JPS5935404A - コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法 - Google Patents

コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法

Info

Publication number
JPS5935404A
JPS5935404A JP57146472A JP14647282A JPS5935404A JP S5935404 A JPS5935404 A JP S5935404A JP 57146472 A JP57146472 A JP 57146472A JP 14647282 A JP14647282 A JP 14647282A JP S5935404 A JPS5935404 A JP S5935404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron oxide
magnetic iron
cobalt
compound
oxide powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57146472A
Other languages
English (en)
Inventor
Kokichi Miyazawa
宮沢 功吉
Kazuo Nakada
中田 和男
Tsuneo Ishikawa
石川 恒夫
Ichiro Honma
一郎 本間
Masaharu Hirai
平井 正治
Makoto Ogasawara
誠 小笠原
Toshihiko Kawamura
河村 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP57146472A priority Critical patent/JPS5935404A/ja
Priority to US06/427,537 priority patent/US4501774A/en
Priority to DE19823237618 priority patent/DE3237618A1/de
Priority to GB08228999A priority patent/GB2109780B/en
Priority to FR8216979A priority patent/FR2515412B1/fr
Priority to KR8204593A priority patent/KR890000702B1/ko
Publication of JPS5935404A publication Critical patent/JPS5935404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/712Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the surface treatment or coating of magnetic particles

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録媒体用磁性材料として有用なコバルト
被着磁性酸化鉄粉末の製造方法に関する。
コバルト被着磁性酸化鉄粉末は、高保磁力を有し、また
高周波領域での忠実度がすぐれていることから、近年ビ
デオテープなどの磁気記録媒体の分野などでさかんに使
用されている。
一方、近時磁気記録媒体の高密度化の要求はいちじるし
く、これとあいまってコバルト被着磁性酸化鉄の性能の
向上が一層強く要求されてきている。
コバルト化合物を被着する基体の磁性酸化鉄粉末は、通
常第一鉄塩水溶液とアルカリとの湿式法によって得られ
4針状含水酸化鉄を加熱脱水してα−F e20 sと
し、次いで加熱還元してF e304としたもの、さら
にこのFe、04を加熱酸化してγ−Fe2esとした
もの、あるいはベルトライド系化合物(FeOx、1.
33<X<1.55)としたものが使用されている。こ
れらのものは前記の加熱処理過程において粒子間の焼結
による枝状粒子の発生、形骸孔の形成、粗大粒子の成長
などを抑制するために、通常針状含水酸化鉄の製造時或
は加熱処理時にリン化合物を添加処理されている。した
がってそれらのリン化合物を添加処理した後、加熱処理
して得られる磁性酸化鉄粉末の粒子には、通常、リン分
がP換算重量基準で0.1〜0.8%含有されている。
本発明者等はコ/すルト被着磁性酸化鉄の性能の改善に
ついて種々検討の結果、リン分を含有した磁性酸化鉄粒
子(以下前駆体という)にコバルト化合物を被着する場
合に、前駆体を予め水性媒液で大気圧下で処理すると、
保磁力などの磁気特性の向上がいちじるしく大きいこと
の知見を得、本発明を完成したものである。すなわち本
発明は、リン分を含有する磁性酸化鉄粉末を10〜95
℃の温度で大気圧下で水性媒液中で処理した後肢粉末の
粒子表面にコバルト化合物またはコバルト化合物とその
他の金属化合物を被着することを特徴とするコバルト被
着磁性酸化鉄粉末の製造方法である。
本発明方法においてコバルト化合物を被着する前駆体と
して使用する磁性酸化鉄粉末としては、 アーF e 
2O−1F e s 04 、ベルトライド化合物(F
eOx、1.33<X<1.55)などがある。これら
の磁性酸化鉄粉末は、通常第一鉄塩水溶液とアルカリと
の湿式反応によって製造される針状含水酸化鉄(atβ
、γ−FeOOH)を加熱脱水して(1−F e20 
sとし、次にこのものを加熱還元したり、または得られ
たF e s O4を更に加熱酸化したりして得られる
。前記針状含水酸化鉄の製造時或は、その加熱処理時に
は普通リン化合物が添加処理されており、このようにし
て得られる磁性酸化鉄粉末(前駆体)はリン分を含有し
ている。
本発明方法においては、こめようにリン分を含有する磁
性酸化鉄粉末(前駆体)を水性媒液で処理する。この処
理は、普通10〜95℃望ましくは20〜80”C特に
望ましくは30〜70℃の大気圧下において、例えば水
、水性アルコール、アセトンなどを溶媒とする酸性また
はアルカリ性の媒液中に前駆体を浸漬した後、攪拌して
処理することで容易に行なうことがで鰺る。また、例え
ば前駆体の固定床または流動床を形成し、これに水性媒
液を流通させるなどの方法で行なってもよい。
これらの媒液による処理はそれらを組合せて多段処理す
ることもできる。例えばアルカリ性媒液で処理する場合
、その前殺人V(または)後段で酸性媒液で処理しても
よい。
水性媒液の酸の濃度は、通常0.01〜1モル/p望ま
しくは0.02〜0.6モル/ρであり、またアルカリ
濃度は、通常0.005−3 モル/(l望ましくは0
.01〜2モル/I2であり、その濃度が前記範囲より
低さにすぎると所望の効果が得られず、また高さにすぎ
ると経済的に有利でないばかりか磁性酸化鉄粒子が部分
的に溶解して粒子形状が損なわれたりする。用いられる
酸としては種々の無機酸、有機酸およびそれらの塩など
があるが、通常例えば塩酸、硫酸、弗酸、硝酸、塩化第
一鉄、m酸アルミニウムなどを単独でもまたはそれらを
組合せて使用することができる。またアルカリとしては
、種々のアルカリ金属、アルカリ土類金属の水酸化物、
炭酸塩、アンモニウム化合物などが挙げられるが、通常
例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カル
シウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどを単独で或
はそれらを組合せて使用することがでbる。
本発明方法においで、前記の水性媒液による処理を行な
った磁性酸化鉄基体粒子(以下基体粒子という)にコバ
ルト化合物またはコバルト化合物とその他の金属化合物
(以下コバルト含有化合物と略称)を被着処理する。被
着処理は、種々の方法によって行なうことができる。例
えば(1)基体粒子をコバルト含有化合物水溶液に分散
させ、こ相こアルカリ水溶液を加える方法、(2)基体
粒子をコバルト含有化合物とアルカリ水溶液との混合液
に分散させる方法、(3)基体粒子を水に分散させ、こ
れにコバルト含有水溶液とアルカリ水溶液とを添加する
方法、(4)基体粒子をアルカリ水溶液に分散させ、こ
れにコバルト含有化合物水溶液を添加する方法、(5)
基体粒子をコバルト含有化合物水溶液に分散させ、この
分散液をアルカリ水溶液中に滴下する方法などがあり、
またその際コバルト化合物とその他の金属化合物とを同
時にまたはそれらを適宜順次被着処理したりすることが
できる。前記アルカリ水溶液をコバルト化合物或はその
他の金属化合物に対して当量もしくは当量以上添加して
該コバルト化合物或はその他の金属化合物を中和し、そ
れらの反応生成物を該基体粒子表面に被着する。この被
着処理は通常沸点以下で非酸化性雰囲気中でおこなうの
が望ましい。この処理時間は、通常0.1〜10011
)程度である。
本発明方法において使用するコバルト化合物としては、
コバルトの無機酸塩あるいは有機酸塩例えば硫酸コバル
ト、塩化コバルト、酢酸コバルトなどがある。また、コ
バルト化合物以外のその他の金属化合物としては、第一
鉄、マンガン、亜鉛、クロム、ニッケルなどの化合物が
具体的には、例えば硫酸第一鉄、塩化第一鉄、硫酸第一
マンガン、塩化第一マンガンなどを挙げることがで鰺る
。これらの化合物の添加量は、コバルト化合物単独の場
合は、通常基体粒子の全Fe量に対して、Coとして0
.5〜10%、また例えばコバルト化合物と第一鉄化合
物とを組合せて被着する場合には、前者をCoとして0
.5〜10%、後者をFeとして1〜20%とするのが
適当である。なお、コバルト化合物と第一鉄化合物とを
被着する場合は、前記水性媒液による処理効果を一層高
めることができる。
以上のようにして被着処理された後の磁性酸化鉄人ラリ
−は、更に必要に応じ熱処理を施すことができる。この
熱処理は種々の方法によっておこなうことができる。例
えば(1)該スラリーをオートクレーブ中で100〜2
50℃で湿式加熱する、(2)該スラリーを濾過、水洗
して得られる湿ケーキを再び水中に分散させてスラリー
とし、このスラリーをオートクレーブ中で100〜25
0℃で湿式加熱する、(3)前記(2)の湿ケーキを6
0〜250℃で水蒸気の存在下で加熱する、(4)前記
(2)の湿ケーキを乾燥後100〜300℃で乾式加熱
するなどの方法があり、これらの方法を単独または適宜
組合せたりしておこなうことがで終る。
この熱処理の際、非酸化性雰囲気下でおこなうことは望
ましいことである。なお、前記(3)の水蒸気の存在下
で加熱する場合は、前記水性媒液による処理効果を一層
高めることができる。
以上の通り、本発明は、リン分を含有する磁性酸化鉄粒
子(前駆体)をコバルト被着する場合に、予め比較的簡
潔な捏作で前駆体を水性媒液で処理することによって磁
性酸化鉄系磁気記録媒体における熱的、機械的安定性な
どを損なうことなく、保磁力などの磁気特性の優れた磁
性酸化鉄粉末を製造し得るものであり、甚だ工業的に有
用な方法である。なお本発明の改良がもたらされる理由
は明らかではないが、コバルト化合物を被着する前の前
記粉末の粒子表面が水性媒液による処理によって被着反
応l二対してよl)?色性化し、コバルト化合物が一層
均一1こし力・も強固に基1本粒子に被着され易くなり
、それとあし1*つて基体の磁性陵4ヒ鉄粒子とその粒
子表面のコバルト被着層と【二よる磁気特性の相乗作用
がより効果的にもたらされるためで1よな一1h・と推
察される。
実施例1 硫酸第1鉄水溶液にピロリン酸の所定量(a−’Fe0
OH核晶沈殿物に対するP換算の添加量:4)、2重社
%)を含むNaOH水溶液を加え、空気酸化しながらf
f−Fe0OHa晶を得、さらにオルソリン酸の所定i
(a −F eo OH沈殿物に対するP換算の添加1
i:0.2重皿%)を含むNaOH水溶液を徐々に加え
、空気酸化しながら反応させて核晶を2倍に成長させた
上記の反応液を濾過、水洗した後、オルソリン酸の所定
量(ff−FeOOHに対するP換算の添加ii:l)
、35重量%)をα−Fe00Hに被着した。このもの
を通常の方法−二よV)脱水(空気中、650℃)、還
元(水蒸気を含む水素中、420°C)及び再酸化(空
気中、280℃)を行な−、γ−Fe20− (保磁力
(HC):4100e、軸比(L/W):9、長軸長0
.4−0.5μ、7−FezO−に対するP換算のP含
有量:0,73重量%)を得た。
上記で得られたγ−Fe−0.を1モル/ρのNaOH
水溶液に懸濁させて100g/12のスラリーとし、通
常の反応容器中(常圧下)50℃で3時間処理し、この
処理スラリーを濾過、水洗して処理γ−Fe20.を得
た。このもののP含有量(P換算)は0.65重量%、
粉末の収率は100%であった。
上記で得られた処理γ−Fe203100gを水172
に分散させてスラリーとし、液中にN2〃スを吹き込み
ながら、0.85モル/ffの硫酸コバルト水溶液70
−と1モル/Qの硫酸第1鉄水溶液125−とを加え、
次いで攪拌下に10モル10のNaOH水溶液175−
を加え、さらに室温(30℃)で5時間攪拌した。次い
で、このスラリーな濾過、水洗し、得られた湿ケーキを
別容器に入れた水と共にオートクレーブ中に入れで、N
2ffスで置換した後密閉し、130℃で6時間水蒸気
の存在下で加熱処理した。処理後、大気中で60℃で1
5時間乾燥し、目的のコバルト被着磁性酸化鉄粉末(A
)を得た。
実施例2 実施例1において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液による処理を30℃で6時間の処理に代え
る以外は前記実施例1の場合と同様にして、目的のフ/
テルト被着磁性酸化鉄粉末(B)を得た。
実施例3 実施例1において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液による処理を70°Cで3時間の処理に代
える以外は前記実施例1の場合と同様にして、目的のコ
バルト被着磁性酸化鉄粉末(C)を得た。
実施例4 実施例1において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液による処理を酸性媒液による処理、即ち0
.08モル10のH2SO,水溶液中40℃で3時間の
処理に代える以外は前記実施例1の場合と同様にして、
目的のコバルト被着磁性酸化鉄粉末(D)を得た。
実施例5 実施例1において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液に上る処理を酸性媒液による処理、即ち0
.275モル/QのH,SO,水溶液中50℃で3時間
の処理に代える以外は前記実施例1の場合と同様にして
、目的のコバルト被着磁性酸化鉄粉末(E)を得た。
実施例6 実施例1において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液による処理の前にγ−Fe20sを0.2
75モル/I2のH2SO,水溶液に懸濁させて100
g/ρのスラリーとし、通常の反応容器中(常圧下)5
0℃で3時間の浸漬処理し、このスラリーを濾過、水洗
すること以外は前記実施例1の場合と同様にしで、目的
のコバルト被着磁性酸化鉄粉末(F)を得た。
比較例1 実施例1において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液による処理を行なわないこと以外は前記実
施例1の場合と同様にして、コバルト被着磁性酸化鉄粉
末(G)を得た。
比較例2 実施例1において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液による処理を100℃で3時間の処理に代
える以外は前記実施例1の場合と同様にして、コバルト
被着磁性酸化鉄粉末(■4)を得た。
上記サンプル(A)〜(H)について、通常の方法によ
り保磁力を測定した結果を第1表に示す。
さらにサンプル(A)〜(H)について、下記の配合割
合に従って配合物を調製し、ボールミルで混練して磁性
塗料を製造した。
(1)コバルト被着磁性酸化鉄粉末   100重量部
(2)大豆ビシチン            1 〃(
3)界面活性剤             4 〃(4
)塩ビー酢ビ共重合樹脂       15 〃(5)
  :)オクチル7タレート        5 〃(
6) メチルエチルケトン       111 〃(
7) トルエン             122 〃
次いで、各々の磁性塗料をポリエステルフィルムに通常
の方法により塗布、配向した後乾燥して約9μの磁性塗
膜を有する磁気テープを作成した。それぞれのテープに
ついて通常の方法により、保磁力(HC)、角形比(r
3 r/ B +n )、配向性(OR)、飽和磁束密
度(B+a)を測定した結果を第1表に示す。
第1表 実施例7 硫酸第1鉄水溶液にオルソリン酸の所定量(ff−Fe
OOH核晶沈殿物に対するP換算の添加量二0.2重量
%)を含むNaOH水溶液を加え、空気酸化しながら(
2−FeOOH核晶を得、さらに空気酸化しなからNa
OH水溶液を徐々に加えて反応させ、核晶を約2倍に成
長させた。
上記の反応液を濾過、水洗した後、ホルンリン酸の所定
量(ff−FeOOHに対するP換算の添加l:0.3
重量%)をff−Fe0OHに被着した。このものを通
常の方法により脱水(空気中、650℃)、還元(水蒸
気を含む水素中、420℃)及び再酸化(空気中、16
0℃)を行ない、γ−Fe20s (保磁力(HC):
3950e、軸比(L/W)ニア、長軸長0.4〜0.
5μ、γ−F e 2 ’03に対するP換算のP含有
量:0.44重量%)を得た。
上記で得られたγ−Fe、O=を1モル/eのHCρ水
溶液に懸濁させて100g/ffのスラリーとし、通常
の反応容器中(常圧下)常温(30℃)で1時間処理し
、この処理スラリーを濾過、水洗して処理γ−Fe20
sを得た。
上記で得られた処理γ−Fe20+ 100Bを水1Q
に分散させてスラリーとし、液中にN2yスを吹き込み
ながら、0.85モル/ρの硫酸コバルト水溶液70−
を加え、次いで10モル/ρのNaOH水溶液175−
を加えて攪拌し、さらに1モル/ρの硫酸第1鉄水溶液
125−を加え、室温(30℃)で1時間攪拌した。次
いでこのスラリーをオートクレーブ中に入れて、N2ガ
スで置換した後120℃で3時間湿式加熱処理した。さ
らにこの反応後のスラリーな濾過、水洗した後、大気中
で60℃で15時間乾燥し、を的のコバルト被着磁性酸
化鉄粉末(1)を得た。
実施例8 実施例7において、通常の反応容器中(常圧下)での酸
性媒液による処理を0.7モル10.の)(F水溶液中
常温(30℃)で1時間の処理に代える以外は前記実施
例7の場合と同様にして、目的のコバルト被着磁性酸化
鉄粉末(J)を得た。
比較例3 実施例7において、通常の反応容器中(常圧下)での酸
性媒液による処理を行なわないこと以外は前記実施例7
の場合と同様にして、コバルト被着磁性酸化鉄粉末(K
)を得た。
上記サンプル(I)〜(K)について、通常の方法によ
り保磁力を測定した結果を第2表に示す。
上記サンプル(I)〜(K)について、前記と同様の方
法で磁気テープを作成し、それぞれのテープについて通
常の方法により、保磁力(HC)、角形比(Br/B→
、配向性(OR)、飽和磁束密度(Bm)を測定した結
果を第2表に示す。
比較例4 硫酸#S1鉄水溶液にNaOH水溶液を加え、空気酸化
しながらα−FeOOH核晶を得、勇らにNaOH水溶
液を徐々に加え、空気酸化しながら反応させて核晶を4
. (6に成長させた。
上記の反応液を濾過、水洗して(1−Fe00Hを得、
このものを通常の脱水(空気中、450℃)還元(水蒸
気を含む水素中、350℃)及び再酸化(空気中、30
0°C)を行ない、γ−F e203 (保磁力(He
); 3 S OOe、軸比(L/W);10、長軸長
0.4〜0.5μ)を得た。
上記で得られたγ−Fe20aを1モル/pのNaOH
水溶液に懸濁させて100 g/12のスラリーとし、
通常の反応容器中(常圧下)50℃で3時間処理し、こ
の処理スラリーを濾過、水洗して処理γ−Fe20.を
得た。このものの収率は100%であった。
上記で得られた処理γ−Fe2o3100gを水1gに
分散させてスラリーとし、液中にN2ガスを吹き込みな
がら、0.85モル/Qの硫酸コバルト水溶液70tn
0.と1モル/Qの硫酸第1鉄水溶液125−とを加え
、次いで攪拌下に10モル/ρのNaOH水溶液475
−を加え、さらに室温(30℃)で5時間攪拌した。次
いで、この人ラリ−を濾過、水洗し、得られた湿ケーキ
を別容器に入れた水と共にオートクレーブに入れて、N
2〃スで置換した後密閉し、130℃で6時間水蒸気の
存在下で加熱処理した。処理後、大気中で60℃で15
時間乾燥し、2バルト被着磁性酸化鉄粉末(L)を得た
本比較例において、通常の反応容器中(常圧下)でのア
ルカリ性媒液による処理を行なわないこと以外は本比較
例の場合と同様にして、コバルト含有磁性酸化鉄粉末(
M)を得た。
」二記サンプル(L)及び(M)について、通常の方法
により保磁力を測定したところ、それぞれ5700e、
5780eであった。この結果か呟 リン分を含有しl
ys磁性酸化鉄を水性媒液で処理しても本発明の効果が
得られなし1ことがわかる。
特許出願人  石原産業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リン分を含有する磁性酸化鉄粉末を10〜95℃の温度
    で大気圧下で水性媒液中で処理した後肢粉末の粒子表面
    にコバルト化合物またはコバルト化合物とその他の金属
    化合物を被着することを特徴とするコバルト被着磁性酸
    化鉄粉末の製造方法。
JP57146472A 1981-10-12 1982-08-24 コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法 Pending JPS5935404A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57146472A JPS5935404A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法
US06/427,537 US4501774A (en) 1981-10-12 1982-09-29 Process for the production of cobalt-containing magnetic iron oxide powder
DE19823237618 DE3237618A1 (de) 1981-10-12 1982-10-11 Verfahren zur herstellung eines kobalthaltigen magnetischen eisenoxidpulvers
GB08228999A GB2109780B (en) 1981-10-12 1982-10-11 Production of cobalt-containing magnetic iron oxide
FR8216979A FR2515412B1 (fr) 1981-10-12 1982-10-11 Procede de production de poudre d'oxyde de fer magnetique contenant du cobalt
KR8204593A KR890000702B1 (ko) 1981-10-12 1982-10-12 코발트-함유 자성 산화철 분말의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57146472A JPS5935404A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5935404A true JPS5935404A (ja) 1984-02-27

Family

ID=15408405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57146472A Pending JPS5935404A (ja) 1981-10-12 1982-08-24 コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261218A (ja) * 1985-05-10 1986-11-19 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト コバルト含有フエリ磁性針状結晶酸化鉄の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261218A (ja) * 1985-05-10 1986-11-19 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト コバルト含有フエリ磁性針状結晶酸化鉄の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890001485B1 (ko) 코발트 함유의 강자성 산화철의 제조 방법.
JPS6323137B2 (ja)
KR890000702B1 (ko) 코발트-함유 자성 산화철 분말의 제조방법
JPS5935404A (ja) コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法
JPS6021307A (ja) 強磁性金属粉末の製造方法
JPS6132259B2 (ja)
US5609789A (en) Cobalt-containing magnetic iron oxide and process for producing the same
JPS6135135B2 (ja)
JPH0270003A (ja) 強磁性鉄粉の処理方法
JPS6411577B2 (ja)
US4486467A (en) Process for producing cobalt-containing magnetic iron oxide powder
JPS6242858B2 (ja)
JPS6323139B2 (ja)
JPS6135132B2 (ja)
JPS6132258B2 (ja)
JPS6323138B2 (ja)
JPS6132257B2 (ja)
JPS6411575B2 (ja)
JPH0114176B2 (ja)
JPS639734B2 (ja)
JPS5864222A (ja) コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法
JP2660714B2 (ja) コバルト含有強磁性酸化鉄粉末の製造方法
JPS6081026A (ja) コバルト含有磁性酸化鉄の製造方法
JPH01212233A (ja) ヘマタイト粒子粉末の製造方法
JPH0553843B2 (ja)