JPS60112060A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS60112060A
JPS60112060A JP58219888A JP21988883A JPS60112060A JP S60112060 A JPS60112060 A JP S60112060A JP 58219888 A JP58219888 A JP 58219888A JP 21988883 A JP21988883 A JP 21988883A JP S60112060 A JPS60112060 A JP S60112060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
forming apparatus
sheets
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58219888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056190B2 (ja
Inventor
Hideaki Mochimaru
英明 持丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58219888A priority Critical patent/JPS60112060A/ja
Publication of JPS60112060A publication Critical patent/JPS60112060A/ja
Publication of JPH056190B2 publication Critical patent/JPH056190B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00379Copy medium holder
    • G03G2215/00383Cassette
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00417Post-fixing device
    • G03G2215/00421Discharging tray, e.g. devices stabilising the quality of the copy medium, postfixing-treatment, inverting, sorting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/0054Detachable element of feed path

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、複写機、プリンタ等の画像形成装置の本体に
シート供給受入装置を接続自在にした画像形成装置に関
する。
(従来技術) 複写機、プリンタ等の画像形成装置において、カセット
またはトレイ上に置かれたノートを、画像形成手段に適
宜、給送し、画像形成を完了したシートをシート排出ト
レイに収納することが極く一般的に行なわれている。か
かる画像形成装置において、ノート給送手段を備えたア
タッチメントを、画像形成装置本体の下部に接続自在に
設け、画像形成装置以外からのシート給送を行なえるよ
うにしたものが提案されている。
この種のアタッチメントを付加する画像形成装置として
、例えば、特開昭58−78928号公報によるものが
知られている。この種の装置においてはアタッチメント
に備えられたシート給送手段が、ある程度、大量のシー
ト給送能力を備えているものであるとしても、そのよう
な量に対応し得る、画像形成完了/−トの収納手段を、
アタッチメントには備えておらず、従って、本来、画像
形成装置に備えられているノート収納部のソート積載能
力に限界があることからして、その/−1・収納部にノ
ートがある程度、蓄積された状態において、ノートをそ
のシート収納部から、逐一、取シ出す作業が必要となっ
ている。そこで、このような点に対処する他の方法とし
て、上記シート収納部以外に大量の7−トを受け入れる
別のソート載置手段を設けるようにすることもできるが
、このようにすると、か\るシート載置手段をアタッチ
メントとは別に新たに設けなければならない。
(目 的) 本発明は、」二記点に鑑みなされたものであって、その
目的とするところは、大量の画像形成シートを得るべく
、画像形成装置にアタッチメントとして付加されるシー
ト供給受入装置に対し、大量のシートの給送ならび受入
れ機能を持たせるようにした画像形成装置を提供するこ
とにある。
(構 成) 本発明の構成について、以下実施例に基づき説ヴ]する
第1図には、本発明実施例装置が示されている。
この実施例装置は、大別して、画像形成装置100と、
シート供給受入装置200とで構成される。このうちの
画像形成装置100は、周知の電子写真方式のプリンタ
の例を示すものである。符号1はドラム状の感光体を示
しており、この感光体1の矢印の向きの回転につれて、
先ず、その表面が帯電装置2により一様に帯電させられ
、次いで、露光装置3によりその表面には情報光が投与
されて静電潜像が形成され、この静電lh像は現像装置
・1によシ顕像化される。
一力、第1の給紙部P−1からは、呼び出し口る。なお
、呼び出しローラ7、分離搬送ロー気およびレジストロ
ーラ対9等は、当該画像形成装置】00におけるシート
給送手段を構成するものである。
かメる/−1・給送手段によって給送され/こ/−トS
には、感光体l上の顕像が転写装置5によって転写され
、この転写後、シートは、分離搬送装置11によフ感光
体1から分離され、かつ、定着装置12に送られてこの
部分でシート上のトナー像は定着される。このようにし
て、感光体1を含むこの周シの複写プロセス機器や、定
着装置12宿から成る画像形成手段により、シートは画
像形成を完了したシートとして、即ち完成グリントとじ
て、搬送ローラ対14へ向けて送られる。
定着装置12と、搬送ローラ対14との間には切換ガイ
ド板13が設けられていて、この切換ガイド板13が実
線で示す態位に置かれているときに、シートsは定着装
置12から搬送ローラ対14へ向けて送られ、かつ、案
内板15に導ひかれて排出o −ラ対16によJ、/l
・収納トレイT−1に排出載置される。か\るシート収
納トレイT−1は画像形成を完了したシートを収納する
だめのシート収納部の1構成例となっている。
第1の給紙部P−1は、各ソートザイズ毎にノートを収
納するカセット又は異なるシートサイズのものを選択的
に収納できるトレイより構成されている。給紙部P−1
に収納できるシート枚数としては、せいぜい250枚程
度であシ、大量の画像処理を行なうものとすると、給紙
部p−’iへのノート補給や、ソート収納トレイT−1
からのシートの取出しを頻繁に行なわねばならない。
このような不便さを解消するために、画像形成装置10
00本体下部に、シート供給受入装置200を接続した
のである。か\る接続は、画像形成装置100と、シー
ト供給受入装置200との任意の一方に6設した基準ビ
ン17を他方に穿設した基準孔に係合させることにより
行なう。このとき、同時に電気信号授受用のケーブルも
接続する。
画像形成装置100の下部の右側には、シート受は入れ
開口A−1が、同左側には、シート送り出し開口A−2
がそれぞれ設けられている。一方、シーI・供給受入装
置200の上部の右側には、シート送り出し開口B−1
が、同左側には、シート受は入れ開口B−2がそれぞれ
設けられている。
画像形成装置100と、ノート供給受入装置200との
上記に接続により、開口A−1は開口B−1に、開口A
−2は開口B−2にそれぞれ、相対向する。一方、ノー
ト供給受入装置200内には、第2の給紙部P−2と、
シート収納トレイT−2とがそれぞれ設けられている。
ここで、第1の給紙部P−1と、第2の給紙部P−2と
のうち、第2の給紙部P−2を用いてノート給送を行な
うものとして、この第2給紙部I)−2からは、呼び出
しロー2207によシシ−1・が繰出され、この繰シ出
されたシートは、分前搬送ローラ対208を経てノート
送り出し開口B−1およびシート受は入れ開口A−1を
通して画像形成装置100内に入り、さらに、搬送ロー
ラ対18によシ送られてノート先端がレジストローラ対
9の部位にくわえられる。そして、所定のタイミングを
もってレジストローラ対9が回転を始めることにより、
シートは感光体1に向けて送られ、感光体とシートとの
画像位置合わせが行なわれる。
さて、ここで、大量の画像処理を行なうものとして、画
像形成を終えたシートを完成プリントとして、シート供
給受入装置200のシート収納トレイT−2に大量に収
納させる場合には、後述する操作者の指示によって切換
ガイド板13は実線位置から仮想線位置に切換わるよう
になっている。これに伴なって、比較的大量のシートを
収納し得る第2給紙部P−2から、前述した如く給送さ
れたシートは、転写後、定着装置12を経て、仮想線位
置の切換ガイド板13に案内されつつ、シート送り出し
開口A−2.シート受は入れ開口B−2を通シ、シート
供給受入装置200内に入る。そして、装置200内の
搬送ローラ対209および排出ローラ対210を経てシ
ート収納トレイT−12にストックされる。
このように、第2の給紙部P−2や呼び出しローラ20
7や分離搬送ローラ対208等は、装置Io。
内の画像形成手段に向けて、装置100側のノート給送
手段とは別途にシートを給送するシート給送手段を構成
し、また、シート収納トレイT−2は、両開口A−2,
B−2を通して受け入れられたシートを、装置100側
のシート収納トレイT−Jとは別途に収納するシート収
納部を構成するものである。
そして、本発明の特徴とするところは、が\る機能をそ
れぞれ達成する、画像形成装置100と、シート供給受
入装置200とを互に接続自在にしたことにある。
この構成によれば、大量の画像処理を行なう場合に、第
1の給紙部P−1に対するシートの補給作業や、シート
収納トレイT−1からのシート取出し作業を頻繁に行な
う必要がない。また、画像形成装置のシステムアップ化
が図られ、その分だけ装置全体をコンパクト化すること
ができる。
さらに、第1の給紙部P−1、第2の給紙部P−2から
の各7−トを、開口A−2,B−2を通して、シート収
納トレイT−2の箇所に共に導ひくことができるように
なっているので、完成プリントの収集や、まとめや、ス
ティプラ止め等の諸作業を容易に行なうことができる。
また、この実施例装置においては、転写後、画像面を上
向きにして進行するシートが、定着装置12、開ロA−
2.開口B−2および搬送路211を通って、7−ト収
納トレイT−2にストックされるまでの間で、反転され
るようになっているため、画像面を下向きにして、シー
トがトレイT−2にストックされることになシ、ページ
順をならひかえる必要がない。
このような機能は、画像形成装置100側のシート収納
トレイ゛1゛−1についても同様にして達成され、いず
れにしても、完成プリントのページ揃えや、そのまとめ
のだめの作業を容易に行なうことができる。
なお、第2の給紙部I) −2については、シートの装
填収納を容易にするために引き出し自在にしである。こ
の他、符号212で示すスペース部分には、現像剤等の
作像用のキットなどが収納さ!′Lるようになっていて
、装置200内のスペースを有効的に活用することがで
きるようになっている。また、装置200を、画像形成
装置100本体の載置台とすることができ、との載置台
としての機能と、7一ト供給受入機能との両機能を、装
置200は併せ持つと七になる。
第2図は、画像形成装置100に設けられている操作板
20の一部を拡大したものを示している。この操作板2
0には図の如く4箇の操作釦が設けられていて、これら
の操作釦を選択的に押下することより、、’/−1−を
どの給紙部から給送するか、完成プリントをどのノート
収納トレイに収納するかを、それぞれ指定できるように
なっている。
例えば、P−1釦と、T−2釦をそれぞれ押すと、第1
の給紙部p−iからシートが給送され、完成プリントは
シート収納トレイT−2の方にストックされる。この場
合、必ず、給紙部も、シート収納トレイも、それぞれ2
種のうち1種のみが作動するように制御される。なお、
4箇の釦のうち、T−1釦を押した場合に、切換ガイド
板13は実線位置に切換わ9、T−2釦を押した場合に
、切換ガイド板13は仮想線位置に切換わることは言う
寸でもないことである。
なお、第1図において、シート供給受入装置200には
、呼ひ出しローラ207や分離搬送ローラ対208等の
シート給送手段と、搬送ロー2対209や排出口−シ対
210等のシート排出搬送手段とを駆動するためのモー
タ21が備えられていて、このモータ21の回転は、図
示されないベルトやクラッチを介して各ローラに伝達さ
れ、シートが給送方向ならひ排出方向にそれぞれ搬送さ
れるようになっている。
ところで、第2図に示す操作板20上の釦のうち、I)
−1釦と、T−1釦が共に押下された場合、たとえ、シ
ート供給受入装置200が画像形成装置100に接続さ
れていたとしても、モータ21は一切回転しないように
なっている。
しかし乍ら、P−1釦と、T−2釦が押下された場合に
は、モータ21は回転し、これに伴ない、搬送ローラ対
2o9.排出ローノ対210等はそれぞれ回転する。こ
れに対し、呼び出しローラ207や分離搬送ローラ対2
08等は回転しないようになっている。
なお、本発明は、実施例として、光書通人のプリンタを
適用したものであるが、露光装置3の代りに、複写機用
の光学系を用いるようにしだ画家形成装置にも、本発明
の適用が可能であって、また、/−ト供給受入装置20
0に備えられるノートとじて、ロール紙を用い、これを
適宜なザイズに切断してシート給送を行なう方式とする
こともできる。
(効 果) 以上本発明によれば、画像形成装置に接続されるノート
供給受入装置に、大量の7−1・の、給送ならひに受入
機能を持たせるようにしたものであるから、画像形成装
置側の/−ト給送部に対する/−トの補給作業や、シー
ト排出部からの画像形成ノートの取シ出し作業等を頻繁
に行なう必要がなく、画像形成装置のシステムアノプ化
やコンノ々り1・化機能をも達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置の構成図、第2図は同上装置
に具備される操作板の一部の拡大図である。 1・・感光体、2・・帯電装置、3・・露光装置、4・
現像装置、5・・・転写装置、7・・呼ひ出しローラ、
8・・分離搬送ローラ対、9・・レジストローラ幻、1
2・・・定着装置、207・・呼ひ出しローラ、208
・分離搬送口〜う対、100画像形成装置、200 シ
ート供給受入装置、P−1,P−2・・給紙部、 T−
1,T−2・・ノート収納トレイ、13−2・シート受
は入れ開口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ノート給送手段と、該シート給送手段によって給送
    されたノート上に画像を形成する画像形成手段と、画像
    形成を完了したシートを収納するノート収納部とを備え
    7た画像形成装置と、前記画像形成手段に向けて、前記
    シート給送手段とは別途に7−トを給送するシート給送
    手段と、画像形成を完了した7−トを前記画像形成装置
    の本体から受け入れるノート受は入れ開口と、該シート
    受は入れ開口から受け入れられたシートを前記画像形成
    装置のシート収納部とは別途に収納するソート収納部と
    を備えたシート供給受入装置とを有し、 前記画像形成装置の本体に対し、前記シート供給受入装
    置を接続自在にしたことを特徴とする画像形成装置。 2 シート供給受入装置は、画像形成を完了しだシート
    を、画像面を下向きにしてシート収納部に積み重ねるも
    のである、特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。 3、 シート供給受入装置は、画像形成装置本体を載置
    する載置台に兼用したことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の画像形成装置。
JP58219888A 1983-11-22 1983-11-22 画像形成装置 Granted JPS60112060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58219888A JPS60112060A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58219888A JPS60112060A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60112060A true JPS60112060A (ja) 1985-06-18
JPH056190B2 JPH056190B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=16742615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58219888A Granted JPS60112060A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112060A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238620A (ja) * 1985-04-12 1986-10-23 Hitachi Ltd 画像記録装置
JPS6274847A (ja) * 1985-09-25 1987-04-06 Nippon Seimitsu Kogyo Kk シ−ト供給装置
JPH0385330U (ja) * 1989-12-22 1991-08-29
JPH08245039A (ja) * 1996-04-10 1996-09-24 Olympus Optical Co Ltd 画像形成装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127732A (en) * 1977-04-13 1978-11-08 Ibm Copying device
JPS5421735A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Canon Inc Pedestal for copier and the like
JPS5462832A (en) * 1977-10-28 1979-05-21 Canon Inc Copying machine
JPS57746U (ja) * 1980-06-02 1982-01-05
JPS5733155A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Olympus Optical Co Ltd Control of collator used for copying machine
JPS5773757A (en) * 1980-10-25 1982-05-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Copying apparatus
JPS5822253A (ja) * 1981-08-04 1983-02-09 Canon Inc 画像形成装置
JPS58100144A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 Minolta Camera Co Ltd 電子写真複写機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114901A (en) * 1976-03-22 1977-09-27 Hitachi Ltd Manufacture of liquid-cool winding

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127732A (en) * 1977-04-13 1978-11-08 Ibm Copying device
JPS5421735A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Canon Inc Pedestal for copier and the like
JPS5462832A (en) * 1977-10-28 1979-05-21 Canon Inc Copying machine
JPS57746U (ja) * 1980-06-02 1982-01-05
JPS5733155A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Olympus Optical Co Ltd Control of collator used for copying machine
JPS5773757A (en) * 1980-10-25 1982-05-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Copying apparatus
JPS5822253A (ja) * 1981-08-04 1983-02-09 Canon Inc 画像形成装置
JPS58100144A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 Minolta Camera Co Ltd 電子写真複写機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238620A (ja) * 1985-04-12 1986-10-23 Hitachi Ltd 画像記録装置
JPH0325385B2 (ja) * 1985-04-12 1991-04-05 Hitachi Ltd
JPS6274847A (ja) * 1985-09-25 1987-04-06 Nippon Seimitsu Kogyo Kk シ−ト供給装置
JPH05295B2 (ja) * 1985-09-25 1993-01-05 Nisuka Kk
JPH0385330U (ja) * 1989-12-22 1991-08-29
JPH08245039A (ja) * 1996-04-10 1996-09-24 Olympus Optical Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056190B2 (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60112060A (ja) 画像形成装置
JPH0552940B2 (ja)
JP3447497B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS5857143A (ja) 画像形成装置
US7708270B2 (en) System and method for handling print media
JPS5942304B2 (ja) シ−ト分配装置
JP2672828B2 (ja) 複写装置
JPS594563A (ja) 複写装置
JPH0216361Y2 (ja)
JPS61106353A (ja) 用紙給送装置
JP3703912B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPH01251040A (ja) 画像形成装置
JPS62275932A (ja) 給紙カセツト
JPH0753078Y2 (ja) 画像形成装置
JPS6082539A (ja) 複写機
JPH0420439A (ja) 画像形成装置
JPH04179640A (ja) 画像形成装置
JPS60195556A (ja) 自動両面複写機
JPH01231753A (ja) 画像形成装置
JPH0486755A (ja) 画像形成装置
JPH0388631A (ja) 画像形成装置
JPH0815933A (ja) 画像形成装置
JPS6160540A (ja) 複写機のキヤビネツト
JPS61262753A (ja) 自動両面複写機
JPH04119364A (ja) 画像形成装置