JPS6012428A - 給送装置 - Google Patents

給送装置

Info

Publication number
JPS6012428A
JPS6012428A JP58120250A JP12025083A JPS6012428A JP S6012428 A JPS6012428 A JP S6012428A JP 58120250 A JP58120250 A JP 58120250A JP 12025083 A JP12025083 A JP 12025083A JP S6012428 A JPS6012428 A JP S6012428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
control plate
cassette
duplicating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58120250A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokitou Ehata
時任 江幡
Shigeyoshi Onoda
小野田 繁義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58120250A priority Critical patent/JPS6012428A/ja
Priority to US06/625,645 priority patent/US4653743A/en
Publication of JPS6012428A publication Critical patent/JPS6012428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/66Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/54Pressing or holding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は複写機など画像形成装置における給紙装置に
用いるに適したシート材の給送装置に関するものである
従来複写機など画像形成装置においては、定形の、重量
がおよそ60ないし90 g/ m2のものを使用し、
これをカセットその他適宜のリザーバに重畳して画像形
成装置内に収納し、このような重畳紙をその最上部のも
のから順次1枚づつとり出してゆくように構成しである
のが普通であった。
第1図は画像形成装置に使用される公知の給紙装置要部
を示すものであって、画像形成装置内定位置に持ち来た
されているカセットc内には、ばね5によって図示上方
に偏倚されている台板4土に多数重畳されている複写紙
Pが収納されており、この複写紙Pは、その進行方向前
端両隅部を分離爪2(図には一方のみが示しである)に
係止して定位置を維持している。画像形成装置内にある
とき、複写機側にもうけた給紙コロ1の周縁に配した摩
擦リング1aが最上面の複写紙に当接し、装置内の各部
にタイミングを合せて前記給紙コロ1が時計方向に回動
すると、複写紙先端は分離爪によって保持されているだ
めに1枚の複写紙が若干撓わみ、ついで紙白体の腰の強
さによって複写紙が分離爪からはずれ、以后給紙コロに
よって進行し搬送路5に進行する。
このような給紙方式は、前述のような、予め定められた
範囲内の重量を有する複写紙の場合には好適であるが、
とくにより重量の大きい厚手の紙を送給する場合には前
述の分離爪と給紙コロとの協働作動が好適に作用せず、
分離爪からうまく外れずに紙が折れたり、給紙できない
ような場合が生ずることをまぬかれなかった。したがっ
てこのような場合は手作業で給紙を行なうことが多かっ
たのである。
ところが近来画像形成枚数の比較的少ないユーザが使用
するに適した小型の画像形成装置が次第に賞月されるよ
うになりつつあり、これにともなって、たとえば葉書の
ような小型で厚手の用紙を、印刷のかわりに複写機を用
いて相当枚数複写するような場合が多くなってきている
このような厚手の用紙を処理する手段としては、たとえ
ば第2図に略示するようなものがすでに提案されている
。このものは、カセット内に用紙を多数重畳収納しこれ
を給紙コロを用いて順次送給する点は第1図々示のもの
と基本的に同様であるが、このものにおいては分離爪を
もうけることなく、用紙前縁に前規制板6bを、用紙上
面に上方規制板6aを夫々配するとともに、その間に用
紙1枚が通過し得るような間隙6Cをもうけ、給紙コロ
1によって該間隙6Cから用紙を1枚づつとり出すよう
に構成しである。
しかしながら、このような構成のものが用紙がカールし
ているような場合には給紙がう丑くゆかないことは容易
に理解できるであろう。またカールを抑えるために用紙
先端に重畳物を載置したりあるいははね6を強力にして
カールを強制的に矯正しようとすると抵抗が大きくなっ
てこれ寸だ用紙の給送が円滑にゆかない欠点をまぬかれ
なかったO このような欠点を解消するために、たとえば、第6図に
示すように、重畳したシート材の最下部のものから順次
取り出すように構成したものもすでに提案されている。
第5図は給送装置を画像形成装置の給紙装置に適用した
場合を示すものであって、内部に多数の複写紙、とくに
厚手のものを収納し、画像形成装置内定位置に装架され
たカセットCには、その複写紙送給方向前端下端に、1
枚の複写紙が通過し得る間隙7aを有するように前規制
板7をもうけてあり、該カセットの底板8には、複写紙
送給方向にのびている長孔8aがもうけである。
画像形成装置適所にもうけたピン9にはレバー10が揺
動自在に装架してあり、該レバーの一端(図示下方)に
は長孔10aが形成してあり、との長孔10aには軸1
2が摺動自在に係合している。さらに、前記軸12はカ
セットを載置する台部その他面像形成装置側の不動部分
適所に、複写紙送給方向に平行にのびる長孔17に嵌入
しており、かつ該軸12は長孔17内を摺動するが回動
しないように構成しである。第4図はこのための機構の
一例を示すもので、軸12の一部には切欠部12aが平
坦状に形成してあって、前記長孔17の縁部が該平坦状
凹欠部に係合するようになっていて、軸12は長孔17
内を、第4図紙面に垂直方向には移動し得るが、前記切
欠12aと長孔17の縁部が係合するので回転は不能と
なっている。
もちろん軸12を摺動可能回転不能とする手段がこれに
限るものではない。
さらに前記軸12には、少なくとも1個の給紙 5− コロ13が回動自在に配されており、かつ一方向クラッ
チ14が取着してあって、このクラッチは前記給紙コロ
13と係脱して、同コロを第3図矢印B方向にのみ回動
させるように々っている。
前記レバー10の、給紙コロを配した側と反対側には、
一端を画像形成装置の適所に取着したばね11の他端が
係止してあり、これによってレバー10を第6図々示の
方向に偏倚している。さらにレバー10の端部10bは
画像形成装置の移動する原稿置き台などの移動部材15
に出接している。
給紙装置はおおむね以上のような構成となっており、画
像形成装置内の各部材の作動にあわせて移動部材15が
第6図実線の位置から点線位置15′へ移動すると、こ
れにともなってレバー10が点線位置10′へ回動する
。これにともなって該レバーの他端にある給紙コロ13
はレバーの長孔10aと、装置不動部分にもうけた長孔
17に沿って不回転のまま同図左方に移動する。このと
き、一方向クラッチ14は給紙コロ13に係合してこ 
6− れを回転させることがないから、該コロとカセット内最
下面の複写紙の摩擦によって当該複写紙が間隙7aをと
おって排出されることになる。
排出された複写紙が画像形成装置内に確実に棺持送給さ
れた後、レバー10はばね11の作用で第6図実線位置
に復帰するが、このときは給紙コロ13と一方向クラッ
チ14とは解除されるので該コロ13は自由に回転し、
従ってこれに当接するカセット内の複写紙との間の摩擦
は小さく、複写紙になんら影響をあたえることなく容易
に復帰することができる。
さきにものべたように、厚手の複写紙をカセットに収納
した場合、複写紙がカールしていると、第5図に示すよ
うにカセット内最下部のそれがカセットの排出間隙7a
に対向せず、給紙かう甘くゆかないことが考えられる。
近来、夫々異色の現像剤を収容した複数個の感光体、現
像器などを一体に構成したカートリッジを用意しておき
、このカートリッジを交換して複色のコピーを得るよう
な画像形成装置が多用されるようになってきているけれ
ども、このような場合、第1色の画像を定着のために加
熱したりするとこれによってカールが生じやすく、第2
色の画像形成のために再度給紙装置によって自動給紙す
るさい、このカール部が給紙の障害となるようなことが
生起しがちである。
このような不都合を解消するために、カセット内の複写
紙上部にウェイトをおいて強制的にカールの発生を一時
的に矯正することも考えられるが、このようにすると給
紙コロにかかる負荷が大きくなり、捷だ、かりにカセッ
ト内複写紙の前方部分にのみウェイトをかけるようにし
ても、排出された1枚の複写紙にかかる搬送路の搬送ロ
ーラの負担が大きくなってこの1しくないことは前述の
とおりである。
どの発明は以上の」:うなシート給送装置における欠点
を解消すべく、カセットの、シート進行方向前縁に制御
板をもうけることにより、比較的軽量の制御板によって
カセット内のシート材のカールを確実に矯正することに
よって1枚づつ排出可能々らしめるとともに、給送用コ
ロあるいは排出後のシート搬送路に配した搬送ローラに
かかる負荷・を可及的に小さくできるようなシート給送
装置を提供するものである。
以下添付の図面によって本発明を、複写機などの画像形
成装置における、とくに葉書のような厚手の複写紙を給
送する給紙装置について説明する。
第6図は、前記第5図、第4図に示したものと同様の給
紙装置にお・けるカセット部分のみを示す一部の胴面図
であって、内部の複写紙Pは図示矢印A方向に進行する
ものとし、カセット前縁には、その両側端に規制板7,
7が形成されており、その下端とカセット底面との間に
は第5図々示のものと同様に複写紙1枚のみが通過し得
る間隙7a。
7aが形成しである0 規制板7に隣接して、カセット内(1111には、カセ
ット前端両端にもうけた溝に遊嵌して上下動自在に配し
た制御板18が配設しである。
前記規制板7,7の下端の間隙7a、7aに接近してい
る部分において、前記制御板1Bには、−9= 下方に延在する部分が形成してあり、これら延在部内側
には、第7A図から判るようにテーパ部18aが夫々形
成しである。
次に以上のような構成をそなえたカセットによる複写紙
の給送作用について説明する。
前述のよう々いろいろな理由で端部にカール部を生じて
いる厚手の複写紙PをカセットCに収納したときの、そ
の前縁近傍部分を示す、第6図■−■線に沿った断面を
第7A図に示しである。
このような状態で収納されている複写紙Pを、前記第3
図、第4図々示のような給紙機構によって、その最下部
のものに図示左方の搬送作用をあたえると、この作用に
よって、最下部の複写紙、ないしはこれに隣接する数枚
程度の複写紙が強制的に進行せしめられて第7図Bに示
すように、制御板18のテーパ部18aに当接して制御
板18を上方に押しあげながら、テーパ部18aとカセ
ット底面によって形成されるくさび状の部分にもぐりこ
むようにさらに進行することになる。このとき制御板1
8の重量が複写紙先端カール部にか= 10− かつてこのカールを矯正し々から進行し、第7c図々示
のように制御板18の上昇によって開放された前記間隙
7aから最下部の複写紙のみが排出されることになり、
このとき該最下部複写紙に隣接する上側の複写紙はテー
パ部18aに保合して前進を阻止されるので、制御板1
8の重量が大きすぎたり、自由に上下動しないような状
態となっていないかぎり2枚以上の複写紙が間隙部分に
おいてせり合って詰捷るよう々ことはない。
なお制御板18は、上記実施例においてはカセット底面
((接触するまで落下し得るようになっているが、適宜
のストッパなどを用いて、カセット内シートの厚みに相
当する程度底面から浮いた位置捷でしか下降できないよ
うに構成することによって搬送時の抵抗をさらに減少す
ることができる。
さらに第6図々示の実施例において、規制板7の下端巾
W工と制御板の下端突部中W2とは、W工〈W2〈2W
□の範囲にとるのが好適である。実験によれば間隙d−
0,′5mm1制御板18のテーパ部18dのカセット
底面とのなす角度60°、制御板の厚み”l−2m m
 、 W □−3−6m m + W 2−7mm と
するとき制御板の重量は17grOものでスムースには
がきを排出することができた。
以上説明したように、本発明はカセット内に多数重畳し
た、とくに厚手のシート材をその最下部のものから/[
次とシ出すようにしたものにおいて、シートの進行方向
先端に上下動自在の制御板をもうけ、これによって最下
部シート以外のものの進行を抑制するように構成したか
ら、カールしたシートにおいても1枚づつ確実に排出す
ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の給紙装置の作動を示すための要部側断面
図、 第2図は厚手の複写紙を給送する装置の要部側断面図、 第5図、第4図は本発明による給紙装置の構成を示す概
略側面図および端面図、 第5図はカールした複写紙が収納されたところを示すカ
セットの一部の断面図、 第6図は本発明の実施例を示す要部斜視図、第7八図な
いし第70図idカールしたシート材が排出される態様
を説明する要部断面図である。 1・・給紙コロ、2・・分離爪、5・・ばね、7・・規
制板、10・・ −112・・軸、レバ 13・・給紙コロ、18・・制御板 出願人 キャノン株式会社 +−1 −13− 第 1 図 慎 4 図 −1 1817CIlfi @5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 多数重畳したシートの端面にある1枚のシートが通過で
    きる間隙を形成する規正板をシート収納部にもうけた給
    送装置において、 前記規正板と前記重畳シート先端縁の間に、シート重畳
    方向にみて前記間隙に接離する制御板を配してなる給送
    装置。
JP58120250A 1983-07-04 1983-07-04 給送装置 Pending JPS6012428A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120250A JPS6012428A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 給送装置
US06/625,645 US4653743A (en) 1983-07-04 1984-06-28 Feeding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120250A JPS6012428A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 給送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6012428A true JPS6012428A (ja) 1985-01-22

Family

ID=14781546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58120250A Pending JPS6012428A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 給送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4653743A (ja)
JP (1) JPS6012428A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919411A (en) * 1987-07-10 1990-04-24 Xerox Corporation Paper feeding device
DE4004568C2 (de) * 1989-02-14 1997-03-27 Canon Kk Vorrichtung zur Vereinzelung von Blättern unterschiedlicher Steifigkeit
US5269505A (en) * 1989-12-26 1993-12-14 Xerox Corporation Friction retard feeder with a stepped retard pad
US5966158A (en) * 1990-08-30 1999-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
US5364195A (en) * 1992-01-07 1994-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus with displaceable guide between cassette and feed roller
IT1258015B (it) * 1992-01-21 1996-02-20 Selco Srl Sistema a strisciamento per il carico automatico di pannelli
GB2341848B (en) * 1998-09-28 2000-09-27 Planet Fabrications Ltd Improvements in or relating to carton manufacturing machinery
US7419154B2 (en) * 2004-05-03 2008-09-02 Zih Corporation Feeder device having adjustably flexible gate apparatus and associated method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2448303A (en) * 1944-01-12 1948-08-31 Manford C Fors Hopper gate
US3290042A (en) * 1964-12-24 1966-12-06 Ibm Card feeding mechanism
GB1486869A (en) * 1975-05-19 1977-09-28 Ici Ltd Pyridoquinolines
JPS5643143A (en) * 1979-08-27 1981-04-21 Ricoh Co Ltd Paper feeding apparatus
US4405124A (en) * 1981-12-17 1983-09-20 Tomoe Special Machine Co., Ltd. Tag feed mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
US4653743A (en) 1987-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000143023A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPS6012428A (ja) 給送装置
JP3323285B2 (ja) 単シートバイパス付き給紙機
JPH045473Y2 (ja)
JP2614256B2 (ja) シート給送装置
JP3556144B2 (ja) 給紙装置
JPS6087137A (ja) 画像形成装置に於ける給紙装置
JPH0583454B2 (ja)
JP2697889B2 (ja) 画像形成装置
JP7108969B2 (ja) 原稿搬送補助装置、自動原稿搬送装置、原稿読取装置、及び画像形成装置
JP3560525B2 (ja) 給紙装置
JPH023184B2 (ja)
JPH0754184Y2 (ja) 枚葉紙載置トレイ
JP2638960B2 (ja) 画像形成装置
JPH0412037Y2 (ja)
JPH0355544Y2 (ja)
JPS5915266A (ja) 両面複写装置
JPH056302Y2 (ja)
JPH052505Y2 (ja)
JPS6325338B2 (ja)
JPH0211385Y2 (ja)
JPH0312757Y2 (ja)
JPH01288539A (ja) シート材給送装置
JPS597667A (ja) シ−ト整合装置
JPH04323140A (ja) 給紙装置