JPS62131504A - コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法 - Google Patents

コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法

Info

Publication number
JPS62131504A
JPS62131504A JP60272322A JP27232285A JPS62131504A JP S62131504 A JPS62131504 A JP S62131504A JP 60272322 A JP60272322 A JP 60272322A JP 27232285 A JP27232285 A JP 27232285A JP S62131504 A JPS62131504 A JP S62131504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
iron oxide
powder
magnetic powder
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60272322A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Katsuta
勝田 善春
Haruo Ando
安藤 晴夫
Susumu Kitaoka
北岡 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP60272322A priority Critical patent/JPS62131504A/ja
Publication of JPS62131504A publication Critical patent/JPS62131504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、磁気テープ、磁気ディスク、磁気カードな
どの磁気記録媒体の磁気記録素子として使用されるコバ
ルト含有磁性酸化鉄粉末の製造方法に関する。
〔従来の技術] 一般にコバルト含有酸化鉄磁性粉末は、γ−Fe203
粉東などの通常の酸化鉄m件粉粛に比較1.て高保磁力
であることから、高性能磁気記録媒体用の磁気記録素子
として汎用されている。
このようなコバルト含有酸化鉄磁性粉末の代表的な製造
方法として、酸化鉄磁性粉末を水中に分散し、この分散
液中で、コバルト塩もしくはこれと第一鉄塩と、アルカ
リとを反応させることにより、上記粉末の粒子表面にコ
バルトフェライト層などのコバルトを含む被覆層を形成
する方法が知られている(文献不詳)。
ところが、上記方法にて得られたコバルト含有酸化鉄磁
性粉末は、上述の如く高保磁力の利点を有する反面、こ
れを磁気記録素子として用いた磁気記録媒体の消去特性
が悪くなるという欠点があった。
そこで、従来にあってはこの消去特性を改善する手段と
して、上記方法において、酸化鉄磁性粉末として通常の
γ−Fe2O3の代わりにその部分還元体(ベルトライ
ド化合物)を用いる方法、コバルトを含む被覆層の形成
反応を非酸化性雰囲気下で行う方法、同形成反応を低温
下で行う方法などが提案されている(文献不詳)。
[発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、これら提案法にて得られたコバルト含有
酸化鉄粉末を用いることによって磁気記録媒体の消去特
性はある程度改善されるが、近年の記録再生機器の進歩
や高密度記録化などに対処するにはまだ不充分であり、
磁気記録媒体にさらにすぐれた消去特性と良好な磁気特
性を付与することが強く要望される現状である。
この発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、磁気
記録媒体に非常にすぐれた消去特性と高い磁気特性を付
与し得るコバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法を提供
することを目的としている。
E問題点を解決するための手段〕 この究明者らは、上記目的において鋭意検討を重ねた結
果、酸化鉄磁性粉末の分散液中に特定のアルコール成分
が存在する状態下でコバルトを含む被覆層の形成反応を
行った場合、得られたコバルト含有酸化鉄磁性粉末を磁
気記録素子として用いた磁気記録媒体の消去特性が著し
く改善されるとともに磁気特性も良好となることを見い
出し、この発明をなすに至った。
すなわち、この発明は、酸化鉄磁性粉末の分散液中で、
コバルト塩もしくはこれと第一鉄塩と、アルカリとを反
応させることにより、上記粉末の粒子表面にコバルトを
含む被覆層を形成するにあたり、上記分散液の分散媒と
して炭素数5以下の低級アルコールの水溶液を用いるこ
とを特徴とするコバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法
に係る。
を発明の構成・作用] この発明の特徴点は、従来のコバルト含を酸化鉄磁性粉
末の製造方法においてはコバルトを含む被覆層の形成反
応を水中で行うのに対し、この形成反応を上述の如く低
級アルコールの水溶液中で行うことにある。この結果、
得られたコバルト含有酸化鉄粉末を磁気記録素子として
用いた磁気記録媒体の消去特性が著しく改善され、また
磁気特性も良好となる。この理由;こついては、明確で
はないかつぎの2つの要因が考えられる。
すなわち、第一の要因は、水よりも低級アルコール水溶
液の方が酸化鉄磁性粉末の粒子表面とのなじみがよいた
め、この発明方法では前記従来方法に比較して上記粉末
が分散媒中で極めて理想的な均一分散状態となり、コバ
ルト塩単独もしくはこれと第一鉄塩の両者とアルカリと
の反応によって上記分散状態にある個々の粒子表面にコ
バルトを含む被覆層が均一に形成され、消去特性低下の
原因となる二次凝集粒子の生成や上記被覆層の不均一化
が防止されることにある。また、第二の要因は、上記被
覆層の形成反応時に低級アルコールと水とが山分離し、
反応液面に低級アルコールからなる空気しゃ断層が形成
される結果、コバルト塩もしくはこれと第一鉄塩が空気
と接触しにくくなり、消去特性低下の要因となる独立し
た磁性化合物粒子の生成が抑制されることにある。そし
て、上述のように、二次凝集粒子の生成や上記被覆層の
不均一化が防止されること、ならびに独立した磁性化合
物粒子の生成が抑制されることは、磁気記録媒体の磁気
特性の向上にも寄与すると推測される。
この発明において酸化鉄磁性粉末の分散媒に使用する低
級アルコールは、炭素数5以下のものであり、その好適
な具体例としてイソプロピルアルコール、むcrt−ブ
チルアルコール、5ec−ブチルアルコール、n−プロ
ピルアルコール、エチルアルコールなどが挙げられる。
なお、炭素数6以上のアルコールは、水への溶解度が極
端に低下するという問題があるため、好ましくない。
このような炭素数5以下の低級アルコールの使用量とし
ては、全分散媒つまりコバルト塩またはこれと第一鉄塩
およびアルカリを水溶液形態で使用する場合の水を含む
分散媒全量中の5重量%以上、とくに好ましくは10重
量%以上を占める量とするのがよい。この低級アルコー
ルの使用−量が少なすぎると消去特性の改善効果が不充
分となる。
この発明で使用する種晶である酸化鉄磁性粉末としては
、γ−Fe2O3、Fe50.およびこれらの中間酸化
状態の酸化鉄などの粉末を使用でき、とくに平均長軸径
0.1〜0.8μ、平均軸比3〜15程度の針状粒子か
らなるものが好適である。そしてこの磁性粉末は前記の
全分散媒に対して50〜250y/e程度の範囲で分散
させるのがよい。
また、この発明ではコバルトを含む彼覆留を形成する一
方の反応成分には、コバルト塩を単独で用いてもよいし
、コバルト塩と第一鉄塩とを併用してもよい。このコバ
ルト塩としては、硫酸コバルト、塩化コバルト、硝酸コ
バルトなどを使用でき、また第一鉄塩としては硫酸第一
鉄、塩化第一鉄、硝酸第一鉄などを使用できる。そして
これらの吏用ユは、コバルト塩単独の場合では使用され
る酸化鉄磁性粉末100重量部に対して0.1〜10.
0重量部程度、コバルト塩と第一鉄塩との併用の場合は
両者の合計量で同じ<0.1〜50.0重1部程度とす
るのがよい。また上記併用においてはコバルト塩:第一
鉄塩のモル比が1:1〜1:1部程度とするのがよい。
一方、コバルト塩またはこれと第一鉄塩に反応させるア
ルカリとしては、一般に水酸化ナトリウムや水酸化カリ
ウムなどの水酸化アルカリが好ましい。このようなアル
カリの使用量は前記分散液のPHが7以上の範囲となる
ようにするのがよく、さらに好適には反応系の水溶液を
完全に外気から遮断し得るような分離したアルコールの
浮遊層を形成するに十分な量のアルカリを、ちとの反応
液に加えることがより好ましい。このような場合に、一
般に炭素数の少ないアルコールを含んだ反応系において
はより水に溶は易いというアルコールの性質により投入
すべきアルカリの量は、炭素数の大きなものを使用する
場合に比べて多く要することとなる。
反応操作は、まず酸化鉄磁性粉末を低級アルコールまた
はその水溶液に分散させ、この分散液にコバルト塩また
はこれと第一鉄塩の水溶液を混合したのち、アルカリ水
溶液を加えて所要時間[覚袢して反応させるのが普通で
あるが、コバルト塩またはこれと第一鉄の水溶液を予め
低級アルコールまたはその水溶液と混合したのちに磁性
粉末を分散させるなど、配合順序を適宜変更しても差し
支えない。なお、上記の反応温度は20〜100°C1
反応時間は1〜12時間程度とするのがよい。
このような反応により、種晶である酸化鉄磁性粉末の粒
子表面にコバルトを含む被覆層が形成される。そして、
得られたコバルト含有酸化鉄磁性粉末は、上記被覆層が
個々の粒子において均一であるとともに粒子全般にわた
っても均一であり、また上記被覆層を形成せずに独立し
た遊離の磁性化合物粒子をほとんど含まないため、これ
を磁気記録素子として用いた磁気記録媒体に非常にすぐ
れた消去特性と良好な磁気特性を与える。
〔発明の効果〕
この発明に係るコバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法
によれば、種晶である酸化鉄磁性粉末の粒子表面にコバ
ルトを含む被覆層を形成する反応が、低級アルコールの
存在により上記粉末の高度の分散状態下で、かつ相分離
して分散液表面に存在する低級アルコール層にて空気し
ゃ断された状態下で行われることから、得られたコバル
ト含有酸化鉄磁性粉末の上記被覆層が個々の粒子ごとに
均一であるとともに粒子全般にわたって均一となり、し
かも二次凝集粒子や上記種晶と独立した磁性化合物粒子
の生成がほぼ完全に防止される。したがって、この発明
方法にて得られた磁性粉末を磁気記録素子として用いた
磁気記録媒体は、極めてすぐれた消去特性と良好な磁気
特性を備えたものとなる。
〔実施例] 以下、この発明の実施例を比較例と対比して説明する。
なお、以下において部とあるは重量部を意味する。
実施例1 7−Fe2O3粉末〔保磁力Hc=3670e、飽和磁
化量σs = 74.2 emu/9 、窒素吸着法(
BET法)比表面積32Arrf/!i’、平均長軸径
0.4JA、軸比8〜103100部をイソプロピルア
ルコール400部に添加してホモミキサーにて0.5時
間分散させた。つぎに、この分散液に、硫酸コバルト(
C0804・7 H2O) 14.3部と硫酸第一鉄(
FeSO4・7H20’) 42.5部を水200部に
溶解した水溶液を加え、さらに水酸化ナトリウム(Na
OH)80部を水200部に溶解したアルカリ土類金属
加え、撹拌しなから50’Cで10時間反応させたのち
、水洗、濾過、乾燥して上記γ−Fe203扮末の粒子
表面にコバルトフェライトからなる被覆層が形成された
コバルト含有酸化鉄磁性粉末を得た。
実施例2 実施例1と同じγ−Fe20.粉末100部を濃度50
重1%のイソプロピルアルコール水溶液400部に分散
させた以外は、実施例1と同様にしてコバルト含有酸化
鉄磁性粉末を得た。
実施例3 イソプロピルアルコールに代えてtert−ブチルアル
コール400部を使用した以外は、実施例1と同様にし
てコバルト含有酸化鉄磁性粉末を得た。
実施例4 硫酸コバルトと硫酸第一鉄を溶解した水溶液に代えて硫
酸コバルト(Co So、 ・7H20) 11.9部
を水50部に溶解した水溶液を用いた以外は、実施例1
と同様にしてγ−Fe、、03粉末の粒子表面にコバル
トフェライトからなる被覆層が形成さレタコバルト含有
酸化鉄磁性粉末を得た。
比較例1 インプロピルアルコールに代えて水400部を使用した
以外は実施例1と同様にしてコバルト含有薄化鉄磁性粉
末を得た。
比較例2 インプロピルアルコールに代えて水400部を使用した
以外は実施例4と同様にしてコバルト含有酸化鉄磁性粉
末を得た。
比較例3 反応を窒素ガス雰囲気中で行った以外は比較例1と同様
にしてコバルト含有酸化鉄磁性粉末を得た。
以上の実施例および比較例にて得られたコバルト含有磁
性粉末を用いて、それぞれ下記組成の磁性塗料を常法に
準じて調製し、この塗料を厚さ11戸のポリエステルベ
ースフィルム上に乾燥後の厚みが6Pとなるように塗布
、乾燥して磁性層を形成し、カレンダー処理を施したの
ち、3.81+u+幅に裁断して7種の磁気テープA−
Gを作製した。
〈磁性塗料組成〉 コバルト含有酸化鉄磁性粉末    100部パルミチ
ン酸        2部 メチルイソブチルケトン          75部ト
   ル   エ   ン             
       75 部得られた磁気テープA−Gにつ
いて、磁気特性と消去特性を調べたところ、次表で示す
結果を得た。なお消去特性は、各磁気テープにI KH
zの信号を記録したのち、バイポジション・オーディオ
カセットテープの規定消去電流値で信号を消去し、元の
信号の再生出力レベルと消去後の出力レベルとの差(d
B)にて示した。
上表の結果から、この発明方法にて得られた磁性粉末を
使用した磁気テープ(A−D)は、従来の一般的な方法
によって得られた磁性粉末を使用した磁気テープ(E、
F)に比較して、消去特性が著しくすぐれており、磁気
特性も改善されていることが明らかである。また、コバ
ルトを含む被覆層の形成反応を非酸化性雰囲気下で行う
従来の提案法にて得られた磁性粉末を用いた磁気テープ
(G)では、消去特性の改善は認められるがその程度が
少なく、また磁気特性のうち残留磁束密度Brが若干低
下している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化鉄磁性粉末の分散液中で、コバルト塩もしく
    はこれと第一鉄塩と、アルカリとを反応させることによ
    り、上記粉末の粒子表面にコバルトを含む被覆層を形成
    するにあたり、上記分散液の分散媒として炭素数5以下
    の低級アルコールの水溶液を用いることを特徴とするコ
    バルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法。
JP60272322A 1985-12-03 1985-12-03 コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法 Pending JPS62131504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60272322A JPS62131504A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60272322A JPS62131504A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62131504A true JPS62131504A (ja) 1987-06-13

Family

ID=17512265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60272322A Pending JPS62131504A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0262534A2 (de) * 1986-09-30 1988-04-06 BASF Aktiengesellschaft Feinteilige, sphärische, zweischichtige Feststoffteilchen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0262534A2 (de) * 1986-09-30 1988-04-06 BASF Aktiengesellschaft Feinteilige, sphärische, zweischichtige Feststoffteilchen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5645652A (en) Spindle-shaped magnetic iron-based alloy particles containing cobalt and iron as the main ingredients and process for producing the same
US4010310A (en) Magnetic powder
JPS6323137B2 (ja)
JP3427871B2 (ja) コバルト被着型針状磁性酸化鉄粒子粉末
JPS62131504A (ja) コバルト含有酸化鉄磁性粉末の製造方法
JPS6051243B2 (ja) 磁気記録材料用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
US5989516A (en) Spindle-shaped geothite particles
JP3512053B2 (ja) 磁気記録媒体の非磁性下地層用レピドクロサイト粒子粉末、磁気記録媒体の基体及び磁気記録媒体
JP3303896B2 (ja) 紡錘状を呈した鉄を主成分とする金属磁性粒子粉末及びその製造法
JP3428197B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末及びその製造法
JP3092649B2 (ja) 鉄を主成分とする紡錘状金属磁性粒子粉末の製造法
JP2711719B2 (ja) 磁気記録用針状晶鉄合金磁性粒子粉末
JPH06140222A (ja) 金属磁性粉末及びその製造方法
JP3055308B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JP3171223B2 (ja) 針状磁性粒子粉末の製造法
JPH0616426A (ja) 紡錘状を呈したゲータイト粒子粉末の製造法
JPS59169937A (ja) 磁性粉末の製造方法
JP2588875B2 (ja) 紡錘状磁性鉄粉
JP3095042B2 (ja) 鉄を主成分とする針状金属磁性粒子粉末の製造法
JPH0532421A (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPH06124827A (ja) コバルト被着型磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS6093627A (ja) 磁気記録媒体
JPH0563414B2 (ja)
JPS6013973B2 (ja) 磁気記録材料用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS6117425A (ja) 紡錘型を呈した磁性酸化鉄粒子粉末及びその製造法