JPS60116824A - 内燃機関用の排気タービン過給機 - Google Patents

内燃機関用の排気タービン過給機

Info

Publication number
JPS60116824A
JPS60116824A JP59236888A JP23688884A JPS60116824A JP S60116824 A JPS60116824 A JP S60116824A JP 59236888 A JP59236888 A JP 59236888A JP 23688884 A JP23688884 A JP 23688884A JP S60116824 A JPS60116824 A JP S60116824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust turbine
turbine supercharger
holding arm
exhaust
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236888A
Other languages
English (en)
Inventor
ユルゲン・カプフアー
ハンス・ケルケマイアー
クラウス・グレーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPS60116824A publication Critical patent/JPS60116824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/14Lubrication of pumps; Safety measures therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/10Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of charging or scavenging apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • F01M2011/021Arrangements of lubricant conduits for lubricating auxiliaries, e.g. pumps or turbo chargers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、少なくとも1つの保持アームに固定された、
内燃機関用の排気タービン過給機であって、前記保持ア
ームが弾性的な支持部材に支承されている形式のものに
関する。
先行の技術 排気タービン過給機を内燃機関の排気マニホルドに固定
することは公知である。しかしながらこのような配置形
式は排気マニホルドの範囲における自由な形状を制限す
るだけではなく、排気タービン過給機の潤滑油媒体を処
理ずろ(泡抜き及びガス抜き)手段を講することも困難
である。
本発明の課題は、周囲の室(機関室)を有効に利用する
ことができるように、内燃機関用の4Jl気タ一ビン過
給機を配置し、しかも、排気タービン過給機から排出さ
れる潤滑油を元の状態に戻すことができるような手段を
講することである。
問題点を解決するための手段 この課題を解決した本発明は、保持アームが、排気ター
ビン過給機を保持するために用いられ、しかもこの保持
アームが排気タービン過給機から排出される潤滑油媒体
を泡抜き及びガス抜きするための装置を有していること
によって解決された。本発明の有利な実施態様及び変化
例は特許請求の範囲の従属項に記載されている。
本発明によって得られた主な利点は、排気タービン過給
機を内燃機関の保持アームに配置したことによって内燃
機関の機関室内の空間を有効に利用することができると
いう点にある1、また、この保持アームは、排気タービ
ン過給機から排出する潤滑油媒体を処理するための装置
を有しており、これによ−って保持アームの機能は著し
く拡大された。また、例えば鋳造軽金属より成る保持ア
ームに前記潤滑油媒体を処理するだめの装置を形成する
室を問題な(組み込むことができる。排気タービン過給
機を有するブラケット状の拡張部には孔が設けられてお
り、この孔を介して潤滑油媒体は保持アームの室内に確
実に達するようになっている。油戻し通路及び排気導管
用の室の接続部、特にその配置形式によって、確実な排
気作用が保証さj′シると共に、前記油戻し通路及び排
気導管は油だめ及び油分離器等の内燃機関構成部分に簡
単に取りイ11けることができる。
実施例及び作用 次に図面に示した実施例について本発明の構成及び作用
を具体的に説明する。
第1図には、内燃機関lのうちの弁カバー2、シリンダ
ヘッド3、シリンダクランクケーシング4及び油だめ5
が概略的に示されている。シリンダクランクケーシング
4には、詳しく図示していない保持部材を介して保持ア
ーム6が接続されている。この保持アーム6は弾性的な
支゛持部4N’ 7上に載設されている。またこの弾性
的な支持部月7も自動車の構造部に保持されているが、
これは図示されていない。
保持アーム6はアルミニウム鋳造合金より成っていて、
支持部拐7と内燃機関1若しくはシリンダクランクケー
シング4との間でアーチ状に延びている。保持アーム6
には排気タービン過給機8が接続されている。この排気
タービン過給機8は、内燃機関lの排ガスによって駆動
されて、内燃機関1の吸込み側に圧縮空気を供給する。
排気タービン過給機8ば、軸9とタービン車10と圧縮
器11とを有している。軸9を潤滑する潤滑油は、ガス
を混合した潤滑油媒体として通路12に達する。この通
路12は孔13として保持アーム6のブラケット状の拡
張部14に連続している。この拡張部14上には接続ス
リーブ15を備えた排気タービン過給機8が載設されて
いる。この拡張部14に排気タービン過給機8を固定す
るために少なくとも1つのね016が設けられている。
このねじ16は保持アーム6を下側から上側に向かって
貫通していて、接続スリーブのねじ孔17と協働するよ
うになっている。拡張部14と接続スリーブ15との間
にはシール部材が設けられている。
潤滑油媒体を処理する(泡抜き及びガス抜きする)ため
に、保持アーム6は、潤滑油をその元の状態に戻すだめ
の装置18を有している。
この装置18は、保持アーム6に組み込まれた室19に
よって形成されている。この室19は全面的に閉じられ
ていて孔13に接続されている。つまり、排気タービン
過給機8から排出さ−れる潤滑油媒体は孔13を介して
通路開口20を通って室19に侵入するようになってい
る。
室19の容積は、内燃機関若しくは排気タービン過給機
8の最大運動時に生じる潤滑油の最大量をも°処理でき
る程度の寸法に構成されている。しかも、この室19は
水平面B−Hに対し−〔斜めに延びる傾斜した壁部21
.22によって1011限されていて(第1図参照)接
続部23゜24を有している。通路開口20よりも高い
位ji4i (間隔Cを保って)にある方の接続部23
は排気導管25のために設けられている。この排気導管
25は後続の油分離器26に接続されている。これに対
して、接続部23よりも低い位置にある方の接続部24
は油戻し通路27のためのものであって、この油戻し通
路27は符号28で示した箇所で油だめ5に接続されて
いる。
効果 以上のように、本発明によれば、排気タービン過給機を
保持アームに配置したことによって機関室を有効に利用
することができ、しかもこの保持アームに排気タービン
過給機から排出される潤滑油を処理する装置が設けられ
ているので、この排気タービン過給機から排出される潤
滑油を元の状態に戻すことができるようになっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例による排気タービン過給機の
概略的な縦断面図、第2図は第1図の矢印A方向から見
た図である。 1・・・内燃機関、2・・・弁カバー、3・・−/リン
グヘッド、4.・・シリンダクランクケーシノグ、5・
・油だめ、6・・・保持アーム、7・・・支持部材、8
・・排気タービン過給機、9・・・軸、10・・・ター
ビン車、11・・・圧縮機車、12・・・通路、13・
・・孔、14・・拡張部、15・・・接続スリーブ、1
6・・・]2じ、17・・ねじ孔、18・・・装置、1
9・・・室、20・・通路開口、21.22・・・壁部
、23.24・・接続部、25・排気導管、26・・・
油分離器、27・油戻し通路、28・・・箇所、B−B
・・・水平面、C・・・間隔 第1頁の続き 0発 明 者 ハンス・ケルケマイア ド@発 明 者
 クラウス・グレーガー ドイツ連邦共和国ヴアイスア
ツハ・メーリケシュトラーセ5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 少なくとも1つの保持アームに固定された、内燃
    機関用の排気タービン過給機であって、前記保持アーム
    が弾性的な支持部材に支承されている形式のものにおい
    て、前記保持アーム(6)が、排気タービン過給機(8
    )を保持するために用いられ、しかもこの保持アーム(
    6)が前記排気タービン過給機(8)から排出される潤
    滑油媒体を泡抜き及びガス抜きするための装置(18)
    を有していることを特徴とする、内燃機関用の排気ター
    ビン過給機。 2、前記装置(18)が、保持アーム(6)に組み込ま
    れた室(19)を有している、特許請求の範囲第1項記
    載の排気タービン過給機。 3、 前記排気タービン過給機(18)が保持アーム(
    6)のブラケット状の拡張部(14)に配置されている
    、特許請求の範囲第2項記載の排気タービン過給ja。 屯 前記保持アーム(6)の拡張部(14)内に孔(1
    3)が設けられており、該孔(13)を介して潤滑油媒
    体が排気タービン過給機(8)から室(19)に達する
    ようになっている、特許請求の範囲第3項記載の排気タ
    ービン過給機。 5、前記室(19)が油戻し通路(27)及び排気導管
    (25)のための接続部(23,24)を有している、
    特許請求の範囲第4項記載の排気タービン過給機。 6、前記排気導管(25)用の接続部(23)が油戻し
    通路(27)用の接続部(24)よりも高い位置に配置
    されている、特許請求の範囲第5項記載の排気タービン
    過給機。 7、 前記室(19)内に設けられた、孔(13)の通
    路開口(20)が排気導管(25)の接続部(23)か
    ら離れた位置に、かつこの接続部(23)よりも低い位
    置に配置されている、特許請求の範囲第6項記載の排気
    タービン過給機。
JP59236888A 1983-11-12 1984-11-12 内燃機関用の排気タービン過給機 Pending JPS60116824A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3341119.0 1983-11-12
DE3341119A DE3341119C1 (de) 1983-11-12 1983-11-12 Tragarm fuer eine Brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116824A true JPS60116824A (ja) 1985-06-24

Family

ID=6214271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236888A Pending JPS60116824A (ja) 1983-11-12 1984-11-12 内燃機関用の排気タービン過給機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4583367A (ja)
JP (1) JPS60116824A (ja)
DE (1) DE3341119C1 (ja)
FR (1) FR2557202B1 (ja)
GB (1) GB2151706B (ja)
IT (1) IT1178611B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361543U (ja) * 1986-10-13 1988-04-23

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3532695C1 (de) 1985-09-13 1986-11-27 Audi AG, 8070 Ingolstadt Abgasturbolader fuer eine Fahrzeug-Brennkraftmaschine
US4793300A (en) * 1985-10-21 1988-12-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kogyo Accessory attachment structure for a V-shaped engine
DE3542721A1 (de) * 1985-12-03 1987-06-04 Hengst Walter Gmbh & Co Kg Oel-wasser-waermeaustauscher fuer eine verbrennungskraftmaschine
DE4012585A1 (de) * 1990-04-20 1991-10-24 Bayerische Motoren Werke Ag Abstuetzvorrichtung fuer eine maschine, insbesondere brennkraftmaschine
FI94894C (fi) * 1993-01-27 1995-11-10 Waertsilae Diesel Int Tuenta- ja jäähdytysjärjestely turboahdinlaitteistoa varten
DE4432073C2 (de) * 1994-09-09 2002-11-28 Abb Turbo Systems Ag Baden Vorrichtung zur Befestigung von Turboladern
DE19741449A1 (de) * 1997-09-19 1999-03-25 Volkswagen Ag Stützkonsole für eine Brennkraftmaschine
JPH11159329A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Suzuki Motor Corp 内燃機関の冷却装置
DE19818700A1 (de) * 1998-04-25 1999-10-28 Motoren Werke Mannheim Ag Brennkraftmaschine mit einem integrierten Front-End
DE19831864A1 (de) * 1998-07-16 2000-01-20 Volkswagen Ag Spannrollenanordnung für einen Endlostrieb an einer Brennkraftmaschine
DE19942275A1 (de) 1999-09-04 2001-03-15 Porsche Ag Träger für ein Nebenaggregat einer Brennkraftmaschine
DE10036130A1 (de) * 2000-07-25 2002-02-07 Volkswagen Ag Zylinderkurbelgehäuse einer Brennkraftmaschine
DE10129916A1 (de) * 2001-06-21 2003-01-02 Porsche Ag Vorrichtung zur Befestigung eines Abgasturboladers an einem Abgaskrümmer einer Brennkraftmaschine
EP1445448B1 (en) * 2002-12-12 2010-02-24 Renault s.a.s. Supercharger arrangements for engine assemblies
EP1428999A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-16 Renault s.a.s. Supercharger arrangements for engine assemblies
DE102004007585A1 (de) * 2004-02-17 2005-09-01 Volkswagen Ag Abgasturboladerstütze
SE527909C2 (sv) * 2004-04-29 2006-07-11 Saab Automobile Förbränningsmotor
FR2910590A1 (fr) * 2006-12-20 2008-06-27 Renault Sas Systeme de lubrification d'un turbocompresseur.
US8015810B2 (en) * 2007-05-14 2011-09-13 GM Global Technology Operations LLC Control of turbocharger lubrication for hybrid electric vehicle
DE102007036995A1 (de) * 2007-08-06 2009-02-19 Continental Automotive Gmbh Ausführung und Schnittstellen eines wassergekühlten Turbinengehäuse für einen Abgasturbolader
DE102007046687B4 (de) * 2007-09-28 2013-10-17 Audi Ag Turboladeranordnung
US8245511B2 (en) * 2008-06-25 2012-08-21 Ford Global Technologies, Llc Cylinder block mounted pedestal and turbocharger system for internal combustion engine
US8215113B2 (en) * 2008-06-25 2012-07-10 Ford Global Technologies, Llc Pedestal mounted turbocharger system for internal combustion engine
US8234867B2 (en) * 2008-06-25 2012-08-07 Ford Global Technologies, Llc Turbocharger system for internal combustion engine with internal isolated turbocharger oil drainback passage
GB2494144A (en) * 2011-08-30 2013-03-06 Gm Global Tech Operations Inc Turbocharger to exhaust manifold connection
FR2980742A3 (fr) * 2011-10-03 2013-04-05 Renault Sas Support de bloc-moteur
EP2865934B1 (en) 2013-10-28 2016-04-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Internal combustion engine and separator structure thereof
CN104806349A (zh) * 2015-03-27 2015-07-29 中国北方发动机研究所(天津) 一种柴油机增压器安装结构
FR3073567B1 (fr) * 2017-11-15 2021-08-27 Renault Sas Systeme de deux turbocompresseurs relies en serie

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR531285A (fr) * 1919-12-17 1922-01-10 Siemens Ag Disposition de moteurs à combustion interne pour différentes applications
US2639779A (en) * 1950-05-17 1953-05-26 Air Maze Corp Deaerator for oil or the like
US3978671A (en) * 1974-10-15 1976-09-07 The Cessna Aircraft Company Duplex engine oil separator
JPS5629010A (en) * 1979-08-17 1981-03-23 Nissan Motor Co Ltd Lubricator for internal combustion engine
DE3108288C2 (de) * 1981-03-05 1986-01-16 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8900 Augsburg Aufgeladene Brennkraftmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361543U (ja) * 1986-10-13 1988-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
FR2557202B1 (fr) 1989-02-17
GB2151706A (en) 1985-07-24
GB8428572D0 (en) 1984-12-19
US4583367A (en) 1986-04-22
DE3341119C1 (de) 1985-06-20
GB2151706B (en) 1987-09-23
FR2557202A1 (fr) 1985-06-28
IT8423428A1 (it) 1986-05-02
IT1178611B (it) 1987-09-09
IT8423428A0 (it) 1984-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60116824A (ja) 内燃機関用の排気タービン過給機
WO2002070871A3 (de) Einrichtung für die entlüftung des kurbelgehäuses einer brennkraftmaschine
CN101566098A (zh) 四冲程通用汽油机
JP7299848B2 (ja) エンジン
JP7223682B2 (ja) エンジン
JPS6337456Y2 (ja)
JPS599126U (ja) タ−ボ過給機付内燃機関のクランクケ−ス強制循環装置
JPS6018210U (ja) 内燃機関における動弁機構の潤滑装置
JPS6338331Y2 (ja)
JPH0261310A (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JPS5940511U (ja) 内燃機関のブロ−バイガス還元装置
JPS5930182Y2 (ja) デイ−ゼルエンジンの過給機用潤滑油こし器取付け装置
JP2585452Y2 (ja) 車両用内燃機関におけるブローバイガス処理装置
JPS6141957Y2 (ja)
JPS6117464U (ja) エンジンの排気ガス還流装置
JPS5842317U (ja) 内燃機関におけるクランク室内の減圧装置
JPS58122677U (ja) 車体カバ−内部の冷却装置
JPH068733U (ja) 内燃機関用排気ターボ過給機における潤滑油戻し装置
JP2021110233A (ja) エンジン
JPS5962215U (ja) エンジンのブロ−バイガス燃焼室還元装置
JPS5952041U (ja) 過給機付内燃機関の排気バイパス装置
JPS58146016U (ja) 内燃機関のロツカア−ム潤滑装置
JPS60112614U (ja) タ−ボコンパウンドエンジンの潤滑装置
JPS5964411U (ja) 内燃エンジン
JPS60164612U (ja) 内燃機関のブロ−バイガス還元装置