号が出力され続け、例えばペンドリレーの励磁が保
持されて貨幣を投入することなしに商品を送出し続ける
フリーベンドの状態に陥る。
かかる事態の原因としては販売制御部内に設けた選択リ
レー等の販売用リレーの接触不良或いは制御部及び販売
制御部間の販売開始信号コネクタの不良或いは制御部内
において導入された販売開始信号を伝送するフォトカプ
ラ等の伝達回路の不良等があり、このような故障は応々
にして生じる。
以上の点より本考案は販売信号出力期間をタイマーで規
制し所定時間経過しても販売開始信号が生じない場合に
はタイマーの出力で販売信号を消滅させてフリーベンド
の商品数を制限し、損害を減少させるものである。
しかもこのタイマー出力によりリジェクト装置を動作さ
せ、次からの貨幣の投入を拒否して自動販売機を販売中
止状態とする。
また、複数価格を設定できる自動販売機は貨幣を投入し
ていくと最低商品設定価格から順次販売信号が出力され
る構成であるが、例えば客が最低商品設定価格以上のあ
る商品を購入する場合で貨幣を順次投入していき先ず最
低商品設定価格に達し、販売信号が生じてタイマーが動
作すると続いて希望商品の設定価格1で貨幣を投入する
時間がタイマーによる規制時間に含1れる不都合を考慮
して、販売信号の存在下によるタイマー動作継続中に貨
幣が投入されるとタイマーは一旦リセットして再び動作
を開始するように構成している。
以下図面と共に本考案の一実施例を詳述する。
第1図は本考案の回路で制御部2は貨幣検出回路1より
貨幣投入時に出力される貨幣検出信号a−b−cに基づ
き投入金額を計数し、投入金額が各商品設定価格と比較
され達していると高レベルの販売信号V1・・・vnを
夫々出力する構成である。
ペンドリレー5はORゲート6を介して何れかの販売信
号■1・・・Vnがインバータ7で反転されて低レベル
となって入力すると通電されて、励磁される。
そして選択回路8はペンドリレー5の励磁により高レベ
ルとなっている販売信号v1・・・Vnに対応した選択
スイッチ9・・・9を操作可能な状態とし客によって選
択操作が行なわれると選択された商品に対応する選択信
号S1・・・Sn及び販売開始信号Vaを制御部2へ出
力する構成で制御部2はこれらの信号の到来で販売信号
V1・・・Vnの出力を停止する。
したがって自動販売機の商品販売動作は選択回路8及び
ペンドリレー5で構成する販売制御部3によって制御さ
れている。
NANDゲート10の一方の入力端子はORゲート11
を介しインバータ12で反転された貨幣検出信号が入力
するようになっており、また他方の入力端子はORゲー
ト6と接続されて貨幣検出信号が存在していないときに
販売信号が生じるとNANDゲート10は低レベルを出
力する構成である。
そしてタイマー回路4は抵抗13、コンデンサ14及び
スイッチング回路15で構成されて、NANDゲート1
0より低レベルが出力されると動作し、抵抗13及びコ
ンデンサ14の時定数で設定される時間が経過して電位
が高するとスイッチング回路15が貨幣拒否信号INを
出力してリジェクト装置16を動作させると共に制御部
2にも出力して販売信号■1・・・Vnを消滅させる。
第2図のタイミングチャートは正常時における上記回路
の動作を示し、客持ち状態(即ち客による貨幣の投入前
)では販売信号V1・・・Vn及び貨幣検出信号a−b
−cは夫々低レベルにあってタイマー回路6はリセット
状態であり、また、この状態で貨幣が投入されてORゲ
ート11より高レベルが出力されてもタイマー回路6は
リセット状態を継続している。
そして所定の商品設定価格1で貨幣が投入され制御部2
が少なくとも一種類の販売信号v1・・・Vnを出力し
てORゲート6が高レベルを出力し、且つ現存例れの貨
幣検出信号a・b−cが生じていないことに依りORゲ
ート11が低レベルを出力するとタイマー回路4はセッ
ト状態となる。
タイマー回路6が所定の電位E1で高する前に選択回路
8よシ販売開始信号Vaが入力すると販売信号Vl・・
・Vnは消滅し、更にORゲート6の出力が低レベルと
なることでタイマー回路4はリセットされる。
第3図は販売開始信号Vaが入力されない場合のタイミ
ングチャートを示し、このときタイマー回路4は所定電
位E1で到達するためにスイッチング回路15が反転し
て貨幣拒否信号INを出力しりジエクト装置16を動作
させて販売中止状態とすると共にこの貨幣拒否信号IN
により販売信号V1・・・Vnが消滅する。
したがってかかる事態に際してはタイマー回路4の動作
中はフリーペンド状態となるがタイマ一時間が経過する
と販売中止となり損害を僅かに抑えることができる。
筐た第4図1は販売信号■1・・・Vnが出力されてタ
イマー回路4のセット後に客が更に貨幣を追加投入した
場合を示し、ORゲート6及び11の出力は高レベルと
なるためNANDゲート10は低レベルは出力しコンデ
ンサ14は貨幣検出信号a−b−cに′よるORゲート
11の高レベルの出力期間中に亘って放電しタイマー回
路4はリセットされる。
そして貨幣検出信号a・b−cの消滅によりNANDゲ
ート10は低レベルを出力するため再びタイマー回路4
がセントする。
したがってタイマー回路4は販売信号v1・・・Vnの
出力後は貨幣が投入されるたびにリセットされるため最
後の貨幣投入時からセットされることになる。
またタイマー回路4の設定時間を1分間位に設定すれば
問題ないと考えるが、客が所定金額を投入して販売信号
■1・・・Vnが出力されているにもかかわらず選択操
作を行なわない場合を考慮し、貨幣拒否信号INによっ
て現在制御部2で記憶されている投入金額の返却を指令
する信号に利用するとこういった客に損害を与えずに済
む。
そしてかかる構成に依ると以後投入される貨幣は投入金
額返却装置より払戻しされるためにリジェクト装置を用
いずにこれと等価の動作を行なうことができる。
以上詳述した本考案に依ると、販売信号が制御部より出
力された後一定時間後に販売制御部より販売開始信号が
入力されない場合販売信号を遮断することで7リーベン
ドを防止できしかも以後販売中止状態とするために損害
を最少に抑えることができる。
しかもタイマー回路は販売信号の発生後は貨幣が投入さ
れる度にリセット・セットを繰返すことで最終貨幣投入
時よりタイマー動作を開始することができ、正確に販売
開始信号の不発生の事故を検出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に依る回路を示し、第2,3゜4図は本
考案の動作を示しタイミングチャートである。 1・・・貨幣検出回路、2・・・制御部、3・・・販売
制御部、4・・・タイマー回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 貨幣の投入により貨幣検出信号を生じる貨幣検出回路と
    、該貨幣検出信号にて投入金額を計数し商品設定価格以
    上であれば販売信号を出力する制御部と、該販売信号に
    より販売動作待機状態となり客による選択操作にて販売
    開始信号を前記制御部に出力して前記販売信号の出力を
    停止させる販売制御部と、前記販売信号の存在中に亘っ
    てセント状態となっているがセント期間中に前記貨幣検
    出信号が発生すると一旦リセットした後再びセットする
    タイマー回路とから成り、該タイマー回路は連続したセ
    ント期間が所定時間続くと貨幣拒否信号を出力して次か
    らの貨幣の受入れを禁止すると共に前記制御部の前記販
    売信号の出力を停止させることを特徴とした自動販売機
    の誤動作防止装置。
JP6317178U 1978-05-10 1978-05-10 自動販売機の誤動作防止装置 Expired JPS5819661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317178U JPS5819661Y2 (ja) 1978-05-10 1978-05-10 自動販売機の誤動作防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317178U JPS5819661Y2 (ja) 1978-05-10 1978-05-10 自動販売機の誤動作防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54164596U JPS54164596U (ja) 1979-11-17
JPS5819661Y2 true JPS5819661Y2 (ja) 1983-04-22

Family

ID=28966115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6317178U Expired JPS5819661Y2 (ja) 1978-05-10 1978-05-10 自動販売機の誤動作防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819661Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54164596U (ja) 1979-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0223914B2 (ja)
GB1446459A (en) Vend control circuits
US3703229A (en) Coin-operated vending machines
JPS5819661Y2 (ja) 自動販売機の誤動作防止装置
US3232400A (en) Control system for vending machine
JPS594366Y2 (ja) 故障検知機能を備えた自動販売機
JPS5939075B2 (ja) 自動販売機の制御装置
JPS599345Y2 (ja) 自動販売機のベンドテスト装置
JPS5814716B2 (ja) 自動販売機の硬貨制御装置
JPS6220052Y2 (ja)
KR830000458Y1 (ko) 고장 검지기능을 갖춘 자동판매기
JPS6326919B2 (ja)
JPS599346Y2 (ja) 自動販売機のベンドテスト装置
KR830002413Y1 (ko) 자동판매기의 제어회로
JPS6129107Y2 (ja)
KR930008761B1 (ko) 자동판매기의 잔돈미회수 방지 방법 및 장치
JPS5834541Y2 (ja) 割引き販売機能を備えた自動販売機
JPS599347Y2 (ja) 自動販売機のベンドテスト装置
JPS6222915Y2 (ja)
KR0154713B1 (ko) 자동 판매기의 판매회로
JPH0343889A (ja) 自動販売機
JPS62200495A (ja) 貨幣鑑別装置の制御装置
JPH01120696A (ja) 自動販売機
JPH0123832B2 (ja)
JPS6168691A (ja) 自動販売機における商品払出し異常検知装置