JPS60162574A - レ−ザ−はんだ付け装置 - Google Patents

レ−ザ−はんだ付け装置

Info

Publication number
JPS60162574A
JPS60162574A JP59018214A JP1821484A JPS60162574A JP S60162574 A JPS60162574 A JP S60162574A JP 59018214 A JP59018214 A JP 59018214A JP 1821484 A JP1821484 A JP 1821484A JP S60162574 A JPS60162574 A JP S60162574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
soldering
lens
heating
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59018214A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takabayashi
広 高林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59018214A priority Critical patent/JPS60162574A/ja
Publication of JPS60162574A publication Critical patent/JPS60162574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/005Soldering by means of radiant energy
    • B23K1/0056Soldering by means of radiant energy soldering by means of beams, e.g. lasers, E.B.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 不発明はレーザはんだ付は装置、特に印刷回路基板上に
抵抗器、コンデンサー、半導体などのチップ部品を供給
してはんだ伺けを行なうのに好適なレーザはんだ付は装
置に関する。
〔従来技術〕
従来この種の装置はチップ部品を印刷回路基板に搭載す
るための搬送・配置手段とあらかじめ供給されていたは
んだを溶融するための加熱手段とを別動の作用素として
有していた。この様な構成の装置は大型化してしまい、
また部品搭載とはんだ溶融とを別々の工程で断続的に行
なうため、はんだ付けに要する時間が長びき、生産性を
向上させる上で欠点があった。
これらの欠点の解決法として、特開昭57−91592
では印刷回路基板へチップ部品を搭載する装置とレーザ
を熱源としてはんだ付けする装置とを一体化し搭載後レ
ーザを照射してはんだ付けする装置が開示されている。
この様な装置においては、装置の簡略化はある程度達成
されるが、1個のチップ部品の電気的接続に侠する時間
は搭載に要する時間とはんだ溶融に要する時間との略合
計した時間が必要なためチップ部品の数量が多い様な回
路基板には不向きであった。
また特開昭57−111089では電熱線などで加熱さ
れた吸着ノズルを用いてチップ部品を予備加熱してレー
ザ照射時間を短くするはんだ付は方法が開示されている
が、この様な方法では電熱線の様な別熱源が必要で装置
が複雑となシ、かつ電熱線を用いることにより予備加熱
の条件をチップ部品の熱容量に応じて個々に条件設定す
ることが難しいという欠点があった。
〔発明の目的〕
以上の従来技術に鑑み、装置の簡便化及びはんだ付は所
要時間の短都を目的とし、鋭意検討を重ねた結果、電気
部品をはんだ付は位置に搬送・配置する手段とレーザー
加熱手段とを一体に移動可能に構成して、電気部品の予
備加熱及びはんだ溶融の不加熱を前記レーザー加熱手段
により継続して行ない得るようにすることによシ、上記
目的が達成されることを見出した。
〔実施態様〕
以下に一笑施態様を示して、本発明のレーザーはんだ付
は装置を更に詳しく説明するが、本発明の実施態様はこ
れKよシ限定されない。
第1図は本発明の一実施例を示した概念図である。チッ
プ部品1は紙テープ等の梱包材2に梱包されて真空コレ
、ト又はチャ、り等の搬送部材3が吸着する位置に供給
される。搬送部材3はアーム25によシ第1図に示すス
タート位置Sから矢印A方向へ降下しチップ部品1を吸
着後矢印B。
C,Dを経て印刷回路基板4に載置する。印刷回路基板
4は嬉1図のX、Y方向に移動可能なテーブル5に固定
されておシチップ部品1′が所定の位置に載置される様
移動される。その後搬送部材3は矢印E、F、Gを経て
第1図に示すスタート位置Sに戻る。通常矢印A−Gま
では0.6秒前後を要し矢印り、F、の間だけテーブル
5は静止しておりその時間は矢印り、E各々0.1妙計
0.2秒前後である。搬送部材3とレーザ熱源とが別個
に配置された従来の装置ではXYテーブルが静止してい
る時間(0,2秒前後)以下の時間でレーザを照射しは
んだを溶融させなければならないので基板の焦げ、はん
だフラックスの突沸、はんだなじみの不良等の事故が発
生してしまうためその対策として意図的にXYテーブル
が静止している時間を延長して、レーザ光を照射しはん
だを溶融する方策をとっていた。
第2図は第1図の搬送部材3の一実施例を模式的に示し
たものである。搬送部材3にはチップ部品1を吸着する
ため真空装置(図示されない)Kつながる真空吸引部1
1を設ける。レーザ発振器21から出力されたレーザ光
20はレンf22、光ファイバー23、レンズ24を介
してチップ部品lに照射される。元ファイバー23とレ
ンズ24は搬送部材3に一本化されている。
なお第2図ではチップ部品1のはんだ付は電極部外の箇
所にレーザ光を照射しはんだに熱を徐々に供給する例を
示したが、光ファイバー23、レンズ24の複数個を搬
送部材3に配置しチップ部品1の複数のはんだ付は電極
部にレーザ光を照射する装置にすることも可能である。
また、予備加熱源としてのレーザ光源(及び光透過路)
と本加熱源としてのレーザ光源(及び光透過路)とを別
個に設けることも当然可能である・ また、本発明で使用する電気部品の搬送・配置手段は第
2図の例に限定されず、電気部品を吸着し、あるいはは
さみ持つなどの通常の方法で保持して搬送できる手段で
あれば何れであってもよい。
〔発明の効果〕
本発明のレーザーはんだ付は装置では、装置の簡便化及
びはんだ付は所要時間の短縮が可能となるばかりでなく
、電気部品の搬送・配置の期間、即ち例えば第1図の矢
印B、C,D、Eのいずれの期間でもチップ部品1にレ
ーザ光20を任意の時間照射することができるためチッ
プ部品1にはんだ付けに要する以上の温度を急激に加え
ずに除徐に予備加熱し、はんだ付けのための理想的温度
プロファイルを得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明装置の一実施例の概念図、第2図は本
発明によシ一体に移動可能に構成された搬送・配置手段
及びレーザー加熱手段の一例を示した模式図である。 1・・・電気部品、3・・・搬送部材、4・・・印刷回
路基板、23.24・・・レーザー加熱手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気部品をはんだ付は位置に搬送・配置する手段とレー
    ザー加熱手段とを一体に移動可能に構成することにより
    、電気部品の予備加熱及びはんだ溶融の本加熱を前記レ
    ーザー加熱手段によシ継続して行ない得るようにしたこ
    とを特徴とするレーザーはんだ付は装置。
JP59018214A 1984-02-06 1984-02-06 レ−ザ−はんだ付け装置 Pending JPS60162574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018214A JPS60162574A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 レ−ザ−はんだ付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018214A JPS60162574A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 レ−ザ−はんだ付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60162574A true JPS60162574A (ja) 1985-08-24

Family

ID=11965393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59018214A Pending JPS60162574A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 レ−ザ−はんだ付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162574A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5938951A (en) * 1993-06-17 1999-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forschung E.V. Method and apparatus for the bonding of a contact element
WO2000041834A1 (de) * 1999-01-18 2000-07-20 Pac Tech - Packaging Technologies Gmbh Verfahren und vorrichtung zur thermischen verbindung von anschlussflächen zweier substrate
JP2010004017A (ja) * 2008-04-02 2010-01-07 Pac Tech-Packaging Technologies Gmbh 電子部品を取り付ける方法及び装置
JP2014022383A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Jtekt Corp 部品実装方法および部品実装装置
CN105003504A (zh) * 2014-04-23 2015-10-28 倍科有限公司 构件粘贴装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5938951A (en) * 1993-06-17 1999-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forschung E.V. Method and apparatus for the bonding of a contact element
WO2000041834A1 (de) * 1999-01-18 2000-07-20 Pac Tech - Packaging Technologies Gmbh Verfahren und vorrichtung zur thermischen verbindung von anschlussflächen zweier substrate
US6713714B1 (en) 1999-01-18 2004-03-30 Pac Tech-Packaging Technologies Gmbh Method and device for thermally connecting the contact surfaces of two substrates
JP2010004017A (ja) * 2008-04-02 2010-01-07 Pac Tech-Packaging Technologies Gmbh 電子部品を取り付ける方法及び装置
JP2014022383A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Jtekt Corp 部品実装方法および部品実装装置
CN105003504A (zh) * 2014-04-23 2015-10-28 倍科有限公司 构件粘贴装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998012738A1 (en) Fluxless solder ball attachment process
JP4371619B2 (ja) リフロー装置
JPS60162574A (ja) レ−ザ−はんだ付け装置
EP0434135B1 (en) Method of positioning and soldering of SMD components
WO2017026286A1 (ja) 実装部品の半田接合方法および実装部品の半田接合装置
JP3447807B2 (ja) 赤外線加熱装置
JPH05245624A (ja) ハンダリフロー装置及びハンダリフロー方法
EP0891835B1 (en) Method for attaching electronic components to substrates
JPH10200251A (ja) 回路モジュールの製造方法
JPH0951162A (ja) 電子部品搭載装置
JPH0918127A (ja) ボ−ル電極形成装置
JP2003297881A (ja) ボールグリッドアレイの光処理方法
JPH11121531A (ja) 電子部品の実装方法および実装装置
JP2786146B2 (ja) はんだ付け方法および装置
JPS59150665A (ja) はんだ付け方法
JPS62203669A (ja) チップ部品を搭載するプリント基板用リフロー装置
JPH11163511A (ja) はんだ付け方法
JPH01191496A (ja) 配線基板にfp素子の端子リードを半田付けする方法
JPH02288086A (ja) 半田付け装置
JPS63232486A (ja) 電子部品装着方法
JPH08279529A (ja) 電子部品実装装置及びはんだ付け方法
JPH0337829B2 (ja)
JPS6034814B2 (ja) 半導体素子の取外し方法および装置
JPH06218534A (ja) レーザ光加熱装置
JPH06226436A (ja) 半田付け方法および装置