JPS60136607A - 流れ方向制御装置 - Google Patents
流れ方向制御装置Info
- Publication number
- JPS60136607A JPS60136607A JP24602683A JP24602683A JPS60136607A JP S60136607 A JPS60136607 A JP S60136607A JP 24602683 A JP24602683 A JP 24602683A JP 24602683 A JP24602683 A JP 24602683A JP S60136607 A JPS60136607 A JP S60136607A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow
- blades
- wall surface
- vanes
- guide wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/02—Ducting arrangements
- F24F13/06—Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
- F24F13/075—Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser having parallel rods or lamellae directing the outflow, e.g. the rods or lamellae being individually adjustable
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/02—Ducting arrangements
- F24F13/06—Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser
- F24F13/072—Outlets for directing or distributing air into rooms or spaces, e.g. ceiling air diffuser of elongated shape, e.g. between ceiling panels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2221/00—Details or features not otherwise provided for
- F24F2221/28—Details or features not otherwise provided for using the Coanda effect
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air-Flow Control Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
i
産業上の利用分野
本発明は、空調装置等から吹き出す流れを任意の方向に
偏向させる流れ方向制御装置において、特に吹出し口の
アスペクト比(縦横比)が小さい方向に流れ全偏向させ
るものに関する。
偏向させる流れ方向制御装置において、特に吹出し口の
アスペクト比(縦横比)が小さい方向に流れ全偏向させ
るものに関する。
従来例の構成とその問題点
第1図と第2図に示すように、アスペクト比ル僧(Hと
Wvj、第2図参照)が小さい場合の従来の流へ方向制
御装置は、複数枚の回転羽根1を一列に並べたものであ
った。この構成では、一点鎖線で示すように、正面から
左(あるいは右)に大幅に流n2偏向させようとした場
合には、殆ど全ての流れ全羽根1に衝突させて強引に偏
向させる結果となると共に、通路幅Wも極端に減少する
ため吹き出し流量は実線の場合と比較して大幅に減少し
てしまう。このため実用上は約30の偏向角度θが限界
であった。しかしながら、この偏向角度では空調装置の
設置位置や条件によって、空調流の到達しない領域が多
く存在するため、使用上不都合な点が多かった。
Wvj、第2図参照)が小さい場合の従来の流へ方向制
御装置は、複数枚の回転羽根1を一列に並べたものであ
った。この構成では、一点鎖線で示すように、正面から
左(あるいは右)に大幅に流n2偏向させようとした場
合には、殆ど全ての流れ全羽根1に衝突させて強引に偏
向させる結果となると共に、通路幅Wも極端に減少する
ため吹き出し流量は実線の場合と比較して大幅に減少し
てしまう。このため実用上は約30の偏向角度θが限界
であった。しかしながら、この偏向角度では空調装置の
設置位置や条件によって、空調流の到達しない領域が多
く存在するため、使用上不都合な点が多かった。
発明の目的
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、風量の低
下する率を少なく押さえつつ、広角に流れを偏向きせる
ことか可能な流れ方向制御装置を提供することを目的と
する。
下する率を少なく押さえつつ、広角に流れを偏向きせる
ことか可能な流れ方向制御装置を提供することを目的と
する。
発明の構成
この目的を達成するために本発明は、複数枚の羽根のそ
れぞn’+同一方向に所定の角度傾けた場合に、mI記
羽根の一部が漸次拡大形状の案内壁面全形成するごとく
前記羽根を配置すると共に、吹出し通路の前記軸に平行
な2つの壁面上に流nの一部を吹き出す補助開口を設け
たものである。この構成によって、羽根によって形成さ
れた案内壁に流れがコアンダ効果によって伺着すること
により、風量全あ″19低下させずに流nヶ広角に偏向
させると共に、補助開口の働きによって風量の低−Fを
より小さくし、且つ吹き出]〜流れの偏向角度幅全増加
きせるという作用ヶ有する。
れぞn’+同一方向に所定の角度傾けた場合に、mI記
羽根の一部が漸次拡大形状の案内壁面全形成するごとく
前記羽根を配置すると共に、吹出し通路の前記軸に平行
な2つの壁面上に流nの一部を吹き出す補助開口を設け
たものである。この構成によって、羽根によって形成さ
れた案内壁に流れがコアンダ効果によって伺着すること
により、風量全あ″19低下させずに流nヶ広角に偏向
させると共に、補助開口の働きによって風量の低−Fを
より小さくし、且つ吹き出]〜流れの偏向角度幅全増加
きせるという作用ヶ有する。
実施例の説明
以下、本究明の一実施例ケ第3図、第4図を用いて説明
する。第3図、第4図にpいて、2ri流への通路で4
つの壁面によって構成さnている、3は入口部、4は出
口部である。前記出口部4には、通路2VC沿った流れ
に対してほぼ直角に設けられた軸5を中心として回転す
る複数枚の羽根6が設けられている。そして、この羽根
6は第3図に示すような所定の角度に回転した場合には
、図のように羽根6の一部が通路に沿った流れの方向に
対して漸次拡大形状の案内壁面7を形成するごとく配置
されている。すなわち軸5が出口部に漸次拡大形状に配
置されている。また、羽根の幅aに、第3図に示すよう
な案内壁面7t−形成する場合に、羽根間の間隙が生じ
ないように軸間距離以上に設定さルている。軸間距離が
等間隔でない場合に、軸間に存在する羽根の幅が軸間距
離よりも大きくなるように設定する必要がある。図にお
いてに、案内壁面7がなめらかになるように軸間距離と
羽根の幅aとを等しくしている。また、第3図と第4図
vCおいてに、全ての羽根6が同時に同じ回転角度で回
転する場合の状態を示しであるが、こ′r′Lは羽根6
の運動機@(図示していない)會最も単純なもので構成
した場合であり、運動機構を工夫することにより最も効
率的な羽根6の状態を保つことが可能となる。また、第
4図に示すごとく、通路2を構成する4つの壁面のうち
、軸5に平行な2つの壁面の下流端に流への一部を吹き
出す補助開口が設けらnている。
する。第3図、第4図にpいて、2ri流への通路で4
つの壁面によって構成さnている、3は入口部、4は出
口部である。前記出口部4には、通路2VC沿った流れ
に対してほぼ直角に設けられた軸5を中心として回転す
る複数枚の羽根6が設けられている。そして、この羽根
6は第3図に示すような所定の角度に回転した場合には
、図のように羽根6の一部が通路に沿った流れの方向に
対して漸次拡大形状の案内壁面7を形成するごとく配置
されている。すなわち軸5が出口部に漸次拡大形状に配
置されている。また、羽根の幅aに、第3図に示すよう
な案内壁面7t−形成する場合に、羽根間の間隙が生じ
ないように軸間距離以上に設定さルている。軸間距離が
等間隔でない場合に、軸間に存在する羽根の幅が軸間距
離よりも大きくなるように設定する必要がある。図にお
いてに、案内壁面7がなめらかになるように軸間距離と
羽根の幅aとを等しくしている。また、第3図と第4図
vCおいてに、全ての羽根6が同時に同じ回転角度で回
転する場合の状態を示しであるが、こ′r′Lは羽根6
の運動機@(図示していない)會最も単純なもので構成
した場合であり、運動機構を工夫することにより最も効
率的な羽根6の状態を保つことが可能となる。また、第
4図に示すごとく、通路2を構成する4つの壁面のうち
、軸5に平行な2つの壁面の下流端に流への一部を吹き
出す補助開口が設けらnている。
」ニ記構成に2いて、第3図に示すような羽根6の状態
の場合には、図の右側の羽根群によってやや左向@(図
ではかなり左に向けらハ、ているが、これは連動機構の
関連であり、実際にはこnはど左に向ける必要にない。
の場合には、図の右側の羽根群によってやや左向@(図
ではかなり左に向けらハ、ているが、これは連動機構の
関連であり、実際にはこnはど左に向ける必要にない。
)に流れが曲げら:nる。
この流レバ左側の羽根群によって形成さ几ている案内壁
7と干渉し、コアンダ効果によって付着して流八る。こ
の結果、流nは案内壁面7の延長方向に向かい、広角に
偏向することになる。そしてこの状態に2いては、流孔
に左半分は流路が塞がルでいるが、右半分は流7”LK
′Aする抵抗が少ないため、従来例と比較して風量の低
T′に少ない。また、流nの1桶向角度θも案内壁面7
への付着によって偏向するものであるため、無理なく大
きく偏向する。
7と干渉し、コアンダ効果によって付着して流八る。こ
の結果、流nは案内壁面7の延長方向に向かい、広角に
偏向することになる。そしてこの状態に2いては、流孔
に左半分は流路が塞がルでいるが、右半分は流7”LK
′Aする抵抗が少ないため、従来例と比較して風量の低
T′に少ない。また、流nの1桶向角度θも案内壁面7
への付着によって偏向するものであるため、無理なく大
きく偏向する。
また、補助開口8の働きにより1一部の流れは図のよう
にやや前方全白いた横方向に吹き出す。
にやや前方全白いた横方向に吹き出す。
この結果、左半分の壁面7によって塞がれた流れは補助
開口8から吹き出すことになり、風量の低下はより小さ
くなる。そのうえ、補助開口8から吹き出した流7′L
9は案内壁面7に付着した流れ全誘引し、付着流れの偏
向角度θをより大きくする。
開口8から吹き出すことになり、風量の低下はより小さ
くなる。そのうえ、補助開口8から吹き出した流7′L
9は案内壁面7に付着した流れ全誘引し、付着流れの偏
向角度θをより大きくする。
次に第5図に示すように、羽根6を同時に、反時計方向
に回転すると、流れは正面に吹き出すようになる。(第
4図では、羽根の配置の関係でやや外に拡がった状態に
なるが、羽根の状態は連動機構によって最適状態にする
ことが可能である。)また、第3図と第4図の中間の位
置においては、羽根6の回転角度にほぼ比例して流na
偏面する。
に回転すると、流れは正面に吹き出すようになる。(第
4図では、羽根の配置の関係でやや外に拡がった状態に
なるが、羽根の状態は連動機構によって最適状態にする
ことが可能である。)また、第3図と第4図の中間の位
置においては、羽根6の回転角度にほぼ比例して流na
偏面する。
こn以上に羽根6を回転させると、今度は右側の羽根群
が案内壁面を構成し、左右に広角偏向するようになる。
が案内壁面を構成し、左右に広角偏向するようになる。
第3図と第4図は左右両方に広角偏向させる場合である
が、片側のみの場合は、図のように左右対称にする必要
げなく、より簡単な羽根の配置にすれば良い。この場合
、羽根6による流れに対する抵抗が少ないため補助開口
8から吹き出す流れは僅かである。
が、片側のみの場合は、図のように左右対称にする必要
げなく、より簡単な羽根の配置にすれば良い。この場合
、羽根6による流れに対する抵抗が少ないため補助開口
8から吹き出す流れは僅かである。
発明の効果
以」−のように本発明の流れ方向制御装置によれば次の
効果が得ら几る。
効果が得ら几る。
(1)羽根を所定の角度回転した場合に、羽根の一部が
漸次拡大形状の案内壁?形成する構成としているので、
流nの曲面壁への付着効果により、風量低下金少なく押
さえつつ、流f′1.全1.ヲ偏向させることができ、
空調装置の設置条件に4敷らず広範囲な領域に空調流を
送ることが可能となる。
漸次拡大形状の案内壁?形成する構成としているので、
流nの曲面壁への付着効果により、風量低下金少なく押
さえつつ、流f′1.全1.ヲ偏向させることができ、
空調装置の設置条件に4敷らず広範囲な領域に空調流を
送ることが可能となる。
(2)補助開口の効果により、風量の低下がより少なく
なると共に、偏向角度幅を拡大することが可能となる。
なると共に、偏向角度幅を拡大することが可能となる。
(3) 羽根の回転によって、必要な場合にのみ案内壁
面を構成するようになっているので、案内壁面を別に設
けるヌベース牙必要とぜず、従来のものと同じスペース
で(1)に示す効果が得られる。
面を構成するようになっているので、案内壁面を別に設
けるヌベース牙必要とぜず、従来のものと同じスペース
で(1)に示す効果が得られる。
第1図は従来の流れ方向制御装置の平面断面図、第2図
は第1図の正面図、第3図、第5図は本発明の一実施例
を示す流れ方向制御装置の平面断面図、第一0図は第3
図の側面図である。 2・・・・・流れの通路、3・・・・・・人口部、4・
・・・・・出[1部、5・・・・・・軸、6・・・・・
・羽根、7・・・・・・案内壁面、8・・・・・・補助
開口。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名菓
i 図 第2図 第 3 図 3
は第1図の正面図、第3図、第5図は本発明の一実施例
を示す流れ方向制御装置の平面断面図、第一0図は第3
図の側面図である。 2・・・・・流れの通路、3・・・・・・人口部、4・
・・・・・出[1部、5・・・・・・軸、6・・・・・
・羽根、7・・・・・・案内壁面、8・・・・・・補助
開口。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名菓
i 図 第2図 第 3 図 3
Claims (2)
- (1) 入口部と出口部とを有する4つの壁面によって
構成ざ九た流れの通路と、前記通路に沿った流れにほぼ
直角に設けられた軸を中心として回転する複数枚の羽根
とから成り、前記羽根はそ几ぞルを同一方向に所定の角
度傾けた場合に、前記羽根の一部が前記通路に沿った流
れの方向に対して漸次拡形状の案内壁面を形成するごと
く配置されると共に、前記通路を構成【−前記軸に平行
な2つの壁面上に、流れの一部を吹き出す補助開口を設
けた流れ方向制御装置。 - (2) 補助開口は、壁面の下流端に設けられ、前記補
助開口より吹き出した流れが、案内壁面に沿った流i″
Lを誘引するごとく構成した特許請求の範囲第1項記載
の流ル方向制御装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24602683A JPS60136607A (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | 流れ方向制御装置 |
AU34031/84A AU565295B2 (en) | 1983-10-13 | 1984-10-09 | Fluid deflecting assembly |
DE19843437259 DE3437259A1 (de) | 1983-10-13 | 1984-10-11 | Vorrichtung zum ablenken eines luftstromes |
KR1019840006276A KR890002921B1 (ko) | 1983-10-13 | 1984-10-11 | 흐름방향 제어 장치 |
US06/661,175 US4570533A (en) | 1983-10-13 | 1984-10-15 | Fluid deflecting assembly |
GB8425974A GB2147993B (en) | 1983-10-13 | 1984-10-15 | Air flow deflecting assembly for an air conditioner or heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24602683A JPS60136607A (ja) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | 流れ方向制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60136607A true JPS60136607A (ja) | 1985-07-20 |
Family
ID=17142341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24602683A Pending JPS60136607A (ja) | 1983-10-13 | 1983-12-23 | 流れ方向制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60136607A (ja) |
-
1983
- 1983-12-23 JP JP24602683A patent/JPS60136607A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0989374B1 (en) | Cross flow blower | |
KR890002921B1 (ko) | 흐름방향 제어 장치 | |
JPS60136607A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS6135402B2 (ja) | ||
JPS60196415A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS61160614A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS6127443A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS6081507A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS61237960A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS6211268B2 (ja) | ||
JPS6040805A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPH0338499B2 (ja) | ||
JPS60237209A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JP3387840B2 (ja) | 空気調和装置の室内機 | |
JPH0463981B2 (ja) | ||
JPS60143214A (ja) | 流体流偏向装置 | |
JPH06307711A (ja) | 空気調和装置 | |
JPH0465302B2 (ja) | ||
JPS60155003A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS62294844A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS6259329A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS6030808A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS5934012A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS625044A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS6213578B2 (ja) |