JPS60121120A - 農業用トラクタ - Google Patents

農業用トラクタ

Info

Publication number
JPS60121120A
JPS60121120A JP22788083A JP22788083A JPS60121120A JP S60121120 A JPS60121120 A JP S60121120A JP 22788083 A JP22788083 A JP 22788083A JP 22788083 A JP22788083 A JP 22788083A JP S60121120 A JPS60121120 A JP S60121120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear chamber
gear
clutch
reduction gear
clutch housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22788083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327206B2 (ja
Inventor
Eiji Takubo
田窪 英二
Kazuhisa Tamura
和久 田邨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP22788083A priority Critical patent/JPS60121120A/ja
Publication of JPS60121120A publication Critical patent/JPS60121120A/ja
Publication of JPS6327206B2 publication Critical patent/JPS6327206B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/02Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、トラクタのクラッチハウジングに関するも
のである。
重体重心を低くして前方の見通しを良くする為に、エン
ジンの下部を、重体フレームを構成すべく前後に長く構
成しである左右1対の左右フレームの間に若干落し込む
ようにして、このエンジンの前下部左右及びクラッチハ
ウジングの後下部左右を、左右フレームに弾性的に支架
し、クラッチハウジング内後部にクラッチ出力軸の速度
を減速する減速ギヤ機構を設けて、これによってミッシ
ョン機構とこれを収納するミッションケースな小形化し
て、メータパネルの下方から運転席の下方に到るフロア
上の居住空間を広くするようにしたトラクタを出願人は
、別途、提案しているが、この居住空間の下部に突出す
ることになるクラッチハウジングの後上部の突出竜を少
なくする忙は、上記減速ギヤ機構を内装オペくクラッチ
ハウジング後部に形成しである減速ギヤ室を、できるだ
け小形にする必要があり、そうするときは、これに収容
している11■滑油量が不足勝ちとなって、走行等動作
中は常に駆動されている減速ギヤ機構忙よを充分に確保
できるように工夫したものであり、このため次の技術的
手段を講じた。即ち、車体フレーム(0を構成すべく前
後に長く形成して左右1対の左右フレーム(1)(lj
の間にエンジン(1υの下部を若干落し込むように位置
せしめて、このエンジン0υの前下部左右及びクラッチ
ハウジング(t51の後下部左右を、左右フレーム(1
)(1)に弾性的に支架し、クラッチ出力軸(2邊の速
度を減速する減速ギヤ機構+21を、エンジ/(1号の
後部のクラッチハウジング(19内後部忙形成した減速
ギヤ室(セ)に設けているトラクタにおいて、減速ギヤ
室0(2)内下部にクラッチ出力軸(2りの下方にのぞ
むよう妃、上記減速ギヤ室(R2)から膨出形成した油
溜部()13)を設けたトラクタのクラッチハウジング
の構成である。
そしてかかる構成によってこの発明は、次の技術的効果
を得ることができた。即ち、クラッチ出力軸j→の下方
附近のクラッチハウジングae内には空間ts+が存在
するものであるが、この空間(S)内にのぞむように油
tV部(R3)を減速ギヤ室(1社)から膨出成形した
ので、減速ギヤ室(R2)自体の外形を充分に小さく形
成1−ても、これに収納する潤滑油は油溜部(R3)を
設けたことによって減速ギヤ機構−の冷却に充分な量を
確保することができたものであり、従って、このように
減速ギヤ室(R2)が小形化されてクラツチノ・ウジン
ダ(内も小形化することができて、特にこのクラッチハ
ウジング(151の上部を、左右フレーム(IHllか
らの突出着ができるだけ小さくなるような小さくて背丈
の低い形状とすることが可能となり、左右フレーム+1
)tl)の上方の居住空間が広く確保できて、乗降動作
や、足踏ペダル操作等が容易に行われることになったの
である。
次にこの発明の一実施例を図に基づいて説明する。第1
図にトラクタの全体側面視を、第2図にその要部側面視
を、第3図にその要部平面視を示したが、前後に畏く形
成した左右1対の左右フレーム(L1m&、 横梁(2
1、フロントアクスルブラケット(3)、横梁(4)な
どによって互に連結し、ミッションケース(5)の前後
方向中間部附近に左右フレーム(1)(1)の後端部乞
ポル) <61<61・・・にて取付けて車体フレーム
(Fに形成し、前車輪(力(力を軸架しているフロント
アクスル(8)を、左右フレーム(1)ft+の前部に
固設しているフロントアクスルブラケット(3)へセン
タピンを用いてフロントアクスル(8)の左右部が上下
に揺動できるように枢支し、ミッションケース(5)の
後部左右に、左右の後車輪f91(91を軸架したリヤ
アクスル(1ユ叫を取付けている。
エンジン+111は、その前部左右に取付けたプラテン
) flipを、左右フレーム(1)(1)の上辺に取
付けたプラテン) (13(13iへ前部防振材f14
11141を介して支架して、エンジンQIJの下部を
左右フレームmfl)の間に若干落し込むように位置せ
しめ(第3図(ロ))、エンジン(11)の後部に合接
しているクラツチハウジング1151の後部は、第3図
に)のようにその後上部(16a)を後下部(161)
)よりも左右幅を狭く形成して、左右フレーム(1)(
1)に橋架状に固設した横梁(4)にプラテン)(17
1同を夫々左右部に固設し、後下部(1曲)の左右に合
接したステー〇FQと左右の後部防振材ClIn!Jと
を介してブ喪ケツ)(171t171へ、この後下部(
16b)の左右を支架して、クラッチハウジング(15
1の下部も左右フレーム(+1(1)の間に落し込まれ
た位置に保持し、第4図に第3図に)の縦断側面視を示
したように、クラッチ(2iを内装しているクラッチ室
(RJ)の後部VCは、仕切壁Qυにて仕切られて後端
を開口している減速ギヤ室(iシ)を形成し、減速ギヤ
室(R2)の下部には、クラッチ出力軸(221の下方
のクラッチハウジング(151内の空間(31にのぞむ
よって、減速ギヤ室(R2)から前方へ膨出形成した油
溜部(R3)を形成し、減速ギヤ室(七)の後端開口部
を蓋C漕にて塞いで、クラッチ出力軸(2渇の下方にて
蓋+j31からその後部が突出するようにベアリングc
241(251を用いて出力軸(イ)を軸架し、減速ギ
ヤ室(I(2)内にてクラッチ出力軸@に小径の入力ギ
ヤf27)を、出力軸QOには大径の入力ギヤ(滲を、
夫々嵌着して減速ギヤ機構−としたものである。そして
、減速ギヤ室(R2)に連通するプリーザ(至)を蓋C
2鵠の上部に、又、油抜き栓Goを減速ギヤ室(82)
の下部に夫々設けている。
減速ギヤ室(R2)は、クラッチ室(市)に対してシー
ル材c12にてこれに収納した潤滑油の油漏れを防止し
ている。尚、この減速ギヤ室(R2)に収納する潤滑油
は、例えばエンジン(1υにて駆動される油ポンプによ
って、或いは連通管を用いてミッションケース(5)内
の潤滑油との間で循環させても良い。
左右フレーム(t)(+)は、その断面形状の基本を第
3図(イ)〜に)のように口形としているが、前部附近
は、同図(イ)、(ロ)のようにその上辺(3K)又は
(a2)に対して下辺を設けないで、しかも、縦片(b
l)又は(b2)の下部を左右方向中心側に近づけるべ
く傾斜させた形として、前車輪(力(7)を大きく回向
操作したときにその上部がこれらの縦辺(1)L) (
b2)に接触し難くなるようにし、又、エンジン(1υ
の支架位置を低くして、安定性と前方見通しを良くする
ために上辺(a2)は、他の位置における上辺(al)
(a3)等よりも下げた形に形成している。又、この左
右フレーム(1!(1)は、第2図のようにクラッチハ
ウジング(1!19の附近を左右外方へ膨出形成して、
クラッチハウジング(19の下部が左右フレーム(1)
(1)の上記膨出部回内の間に落し込まれた形となって
、クラッチハウジング(151の下部に対して膨出ff
fi(X)(X)が左右外方から接近した位置にあるよ
うにし、左右フレーム+1)tl)の他の部分は左右間
隔を狭く配設して、特にフロントアクスルブラケット(
3)の附近は、左右フレームmfF)の左右間隔を−そ
う狭く形成して、これによって前車輪(力(力の回向角
度が大きくできラケット(1針[有]の形状、後篇防4
辰材(19とステー(181の形状等は図示例のほか、
挿々のものを用いることができる。
ミッションケース(5)には、後輪デフ機構(至)を駆
動するドライブピニオン軸(2)と同心に入力軸G51
を軸支し、減速ギヤ機構−の出力軸+26)とこの入力
軸重とを自在接手軸間にて連結して、ミッション機構(
137)によってドライブピニオン軸(I4)を、又、
ミッションケース(5)の下部から前方へその前部を突
出した前輪駆動軸(至)を、夫々駆動するものであって
、例示したきラフ3フ機構C37+は、第5図に縦断正
面を示したが、入力軸C151とドライブピニオン軸(
至)のン軸(至)にカウンタギヤ(4力を、変速軸u値
にカウンタギヤ(43ヲ夫々遊嵌して、カウンタギヤ(
4りのギヤ04)とカウンタギヤ0湯のギヤ(ハ)を噛
合せ、変速軸(39のスプラインボスに軸方向移動のみ
自在にチェンジギヤGie及びチェンジギヤ(47)ヲ
、又、ドライブピニオン軸c34)のスプラインボスに
チェンジギヤ0υを夫々嵌合し、変速動機とドライブピ
ニオン軸(2)の側方にてミッションケース(5)に橋
架固設したパック軸に、カウンタギヤ(ロ)のギヤ(4
!3に噛合っているパックギヤを遊嵌し、チェンジギヤ
+451をカウンタギヤ(4りの大径のギヤGυに噛合
せれば前進1速に、チェンジギヤf4fiをパックギヤ
に噛合せれば後進に、チェンジギヤ(471のギヤ6z
をカウンタギヤ+42のギヤ四に噛合せれば前進2速に
、チェンジギヤ(4ηのギヤ端をカウンタギヤ(ハ)の
内歯ギヤ154)に噛合せれば前進3速に、夫々変速軸
OIが駆動されるように第1変速機構11(が構成され
ている。
チェンジギヤ(48の内歯ギヤIJをギヤ(44に噛合
せれば、第2変速機構(旬は高速に、又、チェンジギヤ
(僧のギヤ(ト)をカウンタギヤC3のギヤ67)に噛
合せれば低速に、ドライブピニオン軸C(41が駆動さ
れることになる。ドライブピニオン軸341に嵌着しで
ある前輪駆動ギヤ6印を、前輪駆動軸■に遊嵌したギヤ
端に噛合せているので、前輪駆動軸(ハ)のスプライン
ボスに軸方向移動のみ自在に嵌合しているクラッチ(t
in>をギヤ(ト)のクラッチ爪に係合すると、前輪駆
動軸(至)が駆動され、自在接手軸(6])によって前
車ff!(7)が駆動されることになる。
変速軸G1に連結しているP T (’)駆動軸0りの
下方にてミッションケース(5)の後部vc P ’f
’ 0軸(b3)を軸架して、p ’r o駆動軸−に
設けた小径ギヤ(財)を、P T 01t[63のギヤ
端と噛合せているので、P i” 0+t+ttiへ軸
方向移動のみ自在に嵌合しているチェンジギヤtti(
i)のクラッチ爪をギヤ端のクラッチ爪に係合するとき
は1速に、チェンジギヤ(66)の大径のギヤ(ハ)η
をP ’L’ O駆動軸t6′IJのギヤ((適に噛合
せたときは2速に、チェンジギヤQJQ)の小径のギヤ
t61をPTO駆動軸(6つのギヤ(70に噛合せたと
きは3速に、夫々P T O軸(631が駆動されるこ
とになる。
左右フレームl1)(llにはフロ74口を張設し、又
、左右フレーム(1)(])から上方へ突出しているク
ラッチハウジング09の部分を、カバー(7渇にて覆っ
ている。符号(r3はメータパネルである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図はトラク
タの全体側面図、第2図はその要部側面図、第3図(イ
)〜に)は夫々第2図の所定位置の矢視図であつ゛C1
第3図(イ)はA矢視を、同図(ロ)はB −B矢視を
、同図(ハ)はC−C矢視を、同図に)はD −D矢視
を示し、第4図はクラッチハウジングの縦断側面図、第
5図はクラッチハウジングとミッションケースの附近の
縦断側面図である。 符号説明 (IHI)・・・左右フレーム 旧)・・・・・・工/
ジン(151−・・クラッチハウジング (2功・・・
・・・クラッチ出力軸(2)・・・・・・減速ギヤ機構
 tI+”+・・・・・・車体フレーム(l(2)・・
・減速ギヤ室 (J+a)・・・Ijl出部特 許 出
 顧 人 井関農機株式会社(イ) 2 (ハ) 3図 第3図 (ニ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重体フレームを構成すべく前後に長く形成して、左右1
    対の左右フレームの間にエンジンの下部を若干落し込む
    ように位置せしめて、このエンジンの前下部左右及びク
    ラッチハウジングの後下部左右を左右フレームに弾性的
    に支架し、クラッチ出力軸の速度を減速する減速ギヤ機
    構を、エンジンの後部のクラッチ/1ウジング内4後部
    に形成した減速ギヤ室に設けているトラクタにおいて、
    減速ギヤ室内下部に、クラッチ出力軸の下方にのぞむよ
    うに上記減速ギヤ室から膨出形成した油溜部を設けてな
    るトラクタのクラッチハウジング。
JP22788083A 1983-12-02 1983-12-02 農業用トラクタ Granted JPS60121120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22788083A JPS60121120A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 農業用トラクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22788083A JPS60121120A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 農業用トラクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121120A true JPS60121120A (ja) 1985-06-28
JPS6327206B2 JPS6327206B2 (ja) 1988-06-02

Family

ID=16867785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22788083A Granted JPS60121120A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 農業用トラクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121120A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102132U (ja) * 1983-12-16 1985-07-12 株式会社クボタ 農用トラクタ−
US4856367A (en) * 1987-04-15 1989-08-15 Kanzaki Kokyukoki Mfg., Co. Ltd. Driving power transmission
JPH0277328A (ja) * 1989-07-07 1990-03-16 Honda Motor Co Ltd トラクタ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285557U (ja) * 1988-12-20 1990-07-05

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4112245Y1 (ja) * 1964-02-13 1966-06-09
JPS4528729Y1 (ja) * 1966-05-09 1970-11-05
JPS5349810U (ja) * 1976-09-30 1978-04-27
JPS54116327U (ja) * 1978-02-03 1979-08-15
US4205729A (en) * 1977-07-27 1980-06-03 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Automotive power unit
JPS568760A (en) * 1979-07-02 1981-01-29 Kubota Ltd Frame construction of tractor
JPS5631868A (en) * 1979-08-22 1981-03-31 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd Tractor
JPS5640576U (ja) * 1980-07-31 1981-04-15
JPS56143924U (ja) * 1980-04-01 1981-10-30
JPS58145263U (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 株式会社神崎高級工機製作所 フレ−ム式走行作業車

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4112245Y1 (ja) * 1964-02-13 1966-06-09
JPS4528729Y1 (ja) * 1966-05-09 1970-11-05
JPS5349810U (ja) * 1976-09-30 1978-04-27
US4205729A (en) * 1977-07-27 1980-06-03 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Automotive power unit
JPS54116327U (ja) * 1978-02-03 1979-08-15
JPS568760A (en) * 1979-07-02 1981-01-29 Kubota Ltd Frame construction of tractor
JPS5631868A (en) * 1979-08-22 1981-03-31 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd Tractor
JPS56143924U (ja) * 1980-04-01 1981-10-30
JPS5640576U (ja) * 1980-07-31 1981-04-15
JPS58145263U (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 株式会社神崎高級工機製作所 フレ−ム式走行作業車

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102132U (ja) * 1983-12-16 1985-07-12 株式会社クボタ 農用トラクタ−
US4856367A (en) * 1987-04-15 1989-08-15 Kanzaki Kokyukoki Mfg., Co. Ltd. Driving power transmission
JPH0277328A (ja) * 1989-07-07 1990-03-16 Honda Motor Co Ltd トラクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327206B2 (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60121120A (ja) 農業用トラクタ
JP2004232862A (ja) 自動車両車軸アセンブリ用最終駆動ユニット
JP2001526760A (ja) 車軸駆動装置
JP6770402B2 (ja) 減速機の潤滑装置
JP3980829B2 (ja) ディファレンシャルギヤ装置のブリーザ構造
JPH10138774A (ja) 自動車におけるトランスファのブリーザ装置
JPH0247057Y2 (ja)
JP2018031447A (ja) 動力伝達装置
JP2815248B2 (ja) トラクタの動力伝達装置
JP2017141931A (ja) 車両用動力伝達装置の潤滑構造
JP6179272B2 (ja) 車両用変速機
JPH10203185A (ja) トラクタのミッションケース
JPH0451239Y2 (ja)
US3877545A (en) Lubrication system for vehicle final drive
JP4643047B2 (ja) 乗用田植機のサスペンション機構
JPS6327209B2 (ja)
JP4194082B2 (ja) トランスミッション
JP2979617B2 (ja) クラッチハウジング構造
JP2009197918A (ja) 車両用動力伝達装置の潤滑構造
JP4258578B2 (ja) Hstを備えた車輌の伝動構造
JP5886499B2 (ja) 減速機
JP4243706B2 (ja) 作業車における伝動構造
JP2002301940A (ja) トラクタ
JPH051055U (ja) 自動車用変速機の潤滑装置
JPS6130913Y2 (ja)