JPS60151128A - キヤニスタ−ドレインホ−スの配索構造 - Google Patents
キヤニスタ−ドレインホ−スの配索構造Info
- Publication number
- JPS60151128A JPS60151128A JP912784A JP912784A JPS60151128A JP S60151128 A JPS60151128 A JP S60151128A JP 912784 A JP912784 A JP 912784A JP 912784 A JP912784 A JP 912784A JP S60151128 A JPS60151128 A JP S60151128A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- canister
- drain hose
- drain
- evaporated fuel
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/06—Fuel tanks characterised by fuel reserve systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は燃料タンクの蒸発燃料を処理するキャニスタ−
のキャニスタ−ドレインホースの配索構造に関する。
のキャニスタ−ドレインホースの配索構造に関する。
従来技術
自動車にあっては周知のように燃料タンク内に発生する
蒸発燃料による弊害をなくすためキャニスタ−を搭載し
、タンク内の蒸発燃料をこのキャニスタ−に導入して処
理するようにしている。キャニスタ−では蒸発燃料全パ
ージ空気と共にエンジンの吸気系に導入して処理してい
るすが、蒸発燃料の一部はキャニスタ一本体に接続した
キャニスタ−ドレインホースによって大気に放出される
。
蒸発燃料による弊害をなくすためキャニスタ−を搭載し
、タンク内の蒸発燃料をこのキャニスタ−に導入して処
理するようにしている。キャニスタ−では蒸発燃料全パ
ージ空気と共にエンジンの吸気系に導入して処理してい
るすが、蒸発燃料の一部はキャニスタ一本体に接続した
キャニスタ−ドレインホースによって大気に放出される
。
前述のキャニスタ−は専らエンジンルームに搭載される
が、エンジンルームの中央部分はエンジン本体とその補
機類が占めるため、比較的余裕空間のあるエンジンルー
ムサイド、つまり、エンジンルームの側部を隔成する7
−ドレツジパネル近傍に搭載されることが多い。これ金
弟1.2図によつて説明すると、/はエンジンルーム、
コバ該エンジンルーム/の側部e1%%成する7−ドレ
ツジノくネルで、その下縁にはクロージングプレート3
’z接合してあり、このクロージングプレート3のエン
ジンルーム/側の側面に車体前後方向強度部材のフロン
トサイドメンバ≠を接合して閉断面を構成している。7
はキャニスタ一本体を示し、このキャニスタ一本体7は
図外のブラケットによりフードレッジパネルλの棚部2
a近傍に配設しである。このキャニスタ一本体7の底部
にはキャニスタ−ドレインホースどを接続してあり、こ
のキャニスタ−ドレインホースどの自由端開口部ざaを
前記フロントサイドメンバ≠の側壁を負通して閉断面空
間5に突出配置しである。従って、キャニスタ一本体7
に導入された蒸発燃料の一部はキャニスタ−ドレインボ
ースざを経由して前記閉断面空間5に導びかれ、そして
、フロン!・ザイドメンバ弘に車体塗装時の塗料抜きの
ために形成された図外の水抜孔より大気に放出される。
が、エンジンルームの中央部分はエンジン本体とその補
機類が占めるため、比較的余裕空間のあるエンジンルー
ムサイド、つまり、エンジンルームの側部を隔成する7
−ドレツジパネル近傍に搭載されることが多い。これ金
弟1.2図によつて説明すると、/はエンジンルーム、
コバ該エンジンルーム/の側部e1%%成する7−ドレ
ツジノくネルで、その下縁にはクロージングプレート3
’z接合してあり、このクロージングプレート3のエン
ジンルーム/側の側面に車体前後方向強度部材のフロン
トサイドメンバ≠を接合して閉断面を構成している。7
はキャニスタ一本体を示し、このキャニスタ一本体7は
図外のブラケットによりフードレッジパネルλの棚部2
a近傍に配設しである。このキャニスタ一本体7の底部
にはキャニスタ−ドレインホースどを接続してあり、こ
のキャニスタ−ドレインホースどの自由端開口部ざaを
前記フロントサイドメンバ≠の側壁を負通して閉断面空
間5に突出配置しである。従って、キャニスタ一本体7
に導入された蒸発燃料の一部はキャニスタ−ドレインボ
ースざを経由して前記閉断面空間5に導びかれ、そして
、フロン!・ザイドメンバ弘に車体塗装時の塗料抜きの
ために形成された図外の水抜孔より大気に放出される。
なお、第2図中2はフロントフェンダ、7はフロントホ
イールハウスを示す。
イールハウスを示す。
ところが、かかる従来の構造ではフロントサイドメンバ
の水抜孔はエンジン本体やカタライザ。
の水抜孔はエンジン本体やカタライザ。
マフラー等の熱源近傍に位置することがあり、このよう
な熱源近傍の水抜孔より蒸発燃料が放出されると車両火
災の危惧がある。この対策とし、ては前述の熱源近傍の
水抜孔をグロメットで塞ぐことが考えられるが、これで
は車体組立後に車体毎に水抜孔の位置確認をしてグロメ
ット装着を行う必要があって作業工数が非常に嵩んでし
まい生産性を著しく損なってしまうという斯たな問題を
生じる。
な熱源近傍の水抜孔より蒸発燃料が放出されると車両火
災の危惧がある。この対策とし、ては前述の熱源近傍の
水抜孔をグロメットで塞ぐことが考えられるが、これで
は車体組立後に車体毎に水抜孔の位置確認をしてグロメ
ット装着を行う必要があって作業工数が非常に嵩んでし
まい生産性を著しく損なってしまうという斯たな問題を
生じる。
発明の目的
本発明はかかる従来の実状に鑑み、キャニスタ一本体か
ら蒸発燃料の一部金安全に大気に放出することができ、
しかも、作業工数の増大を伴うことのないキャニスタ−
ドレインホースの配索構辺r提供すること金目的とする
ものである。
ら蒸発燃料の一部金安全に大気に放出することができ、
しかも、作業工数の増大を伴うことのないキャニスタ−
ドレインホースの配索構辺r提供すること金目的とする
ものである。
発明の(構成
+jfJ記目的金目的するため、本発明にあってはエン
ジンルーム内に搭載されたキャニスタ一本体の」−ヤニ
スタードレインホースの自由湘開口sk、前日己エンジ
ンルームを隔成する7−ドレツジパネルt+A通して車
外側に突出配置しである。
ジンルーム内に搭載されたキャニスタ一本体の」−ヤニ
スタードレインホースの自由湘開口sk、前日己エンジ
ンルームを隔成する7−ドレツジパネルt+A通して車
外側に突出配置しである。
実 施 例
以F1本発明の実施例を図面と共に前記従来の構成と同
一部分に同一符号を付して詳述する。
一部分に同一符号を付して詳述する。
即ち、本発明にあっては第3.4図に示すように、フー
ドレッジパネルコの棚部2aのギヤニスタ一本体7搭載
部近傍に貫通孔10を形成し、この貫通孔ioにキャニ
スタ一本体7の底;Is vc接続したキャニスタ−ド
レインホースざの自由匍4開口部ga金挿通して車外側
、具体的にはホイールハウスタ側Vζ突出配置しである
。また、前述の棚部、Za下曲とノードレツジパネルコ
下縁に接合したクロージングプレートJとに跨って、前
ム己キャニスタ−ドレインホースどの自由端開口部ざa
を憶うドレインカバー//fビス固定し、自由端開口部
gaにスプラッシュ等が付着して目詰まシを生じること
のないようにしである。このドレインカバーl/にはド
レイン通路//aを形成してあり、キャニスタ一本体7
に導入された蒸発燃料はドレインホース♂から一旦、ド
レインカバー/lで榎われた空間部/2VC放出されて
ドレイン通路//aより大気に放出されるようになって
いる。尚10 aは、フードレツジパネルコに形成され
た貫通孔70周縁との干渉を防止するグロメットで、蒸
′発燃料が逆流するのを防止するためのシール機能rも
有している。
ドレッジパネルコの棚部2aのギヤニスタ一本体7搭載
部近傍に貫通孔10を形成し、この貫通孔ioにキャニ
スタ一本体7の底;Is vc接続したキャニスタ−ド
レインホースざの自由匍4開口部ga金挿通して車外側
、具体的にはホイールハウスタ側Vζ突出配置しである
。また、前述の棚部、Za下曲とノードレツジパネルコ
下縁に接合したクロージングプレートJとに跨って、前
ム己キャニスタ−ドレインホースどの自由端開口部ざa
を憶うドレインカバー//fビス固定し、自由端開口部
gaにスプラッシュ等が付着して目詰まシを生じること
のないようにしである。このドレインカバーl/にはド
レイン通路//aを形成してあり、キャニスタ一本体7
に導入された蒸発燃料はドレインホース♂から一旦、ド
レインカバー/lで榎われた空間部/2VC放出されて
ドレイン通路//aより大気に放出されるようになって
いる。尚10 aは、フードレツジパネルコに形成され
た貫通孔70周縁との干渉を防止するグロメットで、蒸
′発燃料が逆流するのを防止するためのシール機能rも
有している。
以上の実施例構造によれば、キャニスタ一本体7からキ
ャニスタ−ドレインホースざに導びかれる蒸発燃料は全
てドレインカバーiiと7−ドレツシハネル2間の空間
部12に放出されて、ドレイ/カバー/lのドレイン通
路//aよシ車外に放出され、蒸発燃料がエンジンルー
ム/内のエンジン本体近傍や、カタライザ、マフラー等
の熱源近傍に放出されることはないので、車両火災1[
発することなく安全に蒸発燃料の処理を行うことができ
るのである。また、キャニスタ−ドレインホースざはキ
ャニスタ一本体7の搭載部近傍の棚部2af貝通して車
外に突出配置しであるため、キャニスタ−ドレインホー
スざの長さ金極力短かくすることができる利点があると
共に、該ホースざがエンジンルーム/内の他の機能部品
と干渉して損傷するの全回避することもできる利点があ
る。
ャニスタ−ドレインホースざに導びかれる蒸発燃料は全
てドレインカバーiiと7−ドレツシハネル2間の空間
部12に放出されて、ドレイ/カバー/lのドレイン通
路//aよシ車外に放出され、蒸発燃料がエンジンルー
ム/内のエンジン本体近傍や、カタライザ、マフラー等
の熱源近傍に放出されることはないので、車両火災1[
発することなく安全に蒸発燃料の処理を行うことができ
るのである。また、キャニスタ−ドレインホースざはキ
ャニスタ一本体7の搭載部近傍の棚部2af貝通して車
外に突出配置しであるため、キャニスタ−ドレインホー
スざの長さ金極力短かくすることができる利点があると
共に、該ホースざがエンジンルーム/内の他の機能部品
と干渉して損傷するの全回避することもできる利点があ
る。
比5図に示す実施例はキャニスタ−ドレインホースざの
自由端開口部とaにスゲラッシュ侵入防止機s13を付
帯成形したものである。第5図(A)はこのスプラッシ
ュ侵入防止機構13勿、開口部ざa端縁に薄膜状の弁体
/3af一体成形して構成し、スズラッシュや石跳ねの
圧力によシこの弁体/J aが閉じて開口部Ja内への
スプラッシュ1受入を阻止できるようにしである。同図
(B)に示すものは開口部ざa内に上下互い違いにダム
部材/3 bi一体に突出成形し、スプラッシュ等の侵
入tこれらダム部組73bで阻止するようにしである。
自由端開口部とaにスゲラッシュ侵入防止機s13を付
帯成形したものである。第5図(A)はこのスプラッシ
ュ侵入防止機構13勿、開口部ざa端縁に薄膜状の弁体
/3af一体成形して構成し、スズラッシュや石跳ねの
圧力によシこの弁体/J aが閉じて開口部Ja内への
スプラッシュ1受入を阻止できるようにしである。同図
(B)に示すものは開口部ざa内に上下互い違いにダム
部材/3 bi一体に突出成形し、スプラッシュ等の侵
入tこれらダム部組73bで阻止するようにしである。
従って4れらの実施例構造によればキャニスタ−ドレイ
ンホースざ自体にスズラッシュ侵入防止機能を付与しで
あるため、ドレインカバー//を省略することができる
オリ点がある。
ンホースざ自体にスズラッシュ侵入防止機能を付与しで
あるため、ドレインカバー//を省略することができる
オリ点がある。
発明の効果
以上のように本発明によれば、蒸発燃料がエンジンルー
ム内のエンジン本体近傍に放出されたシ、カタライザ、
マフラ等の燃陣近傍に放出されたシすることなく、確実
に車外に放出させることができるため防災上Mオリに蒸
発燃料を処理することができ、しかも、フロントサイド
メンバの水抜孔にグロメットを装着するような煩しい作
業が伴うことがなく、生産性向上にも大きく寄与できる
という実用上多大な効果を有する。
ム内のエンジン本体近傍に放出されたシ、カタライザ、
マフラ等の燃陣近傍に放出されたシすることなく、確実
に車外に放出させることができるため防災上Mオリに蒸
発燃料を処理することができ、しかも、フロントサイド
メンバの水抜孔にグロメットを装着するような煩しい作
業が伴うことがなく、生産性向上にも大きく寄与できる
という実用上多大な効果を有する。
第1図は従来の構造の狭部を示す断面1’)視図、第2
図は同断tm説明図、第3図は本発明の一実施例の要部
を示す断面斜視図、第4図は同断面説明図、第5図(A
) 、 (B)はキャニスタ−ドレインホースの自由端
開口部の各異なる例を示す断面図である。 /・・・エンジンルーム、2・・・フードレッシハネル
、7・・・キャニスタ一本体、♂・・・キャニスタ−ド
レイ7 ホー ス、ざa・・・自由端開口部。 第2図 第5図(A)
図は同断tm説明図、第3図は本発明の一実施例の要部
を示す断面斜視図、第4図は同断面説明図、第5図(A
) 、 (B)はキャニスタ−ドレインホースの自由端
開口部の各異なる例を示す断面図である。 /・・・エンジンルーム、2・・・フードレッシハネル
、7・・・キャニスタ一本体、♂・・・キャニスタ−ド
レイ7 ホー ス、ざa・・・自由端開口部。 第2図 第5図(A)
Claims (1)
- (1) エンジンルーム内に搭載されたキャニスタ一本
体のキャニスタ−ドレインホースの自由端開口部を、前
記エンジンルームを隔成する7−ドレツジパネルを貫通
して車外側に突出配置したことをlI′!j鉋とするキ
ャニスタ−ドレインホースの配索構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP912784A JPS60151128A (ja) | 1984-01-20 | 1984-01-20 | キヤニスタ−ドレインホ−スの配索構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP912784A JPS60151128A (ja) | 1984-01-20 | 1984-01-20 | キヤニスタ−ドレインホ−スの配索構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60151128A true JPS60151128A (ja) | 1985-08-09 |
Family
ID=11711963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP912784A Pending JPS60151128A (ja) | 1984-01-20 | 1984-01-20 | キヤニスタ−ドレインホ−スの配索構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60151128A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006316692A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Suzuki Motor Corp | キャニスタの配管構造 |
FR2891498A1 (fr) * | 2005-10-04 | 2007-04-06 | Philippe Mougenot | Dispositif anti-effraction du passage de jauge ou du bouchon de vidange pour un reservoir de carburant. |
EP1978234A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-08 | HONDA MOTOR CO., Ltd. | Vehicular canister attachment structure |
JP2009243454A (ja) * | 2008-04-01 | 2009-10-22 | Honda Motor Co Ltd | キャニスタ取付装置 |
US9555700B2 (en) | 2012-09-20 | 2017-01-31 | Audi Ag | Tank ventilation system for a motor vehicle |
US10711737B2 (en) | 2017-08-11 | 2020-07-14 | Honda Motor Co., Ltd. | Conduit mounting device |
-
1984
- 1984-01-20 JP JP912784A patent/JPS60151128A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006316692A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Suzuki Motor Corp | キャニスタの配管構造 |
JP4640699B2 (ja) * | 2005-05-12 | 2011-03-02 | スズキ株式会社 | キャニスタの配管構造 |
FR2891498A1 (fr) * | 2005-10-04 | 2007-04-06 | Philippe Mougenot | Dispositif anti-effraction du passage de jauge ou du bouchon de vidange pour un reservoir de carburant. |
EP1772302A1 (fr) * | 2005-10-04 | 2007-04-11 | Philippe Mougenot | Protection anti-effraction du passage de jauge ou du bouchon de vidange pour un réservoir de carburant |
EP1978234A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-08 | HONDA MOTOR CO., Ltd. | Vehicular canister attachment structure |
JP2008248795A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Honda Motor Co Ltd | 車両用キャニスタの取付構造 |
US7810842B2 (en) | 2007-03-30 | 2010-10-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicular canister attachment structure |
JP2009243454A (ja) * | 2008-04-01 | 2009-10-22 | Honda Motor Co Ltd | キャニスタ取付装置 |
US9555700B2 (en) | 2012-09-20 | 2017-01-31 | Audi Ag | Tank ventilation system for a motor vehicle |
DE102012018558B4 (de) | 2012-09-20 | 2022-11-10 | Audi Ag | Tankentlüftungssystem für ein Kraftfahrzeug |
US10711737B2 (en) | 2017-08-11 | 2020-07-14 | Honda Motor Co., Ltd. | Conduit mounting device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003063332A (ja) | 燃料電池自動車の排気構造 | |
JPS60151128A (ja) | キヤニスタ−ドレインホ−スの配索構造 | |
JPH02185827A (ja) | 自動車フロントエンジンの燃焼空気吸込み装置 | |
JPS60236835A (ja) | 自動車用キヤニスタ配設構造 | |
JP7121343B2 (ja) | 還元剤注入口構造 | |
JPH0712100Y2 (ja) | 自動車の換気装置 | |
JP7157378B2 (ja) | 還元剤注入口構造 | |
JPH0781622A (ja) | ホイールアーチ構造 | |
JP3924666B2 (ja) | 車両後部の泥除け構造 | |
JP3381450B2 (ja) | 自動車の電子制御部品取付構造 | |
JPH0921366A (ja) | レゾネータの取付構造 | |
JPH046965Y2 (ja) | ||
JPS60236834A (ja) | 自動車用キヤニスタ配設構造 | |
JPS60203528A (ja) | 自動車用キヤニスタ配設構造 | |
JP2528598Y2 (ja) | 自動車のオイルク−ラダクトのシ−ル部材取付構造 | |
JP3113511B2 (ja) | エンジンフードの側部シール構造 | |
JPH0439174A (ja) | 車体構造 | |
JPH02274673A (ja) | シールラバーの取付構造 | |
JPH02245462A (ja) | 蒸発燃料損失防止装置 | |
JPH078253Y2 (ja) | 換気装置 | |
JP2568575Y2 (ja) | 車両用ディストリビュータの換気装置 | |
JPH072281Y2 (ja) | 吸気チャンバの取付構造 | |
JPS60169355A (ja) | 自動車のウオツシヤタンク配設構造 | |
JP2585454Y2 (ja) | キャブオーバー型車両用エンジンにおける冷却水循環管路の取付け装置 | |
KR0126922Y1 (ko) | 인스트루먼트 패널용 마운트 캡 |