JPS60155898A - 火器への弾薬筒の供給装置 - Google Patents

火器への弾薬筒の供給装置

Info

Publication number
JPS60155898A
JPS60155898A JP59268747A JP26874784A JPS60155898A JP S60155898 A JPS60155898 A JP S60155898A JP 59268747 A JP59268747 A JP 59268747A JP 26874784 A JP26874784 A JP 26874784A JP S60155898 A JPS60155898 A JP S60155898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
ammunition
magazine
cheno
desk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59268747A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンスペルテル・ノーヴエト
ゲラルト・プフイストネル
クルト・ミユーレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rheinmetall Air Defence AG
Original Assignee
Werkzeugmaschinenfabrik Oerlikon Buhrle AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Werkzeugmaschinenfabrik Oerlikon Buhrle AG filed Critical Werkzeugmaschinenfabrik Oerlikon Buhrle AG
Publication of JPS60155898A publication Critical patent/JPS60155898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/61Magazines
    • F41A9/64Magazines for unbelted ammunition
    • F41A9/73Drum magazines
    • F41A9/74Drum magazines with radially disposed cartridges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/01Feeding of unbelted ammunition
    • F41A9/04Feeding of unbelted ammunition using endless-chain belts carrying a plurality of ammunition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/37Feeding two or more kinds of ammunition to the same gun; Feeding from two sides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A9/00Feeding or loading of ammunition; Magazines; Guiding means for the extracting of cartridges
    • F41A9/50External power or control systems
    • F41A9/51Boosters, i.e. externally-powered motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本党明は水平軸線と鉛直軸線の棟わりに旋回可能に支承
されている火器へ弾倉から弾薬筒を供給する装置であっ
て、搬送ダクトと弾倉と火器との間のデスクダクトと搬
送ダクト中の無端の搬送チェノとを備えたものに関する
この梅の公知の搬送装置(英国特許58341[] )
では沖曲回能な搬送ダクトがあわ、これは少なく(3) とも弾薬筒の量だけ伸縮することができる。更に無端の
搬送チェノの駆動のために油圧モータ並びに感知装置が
存在し、この装置は伸縮可hヒの搬送ダクトの長さを走
査し、かっこのモータを搬送ダクトのその都度の長さに
相応して制御する。この配列は伸縮可能の搬送ダクトが
連続発射の最初の発射の際に短縮されることを可能にす
る。この時連続発射の次の発射のための弾薬筒を搬送す
るだめに油圧モータが所望の回転数に加速されるととが
でき、その際伸縮可能な搬送ダクトは再び長くされる。
本発明によって解決されるべき蛛和は弾薬筒が充分迅速
し、供給されることができる装置であって、搬送ダクト
の長さを走査しかつ油圧モータを制御する定食装置を備
えた伸縮する搬送ダクトを必要とすることガく弾薬筒を
供給する装置を創造することにある。
この伸縮する搬送ダクト7iしにも発射のはじめに弾薬
筒が必安な供給速度に加速されることができる (4) かかる昧題を解決すべき装置は搬送チェノが案内レール
上弾倉から火器へ案内されかつ搬送チェノが発射のはじ
めとおわりに弾薬供給のための加速度を小さく保持する
ために曲回可能かつ短縮可能であるととによって特徴づ
けられている。好ましくは搬送チェノのリンクは搬送チ
ェノの曲回と短縮を保証する遊びをもって相互に結合さ
れている。
本発明による弾薬筒搬送装置の実施例を図面に基いて詳
しく説明する。
第1図によれば火器1oには弾倉11がら弾薬が搬送装
置12によって供給される。火器10は二種類の弾薬筒
を供給されることができ、従って弾倉11は第2図及び
第4図から明らかなように内方の容器13と外方のリン
グ状容器14とから成る。搬送装[12は二つの搬送ダ
クト15と16、テスクダクト17並びに制御及び駆動
箱18とを含む。デスクダクト17は、水平の火器10
でも火器10への弾薬の供給を可能にする。両弾薬容器
Bと14の内部に弾薬(5) 筒の間に同一つつつ取出装置28 (第2図)があり、
取出装置によって弾薬が容器13と14から取出される
ことができる。この取出装置28は後で絹5図に基いて
記載される。制御及び駆動箱18は挽・作装置19、マ
イクロプロセッサ20を倫えた゛亀気的匍制御装置、′
電気・油圧ステップモータ21及びポンプ22を含む。
弾薬が選択的に一方ヌは他方の搬送ダクト15及び16
から火器10に供給されることができるために、デスク
ダクト17が火器に面した端で昇降される。このだめに
シリンダ113がiけられており、シリンダにデスクダ
クト17の端に枢支されているピストン14がある。デ
スクデクト17の図示の位置において、弾薬筒は搬送ダ
クト15から火器10に供給される。弾薬筒が搬送ダク
ト16から火器10に供給されることができるために、
デスクダクト17の前記端はピストン114によって持
上げられねばならない。
第2図によれば弾倉110両容器13と14(6) 内に多くの弾薬筒が電っており二つの運jゴ体24.2
5が固定されている無端の搬送チェノ23によって弾薬
筒が容器13,14から取出さたる(第5図参照)。普
通の方法で無端の搬送チェノ23が斜めにされ、それに
よって連行体25による最後の一列の弾薬筒26の取出
しの際に他の連行体24が既に次の列の最初の弾薬筒2
7を把持することができる。その際無端の搬送チェノ2
3は矢印A方向に回動される。
取出装置28によって弾薬筒26.27は二つの無端の
搬送チェノ29と30に供給され、搬送チェノは搬送ダ
クト15と16内にある。
無端の搬送チェノ29は星形歯車31と62とを介して
下方へ案内されかつ別の星形歯車66と34を介して火
器10の傍で上方へ案内される。搬送チェノ29と30
の運動方向は第2図の矢印Bによって示されている。弾
倉11から火器10へ運動する搬送チェノ29.30の
弾薬筒26.27を装置された部分′55は、火器10
から弾倉へ動かされる雨空の部分660間(7) にある。
第2図から明らかなように、両搬送チェン 29と60
の装填部分35も空の部分66もデスクダクト17によ
って案内される。
第3図において両無端搬送チェン29と30の装填され
た部分35のみが示されている。第3図によれば搬送チ
ェノ29は弾薬筒26.27を弾倉11の内方容器13
から火器10へ、そして搬送チェノ60は弾薬筒を弾倉
11の外方の容器から火器10へ案内する。
第2図においてテスク7ダクト17はその中立位置を示
されており、その位置において星形歯車63は火器10
の水平軸線x −xの下方に、そして星形歯車34は水
平軸線X −Xの上方にある。更に第8図に基いて説明
されるように、デスクダクト170個々の円板85は弾
薬が選択的に弾倉11の内方の容器13から又は外方の
容器14から火器10に供給されることができるように
移動される。大きいので多くの弾薬を収容できる外方の
容器14内に例えば航空機(8) の制圧のための弾薬があジ、そして内方の小さい容器1
3内には陸上車輌の制圧のための、機甲弾薬がある。両
搬送チェン29と60とは火器10まで案内されている
ので、航空機の制圧から陸上車輛の制圧へ切換えられる
ことができ。
その際切換後に移動されるべき所望の種類の最初に発射
される弾薬筒が準備されている。
第2図によれば両搬送チェン29と30は反対方向に、
即ち搬送チェノ29のための星形歯車31と52は反時
計方向に、そして搬送チェノ30のための星形歯車37
と38(第5図)は時計方向に回転される。従って第4
図から明らかなように外方の容器14金時計方向に、そ
して内方の容器15を反時計方向に回動させることも必
要である。第2図に示された取出装置28は弾薬筒を内
方の容器13から無端の搬送チェノ29まで、そして第
2図に示されてない第二の取出装置28′は弾薬筒を外
部容器14から他の無端チェノ30へ搬送する。
第5図によれば両取出装f28と28′は電気4(9) 油圧ステップモータ21によって駆動され、ステップモ
ータは、内方の容器13からの弾薬筒の取出しのために
矢印りの方向に回動され、かつ外方の容器14からの弾
薬筒の取出しのためには反対のN転方向に回転する。こ
のモータ21は歯車40,41.42及び4′5を介し
て主軸44を駆動する。この軸44上にクラッチ45が
あυ。
クラッチは1図示の位置において軸44をプーリ46及
び歯車47と結合する。クラッチ45の切換の原軸44
は歯車48′と結合される。クラッチ45の図示の位置
において、内方の容器13のための取出装置28のみが
駆動される。
クラッチの切換及び同時にモータ21の回転方向の切換
の際外方の容器14のための他の取出装置28’、 ’
のみが駆動される。前記歯車47は歯車48と49を介
して星形歯車61と62を駆動し、かつ他の二つの歯車
5oと51を介して連行体24と25を備えた無端の搬
送チェノ23が駆動される。プーリ46は、ベルト52
を介して軸56を駆動し、軸は伝動装置54゜(10) カム円板55を介して2そしてラック56.歯車57.
を介してスライダ58を往復運動させる。このスライダ
58の意味を下に詳しく説明する。クラッチ45が切換
えられると、歯車48′は駆動される。歯車48′は歯
車59と60を介して前記星形歯車67と68を駆動し
、そして他の二つの歯車61と62を介して両連行体2
4′と25′とを備えた無端の搬送チェノ26′を駆動
する。更に歯車48′によって歯車63.軸64及び歯
車65と66を介してプーリ67を駆動する。プーリ6
7はベルト68を介して軸69を駆動し、軸は伝動装置
70.カムデスク71及びラック72.歯車73を介し
てスライダ74全往復運動させる。この第二のスライダ
74の意味は同様に以下に詳しく説明する。同時に取出
装置28又は28′によって両容器13と14とが駆動
されねばならない。この目的で両車48によって星形歯
車62と共に伝動装置75″と軸76を介して歯車77
が駆動され、この歯車は歯車78を介して内方の容器1
5を回転させる。
(11) 類似の方法で図車60から星形歯車68と共に、伝動装
置79及び軸80を介して歯車81が駆動され、歯車は
歯車82′?f:介して外方の容器14を回転させる。
第2図によれば無端の搬送チェノ23が矢印Aの方向に
動かされ、その際連行体25は弾薬筒26ki端チエン
29の空のパケット中に、かつ同時に連行体24は最下
方の弾薬筒27に向って動かされ、かつ全ての列の弾薬
筒が、上方へ移動し始め、その際最上部の弾薬筒84が
搬送チェ729のパケット内に引込まれる。その際弾薬
筒26〃・他の個所で、容器16から弾薬筒84として
引き出され、それによって容器16の出口開口が弾薬筒
26の出口に向って左方に移動されねばならず、従って
続いて弾薬筒84が容器1′5から引き川されることが
できる。
上記の他のスライダ58す、容器16の出口開口のこの
移動を作用する。同様にスライダ74は外方の容器14
の出口開口の移動のために役立つ。
(12) デスクダクト17のテスク85は第6図によれば二つの
大きな開口d6と87を有する。開口86を通って搬送
チェ760の装填部分65がそして開口87を通って他
の搬送ナエ/29の装填部分55が貫通する。更にデス
クダクト17のデスク85は小さい二つの開口88と8
9を有し、この開口を通って搬送チェノ30と29の空
の画部分66が通る。これらの4つの開口86〜89は
各一つのT形溝90を有し。
溝中には搬送チェ729と30の相応したT形突起91
が案内されている。更にデスク85は三つの穴92.9
3及び94を有する。中心穴92を通って水平軸線X−
Xに対して同軸に配設されている(第2図)ロッドが進
入する。第二のロッドは穴96を通9そしてゴムから成
る弾性棒は第三の穴94を通って突出し、そして火器1
0の水平化の際デスクダクトの個々のデスク85が均等
に回動さ九ることを保証し、その結果第8図から明らか
なように開口86〜89は搬送チェ729と60のため
のらせん状ダクト(13) 全形成する。第7図によれば両搬送タクトは同様に搬送
チェ729と60の装填部分35のための大きい開口9
5又は96を有し、並びに。
搬送チェ729と60の空の部分66のための二つの小
さい開口97と98とヲ廟する各搬送ダクト15又は1
6は二つのレール99と100金有し、そのレールにお
いて両搬送テエン29又は60の画部分56.36が案
内されている。第7図に示された搬送ダクト15と16
の横断面は両ダクトが一体になっている上部範囲にある
第1図及び第6図から明らかなように両ダクトは更に下
に分かれ、その際ダクト15は外方容器14に、そして
他のダクト16は内方容器15に接続している。第8図
によればデスクダク)17id、片側で二重供給部10
1に接続されており、二重供給部は、既に述べた両星形
歯車66と64とを有し、星形歯車は図示しない方法で
火器10に固定されている。デスクダクト17の他の側
は位置固定の両搬送ダクト15と16に固定されている
。それによってデスクダ(14) クトの片側は火器の水平化の際に施目し、一方デスクダ
クトの他の側は位置固定である。最上部及び最1部の開
口89又は88には搬送チェノ29又は30の各三つの
空のパケット又はリンク102があり、そして中央の両
開口86と87には弾薬筒を装填された搬送チェノ29
又は60の各三つのリンク102が存在する。搬送チェ
ノ29と60は二重供給部101において星形歯車66
と34のまわりに巻掛けられているこの二重案内部10
1は火器10に対して移動可能に配設されている。この
火器1Qから第8図において一つたけ閉鎖機106が示
されている二重供給部101の図示の位置においては搬
送チェノ50の最前部の弾薬筒104は閉鎖機103に
よって把持され、そして図示しない銃身中に挿入される
ことができる。二重供給部1υ1は矢印yの方向に搬送
チェノ29の最前部の弾薬筒105が閉鎖機106によ
って把持され、かつ図示しない銃身に挿入されることが
できるように上方へ移動される。閉鎖機106は弾薬筒
104の挿入の(15) 際に弾薬筒スリーブ底の面106に衝突する。第8図に
よれば搬送チェノの各リンク102は横断面が殆んど矩
形の(隣接したリンク102の)穴108中に進入する
ビンIL]7を有する。ビン107は穴108よりも実
質上小さい横断面積を有する。
両搬送チェン29と30のリンク102のこのような形
態のためにこの搬送チェノ29と60は実質上長くも短
くもされ、それによって搬送チェノ29と50の加速及
び減速のために必要な力は次に説明するように実質上小
さくされる。
制御駆動ホックス18(第1図)から両層形歯車31と
52(第2図)が搬送チェノ29の下端で駆動され、そ
の状態は発射指令の前に搬送チェノ29の空の部分が完
全に緊張されかつ伸長され、そしてこれに対して搬送チ
ェノ29の装填部分35が完全に巻伺けられる(第2図
)連続発射の最初の発射の際火器10によって星形歯車
64 (第8図)が回動され、その後弾薬筒104が銃
身に挿入された。星形歯車34のこの回動によって次の
弾薬筒109が閉鎖機103の(16) 範囲内に達する。それによって5個の歯を有する星形歯
車64が全回転の%だけ、即ち72゜時計方向に回転さ
れる(第8図)。星形歯車64のこの回転の際搬送チェ
ノ29の完全に移動した装填部分65は幾分伸ばされ、
そして搬送チェノ29の伸長した空の部分36は幾分移
動される。従って星形歯車51と62はモータ39(第
5図)によって回転されることができる。
この過程は第9図及び第10図から明らかである。第9
図において星形歯車34の回転は、ステップ状の線11
2によって示されており、即ち各発射毎にこの星形歯車
34は72°まわされ、それから次の発射まで動かない
ま\である。角αだけの星形歯車540回転は時間の函
数で表わされている。tl、t2・・・tM−1tによ
って発射間隔(時間間隔)が表わされる。星形歯車51
.52の相応した回転は二点鎖線110によって衣わさ
れる。これらの星形歯車31.32は最初の発射の際に
全回転数に加速され、そして次に一足の速(17) 度に回転される。最後の発射の際星形歯車61゜32は
制動される。最後の発射の後この制動の導入されるまで
に時間1Bが経過する。1方当91000発の場合、二
つの発射の間の時間は0.06秒である。この時間内に
駆動モータ21,39が全回転数にされなければならな
い。
第10図には搬送チェノ29が示され、その上部の空の
部分36は完全に伸張され、その下部の装填部分65は
完全に移動されている。両層形歯車31.32は一つの
円によって左端に示されており、そして星形歯車34は
テスクダクト17の右傍にある。星形歯車31.52が
連続回転されるので、星形歯車34がステップ状に回転
する間その数が矢印111によって示されている。
第9図から明らかなように伸長したリンク102の数が
周期的に変わる。制御装置t18はモータ21を駆動す
るためにあp、その状態はモータ回転数が常に火器のカ
デンッに一致し、無端の轟 搬送チェノ29の中実 55は、強く移動されすぎるべ
きではなく、かつ空の部分56は強(18) 伸ばされすぎるべきでなく換1すれば矢印111は全て
、同一長さであるべきである。
この制御は次のように実施される。
火器10の発射毎に火器のスイッチ83(第3図)を介
して電気的パルスt1.t2.t5・・・tn−1,t
nが供給される(第9図も参照)。各パルスによって電
気、油圧モータ21 (第1図)が対応した数のステッ
プだけ連続的に回動される。前述のように各発射毎に星
形歯車34が72°まわされ、従って星形歯車31.3
2も同一角度だけ1ゎされ、従ってステップモータ又は
電気、油圧ステップモータ21 (第1図)は同様に星
形歯車31.32を10」址だけ同動しなければならな
い。従って制御装置18は各パルスの後スイッチS3に
よって所定の数のパルスをモータ21に与え。
それによってモータは所定の数のステップを行なう。
好ましくは電子油圧ステップモータが使用される。その
ような電気・油圧ステップモータは電気的ステップモー
タ:NC弁、及び油圧モー(19) りから成り、その際No弁は油圧モータと共に木、 油圧回転トルク増火器を形成する。
【図面の簡単な説明】
第1図は弾倉と搬送装置を備えた火器の斜視図。 第2図は第1図に示す装置全矢印Rの方向にみた正面図
。 第6図は第1図に示す装置の側面図、 第4図は弾倉の水平断面図、 第5図は弾倉からの弾薬筒取出しのための装置の斜視図
、 第6図は第2図のVl−Vl線に沿う断面図、第7図は
第2図のトl線に沿う断面図。 第8図は第6図のvm一種線に沿う断面図、第9図は搬
送チェノの運動を時間の函数で示した。ダイヤクラム、
そして第10図は、無端の搬送チェノの図式図である。 図中符号 10・・・火薬 11・・・弾倉 (20) 15.16・・・搬送ダクト 17・・・デスクダクト 26 、27・・・弾薬筒 29.50・・O搬送チェノ 99.100.90・・・案内レール X−X・・・水平軸線 代理人江崎光好 代理人江崎好史 (21) FIG、 1 第1頁の続き 0発 明 者 ゲラルト・プフイスト スイス国、ネル
 セ、311 @発 明 者 クルト・ミューレル スイス国、セ、7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)弾倉(11)から水平軸緋(x−x)と垂直軸線
    のまわりに旅回可能に支承されているや火器へ弾薬筒(
    26,27)を供給するだめの装置であって、搬送ダク
    ト(15、16)と、弾倉(11)と火?8〜(10)
    との間のデスクダク)(17)と、搬送ダク) (15
    、16)中の無端の搬送チェ7(29゜30)とを俯え
    たものにおいて、電送チェノ(29、30)は案内レー
    ル(99,100,9の上弾倉(11)から火器(1の
    へ案内されており、そして搬送チェノ(,29,50)
    は発射のはじめと終りに必要な弾薬供給のだめの加速I
    Wを小さくするために沖縮町熊であることを特をとする
    弾薬筒供給装置。 (2)弾倉(11)から火器(10)へ1神の弾薬を供
    給するために、弾倉(11)は二つの同心に配タリされ
    た容器(15、14)から成シ、一方の容器(14)(
    1) は他方の容器(13)をリング状に取囲み、相方反対方
    向に連動する弾倉(11)の内容器(15、14)から
    弾薬を選択的に取出すだめの二つの無端の搬送チェ7(
    29,30)を備えており、その除肉搬送チェノ(2’
    7’、30)の両装填部分(65)は搬送チェ7(29
    ,30)の空の画部分(66)の間にある、特許請求の
    範囲第1項記載の1も (6)両搬送ブエン(29,30)がデスクダクト(1
    7)Kよって案内されておシ、このデスク(85)が火
    器(10)の水平軸線(、X)のまわりを回動可能に支
    承されており、各デスク(85)は装填部分(35)の
    だめの二つの貫通開口(86,87)と両搬送チェン(
    29,6o)の空の部分(36)のだめの二つの貫:s
    ’Wi、C] (ss 、89)とe[L、ソシてデス
    ク(85)は一方又は他方の棹類の弾薬の選択的供給の
    ために移動可能に配設されてい、る1、特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の装置。 (4)搬送チェ7(29,30)の各リンク(102’
    )が一端にピン(107)を有し、ビンは隣接するリン
    (2) り(102)の横断面が略矩形の穴(108)に係入し
    ており、そしてビン(107)はビンが係入する穴(1
    0B)よりも実質上手さい横断面を有する、特許請求の
    範囲査4項記載の装置。 (5)搬送チェノ(29,30)の駆動のために、搬送
    チェノは電気・油圧ステップモータ(21)KW続され
    ており、このステップモータは電気的ステップモータと
    油圧回転トルク増大器とから成り、油圧回転トルク増大
    器はNC−弁と油圧七−夕とから成り、その際電気的ス
    テップモータは発射間隔の函数において制御される、特
    許請求の範囲第1項記載の装置。
JP59268747A 1983-12-22 1984-12-21 火器への弾薬筒の供給装置 Pending JPS60155898A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH684183 1983-12-22
CH6841/833 1983-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60155898A true JPS60155898A (ja) 1985-08-15

Family

ID=4315862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59268747A Pending JPS60155898A (ja) 1983-12-22 1984-12-21 火器への弾薬筒の供給装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0152549A1 (ja)
JP (1) JPS60155898A (ja)
KR (1) KR850004330A (ja)
BR (1) BR8406569A (ja)
ES (1) ES8603068A1 (ja)
GR (1) GR80990B (ja)
IL (1) IL73641A0 (ja)
TR (1) TR22288A (ja)
ZA (1) ZA849179B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133799A (ja) * 1988-09-28 1990-05-22 Werkzeugmas Fab Oerlikon Buehrle Ag 弾薬マガジンにおける無端貯蔵―及び搬送チェン
JPH0682193A (ja) * 1990-07-20 1994-03-22 Creusot Loire Ind 砲の自動装填制御装置
CN108106488A (zh) * 2017-12-22 2018-06-01 湖南云箭集团有限公司 一种压弹机

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0231493B1 (de) * 1986-01-22 1989-02-01 Werkzeugmaschinenfabrik Oerlikon-Bührle AG Becherkette zum Zuführen von Patronen zu einer automatischen Feuerwaffe
CH672179A5 (en) * 1986-11-25 1989-10-31 Oerlikon Buehrle Ag Ammunition feed acceleration-counteracting system - has chain guide wheels on common slide lengthening and shortening loops
CH673335A5 (en) * 1987-07-13 1990-02-28 Oerlikon Buehrle Ag Ammunition feed system without belt - has conduit of articulated links forming guides for chain and rounds
DE3812696A1 (de) * 1988-04-16 1989-11-02 Kuka Wehrtechnik Gmbh Vorrichtung zur munitionszufuehrung
EP0405177A1 (de) * 1989-06-30 1991-01-02 Werkzeugmaschinenfabrik Oerlikon-Bührle AG Vorrichtung zum Zuführen von Patronen zu einer hohenrichtbaren Feuerwaffe
DE59100924D1 (de) * 1990-04-02 1994-03-10 Contraves Ag Vorrichtung zum Zuführen von Patronen.
FR2715463B1 (fr) * 1994-01-21 1996-04-05 Giat Ind Sa Système d'alimentation en munitions pour une arme à feu de moyen calibre.
EP1006332B1 (de) * 1998-12-04 2001-06-13 Oerlikon Contraves Ag Munitionszuführung für eine Kanone
DE19903347C1 (de) * 1999-01-28 2000-08-17 Heckler & Koch Gmbh Munitionsmagazin für gurtlos geführte Munition
DE102004019502A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-17 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Munitionsmagazin
DE102004035634A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-10 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Munitionsmagazin
DE102008026679A1 (de) * 2008-06-04 2009-12-17 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Munitionsmagazin für gegurtete Munition
CN105115353B (zh) * 2015-08-25 2017-05-17 军鹏特种装备股份公司 一种便携式自动压弹机
SE541259C2 (sv) 2016-06-21 2019-05-21 Bae Systems Bofors Ab System och förfarande för påfyllning av ammunition till ett primärmagasin i en automatkanon

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044699A (ja) * 1973-08-03 1975-04-22

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB355767A (en) * 1929-02-22 1931-08-28 Lucien Albert Boussel Improvements in or relating to guns for use on air-craft
GB583360A (en) * 1938-12-10 1940-11-25 Archibald Goodman Frazer Nash Improvements in and relating to means for supplying ammunition to guns
US2713288A (en) * 1945-12-18 1955-07-19 James C Elms Electric ammunition feeder
US3437005A (en) * 1967-05-25 1969-04-08 Gen Electric Flexible article conveyor for high speed applications
US3595380A (en) * 1969-09-11 1971-07-27 Eldon S Miller Sprocket drive, belt retainer and guide mechanism for articulated link conveyor belts
DE8215344U1 (de) * 1982-05-26 1984-05-10 KUKA Wehrtechnik GmbH, 8900 Augsburg Vorrichtung zum zufuehren von munition zu einer maschinenwaffe
US4457208A (en) * 1982-06-07 1984-07-03 Western Design Corporation Drum-type ammunition magazine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044699A (ja) * 1973-08-03 1975-04-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02133799A (ja) * 1988-09-28 1990-05-22 Werkzeugmas Fab Oerlikon Buehrle Ag 弾薬マガジンにおける無端貯蔵―及び搬送チェン
JPH0682193A (ja) * 1990-07-20 1994-03-22 Creusot Loire Ind 砲の自動装填制御装置
CN108106488A (zh) * 2017-12-22 2018-06-01 湖南云箭集团有限公司 一种压弹机

Also Published As

Publication number Publication date
ES538510A0 (es) 1985-12-01
KR850004330A (ko) 1985-07-11
IL73641A0 (en) 1985-02-28
ZA849179B (en) 1985-07-31
TR22288A (tr) 1986-12-25
EP0152549A1 (de) 1985-08-28
ES8603068A1 (es) 1985-12-01
GR80990B (en) 1985-02-27
BR8406569A (pt) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60155898A (ja) 火器への弾薬筒の供給装置
EP2491330B1 (en) Automatic charge magazine
US4648305A (en) Armored vehicle for supplying ammunition to a self-propelled artillery weapon
US4982650A (en) Modular ammunition packaging and feed system
CN106440967B (zh) 一种组合烟花的内筒装填装置
US5675110A (en) Dual ammunition feeding system for a fire arm and method for feeding different ammunition types using a common transfer mechanism
WO1996012152A1 (en) Ammunition feeder
DE102006041602B3 (de) In ein militärisches Schiff integriertes, großkalibriges Geschütz
US20070113732A1 (en) Propellant charge feed or supply means
US11781826B2 (en) Retaining apparatus for ammunition bodies
US4951547A (en) Endless storage and conveyor chain in an ammunition magazine
CA1239043A (en) Assembly for feeding ammunition in armored vehicle
US5289754A (en) Redundant ammunition flow device
EP0346790A2 (en) Ammunition feed
CN104771315B (zh) 用于充填胶囊的装置和方法
US2905056A (en) Feeder device for the automatic loading of guns
CN206387317U (zh) 一种晃动式内筒分料下料机构
US4742756A (en) Apparatus for feeding cartridges from a drum magazine to a firing weapon
US5070762A (en) Dual ammunition transfer mechanism
DE1264296B (de) Ladevorrichtung fuer Waffen, wie Maschinengewehre und Kanonen
KR20190032362A (ko) 기관포에서 1차 매거진과 2차 매거진 사이에서의 가역적인 탄약 이송을 위한 시스템 및 방법
GB2261055A (en) Ammunition magazine
JPS61501720A (ja) 任意の方向及び任意の高さにおいて弾を武器に送弾しかつ装填するための装置
EP0529289A1 (de) Vorrichtung zum Zuführen von Patronen vorwiegend zweier verschiedener Munitionsarten zu einer Gatling-Kanone
CN206387316U (zh) 一种组合烟花的内筒装填装置