JPS6135132B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135132B2
JPS6135132B2 JP56211477A JP21147781A JPS6135132B2 JP S6135132 B2 JPS6135132 B2 JP S6135132B2 JP 56211477 A JP56211477 A JP 56211477A JP 21147781 A JP21147781 A JP 21147781A JP S6135132 B2 JPS6135132 B2 JP S6135132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
iron oxide
powder
magnetic iron
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56211477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58115030A (ja
Inventor
Kazuo Nakada
Tsuneo Ishikawa
Ichiro Pponma
Arata Koyama
Masaharu Hirai
Masatoshi Amano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP56211477A priority Critical patent/JPS58115030A/ja
Priority to AU91435/82A priority patent/AU555302B2/en
Priority to US06/449,692 priority patent/US4486467A/en
Priority to CA000417672A priority patent/CA1181234A/en
Priority to FR8221414A priority patent/FR2519183B1/fr
Priority to DE19823247835 priority patent/DE3247835A1/de
Priority to GB08236662A priority patent/GB2118532B/en
Priority to KR8205766A priority patent/KR870001378B1/ko
Priority to NLAANVRAGE8204988,A priority patent/NL187804C/xx
Publication of JPS58115030A publication Critical patent/JPS58115030A/ja
Publication of JPS6135132B2 publication Critical patent/JPS6135132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は磁気記録媒体用磁性材料として有用な
コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法に関す
る。 コバルト含有磁性酸化鉄粉末は、高保磁力を有
しまた高周波領域での忠実度がすぐれていること
から、オーデイオ、ビデオの磁気記録媒体の分野
などでさかんに使用されている。磁性酸化鉄にコ
バルトを含有させるには種々なる方法が知られて
おり、通常磁性酸化鉄粉末の粒子表面にコバルト
含有化合物を被着させる方法が採られている。一
方、コバルト含有化合物を被着させる磁性酸化鉄
としては、できるだけ良好な磁気特性を有するも
のが望まれ、従来このものの前駆体にリン分を含
有させた後熱処理して得られている。 しかしながら、リン分を含有させる方法で得ら
れたものは同条件で製造されたものでもコバルト
被着後の磁気特性、特に保磁力の発現にバラツキ
が多く工業的製造に問題を抱えており、また近年
磁気記録媒体の高密度化の要求は著しく、性能の
向上が一層要求されてきている。 本発明者等は、コバルト含有磁性酸化鉄の性能
の改善について、コバルト含有化合物の被着前に
リン分を含有する磁性酸化鉄粉末をアルカリ、酸
などの水性媒液で処理する方法を検討し、この処
理を105℃以上のアルカリ性媒液で行なうと、磁
気特性の向上が著しいとの知見を得、本発明を完
成した。 すなわち、本発明はリン分を含有する磁性酸化
鉄粉末を105℃以上のアルカリ性媒液で処理した
後、少くともコバルト化合物を被着することを特
徴とする、コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方
法である。 本発明は、リン分を含有する磁性酸化鉄粉末に
コバルト化合物を被着する場合に、比較的簡潔な
操作、すなわち前記粉末を加熱されたアルカリ性
媒液で前処理を行なうことによつて、磁性酸化鉄
系磁気記録媒体における熱的、機械的安定性など
を損なうことなく、保磁力などの磁気特性の優れ
た磁性酸化鉄粉末を製造し得るものであり、また
コバルト被着後の磁性酸化鉄の磁気特性を安定化
させることができ、工業的に有用な方法である。
なお本発明の改良がもたらされる理由は明らかで
はないが、コバルト化合物を被着する前の前記粉
末が加熱されたアルカリ性媒液による処理によつ
て、前記粉末粒子表面が活性化され、コバルト化
合物が一層均一にしかも強固に前記粉末粒子に被
着され易すくなり、それとあいまつて前記粉末粒
子とその粒子表面のコバルト被着層とによる磁気
特性の相乗作用がより効果的にもたらされるため
ではないかと推察される。 本発明方法において用いられる磁性酸化鉄粉末
としては、リン分を含有するγ−Fe2O3,Fe3O4
又はγ−Fe2O3を部分還元して得られるベルトラ
イド化合物などが挙げられ、通常その前駆体であ
る針状含水酸化鉄(α,β,γ−FeOOH)の製
造時に母液中にリン分を存在させたり、針状含水
酸化鉄或はそれを加熱脱水したα−Fe2O3にリン
分を被覆処理したりしたものから誘導されたもの
でよい。磁性酸化鉄に対するリン分の含有量は、
一般にP換算量で0.1〜1重量%であり、この量
が少なすぎると還元等の熱処理の際に焼結が促進
され形状がくずれ高針状性を保持することができ
ず配向性の劣る結果となり、一方多すぎると熱処
理に高温を必要とし、後のコバルト被着に対し悪
影響を及ぼす。 本発明方法において、まずリン分を含有する磁
性酸化鉄粉末を105℃以上のアルカリ性媒液で処
理する。この処理温度は105℃以上であり、通常
105〜200℃望ましくは110〜150℃である。この温
度が上記範囲より低すぎると、前記粉末の表面の
活性化が充分でなく、一方高すぎると、装置上の
問題を生じ望ましくない。このアルカリ性媒液と
しては、アルカリ金属、アルカリ土類金属の水酸
化物、炭酸塩、アンモニウム化合物など、例えば
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カル
シウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどのア
ルカリを、水、水性アルコール、水性アセトンな
どの溶媒に溶解したものでよく、この媒液のアル
カリの濃度は通常0.005〜3モル/、望ましく
は0.01〜2モル/であり、この濃度が上記範囲
よる低すぎると所望の効果が得られず、また高す
ぎると前記粉末の部分的溶解を生じ望ましくな
い。この処理時間は通常0.5〜10時間である。こ
の処理の具体的方法としては、例えば前記粉末を
前記媒液中懸濁状態で浸漬する方法、前記粉末の
固定床または流動床に前記媒液を流通させる方法
などが挙げられるが、この処理は高温のため通常
密閉容器内で行なうのがよい。この処理の後次い
で種々の有機酸、無機酸などの希薄な酸性媒液で
処理するとさらに磁気特性の向上をはかることも
できる。ここで用いられる有機酸としては、蟻
酸、酢酸、修酸、クエン酸などが挙げられ、無機
酸としては、塩酸、硫酸、弗化水素酸、硝酸、塩
化第1鉄、硫酸アルミニウムなどが挙げられる。 本発明方法において、前記処理の後、通常
過、水洗して得られた磁性酸化鉄粉末は、次いで
コバルト被着処理が施される。この被着は種々の
方法によつて行なうことができる。例えば(1)前記
粉末を少くともコバルト化合物水溶液に分散さ
せ、これにアルカリ水溶液を加える方法、(2)前記
粉末を少くともコバルト化合物とアルカリ水溶液
との混合液に分散させる方法、(3)前記粉末を水に
分散させ、これに少くともコバルト水溶液とアル
カリ水溶液とを添加する方法、(4)前記粉末をアル
カリ水溶液に分散させ、これに少くともコバルト
化合物水溶液を添加する方法、(5)前記粉末を少く
ともコバルト化合物水溶液に分散させ、この分散
液をアルカリ水溶液中に滴下する方法などがあ
り、またその際第一鉄、その他の金属化合物を、
コバルト化合物と同時にまたはそれらを適宜順次
被着処理したりすることができる。さらに、上記
方法の中で(4)の方法を採用する場合、アルカリ媒
液処理後少くともコバルト化合物水溶液を直接添
加することもできる。いづれにしてもアルカリを
添加されたコバルトなどの金属化合物に対して当
量もしくは当量以上を添加して中和し、それらの
反応生成物が前記粉末粒子表面に被着される。こ
の被着処理は、例えばコバルトなどの金属が実質
的に酸化されない非酸化性雰囲気中で沸点以下の
温度で行なわれ、この処理時間は通常0.1〜10時
間である。 上記の被着処理において用いられるコバルト化
合物としては、コバルト無機塩あるいは有機塩例
えば硫酸コバルト、塩化コバルト、酢酸コバルト
などがある。なおコバルト化合物に組合せてコバ
ルト以外の金属化合物を被着させる場合には、例
えば硫酸第一鉄、塩化第一鉄、硫酸第一鉄マンガ
ン、塩化第一鉄マンガン、塩化第一ニツケル、塩
化亜鉛などを併せ使用することができる。これら
の化合物の添加量は、通常コバルト化合物単独の
場合は、前記粉末の全Fe量に対して、Coとして
0.5〜10%、また例えばコバルト化合物と第一鉄
化合物とを組合せて被着する場合には、前者を
Coとして0.5〜10%、後者をFeとして1〜20%と
するのが適当である。 上記被着処理が施された磁性酸化鉄を含む被着
スラリーは、さらに必要に応じ熱処理が施されて
もよい。例えばこの被着スラリーをオートクレー
ブ中で100〜250℃で湿式加熱処理するか、或はこ
のスラリーを過水洗して湿ケーキとしたものを
再び水中に分散させたスラリーをオートクレーブ
中で100〜250℃で湿式加熱処理するか、前記の湿
ケーキを60〜250℃で水蒸気の存在下で加熱処理
するかまたは前記湿ケーキを乾燥後100〜300℃で
乾式加熱処理を施すことにより、一層好ましい磁
気特性を有するものとすることもできる。 次に実施例及び比較例を挙げて本発明を説明す
る。 実施例 1 硫酸第一鉄水溶液にオルトリン酸の所定量(α
−FeOOH核晶沈殿物に対するP換算の添加量:
0.2重量%)を含むNaOH水溶液を加え、空気酸
化しながらα−FeOOH核晶を得、さらに空気酸
化しながら、NaOH水溶液を徐々に加えて反応さ
せ、核晶を約2倍に成長させた。 上記の反応液を過、水洗した後、オルトリン
酸の所定量(α−FeOOHに対するP換算の添加
量:0.35重量%)をα−FeOOHに被着した。こ
のものを通常の方法により脱水(空気中、650
℃)、還元(水蒸気を含む水素中、420℃)及び再
酸化(空気中、160℃)を行ない、γ−Fe2O3
(保磁力(Hc):395Oe、軸比(L/W):7、
長軸長0.4−0.5μ、γ−Fe2O3に対するP換算の
P含有量:0.44重量%)を得た。 上記で得られたγ−Fe2O3を1モル/の
NaOH水溶液に懸濁させて100g/のスラリー
とし、オートクレーブ中に入れ150℃で3時間処
理し、この処理スラリーを過、水洗して処理γ
−Fe2O3を得た。 上記で得られた処理γ−Fe2O3100gを水1
に分散させてスラリーとし、液中にN2ガスを吹
き込みながら、0.85モル/の硫酸コバルト水溶
液70mlを加え、次いで10モル/のNaOH水溶液
175mlを加えて撹拌し、さらに1モル/の硫酸
第一鉄水溶液125mlを加え、室温(30℃)で1時
間撹拌した。次いでこのスラリーをオートクレー
ブに入れて、N2ガスで置換した後120℃で3時間
湿式加熱処理した。さらにこの反応後のスラリー
を過、水洗した後、大気中で60℃で15時間乾燥
し、目的のコバルト含有磁性酸化鉄粉末(A)を得
た。 実施例 2 γ−Fe2O3のオートクレーブ中でのNaOH水溶
液処理150℃、3時間の後、過、水洗して得ら
れた処理γ−Fe2O3をさらに2モル/の弗化水
素酸水溶液に懸濁させて100g/のスラリーと
し、30℃で1時間浸漬処理することを加える以外
は前記実施例1の場合と同様にして、目的のコバ
ルト含有磁性酸化鉄粉末(B)を得た。 実施例 3 γ−Fe2O3のオートクレーブ中でのNaOH水溶
液処理、150℃、3時間を120℃、3時間に代える
以外は前記実施例1の場合と同様にして、目的の
コバルト含有磁性酸化鉄粉末(C)を得た。 比較例 1 γ−Fe2O3のオートクレーブ中でのNaOH水溶
液処理を行なわないこと以外は前記実施例1の場
合と同様にして、コバルト含有磁性酸化鉄粉末(D)
を得た。 比較例 2 γ−Fe2O3のオートクレーブ中でのNaOH水溶
液処理、150℃、3時間を、通常の反応容器中で
100℃、3時間に代える以外は前記実施例1の場
合と同様にして、目的のコバルト含有磁性酸化鉄
粉末(E)を得た。 上記サンプル(A)〜(E)について、通常の方法によ
り保磁力を測定し、また下記の方法で熱特性を測
定した結果を下記第1表に示す。 (熱特性) 保磁力の温度依存性に関するものであり、下記
式によつて計算される。 熱特性(Tp;%)=125℃の保磁力/室温の保磁力
×100
【表】 上記第1表の結果から明らかなように、本発明
区のものは磁気特性、特に保磁力が向上している
ことがわかる。また上記サンプル(A)及び(D)の電顕
写真(60000倍)を第1〜2図として添付する。
これらの図から明らかなように、本発明区のもの
(サンプルA)は比較区のもの(サンプルD)に
比して、コバルト及び第1鉄化合物が均一にしか
も強固に被着されていることがわかる。 実施例 4 前記実施例1に準じて製造されたγ−Fe2O3
(保磁力(Hc);389Oe、軸比(L/W);7、
長軸長0.3〜0.4μ,γ−Fe2O3に対するP換算の
P含有量;0.52重量%)を用いて、前記実施例1
の場合と同様にして、目的のコバルト含有磁性酸
化鉄粉末(F)を得た。 比較例 3 γ−Fe2O3のオートクレーブ中でのNaOH水溶
液処理を行なわないこと以外は、前記実施例4の
場合と同様にして、コバルト含有磁性酸化鉄粉末
(G)を得た。 比較例 4 γ−Fe2O3のオートクレーブ中でのNaOH水溶
液処理、150℃、3時間を、通常の容器中で100
℃、3時間に代える以外は、前記実施例4の場合
と同様にして、コバルト含有磁性酸化鉄粉末
(H)を得た。 上記サンプル(F)〜(H)について、前記実施例
1の場合と同様にして、保磁力、熱特性を測定し
た結果を下記第2表に示す。
【表】 さらに、サンプル(A)〜(H)について、下記の
配合割合に従つて配合物を調製し、ボールミルで
混練して磁性塗料を製造した。 (1) コバルト含有磁性酸化鉄 100重量部 (2) 大豆レシチン 1 〃 (3) 界面活性剤 4 〃 (4) 塩ビー酢ビ共重合樹脂 15 〃 (5) ジオクチルフタレート 5 〃 (6) メチルエチルケトン 111 〃 (7) トルエン 122 〃 次いで、各々の磁性塗料をポリエステルフイル
ムに通常の方法により塗布、配向した後乾燥して
約9μの磁性塗膜を有する磁気テープを作成し
た。それぞれのテープについて通常の方法によ
り、保磁力(Hc)、角形比(Br/Bm)、配向性
(OR)、飽和磁束密度(Bm)を測定した結果を下
記第3表に示す。
【表】 上記第3表の結果から明らかなように、本発明
区のものは磁気特性、特に保磁力が向上している
ことがわかる。 実施例 5 硫酸第一鉄水溶液にピロリン酸の所定量(α−
FeOOH核晶沈殿物に対するP換算の添加量:
0.45重量%)を含むNaOH水溶液を加え、空気酸
化しながらα−FeOOH核晶を得、さらに空気酸
化しながら、NaOH水溶液を徐々に加えて反応さ
せ、核晶を約2倍に成長させた。 上記の反応液を瀘過、水洗した後、オルトリン
酸の所定量(α−FeOOHに対するP換算の添加
量:0.35重量%)をα−FeOOHに被着した。こ
のものを通常の方法により脱水(空気中、650
℃)、還元(水蒸気を含む水素中、420℃)及び再
酸化(空気中、160℃)を行ない、γ−Fe2O3
(保磁力(Hc):420Oe、軸比(L/W):9、
長軸長0.4〜0.5μ,γに対するP換算のP含有
量:0.73重量%)を得た。 上記で得られたγ−Fe2O3を1モル/の
NaOH水溶液に懸濁させて100g/のスラリー
とし、オートクレーブ中に入れ120℃で3時間処
理し、この処理スラリーを瀘過、水洗して処理γ
−Fe2O3を得た。このもののP含有量(P換算)
は0.26重量%、粉末の収率は100%であつた。 上記で得られた処理γ−Fe2O3100gを水1
に分散させてスラリーとし、液中にN2ガスを吹
き込みながら、0.85モル/の硫酸コバルト水溶
液63mlと1モル/の硫酸第一鉄水溶液100mlと
を加え、次いで撹拌下に10モル/のNaOH水溶
液165mlを加え、さらに室温(30℃)で3時間撹
拌した。次いでこのスラリーを瀘過、水洗し、得
られた湿ケーキを別容器に入れた水と共にオート
クレーブに入れて、密閉した後N2ガスで置換
し、120℃で6時間水蒸気の存在下で加熱処理し
た。処理後、大気中で60℃で15時間乾燥し、目的
のコバルト含有磁性酸化鉄粉末(I)を得た。 上記サンプル(I)について、前記実施例1の
場合と同様にして磁気特性を測定したところ、保
磁力(Hc):695Oe、熱特性(Tp)75%であつ
た。またこのサンプルについて前例と同様にテー
プ化して磁気特性を測定したところ、保磁力
(Hc):683Oe、角形比(Br/Bm):0.82、配向
性(OR):1.9、飽和磁束密度(Bm):
1622Gaussであつた。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は、実施例1及び比較例1のそれぞ
れによつて得られたサンプルA(第1図)及びサ
ンプルD(第2図)の電顕写真である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リン分を含有する磁性酸化鉄粉末を105℃以
    上のアルカリ性媒液で処理した後、少くともコバ
    ルト化合物を被着することを特徴とする、コバル
    ト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法。
JP56211477A 1981-12-25 1981-12-25 コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法 Granted JPS58115030A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211477A JPS58115030A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法
AU91435/82A AU555302B2 (en) 1981-12-25 1982-12-13 Cobalt containing iron oxide powder
US06/449,692 US4486467A (en) 1981-12-25 1982-12-14 Process for producing cobalt-containing magnetic iron oxide powder
CA000417672A CA1181234A (en) 1981-12-25 1982-12-14 Process for producing cobalt-containing magnetic iron oxide powder
FR8221414A FR2519183B1 (fr) 1981-12-25 1982-12-21 Procede de preparation d'une poudre d'oxyde de fer magnetique contenant du cobalt
DE19823247835 DE3247835A1 (de) 1981-12-25 1982-12-23 Verfahren zur herstellung eines kobalthaltigen magnetischen eisenoxidpulvers und nach dem verfahren hergestelltes kobalthaltiges magnetisches eisenoxidpulver
GB08236662A GB2118532B (en) 1981-12-25 1982-12-23 Process for producing cobalt-containing magnetic iron oxide powder
KR8205766A KR870001378B1 (ko) 1981-12-25 1982-12-23 코발트 함유 자기 산화철 분말의 제조방법
NLAANVRAGE8204988,A NL187804C (nl) 1981-12-25 1982-12-24 Werkwijze ter bereiding van een fosfor en kobalt bevattend magnetisch ijzeroxydepoeder, alsmede magnetisch registratiemedium voorzien van een bekleding, die magnetisch ijzeroxydepoeder bevat, dat verkregen is volgens deze werkwijze.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211477A JPS58115030A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58115030A JPS58115030A (ja) 1983-07-08
JPS6135132B2 true JPS6135132B2 (ja) 1986-08-11

Family

ID=16606590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56211477A Granted JPS58115030A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115030A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441906B2 (ja) * 1987-06-05 1992-07-09 Totsuya Kk

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151402A (ja) * 1983-02-17 1984-08-29 Hitachi Maxell Ltd 磁性粉末の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441906B2 (ja) * 1987-06-05 1992-07-09 Totsuya Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58115030A (ja) 1983-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5853688B2 (ja) Fe−Mgを主成分とする針状晶合金磁性粒子粉末の製造法
JPH0217603B2 (ja)
JPS6323137B2 (ja)
JPS6149251B2 (ja)
JPS6135132B2 (ja)
US4686142A (en) Process for the production of iron oxides epitaxially coated with cobalt the coated oxides and their cue
JPS6323139B2 (ja)
US4501774A (en) Process for the production of cobalt-containing magnetic iron oxide powder
JPS6135135B2 (ja)
KR870001378B1 (ko) 코발트 함유 자기 산화철 분말의 제조방법
JPH0270003A (ja) 強磁性鉄粉の処理方法
JPS6323138B2 (ja)
JPS6132259B2 (ja)
JPS6242858B2 (ja)
JPS5935404A (ja) コバルト被着磁性酸化鉄粉末の製造方法
JPS5864222A (ja) コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法
JPS63140005A (ja) 強磁性金属微粒子粉末の製造法
JPS639734B2 (ja)
JPH026805B2 (ja)
JPS6331086B2 (ja)
JPS6149252B2 (ja)
JPH0114176B2 (ja)
JPH0425686B2 (ja)
JPH01212233A (ja) ヘマタイト粒子粉末の製造方法
JPS60174806A (ja) 磁性粉の製造法