JPS60141624A - コバルト含有針状磁性酸化鉄の製造方法 - Google Patents

コバルト含有針状磁性酸化鉄の製造方法

Info

Publication number
JPS60141624A
JPS60141624A JP58247519A JP24751983A JPS60141624A JP S60141624 A JPS60141624 A JP S60141624A JP 58247519 A JP58247519 A JP 58247519A JP 24751983 A JP24751983 A JP 24751983A JP S60141624 A JPS60141624 A JP S60141624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acicular
cobalt
magnetic
fe2o3
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58247519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6411577B2 (ja
Inventor
Tsuneo Ishikawa
石川 恒夫
Eiji Nomura
英司 野村
Makoto Ogasawara
誠 小笠原
Toshihiko Kawamura
河村 俊彦
Kazuya Haga
芳賀 一也
Shigeru Takatori
鷹取 滋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP58247519A priority Critical patent/JPS60141624A/ja
Publication of JPS60141624A publication Critical patent/JPS60141624A/ja
Publication of JPS6411577B2 publication Critical patent/JPS6411577B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気記録媒体用磁性材料として有/−I:I
なコバルトゴ有ml状値性岐化鉄の製造方法に関する。
コバルト含有磁性+[化鉄は、菌株(み力を有しまた、
尚周波饋域での忠実度が攪れていることから、オーディ
オ、ビテオなどの4社気配録媒体の分野でさかんに1史
用芒れているが、近年、この磁気記録媒体のbIシ録@
度の向上の剥求vi著しく、低ノイズへの改良などの性
能の向上も一層−シ求されている。
一つの力面として、コバルト含有イ派f、H角・筏化鉄
の粒子ザイズはfil 1411化の力面を辿っている
が、微細化とともに粒寸の+nit熱性刀・低くなり、
熱処理過程で焼結しやすくなってδ〕子衣表面均費性が
横われること、まだ、形状保持を目的としだ各独耐熱剤
の使用により表面の反1心性か低下し、間鴇点が多い。
一力、従来磁性に化鉄の7製法として、針状沈水酸化第
2必くを空気中、450〜750°Cで脱水し、次いで
水素等の還元雰囲気中、300〜450℃で赴ノしして
h’e30.とし、妊らに腋化性’j+囲気中1.50
〜450℃で酸化してr I”e203とする方法が知
られているが、との還フ〔工作において、水素等のl沖
還7c雰囲気中で還元すると、粒子の崩れ、粒子間の焼
結々どの欠点を生ずることから、有機物の右任下に遁元
する方法刀・ば多く提案されている。
例えば、非磁性ば化鉄を短鎖カルボン酸の塩で処理する
方法(ドイツ特許第801,352号)、非磁性α酸化
鉄をワックス、澱粉、溶油、軽油などで処理する方法(
米国特許第2,900,236)、非磁性α酸化鉄に炭
素数8〜24の疎水性脂肪酸モノカルボン酸を被復し、
空気中で加熱して還元とfst化とを一工程で行なう方
法(米国特許第3,498.748)、針状非磁性酸化
鉄(1111或は酸化鉄(11)水酸化物を有機化合物
と不活性ガスとからなる過熱蒸気混合物で処理する方法
(特開昭55−104924、同57−118035)
などがある。
しか(−ながら、いずれの方法においても、粒子の崩れ
、粒子間焼結などを防止することを主目的とし、できる
たけ艮好な磁気特性を有するγ−F6203を得ようと
したものであって、コバルト化合物の被覆に通したγ−
Fe、、03を考慮したものではない。
本発明者等は、コバルト含有針状磁性酸化鉄の性能の改
善について磁性酸化鉄にコバルトを含有させるには、柚
々の方法か知られているか、曲常、磁性酸化鉄の粒子表
面にコバルI・化合物を9.着きぜる方法か採られてい
ることから、コバルト化合物と均質な反応をするような
表面性を有する針状イ敞性γ−Fe203、ν1」ちf
If駆体を得るべく、有機化合物の存在下Vζ碓元する
方法に層目して検討を重ね、針状オキシ水酸化鉄に特定
の脂肪酸勿僅層した佐、還元を行々う前に予め非削化性
雰囲気中特定の温度で光分な脱水を行ない、同時に勉定
の脂肪酸を加熱分解し、次いで非削化性′イ)囲気中特
定の温を線で還元を行々い、絖いて+2化すると、コバ
ルト化合物と均質な反応をするような表面性を廟゛する
針状(−性γ−Fe203、即ちコバルト化合物の級列
に適した前駆体が得られるとの知見ケ得、本発明を完成
した。
即ち、本発明は、針状オキシ水酸化鉄に炭素数8〜24
の)IilrHh IW k 4M 看した友、非ば化
性雰囲気中250〜300℃の温度でノ況水し、次いで
、非酸化性雰囲気中370〜500℃の温度で還元し、
さらに、このものを酸化して針状γ−Fe203を得、
得られた針状r −Fe2O3に少くともコバルト化合
物を仮着することを特徴とする、コバルト含有針状磁性
酸化鉄の製造方法である。
不発明方法に用いる針状オキシ水酸化鉄と1〜では、神
々の方法によって製造された針状α。
β、γ−Fe00Hのいずれでもよいが、製造工程で乾
燥を経ていないもの、例えば反応終了後の縦比、液を一
過、水洗した後、不発明方法を適用していくの刀\好せ
しい。
まだ、針状性、即ち軸比(L/W)については約4〜1
5イ¥朋のものが望捷しく、粒径についのが望ましい。
不発明方法において、まず針状オキシ水酸化鉄に炭素数
8〜24の141肪酸を被層する。この被着する方法と
しては、針状オキシ水酸化鉄の粒子表面に上記の脂肪酸
を均一に被着できる方法であればいずれの方法でもよく
、レリえば、上記のJ脂肪酸の水分故牧に針状オキシ水
ば化鉄を浸漬するような凌演仮盾法か卒けられる。
この浸漬被層において、水分散散のP Hを通常8以下
、望捷しりrri4〜7に調整すると、粒子間のすし結
や凝集を耐ける土7ンjら好寸しい。
ここで用いる炭素′!ky、8〜24の脂肪ばとしては
、カフリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン
ば、ラウリン眠、トリテカン鹸、ミリスチンW、ペンタ
テカン帆、バルミチン酸、マルガリンば、ステアリン賦
、オレイン酸、リノール酸、リルイン版、ノナテシルに
1アラキン酸、アラキドン1′役、リグノセリン酸々と
の飽和或は不飽和の脂肪IR又幻それらのアンモニウム
塩、アミン塩など力・埜けられ、中でもオレイン酸、リ
ノール咳なとの不庵和脂li/7i液或いはそれらのア
ンモニウム塩、アミン塩などがktしい。
ここで、炭素数8〜24のl」α肪酸のアルカリ金属塩
、アルカリ士知省劇塩などを用いると、粒子−中にアル
カリ金檎或は、アルカリ土類金−が残存し、除去困畔で
あり、また、熱処理時に幇チ、望ましく//i2〜10
重量係であり、この使用量が上記範囲より′少なすきる
と、本発明方法でいう効果か奏せられず、一方多すきる
と、粒子表面の有機物の被覆状態が変ったり、残存する
*磯物量が多くなったりして効果が減少する。
絖いて、その表面に特定の脂肪T役を破3M した針状
オキシ水酸化鉄全、非酸化性雰囲気中250〜:300
℃の温度で脱水する。
この工程では、実質的に還元が生じないように、留意し
なから脱水を行ない、もし若干の還什 元が生じるとし“でも、Fe/トータルFeの比率が5
〜10%程度以下に抑えるのが好ましい。
この脱水温度が、上記範囲よシ低すきると、脱水灰地、
が完結するまで、長時間を資し、−力、筒すきると、還
元縦比、が生じてjJ)r望の効果が得られなくなる。
脱水の時間(・町、脱水灰地、が完結するまででよく、
使用する針状オキシ水ば化鉄の形状、比表1用槓値、被
層する栢肪眼の掩明などによって−aにいえないか、朋
常10分〜24時間、搬i L < tfJ30分〜6
時間である。この工程の雰囲気としては、非酸化性雰囲
気中例えは、不活性ガスの存在下の力か好ましい。
次いで、At1段工程で得らhだ脱水化物を、非酸化性
雰囲気中370〜500℃の温度で還元する。前段工程
の)況水反化、の完結した脱水化物の表面には、特別の
J脂肪ばの分計!吻が存在しており、この分解物により
還元縦比、を行々う。
前段の脱水縦比、を充分完結ゴせずに浦九灰地、を行な
ったり、脱水反j心不充分で還元反1心か生じる温度域
へ一気に昇温したりすると、得られるバルト含有針状イ
1鵡性酸化鉄は、沫イ臓力分、4I]か広くなり、反転
イば界分布(S F i) )を低下妊せる。
この還元縦比、の温度は、370〜500℃、望ましく
は、400〜460℃であシ、この温度が上記範囲より
低すきると、還元反ルし、刀・遅く、長時間を快し、−
力筒すきると、粒子の崩れ、粒子間焼結などを生じて好
捷しくない。還元の時間は、脱水化物の粒径、脂肪酸の
被着量、前段の脱水工程の条件などによって一概にいえ
ないが、通常1〜6時間、望ましくは2〜3時間である
。この工程の雰囲気としては非酸化性イ)′囲気、例え
ば、不活性ガスの存在下がよい。
さらに、前段工程で得られた還元化物を酸化して、γ−
Fe2O3を得る。この酸化工程は通常の方法でよく、
例えは、酸化縦比、に用いられる酸素含有ガスとしては
、空気、酸素ガスなどが挙げられ、酸化縦比、の温度は
150〜450 ’Cである。
前記の各工程を経て得られる針状7’ −Fe2O3は
、コバルト化合物の被覆に適した前駆体であり、後記説
明例におけるγ−Fe2o3のB E T比表面積値と
σS (飽和磁化)との関係を第1図に示したところ、
L点付近からD煮付近間のもの刀3望ましく、屈曲点C
伺近のものか破も望まし。
い前駆体であること刀−刊町した。
このL点付近から1〕点付近のσsは、用いた針状オキ
シ水c投化妖かも4導尽れるγ−Fe2O3のσSの最
大値の80〜95%であり、また、屈曲点C付近のσS
は最大値の約90〜9.5%であることかわかった。
芒らに、屈曲点C付近のB E ’1’1表面槓胆を1
00とした場合、BE’L’比表if++槓値の比率が
90〜120となるの刀4霞ましいととも+1]明した
。ここで、第1図において、L−)Aの方向に移行する
と、保磁力か上昇しにくり、反転磁界分布(S);’D
)が犬きくなるなどの欠点が、一方、D+を近に利通し
ないところでけσSが不足し、出力かとりにくく、コバ
ルトl堝故のコバルト含有針状磁性酸化鉄の保イ丑力か
上がりにくくなるなどの欠点が生じてくることがわかっ
た。
べ念頭において諸粂杆を選択すれはよい。
次に、前記、の各工程を経て得られた針状r−Fe20
3に少くともコバルト化合物か被着される。
この被着は種々の方法によって行なうことかできる。例
えば、(1)前記r−Fe2O3を少くともコバルト化
合物水溶液に分散層せ、これにアルカリ水溶液を加える
方法、(2)前記γ−Fe203を少くともコバルト化
合物とアルカリ水溶液との混合液に分散させる方法、(
3)前記r −1;’ e2Q3を水に分散させ、これ
に少くともコバルト化合物とアルカリ水溶液とを添加す
る方法、(4)hIJ記γ−Fe203をアルカリ水溶
液に分散きせ、これに少くともコバル(・化合物を添加
する方法、(5)前記γ−Fe203を少くともコバル
ト化合物水溶液に分散させ、この分散液をアルカリ水溶
液中に滴下する方法などがあり、才だ、その際第1鉄、
その他の金属化合物をコバルト化合物と同時にまたは、
それらを適宜順次被着したりすることができる。いずれ
にしても、アルカリを添加されたコバルトなどの金極化
合物に対して当量もしくは、酒液以上を添加して中和し
、それらの灰化、生成物が前iピγ−Fe203#/、
子衣而に被着きれる。
被着処理時の雰囲気や温l芙は、判に限定されるもので
はないか、例えば、コバルト々どの金属−が実質的に1
設化されない非1設化性再囲気中で沸点以下の温度で行
なわれる。この処理時間は洲常01〜10時間である。
前記の被層処理について、用いられるアルカリとしテハ
、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム
、炭酸カリウムなど刀(ある。
コバルト化合物としては、コバルトの無機塩あるいは有
機塩、例えは価厳コハルl−、塩化コバルト、酢酸コバ
ルトなど刀・ある。
なお、コバルト化合物に組合わせて、コバルト以外の金
属化合物を被着尽せる場合には、例えば、硫酸第1鉄、
塩化第1鉄、蝋1j々第1鉄マンガン、塩化第1鉄マン
ガン、塩化第1ニッケル、塩化並鉛などを併せ使用する
ことができる。
これらの化合′吻の館加叡は、通常コバルト化合物単独
の場合は、前記γ−F e203の全1’i’e承に対
して Coとして05〜10係、また、例えは、コバル
ト化合物と第]鉄化合物とを組合わゼて綴漕する場合に
は、両名をC8とじて05〜10%、佐者をFeとして
1〜20%とするのかj首当である。
上記綴着処理が施塾れた磁性酸化鉄を含む破着スラリー
は、さらに必要に応じ熱処理η・施ぜれてもよい。例え
は、この被着スラリーをオートクレーブ中で100〜2
50℃で湿式加熱処理するか、或はこのスラリーをp過
、水洗して湿ケーキとしたものを再び水中に分散きせた
スラリーをオートクレーブ中で100〜250°Cで湿
式加熱処理するか、前記の湿ケーキを60〜250℃で
水蒸気の存在下で加熱処理するか、またはi11記湿ケ
ーキを乾燥後100〜300℃で乾式加熱処理を施すこ
とにより、一層好ましい磁気特性を有するものとするこ
ともできる。
本発明方法により得られたコバルト含有針状磁性酸化鉄
は、分数性に優れ、このものを用いて製作した磁気テー
プは、艮好な角形比、配向性と同時に、均一な保磁力分
布による艮好な反転磁界分布、消去特性lとを廟してい
る。
本発明方法の詳細については、次配する祝明例よりさら
に理解できるでめろう。
(説 明 例) ばば第1鉄の水溶液の一部不一アルカリで中和した後、
空気を溶液中へ寿入することによって針状α−F e 
00 Hを言むスラリーを得、このものをe過、水洗し
て針状α−F e OOHを得た。
この針状α−FeOOH(軸比(LAW);1゜〜15
、平均長軸長;02μ、BE’l’比表面積(マイクロ
メリテイツクス社製≠2200で測5E) : 70 
m2//g)を水に加えて]、 OOg/lのスラリー
とし、このスラリーのP Hをアンモニア水により約5
とした。このスラリーに5%相当(α−F e (JO
I口目基準)のオレイン酸を撹拌しなから少しずつ加え
、姫加終了侯、ill”’ a 、水洗、乾燥してオレ
インば仮着針状α−Fe00Hを得た。
上記で得られたα−F e 00 Hを5等分し、それ
ぞれについ千N2ガス雰囲気中で、下記第1表に示す熱
処理を施し、得られた還元化物をさらに空気中250℃
で酸化して、各々の針状γ−F’e2o3を得た。
各々の針状r −Fe2O3について、常法により味磁
力(H,c)、BEi”比表面積(SG)及び飽和磁比
(σS)を測定し、第1表の結果を得た。
第1表 次に本発明方法の実施例及び比較例を示す。
実施例1〜2並びに比較例1〜3 mf+記説明例のザンブル囚〜(E+につI/)で、以
下のコバルト被層処理及び熱処理を行なった。
サンプル100gを水1 lK分散芒せてスラリーとし
、液中にN2ガスを吹き込みなから、45℃で0.85
モル/ l! o)信置コバル)・水浴液70m1と1
モル/lの晩酸第1鉄水浴醒]25m1とを加え、次い
で攪拌下に10モル/lのNa OH水ml”Ii 1
75 me f加え、ざらに45℃で5時間攪拌した。
次いで、このスラリーをp過、水洗し、得られた湿ケー
キを別谷器に入れた水と共に、オートクレーブに入れて
、N2ガスで1cjI!、くしだ後、比閉し、130°
Cで6111’i4水蒸気の;酊在〜トで加熱処理した
。処理侯、大気中で60℃で15時間乾燥し、目的のコ
バルト含有針状γ−pe203(イ)〜(ホ))を得た
上記サンプル(イ)〜0→について、通常の方法によυ
保磁力(He)及び飽和値化(σS)を測定し以外は、
前記実施例3の場合と同様にして、比較の針状r −F
 e20s (G)及び比較のコバルト含有針状r −
F e20s ()lを得た。なお、脱水化物のF e
 / I−−一タルFe け0%であつ/こ。
比較例5 前記実施例3において、脱水皮靴、条件である2 80
℃、2時間を330℃、2時間に代える坦々1は、前記
実施例3の場合と同様にして、比較の針状γ−Fe20
3u−it及び比較のコバルト3゛有針状7″−1;”
 e203f−71を得た。なお、脱水化物のp e4
)7トータルFeは13%であった。
比較例6 前記実施例3において、還元灰化、条件である470“
°C12時間を340℃、4時間に代える以外は、前記
実施例3の場合と同様にして、比較の剣状γ−F e2
03(I)及び比較のコバルト含有針状γ−Fe203
四を得た。なお、脱水化物のFe47トータルFeは2
%であった。
比較例7 前記実施例3において、還元灰化、条件である470℃
、2間間を530’C,1時間に代える以外は、前記実
施例3の場合と同様にして、比較の針状r−Fe203
(J)及び比較のコバルト言ゼ針状γ−F”e203図
を得た。なお、脱水化物の着 F e / t−一タルFeは2%であった。
比較例8 前記実施例3において、オレイン酸の級着乗件を混合被
着法、即ちjrl゛状α−F’ e OOHと8チ相当
(α−Fe OOI−I重晴基準)のオレイン酸とを充
分に混合する、に代える以外は、slJ記実施汐IJ 
3の場合と15J 4)Gにして、比較り針状γ−F 
e 203(10及び比較のコバルト含有付状γ−IS
e203(〕→をイqだ。なお、脱水化物のF e /
 l−タルFeけ2%であった。
実施例4 前記実施例3において、8%711j尚(α−Fe00
Ht&基準)のオレイン酸を7優相当(α−FeOOH
蔦菫築準)のラウリン酸に代える以外は、前記実施例3
の場合と同様にして、h的の針状γ−F””203(L
+及び目的のコバルト3゛有針状r−Fe203(ハ)
→を(#た。なお、脱水化物のせ F e / l−一タルFeは2%であった。
上記針状γ−pe203のサンプル(F’l〜Llにつ
いて、保m 力(Hc ) 、B E T比表+u+6
t (S G )及び飽和磁化(σS)を測定し、結果
を第3表に示す。
上記コバルト含有針状γ−Fe2e3サンプル(へ)〜
(3)について通常の方法により保磁力(Hc)及び飽
和磁化(d9 ) &測定した結果を第3表に示す。
さラニ、サンプル(へ)〜(ホ)について、前述と同様
の方法によゆテープを作成し、それぞれのテープについ
て辿常の方法により、保イ嘱力(Hc)角形比(B r
/Bm) 、配向性(OR)、反転磁界分;fii(S
FD)及び消去特性(Er)を測定し、第3表の結果を
′倚た。
渠3表 [ ト ド
【図面の簡単な説明】
第1I¥1(q1谷りの実施ν1j及び比軟例て伯られ
た針状γ−Fe203粉本の13 E T比表面槓頭(
”ンg)と朗オ旧fμ化(σS)との関係を71ズした
ものでi)る。 手続補正書(自発) 昭和59年2月1貨■ 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、 事件の表示 昭和58年特許願第247519号
2、 発明の名称 コバルト含有tI状磁性酸化鉄の製
造方法3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄5、
 補正の内容 (1)明細書中、第6頁第4行の1−PY刊をI−p 
t(−1と訂正する。 (2)同、第8頁丁第1行の1低下させる」を1−悪く
する」と訂正する。 (3)同、tIIJ14頁第15行のrPl刊をfpl
刊と訂正する。 (4)同、第15頁第8行目の「飽和磁比」を1飽和磁
化」と訂正する。 (5)同、第15頁第81表のf’HrsJを「t(r
sJと訂正する。 A7一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 針状オキシ水酸化鉄−炭素数8〜24の脂肪酸を被層し
    た佼、非酸化性雰囲気中250〜300℃の温度で脱水
    し、次いで非酸化性雰囲気中370〜500”℃の温度
    で還元し、忌らに、このものを改化して剣状γ−Fe2
    03を得、倚られた針状γ−1j”e203に少くとも
    コバルト化合物を被層することをheとする、コバルト
    含有剣状磁性酸化鉄の製造方法。
JP58247519A 1983-12-27 1983-12-27 コバルト含有針状磁性酸化鉄の製造方法 Granted JPS60141624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58247519A JPS60141624A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 コバルト含有針状磁性酸化鉄の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58247519A JPS60141624A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 コバルト含有針状磁性酸化鉄の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60141624A true JPS60141624A (ja) 1985-07-26
JPS6411577B2 JPS6411577B2 (ja) 1989-02-27

Family

ID=17164689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58247519A Granted JPS60141624A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 コバルト含有針状磁性酸化鉄の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141624A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256730A (ja) * 1986-04-26 1987-11-09 Toda Kogyo Corp 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS62275028A (ja) * 1986-01-30 1987-11-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法
JPS6468904A (en) * 1987-09-09 1989-03-15 Kobe Steel Ltd Manufacture of magnetic iron oxide powder for magnetic recording
JP2005310856A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Dowa Mining Co Ltd 磁気記録媒体用磁性粉末
JP2011184262A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 General Co Ltd 水性磁性分散体および磁性インクジェットインク

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275028A (ja) * 1986-01-30 1987-11-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト含有強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法
JPS62256730A (ja) * 1986-04-26 1987-11-09 Toda Kogyo Corp 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS6468904A (en) * 1987-09-09 1989-03-15 Kobe Steel Ltd Manufacture of magnetic iron oxide powder for magnetic recording
JP2005310856A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Dowa Mining Co Ltd 磁気記録媒体用磁性粉末
JP2011184262A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 General Co Ltd 水性磁性分散体および磁性インクジェットインク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6411577B2 (ja) 1989-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725531B2 (ja) ε’炭化鉄からなる磁性超微粒子及びその製造法
JPS62183025A (ja) 磁気的信号記録用テ−プ
JPS60141624A (ja) コバルト含有針状磁性酸化鉄の製造方法
JPS62108738A (ja) 強磁性酸化鉄粉末の製造方法
JP3246943B2 (ja) 本質的に鉄から成る針状強磁性金属粉末の安定化方法
JPS5888122A (ja) コバルト含有強磁性酸化鉄の製造方法
JP2931182B2 (ja) 針状γ−FeOOHの製造方法
JPH0461302A (ja) 紡錘形を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末
JPH08165501A (ja) コバルトと鉄とを主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末及びその製造法
JP3087808B2 (ja) 磁気記録用磁性粒子粉末の製造法
JPS58126905A (ja) 鉄又は鉄を主成分とする磁性金属粉末の製造方法
JPS5950607B2 (ja) 針状晶磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPH038083B2 (ja)
JPS6242857B2 (ja)
JPH0755827B2 (ja) 紡錘形を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末の製造法
JPS6411575B2 (ja)
JPH04132621A (ja) 針状強磁性酸化鉄粉末及びその製造方法
JPH04204949A (ja) 磁性トナー用針状マグネタイト粒子粉末及びその製造法
JPS6132257B2 (ja)
JPS5935404A (ja) コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法
JPS5939730A (ja) 強磁性酸化鉄の製造方法
JPH02255538A (ja) 磁気記録用強磁性酸化鉄粉末の製造方法
JPH0340083B2 (ja)
JPH07331310A (ja) 鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末の製造法
JPS6362205A (ja) 強磁性金属粉末の製造方法