JPS6016462A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS6016462A JPS6016462A JP12418383A JP12418383A JPS6016462A JP S6016462 A JPS6016462 A JP S6016462A JP 12418383 A JP12418383 A JP 12418383A JP 12418383 A JP12418383 A JP 12418383A JP S6016462 A JPS6016462 A JP S6016462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat treatment
- gate
- ito
- short time
- carried out
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 10
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 5
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 abstract description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/12—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/18—Selenium or tellurium only, apart from doping materials or other impurities
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
不発明は、透明電導性配線層を有する、麟ルi半導体装
置の製造方法に関する。
置の製造方法に関する。
従来、tJWIi←ニトランジスタ(TPT)からなる
半導体装置の製造において、H2シンタリング工程は、
透明電導性膜(例えば、工T○)形成後に行なっていた
。しかしながら400℃以上の長時間熱処理では、工T
’Oの抵抗が増大する。また400℃以下の低温熱処理
では、ゲート界面のダングリング−ボンドの安定化がで
きず、移動電子または正孔のモビリティが/J\さくな
るという欠点があった。
半導体装置の製造において、H2シンタリング工程は、
透明電導性膜(例えば、工T○)形成後に行なっていた
。しかしながら400℃以上の長時間熱処理では、工T
’Oの抵抗が増大する。また400℃以下の低温熱処理
では、ゲート界面のダングリング−ボンドの安定化がで
きず、移動電子または正孔のモビリティが/J\さくな
るという欠点があった。
本発明はかかる従来の欠点を取フ除き、工T。
の抵抗が増大せず、しかも安定したゲート界面を持つT
PTの製造方法を提供することを目的にする。
PTの製造方法を提供することを目的にする。
以下実施例を用いて説明する。
表1は従来のTF’T製造工程のフロー・チャートであ
シ、表2は本発明によるTPT製造工程のフロー・チャ
ートである。第1図には、工To形成前のTPTの断面
構造を示し、第2図には工TO形成後のTPT断面構造
を示す。
シ、表2は本発明によるTPT製造工程のフロー・チャ
ートである。第1図には、工To形成前のTPTの断面
構造を示し、第2図には工TO形成後のTPT断面構造
を示す。
従来のTPT製造においては、表1に示すごとく絶縁基
板上lに、多結晶シリコン層2を形成、ゲート酸化膜4
.ゲート電極5.ソースドレイン3及び層間絶縁膜6を
形成、工TO酸線層7を形成後(泥2図におけるTPT
の状態において)H2シンター熱処理を行なっている。
板上lに、多結晶シリコン層2を形成、ゲート酸化膜4
.ゲート電極5.ソースドレイン3及び層間絶縁膜6を
形成、工TO酸線層7を形成後(泥2図におけるTPT
の状態において)H2シンター熱処理を行なっている。
TPTにおいて、ゲート電極とゲート酸化膜4の界面に
おける8%やダングリング・ボンドの安定化のために高
温長時間(例えば480℃60分〕のN2熱処理が必要
である。一方、x ’r u記録層は400℃以上の高
温で長時間処理すると抵抗が増加する。従って、従来の
製造工程フローでは、ゲート電極とゲート酸化Mの界面
が安定でかつ低抵抗ITO配綜配線つTFTからなる半
導体装置の製造が不可能である。
おける8%やダングリング・ボンドの安定化のために高
温長時間(例えば480℃60分〕のN2熱処理が必要
である。一方、x ’r u記録層は400℃以上の高
温で長時間処理すると抵抗が増加する。従って、従来の
製造工程フローでは、ゲート電極とゲート酸化Mの界面
が安定でかつ低抵抗ITO配綜配線つTFTからなる半
導体装置の製造が不可能である。
一方、本発明によれば、高温長時間N2熱処理をlTO
層形成以前に行ない、ゲート膜とゲート電極の界面の安
定化を計り、lTo層形成後、N2またはN2または真
空中で、低温熱処理または短時間熱処理を行ない、工T
Oと多結晶シリコン・ソース・ドレイン書ゲートとのオ
ーミックφコンタクトを形成する。表2は、本発明によ
るTF’T製造工程のフロー・チャートである。絶縁基
板1上に、多結晶シリコン層2を形成、ゲート酸化膜4
、ゲート電極5.ソース・ドレイン3及び層間絶縁膜6
を形成後、(m1図におけるTPTの状態で)拡散炉を
用い高温長時間N2熱処理(例えば480℃60分)を
行ない、次に、lTo層7を形成後(第2図におけるT
PTの状態で)、拡散炉、ランプ・グラファイト・セー
タなどを用いて低温短時間(例えば400℃1分)の熱
処理を行う。
層形成以前に行ない、ゲート膜とゲート電極の界面の安
定化を計り、lTo層形成後、N2またはN2または真
空中で、低温熱処理または短時間熱処理を行ない、工T
Oと多結晶シリコン・ソース・ドレイン書ゲートとのオ
ーミックφコンタクトを形成する。表2は、本発明によ
るTF’T製造工程のフロー・チャートである。絶縁基
板1上に、多結晶シリコン層2を形成、ゲート酸化膜4
、ゲート電極5.ソース・ドレイン3及び層間絶縁膜6
を形成後、(m1図におけるTPTの状態で)拡散炉を
用い高温長時間N2熱処理(例えば480℃60分)を
行ない、次に、lTo層7を形成後(第2図におけるT
PTの状態で)、拡散炉、ランプ・グラファイト・セー
タなどを用いて低温短時間(例えば400℃1分)の熱
処理を行う。
本発明の製造方法によれば、ITo層は、高温で長時間
熱処理を受けないので低抵抗を保つ。また、工TOと多
結晶シリコンのソース1ドレイン−ゲートとのコンタク
ト抵抗は、短時間熱処理のほうがばらつきが小さく、良
好なオーミック特性を示す。さらに、ゲート電極とゲー
トJl!S−界mjのE3♂やダングリング・ボンドは
、N2雰囲気中の高温短時間熱処理(表21V)によp
安定化するため、MOS、FETにおける伝水′1b、
子寸たは正孔の移動度が大きく、品速度動作が可能であ
る。
熱処理を受けないので低抵抗を保つ。また、工TOと多
結晶シリコンのソース1ドレイン−ゲートとのコンタク
ト抵抗は、短時間熱処理のほうがばらつきが小さく、良
好なオーミック特性を示す。さらに、ゲート電極とゲー
トJl!S−界mjのE3♂やダングリング・ボンドは
、N2雰囲気中の高温短時間熱処理(表21V)によp
安定化するため、MOS、FETにおける伝水′1b、
子寸たは正孔の移動度が大きく、品速度動作が可能であ
る。
以上説明したように、本発明は、透明d1霜;件川!i
が低抵抗で、かつ、ゲート知゛5極とゲート1眩化ルー
1の界面が安定し、高速動作可能なT F’ Tからな
る半渚体装置の製造方法を提供する。
が低抵抗で、かつ、ゲート知゛5極とゲート1眩化ルー
1の界面が安定し、高速動作可能なT F’ Tからな
る半渚体装置の製造方法を提供する。
表 1
従来のTFTW造工程フロー・チャート表 2
本発明によるT’ll’T製造工程フロー・チャート
第1図: ITO形成前のT It’ T断面図第2図
:工To形成後のT B’ T断面図1・・透明絶縁基
板 2・・多結晶シリコン3・・ソース・ドレイン領域 4・ ・ゲート膜 5・・多結晶シリコン会ゲート′屯徐 7命・工To配線 以 上
:工To形成後のT B’ T断面図1・・透明絶縁基
板 2・・多結晶シリコン3・・ソース・ドレイン領域 4・ ・ゲート膜 5・・多結晶シリコン会ゲート′屯徐 7命・工To配線 以 上
Claims (1)
- 透明電導性配線層を有する、透明絶縁基板上に形成され
る#脱トヲンジスタの製造において、透明tU巾配線層
の形成以前に長時間高温水素熱処理(400℃以上lO
分以上)を行ない、透明電導性配線層形成後に低温また
は短時間N2またはH2熱処理シンタリングを行なうこ
とを特長とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12418383A JPS6016462A (ja) | 1983-07-08 | 1983-07-08 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12418383A JPS6016462A (ja) | 1983-07-08 | 1983-07-08 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6016462A true JPS6016462A (ja) | 1985-01-28 |
Family
ID=14879030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12418383A Pending JPS6016462A (ja) | 1983-07-08 | 1983-07-08 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6016462A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62279644A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-04 | Sony Corp | 半導体装置の製造方法 |
US4859617A (en) * | 1987-06-09 | 1989-08-22 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Thin-film transistor fabrication process |
US5254480A (en) * | 1992-02-20 | 1993-10-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for producing a large area solid state radiation detector |
US5534445A (en) * | 1991-01-30 | 1996-07-09 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of fabricating a polysilicon thin film transistor |
US5677240A (en) * | 1992-07-21 | 1997-10-14 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for forming a semiconductor device |
WO1998029902A1 (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-09 | Radiant Technologies, Inc. | Method for restoring the resistance of indium oxide semiconductors after heating while in sealed structures |
US6057182A (en) * | 1997-09-05 | 2000-05-02 | Sarnoff Corporation | Hydrogenation of polysilicon thin film transistors |
US6608353B2 (en) | 1992-12-09 | 2003-08-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Thin film transistor having pixel electrode connected to a laminate structure |
-
1983
- 1983-07-08 JP JP12418383A patent/JPS6016462A/ja active Pending
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62279644A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-04 | Sony Corp | 半導体装置の製造方法 |
US4859617A (en) * | 1987-06-09 | 1989-08-22 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Thin-film transistor fabrication process |
US5534445A (en) * | 1991-01-30 | 1996-07-09 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of fabricating a polysilicon thin film transistor |
US5942756A (en) * | 1992-02-20 | 1999-08-24 | Imation Corp. | Radiation detector and fabrication method |
US6262421B1 (en) | 1992-02-20 | 2001-07-17 | Imation Corp. | Solid state radiation detector for x-ray imaging |
US5525527A (en) * | 1992-02-20 | 1996-06-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for producing a solid state radiation detector |
US5254480A (en) * | 1992-02-20 | 1993-10-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for producing a large area solid state radiation detector |
US5818053A (en) * | 1992-02-20 | 1998-10-06 | Imation Corp. | Multi-module solid state radiation detector with continuous photoconductor layer and fabrication method |
US5677240A (en) * | 1992-07-21 | 1997-10-14 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for forming a semiconductor device |
US6608353B2 (en) | 1992-12-09 | 2003-08-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Thin film transistor having pixel electrode connected to a laminate structure |
US7045399B2 (en) | 1992-12-09 | 2006-05-16 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electronic circuit |
US7061016B2 (en) | 1992-12-09 | 2006-06-13 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electronic circuit |
US7105898B2 (en) | 1992-12-09 | 2006-09-12 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electronic circuit |
US7547916B2 (en) | 1992-12-09 | 2009-06-16 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electronic circuit |
US7897972B2 (en) | 1992-12-09 | 2011-03-01 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electronic circuit |
US8294152B2 (en) | 1992-12-09 | 2012-10-23 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electronic circuit including pixel electrode comprising conductive film |
WO1998029902A1 (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-09 | Radiant Technologies, Inc. | Method for restoring the resistance of indium oxide semiconductors after heating while in sealed structures |
US6057182A (en) * | 1997-09-05 | 2000-05-02 | Sarnoff Corporation | Hydrogenation of polysilicon thin film transistors |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960000225B1 (ko) | 절연게이트형 반도체장치의 제작방법 | |
JP2005142217A (ja) | 素子形成用基板 | |
US3434021A (en) | Insulated gate field effect transistor | |
KR100991213B1 (ko) | 게르마늄 온 인슐레이터 구조의 제조 방법과 이 방법에 의해 제조된 게르마늄 온 인슐레이터 구조 및 이를 이용한 트랜지스터 | |
JPS6016462A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03501670A (ja) | 炭化珪素製mosfet | |
CN115588612B (zh) | 一种碳化硅栅极氧化层的制备方法以及相应的器件 | |
JPS6276772A (ja) | 電界効果型トランジスタの製造方法 | |
JPH0368133A (ja) | 固相拡散方法 | |
JPS63122177A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
KR970054500A (ko) | 다결정 실리콘 박막 트랜지스터의 제조방법 | |
JPH0719759B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2811763B2 (ja) | 絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPS5868979A (ja) | 半導体装置 | |
JPS63165A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH11145484A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH0682668B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS62196870A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2616034B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2010129628A (ja) | 炭化珪素半導体装置の製造方法 | |
JPH0548100A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR930000326B1 (ko) | 반도체장치의 제조방법 | |
JPH0281421A (ja) | 多結晶シリコン膜の形成方法 | |
JPS5826669B2 (ja) | ゼツエンゲ−トガタ fet | |
JPS63226920A (ja) | 半導体装置の製造方法 |