JPS6012775Y2 - 座席保護装置 - Google Patents

座席保護装置

Info

Publication number
JPS6012775Y2
JPS6012775Y2 JP6680478U JP6680478U JPS6012775Y2 JP S6012775 Y2 JPS6012775 Y2 JP S6012775Y2 JP 6680478 U JP6680478 U JP 6680478U JP 6680478 U JP6680478 U JP 6680478U JP S6012775 Y2 JPS6012775 Y2 JP S6012775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fender
seat
rising
attached
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6680478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54170211U (ja
Inventor
勇 山西
秀雄 椎山
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP6680478U priority Critical patent/JPS6012775Y2/ja
Publication of JPS54170211U publication Critical patent/JPS54170211U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6012775Y2 publication Critical patent/JPS6012775Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトラクタ等の車輛における座席保護装置に関す
る。
例えば、トラクタにおいては、左右の各フェンダの後輪
側の側面には取付フレームが後輪側に突設状に付設され
、このフレームを介して各フェンダが各後車軸ケースに
リジッドに取付けられていたのは周知であるが、このよ
うな構造においては、各後輪に付着して持回された泥土
が取付フレームに付着し、これが固化すると、この固化
した泥土と後輪との接触により馬力損失を招くと共に、
上記の接触により各フェンダに加えられた衝撃や振動等
が各フェンダを変形、損傷させる惧れもあった。
一方、トラクタにおいては、座席も車体にリジットに取
付けられているために、車体が地面から受けた振動や衝
撃は直接座席に伝えられて、乗心地が悪いという問題が
あった。
本考案は上記問題を解決し、各フェンダへの泥土の付着
固化による馬力損失の惧れをなくすると共に、各フェン
ダに加えられた振動や衝撃等により各フェンダが変形、
損傷する惧れをもなくし、しかも、座席上のオペレータ
のための防振対策も講じた座席保護装置を提供すること
を目的とし、この目的を遠戚するために、フロアシート
に、略水平状とされて上方に座席が装備される座席装備
部と、座席装備部の後端部から座席後方で立上る立上り
部とを備え、座席装備部を車体後部側に弾性材を介して
装着し、立上り部の高さ方向中途部に補強リブを左右方
向に形威し、フロアシートの左右両側に一対のフェンダ
を配設し、各フェンダに、後輪上方側に位置する天壁部
と、天壁部の内側端部から下設されて後輪内側方側に位
置する縦壁部とを備え、各フェンダの縦壁部内側面を、
座席装備部と立上り部の各側端部に沿設状に取付け、立
上り部会側端の上端を、各フェンダの縦壁部における前
後方向に関して対応する上端よりも一段低くしたことを
特徴とするものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基き説明すれば、1は
トラクタ車体、2は左右一対の後輪、3は車体1の一部
を構成するミッションケースで、その前後方向中途部両
側には左右一対のステップ4を備え、その後部両側には
後車軸ケース5が付設されている。
6はリフトアーム7を備えた油圧装置で、ミッションケ
ース3の後端上面に載置固定されている。
8はフロアシートで、その前部のミッションケース3を
挾む各側において略水平状とされて、前面が各ステップ
4に接当した前水平部8aと、水平部8aの後端から立
上って、中央にミッションケース3及び油圧装置6を格
納状にする切込部8bを備えた前立上り部8cと、立上
り部8c後端から油圧装置6の上方を略水平に後方に延
設された中央水平部8dと、この水平部8d後端から車
体1後端において立上った後立上り部8eとからなる。
9は補強リブで、後立上り部8eの高さ方向中途部に後
方突出状とされて、左右方向に猛威されている。
而して、前記中央水平部8dが油圧装置6のシリンダ1
0の前部及び後部に装着されているが、ます、中央水平
部8dのシリンダ10の前部への装着を述べれは、11
はホルダで、車体1の幅方向に横設されるが、このホル
ダ11の各側端には左右一対のカラー12が挿通固着さ
れて、各カラー12の上部は中央水平部8dの各カラ一
孔13に挿通されている。
14は左右一対のスタッドボルトで、各カラー12に嵌
合されて、シリンダ10の各ボルト孔15に螺合締結さ
れている。
16は各カラー12に嵌合される上・下弾性材で、ゴム
材等からなり、下弾性材16は各カラー12のホルダ1
1と中央水平部8dに嵌合され、上弾性材16は中央水
平部Bd上において各カラー12に嵌合されている。
17は平座金、18はバネ座金で、各ボルト14に嵌合
されている。
19はナツトで、各ボルト14に螺合締結され、ここに
おいて、中央水平部8dはシリンダ10の前部に弾性材
16を介して装着される。
次に、中央水平部8dのシリンダ10の後部への装着を
述べれば、20はフロアシート8の補強も兼ねた取付部
材で、中央水平部8dの後部下面において車体1の幅方
向にボルト・ナツト21により取付けられるが、その中
央部は下方に凹設されて取付部20aとされている。
この取付部20aの各側端には左右一対のカラ一孔13
が開設され、各カラ一孔13にカラー12が挿通されて
いる。
14は左右一対のスタッドボルトで、各カラー12に嵌
合されてシリンダ10の各ボルト孔15に螺合締結され
ている。
16は各カラー12に嵌合される上・下弾性材で、ゴム
材等からなり、下弾性材16は各カラー12のシリンダ
1oと取付部20a間に嵌合され、上弾性材16は取付
部20a上刃において各カラー12に嵌合されている。
19はナツトで、各ボルト14に螺合締結され、ここに
おいて、中央水平部8dの取付部2゜はシリンダ10の
後部に弾性材16を介して装着される。
22は左右一対のフェンダで、後輪2外周の上方側に位
置する天壁部22aと、天壁部22aの内側端部から下
数されて後輪2の内側方側に位置する縦壁部22bとか
ら威り、各フェンダ22の縦壁部22b内側面が、フロ
アシート8の各側端に沿設されて、これら各側端に付設
された取付部8fにボルト・ナツト25により着脱自在
に取付けられて、後輪2の内側域と外周域の一部を覆う
が、各フェンダ22の前部における下部内側面及び下部
前面は各ステップ4に接当している。
なお、フロアシート8と各フェンダ22はフロアシート
8の後立上り部8eの上端が左右方向全長にわたって各
フェンダ22の縦壁部22bの上端より一段低くなるよ
うに構成されており、フェンダ22のフロアシート8へ
の組付が不良であったり、両者の製作ミスがあったりし
て、各フェンダ22がフロアシート8に高さ方向にズし
て取付けられても、そのズレが少しぐらいのものであれ
ば、各フェンダ22の上端がフロアシート8の上端より
上方において本来の位置より高さ方向に変位した状態に
収められて、外観体裁の悪化を招かないようにされてい
る。
23は座席で前記フェンダ22間の中央水平部8d上に
装備されて、中央水平部8dが座席装備部とされている
実施例は以上の様に構成されており、各フェンダ22は
各後車軸ケース5ではなく、フロアシート8に取付けら
れ、各フェンダ22の後輪2側の側面には突出物を付設
していないので、各後輪2に付着して持回された泥土の
各フェンダ22への付着固化は少なく、従って、付着固
化した泥土と後輪2との接触により馬力損失を招くとい
う惧れも少ない。
また、フロアシート8がシリンダ10に弾性材16を介
して装着され、このフロアシート8に各フェンダ22が
取付けられて、各フェンダ22に加えられた衝撃や振動
は各弾性材16の緩衝作用を受けて弱められると共に、
各フェンダ22はフロアシート8を介して一体化されて
剛性が高められているので、各フェンダ22が変形、損
傷する惧れも少ない。
更に、座席23もフロアシート8上に装備されるので、
車体1が地面から受けた衝撃や振動等も各弾性材16の
緩衝作用により弱められ、それ故、乗心地は良好である
また、湿田作業や代掻作業の際においても、座席23上
のオペレータは下方側をフロアシート8、ミッションケ
ース3及びステップ4に、その側方側を各フェンダ22
に、またその後方側をフロアシート8の後立上り部8e
によりそれぞれ飛散泥水から遮蔽されているので、座席
23上のオペレータは飛散泥水を被ることがない。
また、同様に、座席23上のオペレータは下方、側方及
び後方で発生した騒音からも上記各部材等により遮断さ
れているので、座席23上のオペレータは上記騒音によ
り不快感を与えることもない。
なお、フロアシート8の各前水平部8a及び各フェンダ
22の前部の下部を各ステップ4にボルト・ナツト24
により固定して、フロアシート8及び各フェンダ22の
前部が振動するのを防止するようにしてもよい。
本考案は以上の通りであって、各フェンダはフロアシー
トに取付けられて、フェンダの車輪側の側面には突出物
を付設していないので車輪に付着して持回された泥土の
各フェンダへの付着固化は少なく、従って、馬力損失を
招く惧れは少なく、マタ、各フェンダはフロアシートを
介して一体化されて剛性が高められると共に、フロアシ
ートが弾性材を介して車体側に装着されて、各フェンダ
に加えられた衝撃や振動は弾性材の緩衝作用を受けて弱
められるので、各フェンダが変形、損傷する惧れは少な
く、更に座席もフロアシート上に装備されて、車体が受
けた衝撃や振動も弱められて、座席に伝えられるので、
乗心地も良好である。
又、各フェンダの縦設部内側面を、フロアシートの立上
り部の各側端部に沿設状に取付け、立上り部会側端の上
端を、各フェンダの縦設部の上端よりも一段低くしたの
で、フロアシートやフェンダの製作ミスがあったり、あ
るいは、フロアシートに対するフェンダの組付不良があ
ったりして、フェンダがフロアシートに対して正規位置
から下方側にズして取付けられてもそのズレが少しぐら
いのものであれば、ズレは好適に吸収されて、立上り部
会側端の上端は各フェンダの縦設部内側面に略沿った状
態で各縦設部上端よりも下位となり、立上り部会側端が
各縦設部よりも上方に突出したり、立上り部会側端と各
縦設部内側面との間に、段付き状に食違った部分が生じ
たりすることはなく、外観体裁の悪化を招来しない。
更に、立上り部の高さ方向中途部に補強リブを左右方向
に形成したので、立上り部の強度を大とできて、フロア
シート自体の強度と、両フェンダのフロアシートによる
連結強度とを増大できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2図は第1
図の省略平面図、第3図は第1図の■−■線矢視拡大断
面図、第4図は第1図のIV−IV線矢視断面図、第5
図は第1図の要部拡大断面図である。 1・・・・・・トラクタ車体、8−−−−−−フロアシ
ート、11・・・・・・ホルダ、12・・・・・・カラ
ー、14・・・・・・スタッドボルト、16・・・・・
・弾性材、19・・・・・・ナツト、20・・・・・・
取付部材、22・・・・・・フェンダ、23・・・・・
・座席。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フロアシートに、略水平状とされて上方に座席が装備さ
    れる座席装備部と、座席装備部の後端部から座席後方で
    立上る立上り部とを備え、座席装備部を車体後部側に弾
    性材を介して装着し、立上り部の高さ方向中途部に補強
    リブを左右方向に形成し、フロアシートの左右両側に一
    対のフェンダを配設し、各フェンダに、後輪上方側に位
    置する天壁部と、天壁部の内側端部から下設されて後輪
    内側方側に位置する縦壁部とを備え、各フェンダの縦壁
    部内側面を、座席装備部と立上り部の各側端部に沿設状
    に取付け、立上り部会側端の上端を、各フェンダの縦壁
    部における前後方向に関して対応する上端よりも一段低
    くしたことを特徴とする座席保護装置。
JP6680478U 1978-05-16 1978-05-16 座席保護装置 Expired JPS6012775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6680478U JPS6012775Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 座席保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6680478U JPS6012775Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 座席保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54170211U JPS54170211U (ja) 1979-12-01
JPS6012775Y2 true JPS6012775Y2 (ja) 1985-04-24

Family

ID=28973160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6680478U Expired JPS6012775Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 座席保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012775Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036380U (ja) * 1983-08-20 1985-03-13 スズキ株式会社 リヤ−フェンダ−取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54170211U (ja) 1979-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7252170B2 (en) Structure for disposing fuel tank for straddle-type vehicle
JPS6012775Y2 (ja) 座席保護装置
JP3610933B2 (ja) 車体前部構造
JPH0546553Y2 (ja)
JP3778378B2 (ja) トラクタの安全フレーム取付構造
JPH0649435B2 (ja) リヤバンパ−構造
JP2931357B2 (ja) 安全フレーム
JPS6213910Y2 (ja)
JPH0113658Y2 (ja)
JPS582703Y2 (ja) 農用トラクタの安全フレ−ム取付装置
JPS5915738Y2 (ja) キヤブオ−バ型トラツク車のホイ−ルエプロン構造
JPS6017422Y2 (ja) 農用トラクタ−の安全フレ−ム固定装置
JP2548228Y2 (ja) 農用車両のフェンダー
JPS6117865Y2 (ja)
JPH0738061Y2 (ja) オートバイの電装部品保護装置
JPS5918942Y2 (ja) フエンダ−プロテクタの構造
JP2979800B2 (ja) アンダカバー取付け構造
JPS6342700Y2 (ja)
JPS633899Y2 (ja)
JPS6317749Y2 (ja)
JPS646003Y2 (ja)
JPH029618Y2 (ja)
JPS6033076Y2 (ja) 車輌のステツプ支持構造
JPS6320623Y2 (ja)
JPH05456Y2 (ja)