JP2786146B2 - はんだ付け方法および装置 - Google Patents

はんだ付け方法および装置

Info

Publication number
JP2786146B2
JP2786146B2 JP8039597A JP3959796A JP2786146B2 JP 2786146 B2 JP2786146 B2 JP 2786146B2 JP 8039597 A JP8039597 A JP 8039597A JP 3959796 A JP3959796 A JP 3959796A JP 2786146 B2 JP2786146 B2 JP 2786146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
solder
soldering
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8039597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09232747A (ja
Inventor
繁広 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP8039597A priority Critical patent/JP2786146B2/ja
Publication of JPH09232747A publication Critical patent/JPH09232747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786146B2 publication Critical patent/JP2786146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント基板にコ
ンタクトピンやチップ部品などを光ビームを用いてはん
だ付けするはんだ付け方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のはんだ付け方法として
は、光ビームのみを用いたはんだ付け方法(特開平4ー
253564号公報参照)があった。
【0003】また特開平4ー81268号公報には、基
板上の被はんだ付け電子部品に向けてダクトから高温不
活性ガスの熱風を噴出させて被はんだ付け部を80〜1
50℃程度まで予備加熱してから、被はんだ付け部に光
ビームを集光して局部リフローはんだ付けを行い基板に
電子部品を取り付けるはんだ付け装置が示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法では、高板
厚プリント基板にコンタクトピンやチップ部品をはんだ
付けする際、プリント基板を焼損させてしまう問題があ
る。
【0005】その理由は、はんだが溶融する温度まで高
板厚プリント基板上の被はんだ付け部を局部加熱するに
は、プリント基板の熱容量が大きいために被はんだ付け
部の熱が、す速くプリント基板に逃げてしまいプリント
基板上の被はんだ付け部に対する高熱光ビームの照射時
間を長くしなければならず、被はんだ付け部から熱が伝
達されるプリント基板の温度も高く上昇してしまいプリ
ント基板を焼損させてしまうからである。
【0006】本発明の目的は3段階に加熱方式を分け、
徐々に加熱を行うことにより、光ビームによる本加熱に
よってプリント基板を焼損させることなく光ビームによ
りワークをプリント基板にはんだ付けすることができる
はんだ付け方法および装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、プリント基板
上の導体に塗布されたはんだによりワークを前記導体に
はんだ付けするはんだ付け方法において、遠赤外線ヒー
タによりプリント基板全体の第1の予備加熱を行ない、
次に前記導体にはんだを塗布し、次に前記導体に塗布さ
れたはんだにワークを搭載した状態でホットエアーによ
り熱風を吹き付けて前記導体の塗布されたはんだおよび
その周辺を局部的に前記第1の予備加熱よりも高い温度
に加熱する第2の予備加熱を行い、次に前記導体に塗布
されたはんだを光ビーム照射により局部的に加熱溶融し
て前記ワークを前記導体にはんだ付けすることを特徴と
する。
【0008】本発明のはんだ付け装置は、プリント基板
全体の第1の予備加熱を行う遠赤外線ヒータと、この第
1の予備加熱が行われた前記プリント基板上に設けられ
た導体にはんだを塗布するディスペンサーと、熱風を吹
き付けて前記プリント基板上に設けられた導体に前記デ
ィスペンサーにより塗布されたはんだを局部的に前記第
1の予備加熱よりも高い温度に加熱する第2の予備加熱
を行うホットエアーと、前記導体に塗布されたはんだを
光ビーム照射により局部的に加熱溶融して前記導体に塗
布されたはんだに搭載されたワークを前記導体にはんだ
付けする光ビーム照射装置とを備えている。
【0009】本発明は、第1および第2の予備加熱並び
にはんだ付け時の本加熱からなる3段階加熱によってプ
リント基板を急激に加熱しすぎることがなく望ましい温
度上昇にて加熱を行うので、プリント基板の焼損を防ぐ
ことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態を示す
正面図である。
【0011】図1において1はプリント基板、2はプリ
ント基板1の上に形成された導体である。3は被はんだ
付けワークであるコンタクトピンで底面と一体の側部を
なすように金属板を折り曲げたものからなり、電子部品
の実装時には各コンタクトピンの側部で電子部品の各ピ
ン(図示せず)を狭持する。4ははんだ、6は図示しな
いレーザなどの光源からの光ビームを伝送する光ファイ
バの端部で図示しないレンズにより光ビーム5をはんだ
4に集光させるように出射する。8はファンおよびモー
タをそなえ熱風7を噴き出すホットエアーであり、9は
遠赤外線ヒータである。
【0012】プリント基板1にコンタクトピン3をはん
だ付けする方法は、初めに遠赤外線ヒータ9によりプリ
ント基板1を60〜70℃に予備加熱する。次にクリー
ムはんだ4をプリント基板1の上に形成された導体2そ
れぞれにディスペンサー(図示せず)により塗布し、治
具(図示せず)を用いてコンタクトピン3をはんだ4上
に搭載する。コンタクトピン3を倒れないように治具に
設けた穴内にコンタクトピン3を自由落下させる状態で
ホットエアー8にて熱風を吹き付け、さらにはんだ4お
よびその周辺を150℃程度まで予備加熱した後、光フ
ァイバー端部6より出射される光ビーム5によりはんだ
4を照射し、はんだ4を加熱溶融させコンタクトピン3
を導体2にはんだ付する。
【0013】
【発明の効果】プリント基板の焼損のない均一で高品質
のはんだ付けが実現できる。
【0014】その理由は、加熱方法を、遠赤外線ヒータ
加熱、ホットエアー加熱、光ビーム加熱の3段階加熱方
法にし、第1および第2の予備加熱を設け徐々に加熱す
ることにより、はんだ付け時のプリント基板への熱スト
レスを緩和することができる。またはんだへの光ビーム
照射時に既にはんだの周囲およびプリント基板の全体が
予備加熱されているためにはんだから周囲へ逃げる熱量
が少なくて済み、はんだへの光ビーム照射時間を短くで
きるのでプリント基板の焼損を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 プリント基板 2 導体 3 コンタクトピン 4 はんだ 5 光ビーム 6 光ファイバ端部 7 熱風 8 ホットエアー 9 遠赤外線ヒータ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板上の導体に塗布されたはん
    だによりワークを前記導体にはんだ付けするはんだ付け
    方法において、遠赤外線ヒータによりプリント基板全体
    の第1の予備加熱を行ない、次に前記導体にはんだを塗
    布し、次に前記導体に塗布されたはんだにワークを搭載
    した状態でホットエアーにより熱風を吹き付けて前記導
    体に塗布されたはんだおよびその周辺を局部的に前記第
    1の予備加熱よりも高い温度に加熱する第2の予備加熱
    を行い、次に前記導体に塗布されたはんだを光ビーム照
    射により局部的に加熱溶融して前記ワークを前記導体に
    はんだ付けすることを特徴とするはんだ付け方法。
  2. 【請求項2】 プリント基板全体の第1の予備加熱を行
    う遠赤外線ヒータと、この第1の予備加熱が行われた前
    記プリント基板上に設けられた導体にはんだを塗布する
    ディスペンサーと、熱風を吹き付けて前記プリント基板
    上に設けられた導体に前記ディスペンサーにより塗布さ
    れたはんだを局部的に前記第1の予備加熱よりも高い温
    度に加熱する第2の予備加熱を行うホットエアーと、前
    記導体に塗布されたはんだを光ビーム照射により局部的
    に加熱溶融して前記導体に塗布されたはんだに搭載され
    たワークを前記導体にはんだ付けする光ビーム照射装置
    とを含むことを特徴とするはんだ付け装置。
JP8039597A 1996-02-27 1996-02-27 はんだ付け方法および装置 Expired - Lifetime JP2786146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8039597A JP2786146B2 (ja) 1996-02-27 1996-02-27 はんだ付け方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8039597A JP2786146B2 (ja) 1996-02-27 1996-02-27 はんだ付け方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09232747A JPH09232747A (ja) 1997-09-05
JP2786146B2 true JP2786146B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=12557529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8039597A Expired - Lifetime JP2786146B2 (ja) 1996-02-27 1996-02-27 はんだ付け方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786146B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3622714B2 (ja) 2001-09-28 2005-02-23 松下電器産業株式会社 加工方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114696A (ja) * 1988-10-25 1990-04-26 Alps Electric Co Ltd リフロー半田付け方法及びその装置
JPH0481268A (ja) * 1990-07-24 1992-03-13 Tamura Seisakusho Co Ltd 光ビームはんだ付け装置
JPH07131149A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Sharp Corp リフローハンダ付け装置
JPH088529A (ja) * 1994-06-21 1996-01-12 Fujitsu Ltd リフロー炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09232747A (ja) 1997-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3718671B2 (ja) フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法
US4909428A (en) Furnace to solder integrated circuit chips
WO2017142150A1 (ko) 레이저 솔더링 수선 공정, 레이저 솔더링 공정 및 레이저 솔더링 시스템
JP2008153399A (ja) 接合装置および接合装置による接合方法
JP2786146B2 (ja) はんだ付け方法および装置
JPS60234768A (ja) レ−ザ−半田付装置
JPH01205869A (ja) レーザハンダ付け装置
JPH1041360A (ja) 被加熱対象物の選択的脱着方法
KR102047445B1 (ko) 전자소자의 본딩 및 디본딩 장치
US5413275A (en) Method of positioning and soldering of SMD components
JP2682507B2 (ja) 自動半田付け用プリヒータ装置
JPH02114696A (ja) リフロー半田付け方法及びその装置
JPH11307914A (ja) 厚膜配線基板のパターン形成方法
JPH05245624A (ja) ハンダリフロー装置及びハンダリフロー方法
JP2538130B2 (ja) 光ビ―ム半田付け方法
JPS59150665A (ja) はんだ付け方法
JP2006222170A (ja) はんだ付け方法
JP2024048115A (ja) レ-ザーハンダ付け装置
JP3739900B2 (ja) テープ状基板のバンプ形成方法
JP4124018B2 (ja) 光ビーム加工装置
EP1118412A1 (en) Method and device for soldering components on delicate support
JPH1032384A (ja) 放熱フィン付き表面実装部品の取外し方法及びその装置
JP2004249301A (ja) 半田付け方法と半田付け装置
JPH05136555A (ja) プリント配線板のはんだ付け方法
JP2003060338A (ja) 半導体部品実装装置およびその半導体部品実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980428