JPS60162857A - 獣毛調ハイパイル布帛の製造方法 - Google Patents

獣毛調ハイパイル布帛の製造方法

Info

Publication number
JPS60162857A
JPS60162857A JP1924684A JP1924684A JPS60162857A JP S60162857 A JPS60162857 A JP S60162857A JP 1924684 A JP1924684 A JP 1924684A JP 1924684 A JP1924684 A JP 1924684A JP S60162857 A JPS60162857 A JP S60162857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
fibers
fabric
length
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1924684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0360947B2 (ja
Inventor
坂井 兼忠
大野 義堅
桑原 久治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP1924684A priority Critical patent/JPS60162857A/ja
Publication of JPS60162857A publication Critical patent/JPS60162857A/ja
Publication of JPH0360947B2 publication Critical patent/JPH0360947B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A 本発明の技術分野 本発明は、ポリエステル系繊維からなるカードスライバ
−をパイルとしてハイパイル編機で編成し、ポリシャー
でのポリッシングによりパイル先端の捲縮を除去し、獣
毛に似た外観及び風合を有するハイパイル布帛の製造方
法に関するものである。
B 従来技術とその問題点 従来から獣毛間ハイパイル布帛のパイル用繊維としては
、アクリル及びアクリル系繊維が主として使用きれてい
た。しかしアクリル及びアクリル系繊維をパイル用繊維
とするノ・イパイル布帛は、弾力性に乏しく、腰がない
上、使用中にへたシ易く、水洗洗曜によりパイルがへた
ってしまい、外観及び風合が著しく損われるという欠点
を有する。
これを改良するため、ポリエステル系繊維をパイル用繊
維として使用することが試みられている。
ポリエステル系繊維をパイル用繊維としたハイパイル布
帛は、弾力性に富み、腰がらり、使用中のへたりが少な
く、水洗洗濯によるパイルのへたシは少ない。しかしポ
リラシャ−でのポリッシングにより、パイル先端の捲縮
が十分除去されず、外観及び風合が獣毛間とはほど遠い
ものである。
C本発明の構成 本発明者らは、このような現状をかんがみてパイル用繊
維としてポリエステル系繊維を使用し、外観及び風合が
獣毛間であるハイパイル布帛を得る方法について種々検
討し本発明に至ったのであるO 即ち本発明は、ハイパイル布帛のパイルを構成する繊維
の30重量%以上が、トンクボーン型の横断面形状を有
し、繊度D(デニール)、繊維長L(削)、捲縮数Cp
N(ケ/25■)、捲縮数CpD (%)及び捲縮堅牢
度CpT(%)が以下の(1)〜(5)式を満足するポ
リエステル系繊維であシ、残部が以下の(6)式の繊維
長Lo(B)を満足するポリエステル系繊維からなる布
帛を、表面温度175〜200℃のポリラシャ−でポリ
ッシングすることを特徴とする獣毛間ハイパイル布帛の
製造方法に関するものである。
3≦ D ≦20 (1) 20≦ L ≦250 (2) 4≦CpN≦12 (8) 4≦CpD≦15 (4) cp’r≦20 (5) 20≦Lo ≦L−5(6) さらに好ましくは、ドツグボーン型ポリエステル系ゎ変
維の横断面が、長方形部分の両端に略同または楕円形部
分が一体化された形状であり、長方形部分の長さt1厚
さd及び長方形部分の長さ方向の軸とほぼ一致する略同
または楕円形部分の軸の長さa及びこれと直交する軸の
長さbが、以下の(7)〜00)式を満足する前述の獣
毛調ノ・イノくイル商用の製造方法に関するものである
3≦t / d≦25 (7) 12≦b/d く−(4/d)2−4L (tyd>十
望桔 (8)1.1 −150 10 2≦t / a <9) 0.8≦a/b≦2 Cl0) 本発明の特徴の第1は、パイルを構成する繊維の303
ttiZ以上が、ドツグボーン型の横断面形状を有し、
繊度、繊維長、捲縮数、捲縮率、捲縮堅牢度が(1) 
(2) (81(4)及び(6)式を満足するポリエス
テル系繊維であり、残部が(6)式を満足する繊維長の
ポリエステル系繊維を使用すZことにある。
本発明の特徴の第2は、このようにして得た繊維をパイ
ル用繊維として編成しにノ・イパイル布帛を表面温度1
75〜200℃のポリラシャ−でポリッシングすること
にある。
第1と第2の特徴を満足してはじめて獣毛間−・イバイ
ルが得られるのである。即ち、獣毛間ハイパイルを得る
ためには、第1の特徴を有するポリエステル系繊維を使
用し、しかも第2の特徴を有する加工条件を必要とする
のである。
第1の特徴から説明する。獣毛間ハイパイルは、毛さば
き性が良いこと及びライティング性を有することが必要
である。ここで毛さは゛き性とけ、パイルを手で触れた
とき繊維が互いに絡み合わず、手をはなした後繊維かも
との位置まで速やかに回復する性質をいう。
またライティング性とは、一方向からの光の入射に対し
反射光の方向がランダムとなるため、反射光を一方向か
ら見た場合光の強弱が混在する性質をいう。
毛さばき性をよくするには、ハイパイル布帛においてパ
イル先端の捲縮が十分除去されていることが必要である
。パイル先端の捲縮除去が不十分であれば外観上フェル
ト調にみえ、獣毛間とばみえlいのである。
パイルを手で触れたとき繊維が互いに絡み合わず、手を
5なした後繊維かもとの位置まで速やかに回畿するため
には、一方向からの力に対して繊維の倒れ易さが倒れ易
いものと倒れ難いものが混在していることが必要である
ドツグボーン型の横断面を有するポリエステル系繊維を
用いればこれらを満足することを認めたのである。即ち
、ドツグボーン型の横断面を有するポリエステル系繊維
からなるノくイルは、一方向からの力に対し個々の繊維
の倒れ易さが倒れ易いものと倒れ難いものが混仔してお
り、ノ<イルの毛さげさ性がよいのである。さらに、ド
ッグホルン型の横断面を有するポリエステル系繊維から
なるパイルはライティング性が良く、獣毛調の光沢を有
する。
獣毛調ハイバイル布帛を得るためには、このようなドッ
グホルン型の横断面を有するポリエステル系繊維であっ
て、しかも繊度、繊維長、捲縮数、捲縮率及び捲縮堅牢
度が+1) (2) +81(4)及び(5)式を満足
することが必要である。
繊度D(デニール)については、D)20のときは、得
られたノ・イパイル布帛のパイルの触感が硬く不適当で
ある。D<3のときは、繊細が互いに絡み合い毛さばき
性が悪い。
繊維長L(■)については% L>250のときは、パ
イルの繊維が互いに絡み合いを生じ、毛さばき性が悪い
。L〈20のときは、カード工程通過性が悪く、均一な
カードスライバ−が得られず、それによシ編成工程性も
悪く、従って得られた−・イパイル布帛も外観不良であ
る。
捲縮数CpN(ケ/25聴)については、CI)N> 
12のときは、パイルの繊維同志が絡み合っており、ポ
リラシャ−でのポリッシングでパイル先端の捲縮除去性
が悪く、獣毛調ノ・イパイルが得られない。
CpN(4のときは、カード工程通過性及び編成工程性
が悪く、かつ得られたー・イバイル布帛はカバーリング
性が不良である。
捲縮率CpD (%)については、CI)D>15のと
きは、パイルの繊維同志の絡み合いが強くなシ毛さばき
伯かHr’、=い。CI)I) < 4のときは、カー
ド工程通過性及び編成工程性が悪く、かつ得られだノ・
イ)Zイル布帛にカバーリング性が不良である。
捲縮堅牢度cp’r(%)については、CpT ) 2
0のときは、繊維の捲縮安定性が良すぎてポリラシャ−
でのポリッシングにおいてノ(イル先端の捲縮除去性が
悪い。
上記(1)〜(57式を満足するポリエステル系繊維は
、パイルを構成する繊維の30重量%以上使用すること
が必要である。30重i%よりも少ない場合残部の繊維
の影響が現われ、ドツグボーン型繊維の良さが十分発揮
されない。
残部のポリエステル系繊維は、(6)式を満足するα維
長Lo (m )を有することが必要である。Lo(2
0のときはカード工程通過性及び編成工程性が不良であ
る。Lo)L−5のとぎは、得られたノ・イノ(イル布
帛はLo (rna )の繊維の影響が現われ、捲縮除
去性及び毛さばき性が悪い。
第2の特徴のポイントは、表面温度175〜200℃の
ホリツシャーでのポリッシングにろるO】75℃よシも
低い場合、−・イパイル布帛のパイル先端の捲m除去が
不十分であ!6,200℃よりも高い場合、繊維の部分
的な融着を生じ、得られたー・イバイル布帛の風合が悪
くなる。
ポリラシャ−表面温度を175〜200℃とするため、
トングボーン型ポリエステル系稙維と混綿する残部の繊
維は、ポリエステル系繊維であることが必要であシ、ポ
リエステル系繊維以外の繊維、例えばアクリルまたはア
クリル系繊維を使用しlt場合は、繊維が部分的に融着
し、得られたー・イバイル布帛のパイルはがさつきを生
じ粗硬な風合となシ好ましくない。
更に本発明においては、特に、前記ドッグホルン型ポリ
エステル系繊維の横断面が第1図に示すように、長方形
部分の両端に略同または楕円形部分が一体化された形状
であり、長方形部分の長さt、厚さd及び長方形部分の
長さ方向の軸とほぼ一致する略同または楕円形部分の軸
の長さa及びこれと直交する軸の長さbが(γ) (8
) <9)jto)式を満足する場合に効果がより発揮
されるものである。
t/dについては、z/d(3のときはパイルのライテ
ィング性及び毛さハキ性が若干不足する。
t/d〉25のときは超偏平型となり、特に中央部の長
方形部分がカード工程で損傷し易く、ポリラシャ一工程
でフィブリル化し易い傾向にある。
b/(jについては、b/d<1.2のときは得られた
−・イパイル布帛の弾力性及び腰が若干不足する。
h / d >−L−U−(L/d )2−且(、/d
> + 103のときは超350 10 15 偏平型となり、特に中央部の長方形部分がカード工程で
損傷し易く、ポリラシャ一工程でフィブリル化し易い傾
向にある。
t / aについては、z/a(2のときは得られたハ
イパイル布帛のパイルのライティング性及び毛さばき性
が若干不足する。
a / bについては、a/b<0.8のときまたはa
/b〉2.0のときは得られた〕)イバイル布帛のパイ
ルのライティング性及び毛さばき性が若干不足する。
本発明においてポリエステル系繊維とは、ポリエチレン
テレフタレートを80モル%以上含trモので、これに
安定剤、艶消剤等の添加物を含んでいてもよい。
以下実施例によって更に本発明を説明する。
実施例1 下記のポIJ 、rステル系繊#A及びBをそれぞれ常
法によシ染色後、A:B=70:30(Ji量比)で混
綿した後カーディングし、目付15y/m のカードス
ライバ−を作成した。
これをパイルとして通常のポリエステル系繊維からなる
紡績糸(番手2018/l)を地糸とし、ハイパイル編
機(10ゲージ、口径20インチ)で編成し、バッキン
グをした後シャーリングし、次にポリラシャ−加工を行
なった。
ポリソシャー加工は、表面温[175〜180℃で布帛
進行方向と同方向及び逆方向に交互に各2回通過させ、
再度仕上のシャーリングを行ない、ハイバイル布帛を得
た。
このハイバイル布帛は幅1.5m、パイル長2゜6、パ
イル目付1.1に?/全全幅X1長長地糸目付130f
!/全幅X1m長であり、パイル先端の捲縮は充分除去
されており、毛さばき性も良好で、獣毛調のおだやかな
光沢と、なめらかな触感を有し、外観及び風合とも獣毛
調であった。
繊kA:横断面:ドッグボーン型 繊 度:6デニール 繊維長:51關 捲縮数:6.4ケ/25閣 捲縮率:60チ 捲縮堅牢度: 14% 繊維B:横横断面内円 型 度:3デニール 繊維長:32咽 比較例1〜10 実施例1の繊維Aの代シに下記のポリエステル系繊細を
用いるほかは実施例1と同様に処理した。
得られた・・イバイル布帛は外観及び風合が獣毛調とは
ほど遠いものであった。
比較例】1 実施例】において、ポリラシャ−の表面温度を140℃
とするほかは実施例】と同様に処理した。
得られたハイバイル布帛は、パイル先端の捲縮除去が不
十分で外観及び風合が獣毛間とはならなかった。
比較例12 実施例1において、A:B=20:80(重量比)とす
るほかは実施例1と同様に処理した。
得られたハイバイル布帛は、パイル先端の捲縮除去が不
十分であシ、毛さばき性が悪く、ライティング性も不良
であわ、獣毛間とはならなかった。
比較例】3 実施例1において、繊維Bを円型断面で繊度3デニール
、繊維長51閣のポリエステル系繊維とするほかは実施
例1と同様に処理した。
得られたハイバイル布帛は、パイル先端の捲縮除去が不
十分でろシ、毛さばき性が悪く、ライティング性も不良
であシ、獣毛間とはならなかった。
実施例2 下記のポリエステル系繊mC及びD(C:D=60 :
 40重量比)を用いるほか実施例】と同様に処理した
。得られたハイバイル布帛はパイル先端の捲縮が十分除
去されておシ、毛さばき性も良好で1獣毛調のおだやか
な光沢となめらかな触感を有し、外観及び風合とも獣毛
間であった。
繊維C:横断面:ドツグボーン型 t/d:3.5 b/d:1.s t/a 72.3 a/b :i、。
繊 度:8デニール 繊維長:51目 捲縮数:7ケ/25關 捲縮率:7チ 捲縮堅牢度= 14チ 繊維り二横断面:円 型 繊 度:4デニール 繊維長:44+a+ 実施例3 下記のポリエステル系繊維を用いるほか実施例1と、同
様に処理した。得られたノ・イバイル布帛は外観及び風
合とも獣毛間でめった。
繊維:横断面:ドツグボーン型 z/ci:10 b/d:3.0 t/a :2.8 a/b :1.2 繊 度:jOデニール 繊維長=64− 捲縮数=8ケ/25■ 捲縮率ニア、5優 捲縮堅牢度: 10% 比較例14〜20 実施例2の繊#Cの代りに、下記の繊維を用いるほかは
、実施例2と同様に処理した。得られたハイバイル布帛
は実施例2には及ばないが、外観及び風合とも獣毛間で
あった。
J) 本発明の効果 本発明の方法によれば、パイルの毛さばき性が良く、ラ
イティング性に優れ、外観及び風合が獣毛調でろるハイ
パイル布帛が得られ、しかもポリエステル系繊維特有の
弾力性及び辰を有し、使用中のへたシが少なく、かつ水
洗洗濯によるパイ代理人 弁理士本多 堅 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ハイパイル布帛のパイルを構成する繊維の30M
    量−以上が、ドツグボーン凰の横断面形状を有し、繊度
    D(デニール)、繊維長L(■)、捲縮数CpN(77
    25日)、捲縮率CpD(チ)及び捲縮堅牢度cp’r
    (%)が以下の(1)〜(5)式を満足するポリエステ
    ル系繊維であり、残部が以下の(6)式の繊維長Lo(
    w)を満足するポリエステル系繊維からなる布帛を、表
    面温度175〜200℃のポリラシャ−でポリッシング
    することを特徴とする獣毛調・・イバイル布帛の製造方
    法。 3≦D≦20 ’ fl) 20≦L≦250 (2) 4≦CpN≦12 (8) 4≦CpD≦15 (4) cp’r≦20’ (5) 20≦LO≦L −5(6) 2、 ドツグボーン型ポリエステル系繊維の横断面が、
    長方形部分の両端に略同または楕円形部分が一体化され
    た形状でメジ、長方形部分の長さt1厚さd及び長方形
    部分の長さ方向の軸とほぼ一致する略同又は楕円形部分
    の軸の長さa及びこれと直交する軸の長さbが以下の(
    γ)〜α0)式を満足する特許請求の範囲第1項に記載
    の獣毛調ハイバイル布帛の製造方法。 3 ≦−ビ;ツメ1辷i ≦ 25 (7)1.1 4
    .1 1.2≦b/d≦m(4/d)2−10(νd汁習佃8
    )2≦t/a’ (9) 08≦a/b≦2(1す
JP1924684A 1984-02-03 1984-02-03 獣毛調ハイパイル布帛の製造方法 Granted JPS60162857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1924684A JPS60162857A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 獣毛調ハイパイル布帛の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1924684A JPS60162857A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 獣毛調ハイパイル布帛の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162857A true JPS60162857A (ja) 1985-08-24
JPH0360947B2 JPH0360947B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=11994050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1924684A Granted JPS60162857A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 獣毛調ハイパイル布帛の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162857A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359454A (ja) * 1986-08-28 1988-03-15 帝人株式会社 直立性に優れた立毛編地
JPH0229478U (ja) * 1988-08-13 1990-02-26
WO2020012843A1 (ja) 2018-07-11 2020-01-16 株式会社カネカ ポリエステル系繊維、それを用いたパイル布帛、及びそれらの製造方法
WO2020179238A1 (ja) 2019-03-01 2020-09-10 株式会社カネカ 捲縮を有するポリエステル系繊維、その製造方法、それを含むパイル布帛、及びパイル布帛の製造方法
WO2021131610A1 (ja) 2019-12-25 2021-07-01 株式会社カネカ パイル布帛、及びその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227895A (en) * 1975-08-26 1977-03-02 Teijin Ltd Manufacture for nylon cut pile carpet
JPS5255774A (en) * 1975-10-29 1977-05-07 Teijin Ltd Method of producing polyester high pile cloth
JPS5631073A (en) * 1979-08-20 1981-03-28 Teijin Ltd Production of artificial leather
JPS5751808A (en) * 1980-09-16 1982-03-26 Teijin Ltd Animal hair-like artificial fiber
JPS5766118A (en) * 1980-10-07 1982-04-22 Kuraray Co Ltd Polyester fiber having improved pilling resistance

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227895A (en) * 1975-08-26 1977-03-02 Teijin Ltd Manufacture for nylon cut pile carpet
JPS5255774A (en) * 1975-10-29 1977-05-07 Teijin Ltd Method of producing polyester high pile cloth
JPS5631073A (en) * 1979-08-20 1981-03-28 Teijin Ltd Production of artificial leather
JPS5751808A (en) * 1980-09-16 1982-03-26 Teijin Ltd Animal hair-like artificial fiber
JPS5766118A (en) * 1980-10-07 1982-04-22 Kuraray Co Ltd Polyester fiber having improved pilling resistance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359454A (ja) * 1986-08-28 1988-03-15 帝人株式会社 直立性に優れた立毛編地
JPH0229478U (ja) * 1988-08-13 1990-02-26
WO2020012843A1 (ja) 2018-07-11 2020-01-16 株式会社カネカ ポリエステル系繊維、それを用いたパイル布帛、及びそれらの製造方法
WO2020179238A1 (ja) 2019-03-01 2020-09-10 株式会社カネカ 捲縮を有するポリエステル系繊維、その製造方法、それを含むパイル布帛、及びパイル布帛の製造方法
WO2021131610A1 (ja) 2019-12-25 2021-07-01 株式会社カネカ パイル布帛、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0360947B2 (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418104A (en) Fur-like napped fabric and process for manufacturing same
JP6682705B2 (ja) 抗ピリング布地及びその製法
JPS5936736A (ja) 人造毛皮用繊維束
JPS60162857A (ja) 獣毛調ハイパイル布帛の製造方法
JP3155130B2 (ja) パイルファブリック
JP2000328393A (ja) パイル布帛
JPH08209508A (ja) 防皺性に優れたパイル組成物
WO2001038619A1 (fr) Ruban comprenant des fibres extra-fines
JP3023896B2 (ja) 伸縮性ピーチ調編地の製造方法
JP3533827B2 (ja) パイル製品及びその製造方法、並びに、それに用いるパイル用収縮性繊維及びパイル用繊維組成物
JP2781826B2 (ja) ピーチ調編地の製造方法
JP3173311B2 (ja) 不織布用芯鞘複合短繊維
JPS592143Y2 (ja) モ−ルヤ−ン
JP3536540B2 (ja) ポリエステルスパン織編物およびその製造方法
JP3711668B2 (ja) パイル製品及びその製造方法、並びに、それに用いるパイル用収縮性繊維及びパイル用繊維組成物
JP2000144557A (ja) パイル組成物
JPH0343206Y2 (ja)
JPS602708A (ja) 獣毛調ステ−プルフアイバ−
JPS5818461B2 (ja) ポリエステルハイパイルフノセイゾウホウホウ
JP4895286B2 (ja) アクリル系繊維およびパイル布帛
JPS58132128A (ja) 混紡糸及びその製造法
JPS60461B2 (ja) 制電性にすぐれた羊毛と有機質導電性繊維の混紡糸からなる編織製品
JPH11279874A (ja) 紡績糸およびそれを用いた編物
JPH0316530Y2 (ja)
JPS5916011B2 (ja) 獣毛調風合を有する紡績糸