JPS60151329A - 嵩高性混繊糸 - Google Patents
嵩高性混繊糸Info
- Publication number
- JPS60151329A JPS60151329A JP469984A JP469984A JPS60151329A JP S60151329 A JPS60151329 A JP S60151329A JP 469984 A JP469984 A JP 469984A JP 469984 A JP469984 A JP 469984A JP S60151329 A JPS60151329 A JP S60151329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- multifilament
- bulky
- fabric
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明はポリアミドマルチフィラメントを少なくとも一
成分とする嵩高性混繊糸に関するものである。更に詳し
くは本発明は前記フィラメント及びこれと繊度の異なる
フィラメントとを流体処理して嵩高加工した混繊糸に関
するもので、特に布帛とした際にソフト風合いで、スパ
ンライクの風合いを有する織編用合成繊維マルチフィラ
メントに関するものである。
成分とする嵩高性混繊糸に関するものである。更に詳し
くは本発明は前記フィラメント及びこれと繊度の異なる
フィラメントとを流体処理して嵩高加工した混繊糸に関
するもので、特に布帛とした際にソフト風合いで、スパ
ンライクの風合いを有する織編用合成繊維マルチフィラ
メントに関するものである。
(従来技術)
近年になって織編物業界においては、そのファッション
化の傾向は急激に進展し、個性ファッションの時代とな
った。そのような時代にあって、ファツション性と共に
ソフト/〜ンド、バルキー性あるいはスパンライクの風
合いの機能が要求されてきた。
化の傾向は急激に進展し、個性ファッションの時代とな
った。そのような時代にあって、ファツション性と共に
ソフト/〜ンド、バルキー性あるいはスパンライクの風
合いの機能が要求されてきた。
従来からバルキー化方策として、熱的性質の異なる2橿
のマルチフィラメントを混合した混繊糸、或いは2撞の
マルチフィラメントを2フイ一ド流体加工したいわゆる
タスラン糸は数多く提案されている。前者の場合ポリア
ミドマルチフィラメントにおいて熱的性質即ち糸条の収
縮特性を異なるものとするには例えば緩和熱処理を行な
う方法が知られている。この方法だと、その緩和熱処理
の別工程を必要とし、製造工程が複雑となるばかりか製
造コスト的にも不利となる。更にはポリアミドマルチフ
ィラメントで、熱的性質(例えハ海水収縮)の異なった
マルチフィラメントを混繊して布帛としても、一旦布帛
とすれば、以降の熱履歴、例えば染色等における熱水処
理を行なっても、収縮差が生がされず、普通の布帛と大
差ないものしか得られないという欠点がある。そこで、
既にバルキー化したものと布帛にする方法として的述の
2槌のマルチフィラメントをオーバーフィード下に流体
処理して得たタスラン糸がある。ここで言うタスラン糸
とは、2本又はそれ以−ヒのマルチフィラメントを異な
った速度で乱流流体ノズルへ供給し、ループやクルミを
付与したバルキー混繊である。
のマルチフィラメントを混合した混繊糸、或いは2撞の
マルチフィラメントを2フイ一ド流体加工したいわゆる
タスラン糸は数多く提案されている。前者の場合ポリア
ミドマルチフィラメントにおいて熱的性質即ち糸条の収
縮特性を異なるものとするには例えば緩和熱処理を行な
う方法が知られている。この方法だと、その緩和熱処理
の別工程を必要とし、製造工程が複雑となるばかりか製
造コスト的にも不利となる。更にはポリアミドマルチフ
ィラメントで、熱的性質(例えハ海水収縮)の異なった
マルチフィラメントを混繊して布帛としても、一旦布帛
とすれば、以降の熱履歴、例えば染色等における熱水処
理を行なっても、収縮差が生がされず、普通の布帛と大
差ないものしか得られないという欠点がある。そこで、
既にバルキー化したものと布帛にする方法として的述の
2槌のマルチフィラメントをオーバーフィード下に流体
処理して得たタスラン糸がある。ここで言うタスラン糸
とは、2本又はそれ以−ヒのマルチフィラメントを異な
った速度で乱流流体ノズルへ供給し、ループやクルミを
付与したバルキー混繊である。
このタスラン糸を用いた布帛の場合には、以降の熱水処
理等を行うことなくバルキー性のあるものが得られる。
理等を行うことなくバルキー性のあるものが得られる。
ところが、このタスラン糸においては、単にバルキー性
は得られるものの、更に畠度の要求例えば、ソフトハン
ド化、綿−スパンライクな風合い等に関し【は満足なも
のは得られていない。
は得られるものの、更に畠度の要求例えば、ソフトハン
ド化、綿−スパンライクな風合い等に関し【は満足なも
のは得られていない。
(発明の目的)
本発明は上述の従来技術を背景としてな姿れたものであ
り、その目的とするところは少なくとも一成分はポリア
ミドマルチフィラメントである2(虫取上のフィラメン
トを混繊したタスラン糸で、布帛とした際、高度のバル
キー性を呈し、しかもソフトハンドであり、風合的にヌ
メリ感のない綿調スパンライクな布帛用混繊糸を提供す
ることにある。ここで言うヌメリ感とは綿織物等が有す
る特有のドライ感に対するもので、通常のナイロンタッ
クの持つ表面風合いのヌメ1.I Mであるが、現在の
ところ定量的11t11定は困難であり、一般に織物業
者の触感によっている。しかし、このヌメリ感は、被服
となした際には重要な特性であり、ヌメリ感のない綿調
ト′ディ感が望まれているのが現状である。
り、その目的とするところは少なくとも一成分はポリア
ミドマルチフィラメントである2(虫取上のフィラメン
トを混繊したタスラン糸で、布帛とした際、高度のバル
キー性を呈し、しかもソフトハンドであり、風合的にヌ
メリ感のない綿調スパンライクな布帛用混繊糸を提供す
ることにある。ここで言うヌメリ感とは綿織物等が有す
る特有のドライ感に対するもので、通常のナイロンタッ
クの持つ表面風合いのヌメ1.I Mであるが、現在の
ところ定量的11t11定は困難であり、一般に織物業
者の触感によっている。しかし、このヌメリ感は、被服
となした際には重要な特性であり、ヌメリ感のない綿調
ト′ディ感が望まれているのが現状である。
(発明の構成)
本発明によれば、紡糸速度2000〜3500m/分で
碧糸され、且つ繊度がo、6de/fil以下のポリア
ミドマルチフィラメント〔A〕と紡糸速度がlzoom
1分以下で製糸され、且つ繊度が0,7 da/fi1
以上のマルチフィラメントCB)とからなり、前者が後
者よりオーツ・−フィードされていることを特徴とする
嵩高性混線糸が提供される。
碧糸され、且つ繊度がo、6de/fil以下のポリア
ミドマルチフィラメント〔A〕と紡糸速度がlzoom
1分以下で製糸され、且つ繊度が0,7 da/fi1
以上のマルチフィラメントCB)とからなり、前者が後
者よりオーツ・−フィードされていることを特徴とする
嵩高性混線糸が提供される。
実施例の構成(図面による説明)
本発明を更に詳述する為、これを図面により説明する。
第1図は本発明の混繊糸を製造する工程の一実施悪例を
示す路線図である。
示す路線図である。
第2図は得られた混繊糸の拡大モデル図を示す・
第1図において、パッケージAから通常の紡糸速度(z
zoom/分以下)で得られた繊度力0.7 de /
ri1以上のマルチフイラメン)YAが、糸導ガイドl
を介して解舒される。一方パッケージBからは、単繊維
繊度のより細いポリアミドマルチフィラメントYBが糸
導ガイド2を介して解舒される。糸条YAは供給ローラ
ー3及び分離ローラー3′に数回捲回され乱流流体ノズ
ル(クスランノズル)5へ送うレる。糸条Yaは供給ロ
ーラー4及び分離ローラー4’に数回捲回され、該ノズ
ル5へ供給される。ここで供給ローラー4は同ローラー
3よりも高速の表面速度である。ローラー3の相対速度
を100とした際、ローラー4の相対速度は104以上
が適当で、望ましくは107〜112である。(但し、
余りKもローラー4を速くし過ぎると、ノズル前の糸条
YBがたるんでしまい糸切れを生じてしまう。)次いで
、乱流流体ノズル5から噴出されたタスラン糸(嵩高混
繊糸)6は引き取りローラー7及び分離ローラー7′に
数回捲回され、次いでパッケージ8へ巻取られる。
zoom/分以下)で得られた繊度力0.7 de /
ri1以上のマルチフイラメン)YAが、糸導ガイドl
を介して解舒される。一方パッケージBからは、単繊維
繊度のより細いポリアミドマルチフィラメントYBが糸
導ガイド2を介して解舒される。糸条YAは供給ローラ
ー3及び分離ローラー3′に数回捲回され乱流流体ノズ
ル(クスランノズル)5へ送うレる。糸条Yaは供給ロ
ーラー4及び分離ローラー4’に数回捲回され、該ノズ
ル5へ供給される。ここで供給ローラー4は同ローラー
3よりも高速の表面速度である。ローラー3の相対速度
を100とした際、ローラー4の相対速度は104以上
が適当で、望ましくは107〜112である。(但し、
余りKもローラー4を速くし過ぎると、ノズル前の糸条
YBがたるんでしまい糸切れを生じてしまう。)次いで
、乱流流体ノズル5から噴出されたタスラン糸(嵩高混
繊糸)6は引き取りローラー7及び分離ローラー7′に
数回捲回され、次いでパッケージ8へ巻取られる。
ここで必要に応じ流体ノスル50前後へ糸導固定カイト
を用いると、より安定な処理が行なわれる。
を用いると、より安定な処理が行なわれる。
第2図は第1図の工程で製造されたタスラン糸のモデル
図を示す。タスラン糸6は糸条YAとYBで構成されろ
。ここで単繊維繊度の大きい糸条YAはタスラン糸6の
芯部を形成し、一方単繊維繊度の小さい糸条YBはルー
フやクルミ部を形成し、バルキー性を付与し、かつ油量
とした際ヌメリ感のないソフトな風合を与える。
図を示す。タスラン糸6は糸条YAとYBで構成されろ
。ここで単繊維繊度の大きい糸条YAはタスラン糸6の
芯部を形成し、一方単繊維繊度の小さい糸条YBはルー
フやクルミ部を形成し、バルキー性を付与し、かつ油量
とした際ヌメリ感のないソフトな風合を与える。
ここで、一方の成分である単繊維繊度のより大きいマル
チフィラメントYBはポリアミド。
チフィラメントYBはポリアミド。
ポリエステル、ホリアクリロニトル等いづれでもよいが
通常の+200@/分以下の紡糸速度で未延伸糸を得、
これを逸足延伸する。延伸倍率としては紡糸速度が9o
om/分で3.0前後、1200711/分で2.7前
後が適当である。
通常の+200@/分以下の紡糸速度で未延伸糸を得、
これを逸足延伸する。延伸倍率としては紡糸速度が9o
om/分で3.0前後、1200711/分で2.7前
後が適当である。
そして10られた延伸糸の海水収縮率はlo%以上ある
ことが望ましい。特に高速化された紡速だと全く無意味
ということではなく、余り畠くすると操業性が低下した
り、延伸糸の強度、伸度、海水収縮率といった物理的性
質が悪化してしまうことがある。又、布帛の強度を一定
以上に保持させる為、単糸繊度は0−7de/filが
必要である。他方のより繊度の小さいフィラメントYA
は、布帛とした際の風合いを決定するので、ソフト化の
面からポリアミドが望ましい。更にはその単繊維繊度は
0.6 de/Iil以−トが必要である。特にO−6
da/filを超えた太い単糸繊度のものでは、従来の
布帛のような硬さと同時にヌメリ感をも誘発してしまう
。又、その製糸に当っては紡糸速度として200 o
m/分〜35007+1/分を採用するのが望ましい。
ことが望ましい。特に高速化された紡速だと全く無意味
ということではなく、余り畠くすると操業性が低下した
り、延伸糸の強度、伸度、海水収縮率といった物理的性
質が悪化してしまうことがある。又、布帛の強度を一定
以上に保持させる為、単糸繊度は0−7de/filが
必要である。他方のより繊度の小さいフィラメントYA
は、布帛とした際の風合いを決定するので、ソフト化の
面からポリアミドが望ましい。更にはその単繊維繊度は
0.6 de/Iil以−トが必要である。特にO−6
da/filを超えた太い単糸繊度のものでは、従来の
布帛のような硬さと同時にヌメリ感をも誘発してしまう
。又、その製糸に当っては紡糸速度として200 o
m/分〜35007+1/分を採用するのが望ましい。
これは、前記紡糸速度領域においては、得られた延伸糸
の海水収縮率が7チ以上となる利点に基づくものである
。
の海水収縮率が7チ以上となる利点に基づくものである
。
1s o o m/分未満の紡糸速度では海水収縮率は
8俤を超え、3 s o o m7分を超える紡速でも
やはり海水収縮率は7チを超える。
8俤を超え、3 s o o m7分を超える紡速でも
やはり海水収縮率は7チを超える。
この単繊維の繊度の小さいポリrミドマルチフ1ラメン
トYAは前述したように、より過剰供給されて、タスラ
ン糸のルーフやクルミを形成するので、タスラン糸の芯
部な形成するマルチフィラメントよりもみ水収縮率が低
いことが望まれる。
トYAは前述したように、より過剰供給されて、タスラ
ン糸のルーフやクルミを形成するので、タスラン糸の芯
部な形成するマルチフィラメントよりもみ水収縮率が低
いことが望まれる。
上述のタスラン糸は乱流流体処理による嵩高混繊糸を2
フイートタスラン〃l工にて製造するに際し、単繊維繊
度の小さいホリアミドマルチフイラメン1−YAがより
太い単繊維極度のマルチフィラメントYBK対して、少
ナクトも4%以上過剰供給されている。ここで4%以上
の過剰供給とは供給速度の遅い力のマルチフィラメント
の速度を100とした場合、速い速度のマルチフイラメ
ン)Gj、104以上の速度であることを丸味する。
フイートタスラン〃l工にて製造するに際し、単繊維繊
度の小さいホリアミドマルチフイラメン1−YAがより
太い単繊維極度のマルチフィラメントYBK対して、少
ナクトも4%以上過剰供給されている。ここで4%以上
の過剰供給とは供給速度の遅い力のマルチフィラメント
の速度を100とした場合、速い速度のマルチフイラメ
ン)Gj、104以上の速度であることを丸味する。
(発明の効果ン
本発明によれば、既に特定した2種のマルチフィラメン
トを、嵩高混繊糸いわゆるタスラン糸とすることにより
、バルキー性の高い糸条が得られる。ここで、21!l
マルチフイラメントのうち、一方の鞘成分が単繊維繊度
o、6−yニール/フィラメントのマルチフィラメント
を用い、史にタスラン刀ロエをするに際し、これを他の
成分よりより多くオーバーフィードさせることによりソ
フトハンドで、綿θ11スパンライクな風合で、かつバ
ルキー性のある布帛を与える混繊糸が提供されるもので
ある。
トを、嵩高混繊糸いわゆるタスラン糸とすることにより
、バルキー性の高い糸条が得られる。ここで、21!l
マルチフイラメントのうち、一方の鞘成分が単繊維繊度
o、6−yニール/フィラメントのマルチフィラメント
を用い、史にタスラン刀ロエをするに際し、これを他の
成分よりより多くオーバーフィードさせることによりソ
フトハンドで、綿θ11スパンライクな風合で、かつバ
ルキー性のある布帛を与える混繊糸が提供されるもので
ある。
このことは仮と実施例から明らかなように、本発明の混
繊糸を用いた布帛はバルキー性があり、ソフト感も良好
で綿調スパンライクな(いわゆるヌメリ感のない)もの
が得られ、被服用織物として望しいものが得られる。
繊糸を用いた布帛はバルキー性があり、ソフト感も良好
で綿調スパンライクな(いわゆるヌメリ感のない)もの
が得られ、被服用織物として望しいものが得られる。
尚、本発明により得られた嵩高性混繊糸は通常の織物密
度よりも史に高目に製織すること妬より特殊な風合いで
高級感のあるものが得られる。更には得られた布帛を用
いて、樹脂コーティングを行ない、透湿防水性を付与し
たり、フッ素化合物にて処理を行ない撥水性を付与して
、高機能性を持たせるとより高性能な織物を得ることも
できる。
度よりも史に高目に製織すること妬より特殊な風合いで
高級感のあるものが得られる。更には得られた布帛を用
いて、樹脂コーティングを行ない、透湿防水性を付与し
たり、フッ素化合物にて処理を行ない撥水性を付与して
、高機能性を持たせるとより高性能な織物を得ることも
できる。
以下、実施例により本発明を説明する。
実施例1〜3
マルチフィラメント糸条YA及びYB共にポリカプロア
ミドであって、糸条YA及びYBは紡糸速度は各々90
0 m7分、22oo@/分であり、それらの繊維繊度
は各々第1表に示す。両糸を第1図に示される混線糸(
タスラン)の製造装置にて混線糸を得た。各々のマルチ
フィラメントの供給速度は、糸条YAの速度100とし
た際、糸条YBは107とした。
ミドであって、糸条YA及びYBは紡糸速度は各々90
0 m7分、22oo@/分であり、それらの繊維繊度
は各々第1表に示す。両糸を第1図に示される混線糸(
タスラン)の製造装置にて混線糸を得た。各々のマルチ
フィラメントの供給速度は、糸条YAの速度100とし
た際、糸条YBは107とした。
i1表において、バルキー性の評価は染色後の布帛な1
0枚重ねとして、ノギスにて測定した。バルキー性の評
価としてはこの10枚の厚さが1.350鶴以上あるこ
とが必要である。ここで、布帛の織密度はタテ110本
/インチ。
0枚重ねとして、ノギスにて測定した。バルキー性の評
価としてはこの10枚の厚さが1.350鶴以上あるこ
とが必要である。ここで、布帛の織密度はタテ110本
/インチ。
ヨコ95本/インチであった。
この表から明らかなように、糸条YBの単繊維繊度が大
きいと、ソフト感の面から劣る。又、糸条YAの単繊維
繊度が小さいと、バルキー性面が劣る。
きいと、ソフト感の面から劣る。又、糸条YAの単繊維
繊度が小さいと、バルキー性面が劣る。
実施例4〜5
糸条YAを製糸するに際し、紡糸速度を第2表に示す速
度で紡糸した。混繊糸及び布帛は実施例1〜3と同様の
東件で得た。得られた染色後の布帛は+2oom/分以
下の紡糸速度では全項l−1について良い結果を示した
のに対して、16(10m/分以上の紡糸速度ではバル
キー性、ヌメリ感の面から劣るものであった。
度で紡糸した。混繊糸及び布帛は実施例1〜3と同様の
東件で得た。得られた染色後の布帛は+2oom/分以
下の紡糸速度では全項l−1について良い結果を示した
のに対して、16(10m/分以上の紡糸速度ではバル
キー性、ヌメリ感の面から劣るものであった。
実施例6〜9
混繊糸として用いた糸条YA及びYBは実施例2に示さ
れるものである。混繊糸の製造は第1図に示す装置を用
いた。第3表において、糸条YBの混繊処理時の速度は
糸条YAの速度を100とした時の比で示している。
れるものである。混繊糸の製造は第1図に示す装置を用
いた。第3表において、糸条YBの混繊処理時の速度は
糸条YAの速度を100とした時の比で示している。
この第3表から明らかなように、糸条YBの相対供給速
度を104未満にするとバルキー性及びヌメリ感の面で
劣るが、104〜112の速度範囲においては、相対速
度比が高い程バルキー性の良好なものが得られる。いづ
れKしても、この範囲内では染色後の布帛とじて−は良
好なものが得られた。又、糸条YB 17)速度が11
2を超えると混繊処理の際断糸が多発し、実質的に加工
不可能である。表3の加工性は混繊糸100時を得る際
、途中で断糸した回数で示す。
度を104未満にするとバルキー性及びヌメリ感の面で
劣るが、104〜112の速度範囲においては、相対速
度比が高い程バルキー性の良好なものが得られる。いづ
れKしても、この範囲内では染色後の布帛とじて−は良
好なものが得られた。又、糸条YB 17)速度が11
2を超えると混繊処理の際断糸が多発し、実質的に加工
不可能である。表3の加工性は混繊糸100時を得る際
、途中で断糸した回数で示す。
表3
第1図は本発明の混繊糸を裏道する工程の一実施悪例を
示す路線図、第2図は本発明の混繊糸のモデル図である
。 YA ・・・・・・単繊維繊成の小さいマルチフィラメ
ント(鞘成分) YB ・・・・・・単繊m cx度の大きいマルチフィ
ラメント(芯成分)
示す路線図、第2図は本発明の混繊糸のモデル図である
。 YA ・・・・・・単繊維繊成の小さいマルチフィラメ
ント(鞘成分) YB ・・・・・・単繊m cx度の大きいマルチフィ
ラメント(芯成分)
Claims (2)
- (1) 紡糸速度2000〜3soom/分で製糸され
、且つ繊度がo、6de/fil以下のポリアミドマル
チフィラメント〔A〕ト紡糸速度が1200m/分以下
で製糸され、且つklL度が0.7de/fit以上の
マルチフィラメントCB)とからなり、前者が後者より
オーバーフィードされていることを%徴とする嵩高性混
繊糸。 - (2) ポリアミドマルチフィラメント[:A)カマル
チフィラメント〔B〕に対して41以上オーバーフィー
ドされている特許請求の範囲第(1)項記載の嵩高性混
繊糸。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP469984A JPS60151329A (ja) | 1984-01-17 | 1984-01-17 | 嵩高性混繊糸 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP469984A JPS60151329A (ja) | 1984-01-17 | 1984-01-17 | 嵩高性混繊糸 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60151329A true JPS60151329A (ja) | 1985-08-09 |
Family
ID=11591130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP469984A Pending JPS60151329A (ja) | 1984-01-17 | 1984-01-17 | 嵩高性混繊糸 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60151329A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62215034A (ja) * | 1986-03-13 | 1987-09-21 | 帝人株式会社 | ポリアミド嵩高糸 |
WO2018092736A1 (ja) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | ユニチカトレーディング株式会社 | ナイロン混繊交絡糸、織編物、ナイロン混繊交絡糸の製造方法、及び積層生地 |
-
1984
- 1984-01-17 JP JP469984A patent/JPS60151329A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62215034A (ja) * | 1986-03-13 | 1987-09-21 | 帝人株式会社 | ポリアミド嵩高糸 |
WO2018092736A1 (ja) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | ユニチカトレーディング株式会社 | ナイロン混繊交絡糸、織編物、ナイロン混繊交絡糸の製造方法、及び積層生地 |
JP6366884B1 (ja) * | 2016-11-15 | 2018-08-01 | ユニチカトレーディング株式会社 | ナイロン混繊交絡糸、織編物、ナイロン混繊交絡糸の製造方法、及び積層生地 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60151329A (ja) | 嵩高性混繊糸 | |
US4845934A (en) | False twisted bulky multifilament yarn, method of making and end use of this yarn | |
JP2698625B2 (ja) | 多層構造捲縮糸の製造方法 | |
JP2885833B2 (ja) | 嵩高加工糸の製造方法 | |
JP2885493B2 (ja) | 混繊糸織物とその製造方法 | |
JPS60259646A (ja) | 嵩高混繊糸 | |
JP2839294B2 (ja) | 複合糸の製造方法 | |
JPH03279428A (ja) | ポリエステル混繊糸 | |
JPH0424240A (ja) | ポリアミド系混繊糸織物 | |
JP2530721B2 (ja) | 混繊交絡糸 | |
JP2908597B2 (ja) | ポリエステルスパンライク糸の製造方法 | |
JP2878758B2 (ja) | 嵩高交絡糸の製造方法 | |
JP3139557B2 (ja) | 複合交絡糸とその糸条を用いた布帛 | |
JPS6319612B2 (ja) | ||
JPH041097B2 (ja) | ||
JPS60104543A (ja) | 紡績糸様フイラメント糸 | |
JP2003183947A (ja) | 裏 地 | |
JPH03249231A (ja) | 複合交絡糸 | |
JPS63112742A (ja) | ポリエステル複合加工糸 | |
JP2003342846A (ja) | スエード調複合交絡糸 | |
JPH04352835A (ja) | ポリエステル特殊混繊糸 | |
JPH0280631A (ja) | 混繊加工糸及びその製造方法 | |
JPH02259137A (ja) | ソフトスパンライク織物およびその製造方法 | |
JPS62215034A (ja) | ポリアミド嵩高糸 | |
JP2001271239A (ja) | 収縮差混繊糸および製造方法 |