JPS5868979A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS5868979A JPS5868979A JP56167222A JP16722281A JPS5868979A JP S5868979 A JPS5868979 A JP S5868979A JP 56167222 A JP56167222 A JP 56167222A JP 16722281 A JP16722281 A JP 16722281A JP S5868979 A JPS5868979 A JP S5868979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type
- region
- layer
- drain
- resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 27
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 9
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000005360 phosphosilicate glass Substances 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/0852—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
- H01L29/0873—Drain regions
- H01L29/0878—Impurity concentration or distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は絶縁ゲート型半導体装置、特にパワー用縦形M
O8FET(金属酸化物半導体電界効果トランジスタ)
K関する。
O8FET(金属酸化物半導体電界効果トランジスタ)
K関する。
例えばパワー用の縦形NチャネルMO8FETは第1図
に示すように、N−N+型Si結晶基体1をドレインと
し、とのN基体(Nエピタキシャル層)1の表面の一部
KP型不純物領域2を形成し、このP型領域20表面の
一部【P型不純物領域3を設けてソースとし、ソース・
ドレイン間のP型表面領域2aをチャネル部としてこの
上忙絶縁@(810,膜)4を介してゲート電極5を設
けた構造を有する。
に示すように、N−N+型Si結晶基体1をドレインと
し、とのN基体(Nエピタキシャル層)1の表面の一部
KP型不純物領域2を形成し、このP型領域20表面の
一部【P型不純物領域3を設けてソースとし、ソース・
ドレイン間のP型表面領域2aをチャネル部としてこの
上忙絶縁@(810,膜)4を介してゲート電極5を設
けた構造を有する。
このような縦形MO8FETにおいて耐圧は主にドレイ
ンとなるN基体1の比抵抗Pと厚さdとで決定される。
ンとなるN基体1の比抵抗Pと厚さdとで決定される。
ところで耐圧を800v以上のパワー用MO8FETの
仕様はN基体(Nエピタキシャル層)の比抵抗Pを40
〜80Ω(至)、厚さdを60〜100μ−程度とする
ことが必要である。
仕様はN基体(Nエピタキシャル層)の比抵抗Pを40
〜80Ω(至)、厚さdを60〜100μ−程度とする
ことが必要である。
この場合、N基体の比抵抗が高くなることでオン動作時
に生じるオン抵抗R8Nが高くなり、使用電圧が大きく
なって望ましくない。しかしオン抵抗を下げるためにド
レインの千面積人を増加する(チャネル断面積を大きく
する)ことはチップ寸法を大きくし集積度を低下させる
。
に生じるオン抵抗R8Nが高くなり、使用電圧が大きく
なって望ましくない。しかしオン抵抗を下げるためにド
レインの千面積人を増加する(チャネル断面積を大きく
する)ことはチップ寸法を大きくし集積度を低下させる
。
本発明は上記した問題点を解消するべくなされたもので
あり、その目的とするところは、チップ寸法を大きくせ
ず、オン抵抗も大きくならない高耐圧の縦形MO8半導
体装置の提供にある。
あり、その目的とするところは、チップ寸法を大きくせ
ず、オン抵抗も大きくならない高耐圧の縦形MO8半導
体装置の提供にある。
゛ 以下実施例にそって本発明の内容を具体的に説明す
る。
る。
第2図はNチャネル縦形3パワーMO8FETに本発明
を適用した二側を示すもので、特にその要部である半導
体ヒ部を示している。この例によれば、ドレインとなる
N型Si基体10表面の一部にP型領域2を形成し、P
型領域20表面の一部にN+型ソース3を設け、ソース
・ドレイン間のP型領域表面2aをチャネル部としてこ
の上に絶縁膜(SiO,)4を介し【ゲート電極5を設
けたMOSFETにおいて、ドレインとなるN型基体1
の表面層を基体より低比抵抗(あるいは高不純物濃度)
のN層6としこの比抵抗値(不純物濃度)はPN接合に
逆方向電圧がかかったときにピンチオフする程度とした
ものであろう具体的には、N型基体1がN型エピタキシ
ャルSi層である場合2層のエピタキシャル層として、
下地(N基体)は厚さd、を60〜Zooμm、比抵抗
を40〜80Ω(至)とし、表面N層6は厚さd!を2
〜5μm、比抵抗を10〜20Ω(至)とするものであ
る。
を適用した二側を示すもので、特にその要部である半導
体ヒ部を示している。この例によれば、ドレインとなる
N型Si基体10表面の一部にP型領域2を形成し、P
型領域20表面の一部にN+型ソース3を設け、ソース
・ドレイン間のP型領域表面2aをチャネル部としてこ
の上に絶縁膜(SiO,)4を介し【ゲート電極5を設
けたMOSFETにおいて、ドレインとなるN型基体1
の表面層を基体より低比抵抗(あるいは高不純物濃度)
のN層6としこの比抵抗値(不純物濃度)はPN接合に
逆方向電圧がかかったときにピンチオフする程度とした
ものであろう具体的には、N型基体1がN型エピタキシ
ャルSi層である場合2層のエピタキシャル層として、
下地(N基体)は厚さd、を60〜Zooμm、比抵抗
を40〜80Ω(至)とし、表面N層6は厚さd!を2
〜5μm、比抵抗を10〜20Ω(至)とするものであ
る。
ドレインとなるN型基体の比抵抗が一様なこれまでの構
造では、第1図を参照し7、オン動作時にソース・ドレ
イン電流■が矢印で示すように流れ、その場合のオン抵
抗R8NはR1+R,+R,で決まるが主にR8によっ
て決まり、高いものとなる。これに対して本発明の構造
では、第2図で示すようにN基体lの表面に低比抵抗の
N層6があるために横方向の抵抗R2が小さくなり、縦
方向の抵抗R3が大きくても全体のオン抵抗R6Nはチ
ップ寸法(チャネル断面積)を大きくすることなく低減
することが可能である。前記実施例では約80%にオン
抵抗を下げることができた。
造では、第1図を参照し7、オン動作時にソース・ドレ
イン電流■が矢印で示すように流れ、その場合のオン抵
抗R8NはR1+R,+R,で決まるが主にR8によっ
て決まり、高いものとなる。これに対して本発明の構造
では、第2図で示すようにN基体lの表面に低比抵抗の
N層6があるために横方向の抵抗R2が小さくなり、縦
方向の抵抗R3が大きくても全体のオン抵抗R6Nはチ
ップ寸法(チャネル断面積)を大きくすることなく低減
することが可能である。前記実施例では約80%にオン
抵抗を下げることができた。
第3図fa)〜(f、)は第2図で示したNチャネル縦
形パワーMO8FETの製造プロセスの例を示し下St
の各工程に相応するものである。
形パワーMO8FETの製造プロセスの例を示し下St
の各工程に相応するものである。
(a)Si多結晶ウェハによるN−N+基体を用意する
。すなわち、ドレイン取出し側となるN+基板7上にエ
ピタキシャル成長により゛低濃度(5,0Ω(至))の
N型S i I@ 1を55μm程度の厚さに形成する
。
。すなわち、ドレイン取出し側となるN+基板7上にエ
ピタキシャル成長により゛低濃度(5,0Ω(至))の
N型S i I@ 1を55μm程度の厚さに形成する
。
(1)l N型Si層10表面にエピタキシャル成長
Kを厚さ2μm程度に形成する。、(なおこのN層6は
N基体表面にP(リン)のイオン打込み忙よって行なっ
てもよい) (c) N層表面に形成■7た酸化膜によるマスク8
a−ヶ通して第1回目B(ボロン)イオン打込み(IX
10” 〜i X 1014atoms−” all
) ヲ行ナイ深い1層2bを形成する。
Kを厚さ2μm程度に形成する。、(なおこのN層6は
N基体表面にP(リン)のイオン打込み忙よって行なっ
てもよい) (c) N層表面に形成■7た酸化膜によるマスク8
a−ヶ通して第1回目B(ボロン)イオン打込み(IX
10” 〜i X 1014atoms−” all
) ヲ行ナイ深い1層2bを形成する。
(d) 表面の酸化膜を取去り、新たにゲート酸化に
よる薄い酸化膜9を形成し、その上にSiをデポジット
し、ホトエッチすることにより、多結晶Siゲート10
を形成する。
よる薄い酸化膜9を形成し、その上にSiをデポジット
し、ホトエッチすることにより、多結晶Siゲート10
を形成する。
(e) この多結晶Siゲートをマスクの一部として
第2回のBイオン打込みを行ない、チャネル部となる浅
いP層(5x 10” 〜5 X 1014atoms
−01)を形成する。
第2回のBイオン打込みを行ない、チャネル部となる浅
いP層(5x 10” 〜5 X 1014atoms
−01)を形成する。
(f) 再び、この多結晶Siゲートをマスクの一部
としてソースとなるN+領域11を自己整合的に形成す
る。
としてソースとなるN+領域11を自己整合的に形成す
る。
(g) 全面KPSG(リンシリケートガラス)等の
ガラス膜12を形成し、コンタクトホトエッチを行なっ
た後、AJを蒸着、ホトエッチを行なってソースA1電
極13を形成する。なお図示されないが多結晶Siゲー
ト10の他の部分においてPSGのスルーホールを通し
てAJを蒸着しゲート電極とする。
ガラス膜12を形成し、コンタクトホトエッチを行なっ
た後、AJを蒸着、ホトエッチを行なってソースA1電
極13を形成する。なお図示されないが多結晶Siゲー
ト10の他の部分においてPSGのスルーホールを通し
てAJを蒸着しゲート電極とする。
第4図(a)(b)は同じくNチャネル縦形MO8F、
ETの製造プロセスの他の例を要部工程で示すものであ
る。
ETの製造プロセスの他の例を要部工程で示すものであ
る。
(a) N型基体(Nエピタキシャル層)の表面に低
抵抗のN′層をつくることなく、酸化膜8aを゛付け−
(ホトエッチしたマスクを用いて深いP層を形成−Cる
。
抵抗のN′層をつくることなく、酸化膜8aを゛付け−
(ホトエッチしたマスクを用いて深いP層を形成−Cる
。
(b) このあと、フィールド部を除き酸化膜8aを
送択的にエッチ除去し、この酸化膜の窓を通してIN基
板1表面にPC’I)ン)125にイオンを打込ノ・、
1200t:’ で拡散することによりN基板より夕や
高濃度(I X 1012〜I X 10”atoms
2as )へN層15を約1〜2μmの深さ圧形成す
る。
送択的にエッチ除去し、この酸化膜の窓を通してIN基
板1表面にPC’I)ン)125にイオンを打込ノ・、
1200t:’ で拡散することによりN基板より夕や
高濃度(I X 1012〜I X 10”atoms
2as )へN層15を約1〜2μmの深さ圧形成す
る。
この後は第3図の(d)〜げ)の各工程に従ってゲーI
−酸化膜9.ゲート10.浅い2層2aを形成し、さら
にN+ソース領域11を形成する。
−酸化膜9.ゲート10.浅い2層2aを形成し、さら
にN+ソース領域11を形成する。
上記プロセスにおいて、N基体表面へのN表面層形成の
ためのP (Qン)不純物打込み量を制御することで、
望ましい値のオン抵抗をもたせることができる。
ためのP (Qン)不純物打込み量を制御することで、
望ましい値のオン抵抗をもたせることができる。
本発明はPチャネルMO8FET124.同様に利用で
きる。
きる。
第1図はこれまでの縦形MO8FETの一例を示す断面
図、第2図は本発明による縦形M OS FE Tの例
を示す要部断面図、第3図(a)〜(f)は本発明によ
る縦形MO8FETの製造プロセスの一例の要部を示す
工程断面図、第4図(a)(b)は本発明による縦形M
O8FETの一部プロセスの他の例の一部を示す工程断
面図である。 1・・・N型基体(エピタキシャル層)、2(2a。 2b)・・・P型領域、3・・・N+型領領域ソース)
、4 ・酸化膜、5・・・ゲート、6・・N(エピタキ
シャル)表面層、7・・・N+基板、8a 、8b・・
酸化膜、9・・ゲート酸化膜、10・・・多結晶Siゲ
ート、11・N” ソース、12・・・PSG膜、1
3・・・A4電極、14・・・酸化膜、15・・・N(
イオン打込み)表面層。 代理人 弁理士 薄 1)利 幸 第 I N 第 2 図 第 3 図 (tL)
図、第2図は本発明による縦形M OS FE Tの例
を示す要部断面図、第3図(a)〜(f)は本発明によ
る縦形MO8FETの製造プロセスの一例の要部を示す
工程断面図、第4図(a)(b)は本発明による縦形M
O8FETの一部プロセスの他の例の一部を示す工程断
面図である。 1・・・N型基体(エピタキシャル層)、2(2a。 2b)・・・P型領域、3・・・N+型領領域ソース)
、4 ・酸化膜、5・・・ゲート、6・・N(エピタキ
シャル)表面層、7・・・N+基板、8a 、8b・・
酸化膜、9・・ゲート酸化膜、10・・・多結晶Siゲ
ート、11・N” ソース、12・・・PSG膜、1
3・・・A4電極、14・・・酸化膜、15・・・N(
イオン打込み)表面層。 代理人 弁理士 薄 1)利 幸 第 I N 第 2 図 第 3 図 (tL)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、第1導電型半導体基体をドレインとし、該半導体基
体表面の一部に第2導電型不純物領域を形成し、この第
2導電型領域表面の一部に第1導電型不純物領域を設け
てソースとし、ソース−ドレイン間の第2導電型表面領
斌をチャネル部として ・この上に絶縁膜を介してゲ
ート電極を設けた半導体装置において、上記ドレインと
なる第1導電型半導体基体の表面層は第1導電型半導体
基体と、第2導電型領域姥逆バイアス電圧がかかったと
きにピンチオフする程度に基体よ゛り低い比抵抗値を有
することを特徴とする半導体装置。 2、上記半導体基体の堺比抵抗表面層は二重のエピタキ
シャル層より成る特許請求の範囲第1項に記載の半導体
装置。 3、上記半導体基体の低比抵抗表面層は基体表面への不
純物イオン導入により形成されたものである特許請求の
範囲第1項に記載の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56167222A JPS5868979A (ja) | 1981-10-21 | 1981-10-21 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56167222A JPS5868979A (ja) | 1981-10-21 | 1981-10-21 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5868979A true JPS5868979A (ja) | 1983-04-25 |
Family
ID=15845700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56167222A Pending JPS5868979A (ja) | 1981-10-21 | 1981-10-21 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5868979A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4680604A (en) * | 1984-03-19 | 1987-07-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Conductivity modulated MOS transistor device |
JPH0338840A (ja) * | 1989-07-05 | 1991-02-19 | Nec Corp | 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法 |
US5124772A (en) * | 1989-09-11 | 1992-06-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Insulated gate bipolar transistor with a shortened carrier lifetime region |
EP0747968A1 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-11 | STMicroelectronics, Inc. | Structure and process for reducing the on-resistance of MOS-gated power devices |
US6573534B1 (en) | 1995-09-06 | 2003-06-03 | Denso Corporation | Silicon carbide semiconductor device |
-
1981
- 1981-10-21 JP JP56167222A patent/JPS5868979A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4680604A (en) * | 1984-03-19 | 1987-07-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Conductivity modulated MOS transistor device |
USRE32784E (en) * | 1984-03-19 | 1988-11-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Conductivity modulated MOS transistor device |
JPH0338840A (ja) * | 1989-07-05 | 1991-02-19 | Nec Corp | 縦型mos電界効果トランジスタの製造方法 |
US5124772A (en) * | 1989-09-11 | 1992-06-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Insulated gate bipolar transistor with a shortened carrier lifetime region |
EP0747968A1 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-11 | STMicroelectronics, Inc. | Structure and process for reducing the on-resistance of MOS-gated power devices |
US5869371A (en) * | 1995-06-07 | 1999-02-09 | Stmicroelectronics, Inc. | Structure and process for reducing the on-resistance of mos-gated power devices |
US6046473A (en) * | 1995-06-07 | 2000-04-04 | Stmicroelectronics, Inc. | Structure and process for reducing the on-resistance of MOS-gated power devices |
US6573534B1 (en) | 1995-09-06 | 2003-06-03 | Denso Corporation | Silicon carbide semiconductor device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6787845B2 (en) | Metal source and drain mos transistor | |
JP3319215B2 (ja) | 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法 | |
JPH05183159A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH1126758A (ja) | トレンチ型mos半導体装置およびその製造方法 | |
JPS58147074A (ja) | 金属酸化物半導体トランジスタデバイス及びその製法 | |
JPS5868979A (ja) | 半導体装置 | |
US7736961B2 (en) | High voltage depletion FET employing a channel stopping implant | |
JPS6025028B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0350771A (ja) | 半導体装置 | |
JP2880712B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS61100967A (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH11168211A (ja) | 半導体装置 | |
JP2004022555A (ja) | 絶縁ゲート型電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
KR920003320B1 (ko) | 매우 작은 소오스 영역을 갖는 자기 정렬된 수직 이중 확산형 전력 mosfet의 제조방법 | |
JP2010129628A (ja) | 炭化珪素半導体装置の製造方法 | |
JPS628568A (ja) | 縦形半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0612822B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2941984B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS61101082A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH04158529A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPS59138377A (ja) | Misトランジスタ及びその製造方法 | |
JPS60167373A (ja) | 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPH07249760A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS59175161A (ja) | 絶縁ゲ−ト半導体装置とその製造方法 | |
JPS62179768A (ja) | 電界効果トランジスタ |