JPS60124941A - 集積回路の製造法 - Google Patents
集積回路の製造法Info
- Publication number
- JPS60124941A JPS60124941A JP23401083A JP23401083A JPS60124941A JP S60124941 A JPS60124941 A JP S60124941A JP 23401083 A JP23401083 A JP 23401083A JP 23401083 A JP23401083 A JP 23401083A JP S60124941 A JPS60124941 A JP S60124941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching
- region
- wiring
- polycrystalline
- plasma etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 21
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 241000975357 Salangichthys microdon Species 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/308—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
- H01L21/3083—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/321—After treatment
- H01L21/3213—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
- H01L21/32139—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer using masks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は集積回路の製造法に係る。
[発明の技術的背景とぞめ問題点]
従来、集積回路の構成素子として必要な半導体多結晶配
線を形成するには、半導体基板1上に半導体多結晶層を
堆積させ、第1図に示すようにその表面に転字技術によ
りフ7It−レジストパターン2を形成し、これを耐エ
ツチングマス、り層としてプラズマエツチングを行っ【
、半導体多結晶層を選択的に1ツチングしている。第2
図は」−ツチング後の第1図■−■線における断面図で
、この図中、3は形成された半導体多結晶配線を示して
いる。
線を形成するには、半導体基板1上に半導体多結晶層を
堆積させ、第1図に示すようにその表面に転字技術によ
りフ7It−レジストパターン2を形成し、これを耐エ
ツチングマス、り層としてプラズマエツチングを行っ【
、半導体多結晶層を選択的に1ツチングしている。第2
図は」−ツチング後の第1図■−■線における断面図で
、この図中、3は形成された半導体多結晶配線を示して
いる。
プラズマエツチング(ケミカル ドライ エツチング)
は、通常エッチャント供給棒条件でエツチングするため
、被エツチング層の面積により実効エツチング速度が異
なり、面積が小さい程エツチング速度は人である。
は、通常エッチャント供給棒条件でエツチングするため
、被エツチング層の面積により実効エツチング速度が異
なり、面積が小さい程エツチング速度は人である。
また、プラズマエツチングは等方性エツチングであるた
め、フォトレジスト等の耐エツチング層の下方にもサイ
ドエツチングが進行する。而して、ジャストエッチ後は
実効エツチング面積が大きく減少するので、サイドエツ
チングの速度は大きくなる。
め、フォトレジスト等の耐エツチング層の下方にもサイ
ドエツチングが進行する。而して、ジャストエッチ後は
実効エツチング面積が大きく減少するので、サイドエツ
チングの速度は大きくなる。
従って、フォトレジストパターンの形状によってエツチ
ング速度が左右されることとなり、1”半導体多結晶配
線面積/チップ面積」だ小さいパターンで、「半導体多
結晶配線周辺長/チップ面積」が小さいパターン程、半
導体多結晶層の厚さ方向のエツチング速度は小さく、サ
イドエッヂング速度が大きいので、A−バエツヂング時
の1ノ゛イドエツヂング量は人となり、またサイドエツ
チング但の精密側′o11は困難である。
ング速度が左右されることとなり、1”半導体多結晶配
線面積/チップ面積」だ小さいパターンで、「半導体多
結晶配線周辺長/チップ面積」が小さいパターン程、半
導体多結晶層の厚さ方向のエツチング速度は小さく、サ
イドエッヂング速度が大きいので、A−バエツヂング時
の1ノ゛イドエツヂング量は人となり、またサイドエツ
チング但の精密側′o11は困難である。
そのため、半導体多結晶配線3はパターンより細くなり
、集積回路の特性、歩留り低下の原因となっている。な
お、第1図中4はチップ境界を示づ。
、集積回路の特性、歩留り低下の原因となっている。な
お、第1図中4はチップ境界を示づ。
「ざt明の目的」
本発明は1記の事情に基きなされたもので、フy+1−
レジストパターンと、これを耐エツチングマスクどしτ
プラズマエツチングにより形成した半導体多結晶配線と
の=J法変換差を減少さけ得ると共に、イのバラツキも
小さくCきる集積回路の製造法を百ることを目的とりる
。
レジストパターンと、これを耐エツチングマスクどしτ
プラズマエツチングにより形成した半導体多結晶配線と
の=J法変換差を減少さけ得ると共に、イのバラツキも
小さくCきる集積回路の製造法を百ることを目的とりる
。
[発明の1取彎」
積した゛1′導体多結晶層表面に第1のプラズマエツチ
ングにJ−リ、表面全領域に半導体多結晶配線を形成し
、第2のプラズマエツチングににり前記半導イホ多結晶
配線中の不要のものを除去Jることを[発明の実施例] 本発明の製造法にあっては、まず半導体基板1表面に半
導体多結晶層を形成し、第3図に示づようにその表面に
半導体多結晶配線パターン領域Aと、この領域外に配置
したダミー配線領域Bとを有づる第1のフォトマスクを
用意し、これにより半導体多結晶層表面に配線フAトレ
ジス;・パターン5、ダミー配線フAトレジストパター
ン6を形成する。なお、ダミー配線の総延長はできるた
り長くなるにうにする。
ングにJ−リ、表面全領域に半導体多結晶配線を形成し
、第2のプラズマエツチングににり前記半導イホ多結晶
配線中の不要のものを除去Jることを[発明の実施例] 本発明の製造法にあっては、まず半導体基板1表面に半
導体多結晶層を形成し、第3図に示づようにその表面に
半導体多結晶配線パターン領域Aと、この領域外に配置
したダミー配線領域Bとを有づる第1のフォトマスクを
用意し、これにより半導体多結晶層表面に配線フAトレ
ジス;・パターン5、ダミー配線フAトレジストパター
ン6を形成する。なお、ダミー配線の総延長はできるた
り長くなるにうにする。
上記のようにフォトレジストパターンを形成した後、第
1のプラズマエツチングにより、414図に示づように
領域A、Bの半導体多結晶パターン5a、6aを同時に
形成づる。
1のプラズマエツチングにより、414図に示づように
領域A、Bの半導体多結晶パターン5a、6aを同時に
形成づる。
次に、第2のフォトマスクにより領I或AをおJjつて
第2のフォトレジストパターン7を形成し、第2のプラ
ズマエツチングにより領域Bのダミー配線6aを除去層
る。
第2のフォトレジストパターン7を形成し、第2のプラ
ズマエツチングにより領域Bのダミー配線6aを除去層
る。
上記の本発明によれば、ダミー配線領域の附加により、
第゛1のプラズマエツチング時の実効エツチング面4i
’+が減少し、よlこジトス1へ上ツチング後の実効1
しy ’f−ング面槓が増加する。従って、プラズマ1
ツブングの面積9)J宋により、ジトス1へ1ツヂンク
;l: (、”の」ニツブ−ング速1褪は人となり、ジ
′1rストコッチング後のサイド−1−ツチング速)哀
は小となるので、同−A−バエッチングに対重るリイド
エップング1イ1は減少し、まlこてのバラツキも小と
な1光明の効果1 上記のにうに、サイドエツチング但およびそのパンツ1
;が減少させられるので、集積回路の特性、その歩留り
の向上をはかることができる。
第゛1のプラズマエツチング時の実効エツチング面4i
’+が減少し、よlこジトス1へ上ツチング後の実効1
しy ’f−ング面槓が増加する。従って、プラズマ1
ツブングの面積9)J宋により、ジトス1へ1ツヂンク
;l: (、”の」ニツブ−ング速1褪は人となり、ジ
′1rストコッチング後のサイド−1−ツチング速)哀
は小となるので、同−A−バエッチングに対重るリイド
エップング1イ1は減少し、まlこてのバラツキも小と
な1光明の効果1 上記のにうに、サイドエツチング但およびそのパンツ1
;が減少させられるので、集積回路の特性、その歩留り
の向上をはかることができる。
第1図は従来の製造法の平面図、第2図は第1図1−1
を線におりる断面図、第3図は本発明一実施例の01′
1のシラス′マエツヂング用のフォトレジストパターン
の平面図、第4図は第3図IV −IV線にJj LJ
る第1のプラズマエツチング後の断面図、1・・・半導
体基板 4・・・チップ境界 5.6.7・・・7Z1〜レジストパターン5a・・・
半導体多結晶配線 6a・・・ダミー配線 出願代理人 弁理士 菊 池 Ii 部第1図 ン 第3図 第5図 第2図 第4図 ■ 第6図
を線におりる断面図、第3図は本発明一実施例の01′
1のシラス′マエツヂング用のフォトレジストパターン
の平面図、第4図は第3図IV −IV線にJj LJ
る第1のプラズマエツチング後の断面図、1・・・半導
体基板 4・・・チップ境界 5.6.7・・・7Z1〜レジストパターン5a・・・
半導体多結晶配線 6a・・・ダミー配線 出願代理人 弁理士 菊 池 Ii 部第1図 ン 第3図 第5図 第2図 第4図 ■ 第6図
Claims (1)
- 半導基板上に堆積した半導体多結晶層表面に第1のプラ
ズマエツチングにより、表面全領域に半導体多結晶配線
を形成し、第2のプラズマエツチングにより前記半導体
多結晶配線中の不要のものを除去りることを特徴とする
集積回路の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23401083A JPS60124941A (ja) | 1983-12-12 | 1983-12-12 | 集積回路の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23401083A JPS60124941A (ja) | 1983-12-12 | 1983-12-12 | 集積回路の製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60124941A true JPS60124941A (ja) | 1985-07-04 |
Family
ID=16964134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23401083A Pending JPS60124941A (ja) | 1983-12-12 | 1983-12-12 | 集積回路の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60124941A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0219100A2 (en) * | 1985-10-16 | 1987-04-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of forming a fine pattern |
JPS62123722A (ja) * | 1985-11-22 | 1987-06-05 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPS63138738A (ja) * | 1986-12-01 | 1988-06-10 | Ricoh Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH02196424A (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-03 | Rohm Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
FR2681958A1 (fr) * | 1991-10-01 | 1993-04-02 | France Telecom | Dispositif comportant un modele configure par photogravure, notamment circuit electrique. |
US6794677B2 (en) | 2000-10-02 | 2004-09-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor integrated circuit device and method for fabricating the same |
-
1983
- 1983-12-12 JP JP23401083A patent/JPS60124941A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0219100A2 (en) * | 1985-10-16 | 1987-04-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of forming a fine pattern |
JPS62123722A (ja) * | 1985-11-22 | 1987-06-05 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPS63138738A (ja) * | 1986-12-01 | 1988-06-10 | Ricoh Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPH02196424A (ja) * | 1989-01-25 | 1990-08-03 | Rohm Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
FR2681958A1 (fr) * | 1991-10-01 | 1993-04-02 | France Telecom | Dispositif comportant un modele configure par photogravure, notamment circuit electrique. |
US6794677B2 (en) | 2000-10-02 | 2004-09-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor integrated circuit device and method for fabricating the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960013504B1 (ko) | 미세패턴의 형성방법 | |
JPH07321345A (ja) | マイクロメカニズム構造体を形成する方法 | |
JPS60124941A (ja) | 集積回路の製造法 | |
JPS6211068B2 (ja) | ||
JPS54105476A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS6257222A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3274448B2 (ja) | ステンシルマスクの製造方法 | |
JPH07106327A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPS56114355A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS5669833A (en) | Fine processing method of thin film | |
JPS604221A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH10247661A (ja) | ボンディング用構造の形成方法 | |
JPS62194628A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR100265989B1 (ko) | 반도체 장치의 폴리실리콘 패턴 형성방법 | |
JPH03101229A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPH0220139B2 (ja) | ||
JPS63211722A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5578543A (en) | Semiconductor with insulating-film separated construction | |
JPH02231722A (ja) | 配線パターン形成方法 | |
JPS63213930A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01302841A (ja) | 半導体装置の配線形成方法 | |
JP2000260751A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03171735A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS54109775A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS593953A (ja) | 半導体装置の製造方法 |