JP2614256B2 - シート給送装置 - Google Patents

シート給送装置

Info

Publication number
JP2614256B2
JP2614256B2 JP63040189A JP4018988A JP2614256B2 JP 2614256 B2 JP2614256 B2 JP 2614256B2 JP 63040189 A JP63040189 A JP 63040189A JP 4018988 A JP4018988 A JP 4018988A JP 2614256 B2 JP2614256 B2 JP 2614256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roller
paper feed
separation pad
feed roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63040189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01214533A (ja
Inventor
博司 行待
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63040189A priority Critical patent/JP2614256B2/ja
Publication of JPH01214533A publication Critical patent/JPH01214533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614256B2 publication Critical patent/JP2614256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、プリンタ等の画像形成装置において、カセ
ットに多数積載された複写紙等のシートを1枚づつ分離
して供給するシート給送装置に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、この種のシート給送装置は第2図(a)に示す
ように、一端を軸9により揺動可能に設置されるガイド
の端部に分離パッド2が取付られる。また、分離パッド
2の上方には、1本の軸7に一体的に取付けた半円形の
給紙ローラ1と、回転自在に取付けたローラ1より少し
径の小さい円形のアイドラコロ5が配置され、非給送時
にはコロ5が、スプリング4により回動付勢される分離
パッド2に接している。
一方、カセット6ではスプリング8を有する中板6aの
上にシートSが多数積載して収容されており、このカセ
ット6が分離パッド2の直前にカセットストッパ10に当
接して位置決めした状態で装着される。このとき、シー
トSの最上位のシートS1がスプリング8によりコロ5に
押圧し、給紙ローラ1による送り出しが可能になってい
る。
そこで、シート給送時に軸7によりローラ1が回転す
ると、該シートS1が送られる。このとき、二番目以降の
シートS…は分離パッド2で阻止されるのであり、こう
してシートS1のみが分離されてパッド2をローラ1の回
転に伴い通過しながら給送される。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 ところで、上記従来のもにあっては、カセット6のシ
ートSに対する飛出し防止、又は分離パッド2等に対す
るシートSの飛込み防止の手段が無いため、カセット6
が静かに装着されてシートSが上述のように正常に位置
する場合は問題が無い。しかし、カセット6は粗雑に扱
われて勢い良く装着されることがある。
すると、カセット6がそのストッパ10に衝突した反動
でシートSが前方に飛び出し、分離パッド2又はガイド
3に衝突してパッド2を押下げ、この結果第2図(b)
に示すようにシートSが数枚又は数十枚分離パッド2と
コロ5の間に挾み込まれる。こうして、パッド2とコロ
5の間に多数のシートSが挾まれると、分離パッド2に
触れていないシートは、その搬送が阻止されずローラ1
に触れている最上位のシートと共に給送され、このため
給紙ローラ1の回転の際に重送を生じる問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたもので、カセッ
トにおけるシートの装着時の分離パッド側への飛込みを
常に防止するようにしたシート給送装置を提供すること
を目的とする。
(ニ) 課題を解決するためと手段 上述目的を達成するために、本発明のシート給送装置
は、シートを積載するシート支持手段と、外周部の一部
に欠円部を有し、前記シート支持手段に積載されたシー
トを送り出す給紙ローラと、前記給紙ローラと協働し
て、該給紙ローラにより給送されるシートを1枚ずつ分
離する分離パッドと、前記給紙ローラと同軸上に設けら
れ、該給紙ローラの前記欠円部が前記分離パッドに対向
したときに、該給紙ローラと分離パッドとを離間させる
アイドラコロと、シートの装填時に前記給紙ローラと前
記分離パッドとの間へのシートの進入を規制する規制位
置と、前記給紙ローラにより送り出されるシートの上方
に退避して該規制を解除する待避位置と、の間を移動可
能に装置本体側に支持されたシート規制手段と、前記給
紙ローラの回転に応じて前記シート規制手段を規制位置
から待避位置へ移動させる連動手段と、を備えた、こと
を特徴とする。
また、前記分離パッドと前記給紙ローラとの間に手差
しシートを供給する手差し給紙ガイドを設け、前記シー
ト支持部材に積載されたシートと前記アイドラコロとの
接触部に対して前記手差し給紙ガイドからの手差しシー
トが進入可能な位置に前記シート規制手段の待避位置
を、設定した、ことを特徴とする。
(ホ) 作用 上述構成に基づき、非給紙時には、給紙ローラの欠円
部が分離パッドに対向し、アイドラコロが給紙ローラと
分離パッドを離間させる。このとき、装置本体側に移動
可能に支持されているシート規制手段が記載位置に配置
され、シート装填時のシートが給紙ローラと分離パッド
との間に入り込むのを防止する。一方、給紙時には、シ
ート規制手段は、給紙ローラの回転に応じて連動手段に
より、規制位置から待避位置に移動され、シートの給紙
が可能となる。上述の作用において、シート規制手段が
装置本体側に支持されているので、シート規制部材に対
してシート装填時にシートから大きな力が加わった場合
でも、シート規制部材が給紙ローラ側に支持されている
場合と異なり、給紙ローラ側には不要な力が作用しな
い。
(ヘ) 実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図(a),(b)において、符号3は揺動可能に
設置されるガイド、2はガイド3の端部に取付けられる
分離パッド、1は回転軸7に取付けられる給紙ローラ、
5はこのローラ1の両側で回転軸7に回転自在に取付け
られるアイドラコロであり、これらのローラ1とコロ5
にぱスプリング4により分離パッド2が押圧されてい
る。また、シートSを有するカセット6がカセットスト
ッパ10により位置決めされて、分離パッド2の直前に装
着されるようになっている。給紙ローラ1は円周部1aと
欠円部1bとを有する。
第1図(a),(b)において本発明の実施例につい
て述べる。この実施例のシート規制手段30は手差し給紙
を可能にしたものであり、回転軸7にピン18を有するア
ーム17が取付けられる。また、ストッパ部15aと係合部1
5bを有するシートストッパ15が外部(装置本体側)の軸
16により支持して、パッド2よりシート搬送方向下流側
に設置される。上述のピン18と係合部15bとで連動手段
を構成する。
そこで、この実施例ではカセット装着前のシートが無
い場合は、(a)のようにシートストッパ15のストッパ
部15aがパッド2の直前に突出して、カセット装着時の
シートSの突入を防止する。このとき、アーム17のピン
18が係合部15bに係止しており、このためカセット装着
後にローラ1が回転してシート給送を開始すると、まず
ピン18によりシートストッパ15が持上げられてストッパ
部15aはシート搬送路から退避する。その後、ローラ1
の円周部1aがシートSに接して分離給送されるのであ
り、これ以降はシートSの存在により(b)のようにこ
のシートS上にシートストッパ15が載って退避状態を保
つ。
一方、上記カセット装着状態ではシートストッパ1の
ストッパ部15aがパッド2の略直上に位置する。このた
め、カセット6のシートS上部の手差し給紙ガイド19に
より手差しシートPが挿入されると、このシートPは
(b)のように充分奥まで達してローラ1によりシート
Sと分離して給送される。
上述の実施例によると、ストッパ(シート規制手段)
15が装置本体側の軸16に支持されているので、ストッパ
15に対してシート装填時にシートSから大きな力が加わ
った場合でも、ストッパ15が、例えば給紙ローラ側に支
持されている場合と異なり、給紙ローラ側には不要な力
が作用しない。なお、給紙ローラ側にこのような不要な
力が作用すると、給紙ローラ1の回転軸7や給紙ローラ
1を給紙時に1回転制御するクラッチ(不図示)等にダ
メージを与えるおそれがある。さらに、シートの装填ご
と徐々に給紙ローラ1が押されて回転してしまい、給紙
ローラ1の停止位置がずれることによってストッパ15の
規制位置がずれてしまうおそれがあり、この場合には、
正確な位置でのシートの規制が行われなくなる。
(ト) 発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、非給紙時に
は、給紙ローラの欠円部が分離パッドに対向し、アイド
ラコロが給紙ローラと分離パッドを離間させる。このと
き、装置本体側に移動可能に支持されているシート規制
手段が記載位置に配置され、シート装填時のシートが給
紙ローラと分離パッドとの間に入り込むのを防止するこ
とができる。一方、給紙時には、シート規制手段は、給
紙ローラの回転に応じて連動手段により、規制位置から
待避位置に移動され、シートの給紙が可能となる。上述
の作用において、シート規制手段が装置本体側に支持さ
れているので、シート規制部材に対してシート装填時に
シートから大きな力が加わった場合でも、シート規制部
材が給紙ローラ側に支持されている場合と異なり、給紙
ローラ側にはこのような力が加わらない。このため、給
紙ローラ側にシート規制手段が配置されている場合に、
上述の力によって受ける不具合、すなわち、給紙ローラ
の回転軸や給紙ローラを給紙時に1回転制御するクラッ
チ等にダメージを与えるおそれがあること、また、シー
トの装填ごと徐々に給紙ローラが押されて回転してしま
い、給紙ローラの停止位置がずれることによってシート
規制部材の規制位置がずれてしまうおそれがあること、
さらにこの場合には、正確な位置でのシートの規制が行
われなくなること等の不具合を有効に防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a),(b)は本発明の実施例の構成と動作状
態を示す側面図、第2図(a),(b)は従来例の構成
と動作状態を示す側面図である。 1……給紙ローラ、2……分離パッド、3……ガイド、
5……アイドラコロ、6……シート支持手段(カセッ
ト)、15……シートストッパ、15b,18……連動手段(係
合部15b、ピン18)、19……手差し給紙ガイド、30……
シート規制手段、S……シート。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートを積載するシート支持手段と、 外周部の一部に欠円部を有し、前記シート支持手段に積
    載されたシートを送り出す給紙ローラと、 前記給紙ローラと協働して、該給紙ローラにより給送さ
    れるシートを1枚ずつ分離する分離パッドと、 前記給紙ローラと同軸上に設けられ、該給紙ローラの前
    記欠円部が前記分離パッドに対向したときに、該給紙ロ
    ーラと分離パッドとを離間させるアイドラコロと、 シートの装填時に前記給紙ローラと前記分離パッドとの
    間へのシートの進入を規制する規制位置と、前記給紙ロ
    ーラにより送り出されるシートの上方に退避して該規制
    を解除する待避位置と、の間を移動可能に装置本体側に
    支持されたシート規制手段と、 前記給紙ローラの回転に応じて前記シート規制手段を規
    制位置から待避位置へ移動させる連動手段と、を備え
    た、 ことを特徴とするシート給送装置。
  2. 【請求項2】前記分離パッドと前記給紙ローラとの間に
    手差しシートを供給する手差し給紙ガイドを設け、前記
    シート支持部材に積載されたシートと前記アイドラコロ
    との接触部に対して前記手差し給紙ガイドからの手差し
    シートが進入可能な位置に前記シート規制手段の待避位
    置を、設定した、 ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシート給
    送装置。
JP63040189A 1988-02-22 1988-02-22 シート給送装置 Expired - Fee Related JP2614256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040189A JP2614256B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 シート給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040189A JP2614256B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 シート給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01214533A JPH01214533A (ja) 1989-08-28
JP2614256B2 true JP2614256B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=12573831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63040189A Expired - Fee Related JP2614256B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 シート給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614256B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7686292B2 (en) 2005-03-07 2010-03-30 Kyocera Mita Corporation Sheet feeding device and image forming apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0798583B2 (ja) * 1990-11-29 1995-10-25 三菱電機株式会社 プリンタ
JP5414591B2 (ja) * 2010-03-26 2014-02-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙装置およびそれを備えた画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149178A (en) * 1978-05-10 1979-11-22 Sanyo Electric Co Ltd Automatic paper-sheet feeding apparatus
JPS6160547A (ja) * 1984-08-30 1986-03-28 Mita Ind Co Ltd シ−ト送り装置のシ−トストツパ
JPS61282237A (ja) * 1985-06-06 1986-12-12 Canon Inc シ−ト材給送装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6283027U (ja) * 1985-11-12 1987-05-27

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149178A (en) * 1978-05-10 1979-11-22 Sanyo Electric Co Ltd Automatic paper-sheet feeding apparatus
JPS6160547A (ja) * 1984-08-30 1986-03-28 Mita Ind Co Ltd シ−ト送り装置のシ−トストツパ
JPS61282237A (ja) * 1985-06-06 1986-12-12 Canon Inc シ−ト材給送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7686292B2 (en) 2005-03-07 2010-03-30 Kyocera Mita Corporation Sheet feeding device and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01214533A (ja) 1989-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942867B2 (ja) シ−ト給送装置
JPS59217538A (ja) 給紙装置
JP2614256B2 (ja) シート給送装置
JP4378229B2 (ja) 自動給送装置及び記録装置
JP2997603B2 (ja) 給送装置
JP2547978B2 (ja) シート材給送装置
JP3548326B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2003128289A (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置並びに画像読取装置
JP4510268B2 (ja) シート分離供給装置とこの装置を備えた画像形成装置
JPH0717285B2 (ja) シ−ト給送装置
JPS63225044A (ja) 自動給紙装置
JPH0444509Y2 (ja)
JPS5992835A (ja) 給紙装置
JP2924309B2 (ja) シート材給送装置
JP2664210B2 (ja) シート給送装置
JP2006160497A (ja) 給紙装置及びそれを用いた情報処理装置
JP3238990B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPH0348100Y2 (ja)
JPH0583454B2 (ja)
JPH11180568A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3611560B2 (ja) シート給紙装置
JP2572102B2 (ja) シート給送装置
JP2889351B2 (ja) 両面給紙装置
JP3287674B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2697889B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees