JPS60112109A - 故障箇所検知装置 - Google Patents

故障箇所検知装置

Info

Publication number
JPS60112109A
JPS60112109A JP58221890A JP22189083A JPS60112109A JP S60112109 A JPS60112109 A JP S60112109A JP 58221890 A JP58221890 A JP 58221890A JP 22189083 A JP22189083 A JP 22189083A JP S60112109 A JPS60112109 A JP S60112109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
signal
circuit
fault
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58221890A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Okuyama
奥山 英憲
Toshiro Iwama
岩間 俊郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misuzu Erie Co Ltd
Original Assignee
Misuzu Erie Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misuzu Erie Co Ltd filed Critical Misuzu Erie Co Ltd
Priority to JP58221890A priority Critical patent/JPS60112109A/ja
Publication of JPS60112109A publication Critical patent/JPS60112109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/0227Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions
    • G05B23/0229Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions knowledge based, e.g. expert systems; genetic algorithms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はシステムを駆動する電源系統あるいは情報系統
において該系統からの複数の入力信号シ受信し、そのう
ちの轡常へ力な判別し、これによって故障箇所を検知・
表示する故障箇所検知装置に関する。
〔発明に至る経緯〕
システムを動かす電気系統には電源系統と信号情報系統
の一つがある。大きなシステムは小さなサブシステムに
より構成されているが、サブシステム忙異常をきたした
ときは全システムに大きな影響を与える。例えばコンビ
ナートのエチレンセンターにおいて分解炉の温度計が故
障のため異常に高い指示を示した場合にエチレンセンタ
ーが緊急停止され更にコンビナート全体に影響な及ぼす
例や工場の複雑な電源系統の保獲協調システムにおいて
低位レベルの負荷の異常による低位レベルの電源の遮断
が上位電源を遮断させ工場全体の停電につながる例等が
ある。これらの場合には、システム全体が電気信号系統
であり瞬時に停止するため事故発生源の追求が困難であ
り原因不明のまま再起動させて事故が再発するおそれが
ある0また、ノイズ等が原因の場合は発生場所の発見が
困難である。
〔発明の目的〕
そこで本発明は原因不明となりがちな電気信号系統の故
障時にその第1原因発生箇所を容易に発見出来る故障箇
所検知装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
本発明装置は上記の目的を達成するため、図示のように
システムからの複数の入力信号を伝達する入力伝達手段
]と、この入力伝達手段−からの各入力信号が正常か異
常かを判別し判別信号を出力する判別回路3と、この判
別回路3によって最初に異常と判別した入力信号に対す
る判別信号の入力で最初に異常が発生した箇所を判定し
記憶すると共に異常発生信号を出力する先行優先回路グ
と、前記判別回路3の出力を常時入力して一定時間の間
記憶し、この先行優先回路グかもの異常発生信号により
異常発生から一定時間後に停止して異常発生前後の入力
状態な記憶保持する記憶装置とと、前記先行優先回路グ
かもの異常発生信号を入力して異常発生箇所を表示し、
かつこの記憶装置の出力を入力して異常発生前後の入力
状態を表示する優先表示装置!とよりなる。
〔実施例の構成〕
以下図面によって本発明の一実施例の構成を説明する。
図面は本発明装置の一実施例の構成を示すブロック線図
で、コはシステムからの複数の入力信号を伝達する入力
伝達手段である。この入力伝達手段]は例えば入力側が
発光ダイオードのような電気−光変換素子群、出力側が
ホトトランジスタのような元−電気変換素子群で構成さ
れたホトリレーである。/はこのホトリレーコの入力側
の眠気−光変換素子群とシステムの電気系統を構成する
電気回路群とな接続する接続線、6は人力表示ラングで
ある。
ホトリレーコを用いる場合はシステムからの複数の入力
信号(を圧)が本装置側に直接伝達されることがなく、
一旦光信号に変換されて伝達されるので、システム側と
本装置側が電気的に干渉することがなく好ましい。
このホトリレーコはACの場合!θ〜10OV。
IOθ〜コθOvの範囲、Doの場合!〜コOV、20
〜/θOVの範囲で感応するものをさし込みソケット式
で取りかえられるようにしてあり、これらのどの種類の
入力にも対応でき、入力数も任意に増やすことができる
0 3はホトリレーコの出力側の光−電気変換素子群からの
各入力信号が正常か異常かを判別し、判別信号を出力す
る判別回路で、セットスイッチ7により各入力信号を7
つ7つセットして判別でさるようになっている0 グは判別回路3によって複数の入力信号が異常記憶する
と共に異常発生信号を出力する先行優先回路である。り
はそのリセットスイッチであるOrは判別回路3の出力
を常時人力して一定時間のM記憶し、先行優先回路ダか
らの異常発生信号により時計装置tof起動し異常発生
から一定時間後に時計装置10より出力する信号により
停止して異常発生前後の入力状態を記憶保持する記憶、
装置である。一時記憶時間は記憶容量と入力数によって
決まる。また記憶装置tは判別信号f/、0の信号とし
て記憶する0 !は先行優先回路りかもの異常発生信号を入力して異常
発生箇所を表示し、かつ記憶装置ざの出力を入力して異
常発生前後の入力状態を表示する優先表示装置である。
//は記憶装置lの出力な紙に印字するプリンタ、12
は本発明装置の商用1区源、/3はバッテリ、滓はその
切換スイッチである0〔実施例の作用〕 次にその作用を説明する0システムの電気系統を構成す
る電気回路群からの入力信号は接続線/を介してホトリ
レーλの入力側の1気−光変換素子群によって光信号に
変換され、光−亀気変換素子群によって受光されて電気
信号に変換され判別回路3に伝達される。このとき入力
表示ラングgは各入力な表示する。
判別回路3は各入力信号がセットスイッチ7によりセッ
トされて正常か異常かを予めセットされた判別基準に従
って判別し判別信号を出力する。
システムの電気系統に異常が発生し、その電気回路から
の入力信号が異常と判別すると、判別回路3より異常で
ある旨の判別信号を出力する。
先行優先回路グは判別回路3によって複数の入力信号が
異常であると判別した際、その複数の入力信号に対する
判別信号のうち、最初に異常と判別した入力信号に対す
る判別信号を判定し、即ち最初に異常が発生した箇所を
判定し記憶すると共に異常発生信号を出力する。優先表
示装置!はこ時入力されて一定時間の間記憶される。一
方、先行優先回路グからの異常発生信号は時計装置10
に入力されて該時計装置ioが起動し、異常発生力・ら
一定時間後に出力する信号により記憶装置tを停止させ
、記憶装置lに異常発生前後の入力状態を永久記憶する
この記憶装置?の出力は優先表示装置!及びプリンタ/
/に入力し、これらによって異常発生前後の入力状態を
表示し記録するものである。これらの表示、記録から入
力の順番を判定し、故障の原因究明を行う。記録は故障
原因究明の判定資料となる。
なお、本発明装置を駆動する電源はシステムの電源と同
じ開用電源12を使用するが、システムの電源が故障し
て停電となり、本発明装置が働カ・ない場合もあるので
、商用電源/2とは別にノくツテリ13を併用し、該バ
ッテリ/3な常に充電しておき、〔発明の効果〕 上述のように本発明によれば、システム力)らσ)複数
の入力信号が正常か異常かを判別回路3により判別し、
最初に異常と判別した入力信号に対する判別信号により
最初に異常が発生した箇所を先行優先回路グにより判定
し優先表示装置jにより表示できると共に、判別回路3
の出力な8己憶装置lに常時人力して一定時間の間記憶
しておき、異常が発生した際に先行優先回路グより出力
される異常発生信号に基づいて異常発生前後の入力状態
を記憶装置ざに永久記憶し、この記憶装置lの出力を優
先表示装置jやプリンター/に入力して異常発生前後の
入力状態を表示しあるいは記憶するととができるので、
故障箇所の原因を究明することができる〇
【図面の簡単な説明】
図面は本発明装置の一実施例の構成を示すプロ・71、 −・−・/・・・接続線、λ・・・入力伝達手段(ホト
リレー)、”−”1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. システムからの複数の入力信号を伝達する入力伝達手段
    と、この入力伝達手段からの各入力信号が正常か異常か
    を判別し判別信号を出力する判別回路と、この判別回路
    によって最初に異常と判別した入力信号に対する判別信
    号の入力で最初に異常が発生した箇所を判別し記憶する
    と共に異常発生信号を出力する先行優先回路と、前記判
    別回路の出力を常時入力して一定時間の間記憶毛、この
    先行優先回路からの異常発生信号により異常発生から一
    定時間後に停止して異常発生前後の入力状態を記憶保持
    する記憶装置と、前記先行優先回路からの異常発生信号
    を入力して異常発生箇所を表示し、かつこの記憶装置の
    出力を入力して異常発生前後の入力状態を表示する優先
    表示装置とよりなる故障箇所検知装置。
JP58221890A 1983-11-24 1983-11-24 故障箇所検知装置 Pending JPS60112109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58221890A JPS60112109A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 故障箇所検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58221890A JPS60112109A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 故障箇所検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112109A true JPS60112109A (ja) 1985-06-18

Family

ID=16773776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58221890A Pending JPS60112109A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 故障箇所検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112109A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284307A (ja) * 1985-10-08 1987-04-17 Nissan Motor Co Ltd 制御系診断装置
JPS6375804A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Toshiba Corp 監視制御装置
JPH0368001A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Toshiba Corp 電気機器
JP2013250650A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Fujitsu Ltd 監視装置、情報処理装置、監視プログラム、及び監視方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6284307A (ja) * 1985-10-08 1987-04-17 Nissan Motor Co Ltd 制御系診断装置
JPS6375804A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Toshiba Corp 監視制御装置
JPH0368001A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Toshiba Corp 電気機器
JP2013250650A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Fujitsu Ltd 監視装置、情報処理装置、監視プログラム、及び監視方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554042B2 (ja) プログラマブルコントローラの入出力装置
JPS60112109A (ja) 故障箇所検知装置
KR102014202B1 (ko) 발전 관리 시스템
JP3145942B2 (ja) 電源システム
JP2598248B2 (ja) エレベータの遠隔監視システム
JP2782601B2 (ja) 電源制御障害分離指示装置
JP3602962B2 (ja) 伝送装置
JPS5818645B2 (ja) 電源異常表示方式
JP2512325B2 (ja) ファン故障検出装置
JP3281485B2 (ja) 防災監視装置の受信機
JPS62102646A (ja) 自己診断方式
JP2603778B2 (ja) 多重伝送システムの端末器
JPS584373B2 (ja) 電子交換システム
JP2818437B2 (ja) 障害検出回路
JPH0450799B2 (ja)
JPH05324375A (ja) Cpuシステムにおける故障情報通知装置
CN113689658A (zh) 集中报警控制系统装置
JP2000259974A (ja) 試験システムおよび試験器および試験方法
JPS6410788B2 (ja)
JPH1011408A (ja) 分離するユニットの監視制御システム
JPS60171846A (ja) テレメ−タ呼出制御方式
JP2552272B2 (ja) 自動火災報知装置
JPH05199646A (ja) ディジタルリレーの監視制御装置
JPH05250195A (ja) 情報処理システムのヘルスチェック制御方式
JPH03219319A (ja) 電源制御方式