JPS60164363A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS60164363A
JPS60164363A JP2048384A JP2048384A JPS60164363A JP S60164363 A JPS60164363 A JP S60164363A JP 2048384 A JP2048384 A JP 2048384A JP 2048384 A JP2048384 A JP 2048384A JP S60164363 A JPS60164363 A JP S60164363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
silicon
hydrogen
gate electrode
silicon thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2048384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061786B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Oshima
弘之 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2048384A priority Critical patent/JPH061786B2/ja
Publication of JPS60164363A publication Critical patent/JPS60164363A/ja
Publication of JPH061786B2 publication Critical patent/JPH061786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は優れた特性を有する薄膜トランジスタの製造方
法に関する。
〔従来技術〕
近年、絶縁基板上に薄膜トランジスタを形成する技術の
研究が活発に行なわれている。この技術は、安価な透明
絶縁基板を用いて高品質の薄形ディスプレイを実現する
アクティブマトリックスパネル、あるいは通常の半導体
集積回路上にトランジスタなどの能動菓子を形成する三
次元集積回路、あるいは安価で高性能なイメージセンサ
、あるいは高密度のメモリーなど、数多くの応用が期待
されるものである。
このような応用においては、すべて、基本となる薄膜ト
ランジスタの特性の良否が実現の銀を握っている。薄膜
トランジスタの特性を著しく改溌する方法としては、チ
ャネル領域となるシリコンQ IQ74中に水素を導入
する方法が知られて°いる。これは、一般にシリコン薄
j換は多結晶状態あるいは非晶質状態であるため、膜中
に数多くの結晶欠陥を有しており、この結晶欠陥e−価
の水素原子で埋めることによって特性を改善するもので
ある。
水素の導入方法としては、200〜600℃のτ都度下
で水素をプラズマ状態に活性化してシリコン薄膜中に拡
散させるプラズマ法が一般的である。
しかしこの方法は、温度を上昇させるためにデバイスや
材料の特性が変化したり、処理能力が低い、制御性・再
現性に欠けるなどの欠点を有している。このため、プラ
ズマ法に代わって、水素をイオン化させ電界で加速して
シリコン薄膜中に導入するイオン打ち込み珠が検討され
ている。しかし、水素原子は最も軽しC元素なので、1
μ常以下の膜厚のシリコン薄膜中に水素を導入するため
にはイオンの加速エネルギーを20KeV以下に下げな
くてはならない。このため、ビーム電流が低下したり、
ビーム電流が不安定になるという欠点を有している。ビ
ー・ム電流が低下すると、打ち込・みに要する時間が長
くなり処理能力が低下し、またビーム電流が不安定にな
ると、制御性・再現住込;低下するという事態が発生す
る。
〔目 的〕
本発明はこのような欠点を除去するものであり、その目
的とするところは、シリコン薄膜中に水素を、高い処理
能力のもとで、制御性・再現性良く導入し1優れた特性
を実現する薄膜トランジスタめ製造方法を提供すること
にある。
〔概 要〕
この目的を達成するために、本発明は、ゲート電極及び
ゲート絶縁膜を介して水素イオンをシリコン薄膜中に打
ち込む′薄膜トランジスタ(7) 製7a 方法を提供
するものである。
〔実施1yII ) 以下、実施列に基づいて本発明の詳細な説明する。なお
、以下の説明では、Nチャネル型薄膜トランジスタに限
定するが、本発明がPチャネル型薄膜トランジスタにつ
いても同様に適用されることは明らかである。 ゛ 第・1図は本発明によるNliμトランジスタの製造方
法を示す図面である。まず@1図(α)のように、絶縁
性基ン汲101上に、多結晶シリコン・非晶質シリコン
などのシリコン薄膜102を堆積させ、所望のパターン
形成を行なった後、熱酸化法・気相成長法などによりゲ
ート絶縁膜103を形成する。次に第1図(b)のよう
に、ゲート電極104を形成した後、リンあるいはヒ素
などドナーとなり得る5価の不純物イオン105をシリ
コン薄膜中に打ち込み、ソース領域106及びドレイン
領域107を形成する。さらに第1図CC)のように、
水素イオン108をゲート電極104及びゲート絶縁膜
103を介してシリコン薄膜102中に打ち込む。装置
は通常の半導体プロセスで使用されるイオン打ち込み装
置を用いることができる。この時の条件としては、例え
ば、イオン種として2鱈、を用い、ビーム電流500μ
A1加速電圧110KeV、 ドーズfi I X 1
016an−”である。この条件の下で打ち込みに要す
る時間は60秒であり、充分な処理能力が得られる。最
後に第1図Cd)のように、眉間絶縁膜109を堆積さ
せた後、コンタクトホールを開口し、ソース電極110
及びドレイン見極111を形成して、薄膜トランジスタ
は完成する。
第2図は、このように作製された薄膜トランジスタの特
性を示すグラフである。横軸はゲート電゛圧、縦軸はド
レイン電流であり、ドレイン電圧VDは5vである。図
中、カーブ(A)は水素イオンの打ち込みを行なわない
従来の薄膜トランジスタの特性を、また、カーブCB)
は水素イオンの打チ込みを行なった本発明による薄膜ト
ランジスタの特性をそれぞれ示している。グラフから明
らかなように、本発明により、薄膜トランジスタの特性
は大幅に改善されている。すなわち、OFF時に流れる
電流(01r11′電流)がほとんど変化することなく
、ON時に流れる電流(ON電流)が著しく増大してお
り、この結果、ON電流とoF1電流の比(ON10 
P IF比)が大幅に改善されている。これは、シリコ
ン9#膜中に存在するパ結晶欠陥を水素が補償した結果
、等価的不鈍物碗度が低下してスレシNA/ド電圧が下
がると共に1、結晶欠陥によるキャリア散乱が減少しモ
キャリア移動度が増大したためである。
第3図は本発明による薄膜トランジスタの特性の再現性
を示すグラフである。第3図(α)は不発により作製し
た薄膜トランジスタのデータであり、第5 fA(71
ンはゲート電極及びゲート絶縁膜を介さずにシリコン薄
膜へ直接、水素イオンを打ち込んで(加速電圧15Ke
V)作製した従来の薄膜トランジスタのデータであ纂。
横軸はドレイン電圧5V、ゲート電圧20Vにおけるド
レイン電流(ONll流)であり、縦軸は度数Nである
これらのグラフから明らかなように、本発明によれば、
薄膜トランジスタの特性の再現性が著しく改善されてい
る。これは、水素イオンの打ち込みが制御性良く行なわ
れていることを示しており、この結果、常に安定したト
ランジスタ特性を得ることができる。
〔効 果〕
本発明は次のような効果を有している。
第1に、極めて優れた特性を有する薄膜トランジスタを
実現することができる。これは、前述の如く、シリコン
薄膜中の結晶欠陥を水素で補償することによるものであ
る。この結果ミ等価的な不純物濃度が低下してスレショ
ルド電圧が低下スると共に、結晶欠陥によるキャリア散
乱が減少してキャリア移動度が増大する。このため、薄
膜トランジスタのON電流を大幅に増大させることがで
きる。
第2に、優れた特性の薄膜トランジスタを再現性良く、
また制御性良く実現できる。この様子は第3図に示した
通りである。これは、最も軽い元素である水素をシリコ
ン薄膜中に導入するためには、従来、加速電圧を20に
θV以下とい、う低い値に設定しなくてはならなかった
のに対して、本発明では、ゲート電極及びゲート絶縁膜
を介して水素をシリコン′AIbQ中に打ち込むため、
加速電圧を110KeV程度の高い値に設定できること
による。このため、ビーム電流が不安定になることなく
、安定して水素を導入することができる。また、プラズ
マ法のように拡散律速でなく、精密な水素濃度の制御が
可能である。
第3に、処理能力に優れ安価である。これは、水素イオ
ンの打ち込み時の加速電圧を高く設定できるため、必然
的にビーム電流が増大することによる。したがって、前
述の如く基板1枚当り1程度度の処理時間で済むため、
工程コストが安価になる。また、プラズマ法と比較して
も、真空中での基板の昇潟・降温が不要であるばかりで
なく、処理能力の高い既存の量産用イオン打ち込み装置
がそのまま使用できるためはるかに量産性に富み安価で
ある。
第4に、本発明は初期特性の′みならず信頼性の高い薄
膜トランジスタを実現できる。これはゲート絶縁膜とし
てシリコン薄膜の熱酸化膜を用いることができることに
起因している。従来のように、シリコンM膜へ直接、水
素を導入する方法では、その後のゲート絶縁膜形成工程
で熱酸化法を用いることができない。500℃以上の温
度では水素がシリコン薄膜中から離脱してしまうからで
ある。一方、本発明ではゲート絶縁膜を形成した後で水
素イオンを打ち込むため、ゲート絶縁膜の形成に高温の
熱酸化法を用いることができる。周岬の如く、薄膜トラ
ンジスタなどのMO8型トランジスタでは、ゲート絶縁
膜の形成方法が、デバイスの初期特性のみならず信頼性
の良否を決定する最も大きい要因である。熱酸化法はシ
リコン薄膜上に単にゲート絶縁膜を堆積させる方法と異
なり、シリコン薄膜とゲート絶縁膜の界面を清浄に保ち
、かつ良質の絶縁膜を形成することが可能である。また
、熱酸化法を用いれば、ゲート絶縁膜形成中にシリコン
薄膜の再結晶化が進むため、結晶粒が大きく成長し、移
動度の大きい、すなわちON%流の多い薄膜トランジス
タを形成することができる。したがって水素添加の効果
を相乗的に増大することができる。このように、熱酸化
法を適用することによって、よりON電流の多いトラン
ジスタ特性を信頼性良く製造することができることは、
本発明の大きな特徴である。
以上述べた如く、本発明は多くの優れた効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図(αン〜Cd)は本発明による薄膜トランジスタ
の製造方法を示す図面である。 @2図は本発明により製造した薄膜トランジスタの特性
を示すグラフである。 第5v4(a)、(b)は本発明により製造した薄膜ト
ランジスタの特性の再現性を示すグラフである。 以 上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓〜パ2 第1図 一10O1010h。 b′−ト電りと “Vt、Cv) 第2UA YレインIt審し 1や (P A )(久) 般 ( p゛レイン1ヤシ糺 T−?(μA) (ト2 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリコン’ftM IDA上にゲート絶縁膜を介してゲ
    ート電極を有する薄膜トランジスタの製造方法において
    、前記ゲート電極を形成した後に、前記ゲート電極上か
    ら前記シリコン薄膜中に水素原子をイオン打ち込み法に
    より導入することを特徴とする薄膜トランジスタの製造
    方法。
JP2048384A 1984-02-07 1984-02-07 薄膜トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JPH061786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048384A JPH061786B2 (ja) 1984-02-07 1984-02-07 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048384A JPH061786B2 (ja) 1984-02-07 1984-02-07 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164363A true JPS60164363A (ja) 1985-08-27
JPH061786B2 JPH061786B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=12028371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2048384A Expired - Lifetime JPH061786B2 (ja) 1984-02-07 1984-02-07 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061786B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237571A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63261880A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6481366A (en) * 1987-09-24 1989-03-27 Seiko Epson Corp Thin film transistor and manufacture thereof
US5093703A (en) * 1988-03-25 1992-03-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Thin film transistor with 10-15% hydrogen content
WO1994018706A1 (en) * 1993-02-10 1994-08-18 Seiko Epson Corporation Active matrix substrate and thin film transistor, and method of its manufacture
JPH06260645A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Kodo Eizo Gijutsu Kenkyusho:Kk 薄膜半導体装置およびその製造方法
JPH09186343A (ja) * 1996-12-09 1997-07-15 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09270521A (ja) * 1996-12-09 1997-10-14 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
US5953582A (en) * 1993-02-10 1999-09-14 Seiko Epson Corporation Active matrix panel manufacturing method including TFTS having variable impurity concentration levels

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63237571A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63261880A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6481366A (en) * 1987-09-24 1989-03-27 Seiko Epson Corp Thin film transistor and manufacture thereof
US5093703A (en) * 1988-03-25 1992-03-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Thin film transistor with 10-15% hydrogen content
WO1994018706A1 (en) * 1993-02-10 1994-08-18 Seiko Epson Corporation Active matrix substrate and thin film transistor, and method of its manufacture
US5563427A (en) * 1993-02-10 1996-10-08 Seiko Epson Corporation Active matrix panel and manufacturing method including TFTs having variable impurity concentration levels
US5953582A (en) * 1993-02-10 1999-09-14 Seiko Epson Corporation Active matrix panel manufacturing method including TFTS having variable impurity concentration levels
JPH06260645A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Kodo Eizo Gijutsu Kenkyusho:Kk 薄膜半導体装置およびその製造方法
JPH09186343A (ja) * 1996-12-09 1997-07-15 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09270521A (ja) * 1996-12-09 1997-10-14 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061786B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5043049A (en) Methods of forming ferroelectric thin films
US5397718A (en) Method of manufacturing thin film transistor
JPH01233759A (ja) イオン注入方法
JPS62130522A (ja) 半導体装置の製造方法
US3909307A (en) Process for compensating boundary charges in silicon thin layers epitaxially grown on a substrate
JPS60164363A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0734477B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6276772A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPH0824184B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63146436A (ja) 薄膜トランジスタ−の製造方法
JPS58103124A (ja) 半導体装置の製造方法
TW200414368A (en) Method for forming transistor of semiconductor device
JPH06104280A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH04370937A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63283068A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0412629B2 (ja)
JPH03200319A (ja) 多結晶シリコンの形成方法
JPS63271972A (ja) 薄膜トランジスタの製法
JP2556850B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH05299349A (ja) Soi基板の製造方法
JPH0982980A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
JPS58143571A (ja) 薄膜半導体装置
JPH03109774A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6149427A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02252269A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term