JPS59151402A - 磁性粉末の製造方法 - Google Patents

磁性粉末の製造方法

Info

Publication number
JPS59151402A
JPS59151402A JP58026040A JP2604083A JPS59151402A JP S59151402 A JPS59151402 A JP S59151402A JP 58026040 A JP58026040 A JP 58026040A JP 2604083 A JP2604083 A JP 2604083A JP S59151402 A JPS59151402 A JP S59151402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic powder
cobalt
iron oxide
salt
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58026040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516163B2 (ja
Inventor
Susumu Kitaoka
北岡 進
Mikio Kishimoto
幹雄 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP58026040A priority Critical patent/JPS59151402A/ja
Publication of JPS59151402A publication Critical patent/JPS59151402A/ja
Publication of JPH0516163B2 publication Critical patent/JPH0516163B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • G11B5/70626Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
    • G11B5/70642Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
    • G11B5/70652Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides gamma - Fe2 O3
    • G11B5/70668Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides gamma - Fe2 O3 containing a dopant
    • G11B5/70673Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides gamma - Fe2 O3 containing a dopant containing Co

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 εの発明は磁気記録−抹の記録素子として好適→磁力番
布6優軌たコバルト含有酸化鉄磁性粉末−一造方法に開
管る。
コバルトを含有讐る酸化鉄磁性粉末は、従来の一気記録
i体の記i門子として汎用されている酸化鉄磁性粉末に
托べ高保磁力を有するため、高性―磁気妃録媒抹め記録
素子として有用である。
このようなコバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法はと
れまで種々提案されており、その代表的1      
1           。
な芳性の1つとして、酸化鉄磁性粉末をコバルト塩およ
び画一鉄塩を含む水溶液中に分散させ、これにアルカリ
水溶液を加えて酸化鉄磁性粉末の粒i表面にコバル14
含む酸化鉄層を形成させるも□ とこ元が、この従来の方法では、まず、コバルト塩およ
び第−鉄石を熔解させた水溶液中に酸化鉄磁性i末を分
散させ、しかる後、アルカリ水溶液を加えて反応させて
いるため、反応液が酸性側からアルカリ性側に移行する
際に溶存酸素によりコバルトフェライトの新生核が生じ
たりするi合があり、また多量のコバルト塩および第一
鉄塩を使用して高保磁力のコバルト含有酸化鉄磁性粉末
を得ようとすると、反応が不均一になってコバルトを均
一に含む酸化鉄層が形成されず、その結果得られるコバ
ルト含有酸化鉄磁性粉末は保磁力分布が想(、この磁性
粉末を使用して得られる磁気記録媒体は消去特性に劣り
、また充分な出力が得られないという難点があった。
この発明者らはかかる現状に鑑み鋭意研究を重ねた結果
、まず、アルカリ水溶液中に酸化鉄磁性粉末を分散させ
、次いでこの分散液中にコバルト塩および第一鉄塩の水
溶液を2回以上にわけて添加して反応させれば、反応は
最初からアルカリ性側で行われるためコバルトフェライ
トの新生核が生じたりすることもなく、またコバルト塩
および第一鉄塩の水溶液の添加を2回以上に分けて行う
ことにより反応が均一に行えて保磁力分布の非常に良好
なコバルト含有酸化鉄磁性粉末が得られ、従来の欠点が
全て解消されることを見いだし、この発明をなすに至っ
た。
この発明において、出発原料として用いる酸化鉄磁性粉
末は、針状のたとえば、γ−Fe203粉末、Fe3O
4粉末およびr−Fe203を水素気流中で部分還元す
ることによって得られるT−Fe203とFe3O4と
の中間の酸化状態の酸化鉄磁性粉末等が好適なものとし
て使用される。
これらの酸化鉄磁性粉末は、まず、アルカリ水溶液中に
分散させ、次いでこの分散液にコバルト塩および第一鉄
塩の水溶液を添加して反応させるのが好ましく、最初に
アルカリ水溶液中に分散させると、反応が終始アルカリ
性側で行われるためコバルトフェライトの新生核が生じ
たりすることもなくコバルトを均一に含む酸化鉄層が良
好に形成される。さらに高保磁力を得るため多量のコバ
ルト塩および第一鉄塩を使用する場合にはコバルト塩お
よび第一鉄塩の水溶液を2回以上に分けて添加すると均
一な反応が行えてコバルトを均一に含む酸化鉄屑が良好
に形成奎れ保磁力分布の非常に良好なコバルト含有酸化
鉄磁性粉末が得らむる。
このようにして得られるコバルト含有酸化鉄磁性粉↑の
コバルト含有量は、磁気記録媒体用りして好適な保磁力
を得るため、1.5重量%以上であることが好ましく、
従ってヲバルト塩お+び第一鉄塩の水溶液を2回以上に
分けて添神することによって、1回ごとのコバルト添加
量が0.5=175重景%の範囲内とな゛るように調製
して添列するψが好ましい。
コバルト塩としては塩化コバルト、硫酸コバルト、硝酸
コバル町などが好適なものとして使用され、第一鉄塩と
しては堪些第−鉄、硫酸第一鉄7硝−一鉄などが好まし
、く使用さ糺る。
またアルカリとしては、通常、苛性ソーダが胛いられ、
その好適な配合量はコバルト塩と第−一男との総量に対
して当量以上とするのが好ましい。
以上のように、まず、アルカリ水溶液中に酸化鉄磁性粉
末を分散させ、次に□この分散液中にコバルト塩および
第一鉄塩の水溶液を2回以上に分けて添加して反応させ
ると、コバルトを均一に含む酸化鉄層が酸化鉄磁性粉末
の粒子表面に良好に形成されて保磁力分布の良好なコバ
ルト含有酸化鉄磁性粉末が得られ、この磁性粉末を用い
て得られる磁気記録媒体は消去特性に優れ、出力も向上
する。
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1 3000gの苛性ソーダを溶解させた201の水溶液中
に、長軸径0.25μ、軸比8、BET法による比表面
積3.3、.2 rd / gの針状y−Fe203粉
末3000gを分散させ、これに51の水に溶解させた
硫酸コバル)215gと硫呻第−鉄750gとを神えて
45℃の温度で4時間攪拌して反応さすた。その後、5
1の水に溶解させた硫酸コバルト215gと硫酸第一鉄
750gとを加え、45℃の温度でさらに6時間攪拌し
て反応させた。
反郷終了後、水洗、税水、乾燥してコバルトを含む酸化
鉄層を粒子表面に形成させた磁性粉末を得た。このよう
にして得られたコバルト含有酸化鉄磁性粉末は、保磁力
が670エルステツドで飽和磁化量は76.3nf/g
であった。またコバルト含有量は2.57重量%であっ
た。
実施例2 3000gの苛性ソーダを溶解させた、20jlの水溶
液中に、実施例1で使用したのと同じγ−Fe203粉
末3000gを分散させ、これに硫酸コバル)430g
と硫酸第一鉄1500gとを溶解させた10jlの水溶
液を27!づつ、1.5時間おきに添加しながら攪拌し
、添加終了後45℃の温度でさらに4時間攪拌を続けて
反応させた。反応終了後、水洗、脱水、乾燥してコバル
トを含む酸化鉄屑を粒子表面に形成させた磁性粉末を得
た。
このようにして得られたコバルト含有酸化鉄磁性粉末は
、保磁力が665エルステツドで、飽和磁化量は?6.
1emu 7gであった。またコバルト含有量は2.5
7重量%であった。
比較例1 実施例1で使用したのと同じr−Fe203粉末300
0gを201の水に分散させた後、これに硫酸コバル)
430gと硫酸第一鉄1500gとを加えて溶解させた
。これに1(lの水に溶解させた苛性ソーダ3000g
を加え、45℃の温度で10時間攪拌して反応させた。
反応終了後、水洗、脱水、乾燥して磁性粉末を得た。こ
のようにして得られたコバルト含有酸化鉄磁性粉末は、
保磁力が660エルステツドで、飽和磁化量は? 6.
4emu 7gであった。またコバルト含有量は2.5
7重量%であった。
次に、上記実施例1.2および比較例1で得られたコバ
ルト含有酸化鉄磁性粉末を用いて、下記配合組成により
磁性塗料を關製し、この塗料を12μ厚のポリエステル
ベースフィルム上に乾燥厚が5.5μとなるように塗布
、乾燥して磁気テープをつくった。
コバルト含有酸化鉄磁性粉末  100重量部VAGH
(U、C9C社製、塩化ビ 13.7 〃ニルー酢酸ビ
ニルービニルア ルコール共重合体) タケラックE−551(武1)  8.7μ薬品工業社
製、ウレタンプレ ポリマー) コロネートしく日本ボリウレ   2.5〃タン工業社
製、三官催性低分 重量イソシアネート化合物) 弁柄              2.0〃バルミチン
酸         0.8〃メチルイソブチルケトン
    64〃トルエン           64〃
このようにして得られた各磁気テープについて、保磁力
、消去特性および12.5KHzでの出力を調べた。
下表はその結果である。
0 表 上表から明らかなように、この発明で得られたコバルト
含有酸化鉄磁性粉末を使用して得られた磁気テープ(実
施例1および2)は、従来の方法で得られたコバルト含
有酸化鉄磁性粉末を使用して得られた磁気テープ(比較
例1)に比し、消去特性がよくて出力も高く、このこと
から、この発明の方法で得られる磁性粉末は保磁力分布
が良好で、この磁性粉末を使用して得られる磁気記録媒
体は消去特性に優れ、良好な出力が得られることがわか
る。
特許出願人  日立マクセル株式会社 10−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸化鉄磁性粉末を、コバルト塩およd第一鉄塩とア
    ルカリとを含む氷雨液中で処理して酸化鉄磁性粉末の粒
    子表面にコ1<ルiを含む酸化鉄−を形成するに当たり
    、まずアルカリ水溶液中5酸化鉄磁性粉末を分散させ、
    次い にコバルト塩および第一鉄塩の水溶液を添加して酸化鉄
    磁性粉末の粒子表面にコバルトを含む酸化6層を形成す
    ることを特徴と烹る磁性粉末の製造方法 2、コバルト塩および警−鉄塩の水溶液を、少そ酸化鉄
    磁性粉末のアル カリ分散液中に添加する特許請求の範囲第、1i載の磁
    性粉末の製造方法 □ 3、コバルト塩水溶液番、′その一回ごとの添加量で、
    生成される晶粉末中9コバルト含有量が0.5〜2重量
    %の範囲内となるように、酸化鉄磁性粉末2項記載の磁
    性粉末の製造方法
JP58026040A 1983-02-17 1983-02-17 磁性粉末の製造方法 Granted JPS59151402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026040A JPS59151402A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 磁性粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026040A JPS59151402A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 磁性粉末の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151402A true JPS59151402A (ja) 1984-08-29
JPH0516163B2 JPH0516163B2 (ja) 1993-03-03

Family

ID=12182583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026040A Granted JPS59151402A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 磁性粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151402A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525494A (en) * 1975-07-02 1977-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd Ferromagnetic grit manufacturing process
JPS57138110A (en) * 1981-02-19 1982-08-26 Sony Corp Ferromagnetic powder
JPS58115030A (ja) * 1981-12-25 1983-07-08 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525494A (en) * 1975-07-02 1977-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd Ferromagnetic grit manufacturing process
JPS57138110A (en) * 1981-02-19 1982-08-26 Sony Corp Ferromagnetic powder
JPS58115030A (ja) * 1981-12-25 1983-07-08 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516163B2 (ja) 1993-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3702270A (en) Method of making a magnetic powder
GB1585419A (en) Process of producing cobalt-containing feromagnetic iron oxide powder
US4010310A (en) Magnetic powder
US4465735A (en) Magnetic recording medium
US4112184A (en) Magnetic recording medium and method of preparing
JPS59151402A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPS59169937A (ja) 磁性粉末の製造方法
JP2620256B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6242858B2 (ja)
JPS6129122B2 (ja)
JPS6018609B2 (ja) 強磁性粉末およびその製造方法
JP2897794B2 (ja) コバルト被着型磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS6289226A (ja) 磁性粉末およびその製造方法
JPS5857709A (ja) 磁気記録媒体
JPS6364920A (ja) 磁気記録用磁性粉末の製造法
JPS6051242B2 (ja) 磁気記録材料用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS62158301A (ja) 磁性粉末およびその製造方法
JPS607105A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPH0628205B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH11106218A (ja) 磁気記録媒体用金属磁性粉末
JPS61212003A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPH0470687B2 (ja)
JPS606897B2 (ja) 磁性酸化鉄の製造方法
JPH0568008B2 (ja)
JPS62131504A (ja) コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法