JPS60141014A - アナログスイツチ - Google Patents

アナログスイツチ

Info

Publication number
JPS60141014A
JPS60141014A JP24693883A JP24693883A JPS60141014A JP S60141014 A JPS60141014 A JP S60141014A JP 24693883 A JP24693883 A JP 24693883A JP 24693883 A JP24693883 A JP 24693883A JP S60141014 A JPS60141014 A JP S60141014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
base
constant current
terminal
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24693883A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Kuwabara
桑原 一美
Isao Fukushima
福島 勇夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24693883A priority Critical patent/JPS60141014A/ja
Publication of JPS60141014A publication Critical patent/JPS60141014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/62Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors
    • H03K17/6257Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors with several inputs only combined with selecting means

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、アナログ信号の切り替えを行なうアナログス
イッチに関する。
〔発明の背景〕
第1図に、アナログスイッチの従来回路の一例を示し、
これについて説明する。
同図において、1a、1bはアナログ信号(y。
下、単に信号という)■a+vbt”出力する信号源、
2a、2bは直流阻止用@量、3a、3b、8a。
8b、11a、1 l b、14a、14bはトランジ
スタ、4a、4b、6a、6b、7a、7b。
9a、9b、12a、12b、15a、15bは抵抗、
5はバイアス電圧源、10は出力端子、13は定電流バ
イアス源、16a、16bはスイッチ端子、17は電流
である0 信号源1aからの信号V、は、直流阻止用容量2a1に
経てエミッタホロワ回路を構成するトランジスタ3aの
ベースに印加される。その結果、該信号V、は、直流分
がカットされて該トランジスタ3aのエミッタから出力
されるOなお、トランジスタ3aのベースには、バイア
ス電圧源5から、ノ(イアス用の抵抗6at弁して、直
流電圧が与えられている。
前記信号−は、抵抗7at−経て、定電流エミッタホロ
ワ回路を構成するトランジスタ8aのベースに印加され
、さらに抵抗9aを経て出力端子10に出力される。な
お、トランジスタ11aと抵抗12aは、定電流バイア
ス源13でバイアスさnた定電流回路を構成している。
前記トランジスタ8aのベースには、トランジスタ14
aが接続され、該トランジスタ14aは抵抗15aを介
して、スイッチ端子16aに接続されている。したがっ
て、スイッチ端子16aからハイレベル(以下″H”と
略記する)の信号が入力さ牡ると、該トランジスタ14
aはオンとなり、信号源1aからの信号V、を側路する
ことになる。
またスイッチ端子16aからローレベル(以下IIL#
1と略記する)の信号が入力されると、こんどはトラン
ジスタ14aはオフとなり、信号源1aからの信号−を
、前記した様に、出力端子10に出力する〇 一方、信号源1bからの信号vbの信号路は、第1図に
示す様に前記信号V、の信号路と同様な回路構成となっ
ている。このことから、スイッチ端子16bが6H”の
ときトランジスタ141)がオンとなり、該信号九は側
路される。また、スイッチ端子16bがL”のとき、ト
ランジスタ14bがオフとな9、前記出力端子10に出
力される。
すなわち、第1図の回路は、スイッチ端子16aが0L
′、スイッチ端子16bがH”で信号源1aの信号V、
を、又スイッチ端子16aがt% HII、スイッチ端
子1’6bがat Lnで信号V、を、それぞれ出力し
、さらにスイッチ端子1(5a及び16bともにLnで
は、信号V、と信号V、を加算して出力端子10に出力
するアナログスイッチを構成している0しかし、第1図
の従来回路例においては、トランジスタ3a、3b、抵
抗4a、4b、抵抗6a。
6b、抵抗7a、7b、)ランジスタ8a、8b。
抵抗9a、9b、)ランジスタ11a、11b。
抵抗12a、12b、)ランラスタ14a、14b、抵
抗15a、15bの各々の抵抗、トランジスタのペア性
を配慮しても、次の様な欠点があったO すなわち、スイッチ端子16aが“I HII、スイッ
チ端子16bが1L”、あるいはスイッチ端子16aが
t Ln、スイッチ端子16bが0H”を状態(I)と
し、スイッチ端子16a、16bともにu LITを状
態(n+とすると、状態(I)と状態(II)との切り
替え時−〜大きなショック音を生じるという欠点があっ
た。
その原因を詳述すると、次の通りである0状u(n:に
おいては、トランジスタ8aのエミッタ電位とトランジ
スタ8bのエミッタ電位とは、前記各抵抗、トランジス
タのペア性に考慮をはらい、信号源1a、1bからの信
号v、、 vHがないとすれは、はぼ同一電位となり、
出力端子10にはその電位が出力される。
しかし状態(1)では、例えばスイッチ端子16aが″
′H′、スイッチ端子16bが”L”のとき、前記した
様に、トランジスタBaにオフとなっているが、トラン
ジスター1aと抵抗12aの定電流回路は動作しており
、したがって電源17からトランジスタ8b、抵抗9b
、9aを通って定電流が流れている。この結果、出力端
′+10の直流電圧は、トランジスタ8bのエミッタ電
圧より1抵抗9bと定電流回路の電流値とで生じる電圧
降下分だけ低くなる。
つt9、状態(Ilでは状態(加に比べて、出力端子1
0の直流電圧が低くなってしまう。その結果、この直流
電圧の差が、状態(I)と状態(田との切り替え時にお
いて、直流電圧変動となり、ショック音を発生させるこ
とになる□ 〔発明の目的〕 本発明の目的は、前記した従来技術の欠点をなくシ、ア
ナログスイッチの切り替え時のショック音の発生をほぼ
なくすることができるアナログスイッチを提供すること
にある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、前述した様な定電流エミッタホロワ形
の抵抗加算アナログスイッチにおいて、スイッチ端子に
オフ信号(例えは、ハイレベルの信号)が入力されたと
きに、定電流エミッタホロワ回路全構成するトランジス
タのベースを接地するとともに、該トランジスタの出力
端に接続されり定電流用のトランジスタのベースも同時
に接地する様にした点にある〇 〔発明の実施例〕 以下、本発明を、その−実施例を示す第2図を用いて説
明する。
第2図において、第1図と同一符号は同−物又は同等物
を示す017a、17bはトランジスタ18a、18b
、19a、19bは抵抗である。
本実施例が、第1図の従来回路と相違するのは、トラン
ジスタ17a、17bと抵抗18a、1sb。
19a、19bからなる回路を追加した点である。
本実施例で、スイッチ端子16aが゛IHII、スイッ
チ端子1(5bがL#、あるいはスイッチ端子16aが
″′L″、スイッチ端子16bがH″の前記状態CI)
において、たとえばスイッチ端子16aがIH#l。
スイッチ端子16bが′L”を例にとると、スイッチ端
子16aのH’により、トランジスタ14aがオンとな
り、この結果、従来例と同様に、信号源1aからの信号
−は側路される。
ところで、本実施例では、この時、スイッチ端子16a
に電流制限用の抵抗18aを介して接続されたトランジ
スタ17aも同時にオンとなる。
このトランジスタ17aは、エミッタが接地、コレクタ
が定電流回路を構成するトランジスタ11aのベースと
接続している。この結果、このトランジスタ17aのオ
ンにより、前記定電流回路のバイアスがかからず、トラ
ンジスタ11aはオフとなる。
すなわち、本実施例によれば、従来例において存在した
電源17からトランジスタ8b、抵抗9b、9aを通っ
て流れる電流路がなくなる。この結果、本実施例では、
出力端子10の直流電圧が従来例の様に、トランジスタ
8bのエミッタ電圧よりも抵抗9bと定電流回路の電流
値とで生じる電圧降下分だけ低くなるという事態は生じ
なくなるQ このことは、従来例における説明から明らかな様に、状
態(2)と状態(II)との切り替え時において、直流
電圧の差の発生、すなわち、@流電圧変動が生じないこ
とを意味する。
又、上記したことは、スイッチ端子16aが′l′。
スイッチ端子16bが°′H″においても、第2図から
明らかな様に、当てはまる。すなわち、この時には、ト
ランジスタ14bがオンになるとともに、追加したトラ
ンジスタ17bもオンとなるので、定電流用のトランジ
スタ11bはオフとなるからである。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな様に、本発明によ扛ば、アナロ
グスイッチのスイッチ切り替え時、特に前記状態(Il
と状態(II)との切シ替え時において、直流電圧変動
の発生をほぼなくすることができたので前記切p替え時
のシヨツク音の発生をはは完全に防止できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の定電流エミッタホロワ形の抵抗加算アナ
ログスイッチの一例を示す回路図、第2図は本発明の一
実施例を示す回路図である。 1a、1b・・・信号源、2a、2b・・・直流阻止用
容量、8a、8b−・・トランジスタ、9a、9b・・
・抵抗、10・・・出力端子、11a、11b・・・ト
ランジスタ、12a、12b−抵抗、14a、14b・
・・トランジスタ、16a、16b・・・スイッチ端子
、17a、17b・・・トランジスタ。 第1図 才2副 P・5

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベースにアナログ信号が印加されるエミッタホロ
    ワ回路を構成する第1のトランジスタと、前記第1のト
    ランジスタの出力端と接続されている定電流回路を構成
    する第2のトランジスタと、前記第1のトランジスタの
    出力端と一端が接続されている第1の抵抗と、前記第1
    の抵抗の他端とその一端が接続されている第2の抵抗と
    、前記第2の抵抗の他端とその出力端とが接続さ扛、ベ
    ースにアナログ信号が印加されるエミッタホロワ回路を
    構成する第3のトランジスタと、前記第3のトランジス
    タの出力端と接続さ扛ている定電流回路全構成する第4
    のトランジスタと、前記第1及び第2の抵抗の接続点と
    接続されている出力端子と、前記第1のトランジスタの
    ベース及び接地間に配設され、かつベースが第1のスイ
    ッチ端子と接続さnている第5のトランジスタと、前記
    第3のトランジスタのベース及び接地間に配設され、か
    つベースが第2のスイッチ端子と接続されている第6の
    トランジスタとを有する定電流エミッタホロワ形の抵抗
    加算アナログスイッチにおいて、前記第2のトランジス
    タのベース及び接地間に配設され、かつそのベースが前
    記第1のスイッチ端子に接続された第7のトランジスタ
    と、前記第4のトランジスタのベース及び接地間に配設
    され、かつそのベースが前記第2のスイッチ端子に接続
    された第8のトランジスタとを具備し、前記第5及び第
    7のトランジスタと、前記第6及び第8のトランジスタ
    とが、それぞれ同時にオン、オフ動作するようにしたこ
    とを特徴とするアナログスイッチ。
  2. (2)前記第1及び第3のトランジスタのベースに、は
    ぼ等しい直流バイアス電圧が印加されるようにしたこと
    を特徴とする特許 記載のアナログスイッチ。
JP24693883A 1983-12-28 1983-12-28 アナログスイツチ Pending JPS60141014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24693883A JPS60141014A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 アナログスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24693883A JPS60141014A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 アナログスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60141014A true JPS60141014A (ja) 1985-07-26

Family

ID=17155974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24693883A Pending JPS60141014A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 アナログスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141014A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171222U (ja) * 1986-04-18 1987-10-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171222U (ja) * 1986-04-18 1987-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4327319A (en) Active power supply ripple filter
US4406955A (en) Comparator circuit having hysteresis
JPS6213843B2 (ja)
JPH04315207A (ja) 電源回路
US4283683A (en) Audio bridge circuit
JPS61150505A (ja) 増幅回路
JPH0141045B2 (ja)
KR100218197B1 (ko) 전류거울회로
JPS60141014A (ja) アナログスイツチ
JPH0321927B2 (ja)
JPS6252486B2 (ja)
JPS6022862A (ja) 電源回路
JPH031845B2 (ja)
JP2646721B2 (ja) レベル変換回路
JPS5834492Y2 (ja) 電圧供給回路
JP2829773B2 (ja) コンパレータ回路
JP2768013B2 (ja) 分周器
JP2661138B2 (ja) 電流増幅回路
JPS60160707A (ja) プッシュプル型出力回路
JPH01305609A (ja) 出力回路
JPS6252489B2 (ja)
JPS6337528B2 (ja)
KR930009146B1 (ko) 순간 충전회로가 부가된 증폭기
JPS6343408A (ja) バイアス電圧発生回路
JPH0543210B2 (ja)