JPS60110497A - 画像形成材料 - Google Patents

画像形成材料

Info

Publication number
JPS60110497A
JPS60110497A JP58218646A JP21864683A JPS60110497A JP S60110497 A JPS60110497 A JP S60110497A JP 58218646 A JP58218646 A JP 58218646A JP 21864683 A JP21864683 A JP 21864683A JP S60110497 A JPS60110497 A JP S60110497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
receptor
light
forming material
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58218646A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ozawa
小沢 宏
Isao Nishizawa
西沢 功
Sumio Hirose
純夫 広瀬
Yoichi Hosono
細野 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP58218646A priority Critical patent/JPS60110497A/ja
Publication of JPS60110497A publication Critical patent/JPS60110497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 像を得ることの出来る新規な画像形成材料に関する。
近年、カラー画像を簡便にえる方法として、熱ペンを用
いトナーペーパーからりセプターへ染料を転写する方法
が広く用いられ始めている。
しかしてかかる方法では、大面積の画像を瞬時に形成す
ることは困難であり、かかる場合には電子写真法を用い
たカラーコピー法が有利と考えられるやしかしながら、
電子写真法では、装置コストが高い等の欠点があり、よ
り簡便な方法の開発が望まれている。
本発明者等は、かかる観点から鋭意検討した結果、フォ
トマスクを通し例えば、キセノンフラソシーランプ等の
露光を行うことによって瞬時に種々の色調の画像を紙、
プラスチック、織布等のリセフリー(以下、単にリセプ
ター紙ともいう)上に転写することの出来る新規な画像
形成材料を得るに到った。
すなわち本発明は、シート状の支持基体上に(a)光を
吸収し熱を発生する物質、(b)昇華性染料(C)樹脂
バインダーからなる画像転写層を形成してなる画像形成
材料、である。
上記のシート状の支持基体は、リセプターが光を透過し
ない材料である場合には、光透過性のシートが望ましい
。例えば、ポリオレフィン、ポリビニルアルコール、ポ
リヒニルフチラール,7]−’IJ塩化ビニル、ポリエ
ステル、ポリアミド、ポリウレタン、メタクリル樹脂、
ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリアリレート、ポ
リイミド、ポリエーテルサルフォン、ポリフエニレンサ
ルファイド、酢酸セルロース等のプラスチックフィルム
ないしシートが一般的に用いられ、又ガラス、透光性セ
ラミック等の透明無機材料も用いることが出来る。
フィルム上にプライマー処理や、透光性無機材料の蒸着
等をほどこしてもよい。
もちろん、リセプターが透光性の場合には、上記の如き
透光性材料であっても又、紙、金属、クロス、セラミッ
ク等非透光性材料であってもよい。
上記した(a)光を吸収し熱を発生する物質としては、
カーボンブランク、グラファイト粉が最も安価で有効で
あるが、鉄、アルミ、銅、ニッケル、コバルト、マンガ
ン、クロム、亜鉛、テルル等の微粒子金属粉或いはこれ
等の金属酸化物の微粒子粉や800〜1500ybmの
近赤外線波長領域に吸収を有する有機化合物、例えば芳
香族ジアミン系金属錯体、脂肪族ジアミン系金属錯体、
芳香族ジチオール系金属錯体、脂肪族ジチオール金属錯
体、メルカプトフェノール系金属錯体、フタロシアニン
系金属錯体、スクアリウム系化合物等も用いることが出
来る。
上記した化合物は、光好ましくは近赤外線又は赤外線を
照射すると、光を吸収し露光部のみが発熱する光と熱の
トランスデー−サーの役割を果しその熱によって露光部
のみ上記l′b)の昇華性染料が昇華し、リセプターに
光のパターンに対応する画像が転写されるのである。染
料の昇華温度の点か80(℃以上、好ましくはioo〜
200 ”Cになるよう上記(a)の量及び露光源の出
カ或いは露光時間を選択することが好ましい。
本発明における(b)昇華性染料としては、支持基体に
塗布された保存状態では昇華、逸散もしくは変色しない
昇華性染料であり、かつ露光時には(a)により加熱さ
れてすみやかに昇華し、リセプター紙上に移行しりセプ
ター紙上に鮮明かつ安定な画像を転写形成可能なものが
選択される。この種の昇華性染料の例としては、分散染
料もしくはカチオン染料等に属する低分子量、例えば分
子量500以下の染料があげられ、特に好ましくは10
0〜200℃で昇華しうる親水性基を有しない合成繊維
用分散染料が用いられ秦。使用される昇華性染料の色調
は、画像の用途により任意のものが選択できるが、基本
的にはイエロー、マゼンタ、シアンの3原色およびブラ
ック色調のものが単独もしくは複数混合して使用される
本発明における(C)の樹脂バインダーは、上記(a)
の光を吸収し熱を発生する物質及び(b)の昇華性染料
の混合状態を均一ならしめ、又相互に結着せしめると共
に支持基体上に(b)及び(C)を結着せしめ、画像転
写層を形成する為の役割を果しうるものであればいかな
るものでもよ(、例え・ばアクリル樹脂、スチレン共重
合樹脂、塩化ビニル樹脂、エポキシ樹脂、ポリビニルブ
チラール、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、各種
セルロース誘導体樹脂、合成ゴム、メ、ラミン樹脂、尿
素樹脂、光硬化性オリゴマー樹脂等の各種の公知の熱可
塑或いは熱硬化性の樹脂を好適に用いることが出来る。
本発明における画像転写層を形成するためには上記のご
とき(a)、(b)及び(C)を有機溶媒或いは水の存
在下において混合分散を行い、しかる後に支持基体上に
乾燥膜厚が通常5〜50μmとなるように塗布し、乾燥
することによって有機溶媒又は水を蒸発除去すればよい
がこれが本発明の画像形成材料にほかならない。尚、乾
燥条件は(b)の昇華性染料が昇華しない温度条件を選
び通常100℃以下好ましくは80℃以下で行う。
上記の(a)光を吸収し熱を発生する物質、(b)昇華
性染料及び(C)樹脂バインダーの混合割合は、(a)
の種類によって大巾に異なるが通常全固型分を100重
量%とした時、(a)が2〜50重量(b)が05〜6
0重量% (C)が20〜97.5重量%でありたとえ
ば(a)がカーボンブラック又はグラファイトの場合、
(a)が5〜20重量% (b)が2〜60重量%(c
)が50〜96重量%が特に好ましい。
かくして得られた本発明の画像形成材料は、支持基体又
はリセプターのいずれか透光性の面に所望の画像パター
ンに対応するフォトマスクをあててキセノンフラッジ臭
ランプ等の近赤外線域の発光スペクトルを有する光源又
は赤外線光源を用いて露光するか或いは、例えばYAG
レーザ−、半導体レーザー、炭酸ガスレーザー等近赤外
域又は赤外域に発振波長を有するレーザー光源でフォト
マスクを用いずにビームを画像パターンを形成するよう
走査して露光することによってリセプター面上に画像を
転写する。
リセプターとしては、紙、織物、不織布、各種プラスチ
ック有機被膜処理をしたガラス、金属等が用いられるが
、昇華性染料の染色特性の観点から親油性を有する合成
樹脂等を塗工又は含浸した紙。
合成紙、合成繊維織物や合成繊維不織布や各種プラスチ
ックフィルム等が特に有用である。
以上のごとく、本発明の画像形成材料を用いることによ
って、(b)の昇華性染料の色相に応じた所望の色を有
するカラー画像をリセブター上に瞬時に得ることが出来
、又複数のフォトマスクと対応する複数の色相を有する
本発明の画像形成材料を用いることによって、多色又は
天然色の任意の画像を得ることも可能である。
例えば、繊維、紙、プラスチック等の上の任意の画像形
成、製版材料、フィルター類、ディスプレーの画像形成
等に広範に利用しうるのである。
以下、本発明の詳細な説明する。 ′ 実施例1 カーボンブランク10重量部、分散染料0.■。
D4晋研B! 6 Q原末20重量部、アクリル樹脂(
メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸
ヒドロキシエチルの共重合体)の50%メチルエチルケ
トン溶液130重量部、トルエン100重重部、酢酸エ
チル35重量部をサンドミルで混合分散し、更にジフェ
ニルメタンジイソシアネート5重量部を加え、その混合
液を50μ(ポリビニルアルコールフィルム上ニバーコ
ーターで乾燥塗膜厚が約15μmになるように塗工し、
80°Cで20分間乾燥して溶媒を除去し本発明の画像
形成材料を得た。
上記の画像形成材料の塗工層面を、リセプターである合
成ゴムラテックス塗工紙と重ね合せ、支持体面にクロム
蒸着ガラス製フォトマスクを密着させて、キセノンフラ
ッシュランプ(1500J/フラッジ−)で瞬時露光を
行った。。
この結果、露光部のみリセプター紙上に赤色の画像が鮮
かに転写された。
実施例2 グラファイト粉25重量部、分散染料0.1. Dムー
py−m Iシろ原末20重量部、ポリビニルブチラー
ル樹脂の20%インプロパツール溶液250重量部、ジ
オクチルフタレート(可塑剤)5重量部、トルエン10
0重量部をサンドミルで混合分散し、その混合液を、イ
ンジウム錫オキサイド蒸着処理した50Pのポリエステ
ルフィルム上に乾燥膜厚が約10μmになるようにバー
コーターで塗工し、80℃で20分間乾燥して溶媒を除
去し本発明の画像形成材料を得た。
上記画像形成材料の塗工層面を、リセプターであるポリ
エステル織布と重ね合せ、支持体面にクロム蒸着ガラス
製フォトマスクを密着させてキセノンフラッシュランプ
(1500J/フラツシユ)瞬時露光を行った。
この結果、露光部のみリセプターである織布上に青色の
画像が鮮かに転写された。
実施例6 表面が酸化されたニッケル微粒子粉末(平均粒径300
オングストローム)50重量部、分散染料Q、 ■、f
)Lipv−m yW〜8原末10重量部及び高分子量
エポキシ樹脂(ユニオンカーバイド社製商品名PKHH
)の20%メチルエチルケトン溶液200重量部及びエ
チレングリコールモノエチルエーテル40重量部をサン
ドミルで混合分散し、その混合液をインジウム錫オキサ
イド蒸着処理した50μmのポリエステルフィルム上に
乾燥膜厚カ約20μmになるようにバーコーターで塗工
し、80℃で20分間乾燥して溶媒を除去し、本発明の
画像形成材料を得た。
実施例1と同様な条件で、合成ゴムラテックス塗工紙を
リセプターとして露光を行い、リセプター紙上に鮮かな
黄色の画像が転写された。
実施例4 カーボンブラック5重量部、構造式 04 01 を有する芳香族ジチオール系金属錯体5重量部、分散染
料a、 r、 l)A、、a庁ぷ1し20原末20重量
部及びセルロースアセテートブチレート樹脂の20係酢
酸工チル溶液650重量部をサンドミルで混合分散し、
50μ町の上質紙に塗布し、80℃で20分間乾燥して
本発明の画像形成材料を得た。上記の画像形成材料の塗
工層面に、リセプターとして100μmのポリエステル
フィルムを重ね、更にその上にクロム蒸着ガラス製フォ
トマスクを密着させ、ポリエステルフィルム側から実施
例1と同様な条件で露光を行った。
この結果、リセプターである透明なポリエステルフィル
ム上に鮮かな青色の画像が転写された。
特許出願人 三井東圧化学株式会社 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)シート状の支持基体上に(a)光を吸収し熱を発生
    する物質(b)昇華性染料(0)樹脂バインダーからな
    る画像転写層を形成してなる画像形成材料。
JP58218646A 1983-11-22 1983-11-22 画像形成材料 Pending JPS60110497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218646A JPS60110497A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 画像形成材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58218646A JPS60110497A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 画像形成材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60110497A true JPS60110497A (ja) 1985-06-15

Family

ID=16723205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218646A Pending JPS60110497A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 画像形成材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60110497A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223878A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Mitsubishi Chem Ind Ltd インキ組成物及び感熱転写シート
JPS6213392A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Sony Chem Kk 熱昇華性インクリボン
JPS63158295A (ja) * 1986-12-22 1988-07-01 Victor Co Of Japan Ltd インクシ−ト
JPS63168394A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Victor Co Of Japan Ltd インクシ−ト
JPH01160683A (ja) * 1987-11-20 1989-06-23 Eastman Kodak Co 熱転写用近赤外吸収染料
JPH022074A (ja) * 1987-12-21 1990-01-08 Eastman Kodak Co 赤外吸収性シアニン染料を含有するレーザ誘起熱転写用の染料供与体要素
EP0605334A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-06 Eastman Kodak Company Laser-indured thermal dye transfer using reverse exposure
US5840463A (en) * 1997-07-14 1998-11-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photosensitive donor element assemblages and associated process for laser-induced thermal transfer
US6143451A (en) * 1996-11-26 2000-11-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Imaged laserable assemblages and associated processes with high speed and durable image-transfer characteristics for laser-induced thermal transfer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646789A (en) * 1979-09-25 1981-04-28 Nec Corp Laser recording ribbon
JPS56109787A (en) * 1980-02-05 1981-08-31 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd Heat-sensitive transferring ink ribbon

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646789A (en) * 1979-09-25 1981-04-28 Nec Corp Laser recording ribbon
JPS56109787A (en) * 1980-02-05 1981-08-31 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd Heat-sensitive transferring ink ribbon

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60223878A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Mitsubishi Chem Ind Ltd インキ組成物及び感熱転写シート
JPH0526674B2 (ja) * 1984-04-23 1993-04-16 Mitsubishi Kasei Kk
JPS6213392A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Sony Chem Kk 熱昇華性インクリボン
JPS63158295A (ja) * 1986-12-22 1988-07-01 Victor Co Of Japan Ltd インクシ−ト
JPH059277B2 (ja) * 1986-12-29 1993-02-04 Victor Company Of Japan
JPS63168394A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Victor Co Of Japan Ltd インクシ−ト
JPH01160683A (ja) * 1987-11-20 1989-06-23 Eastman Kodak Co 熱転写用近赤外吸収染料
JPH0529558B2 (ja) * 1987-11-20 1993-04-30 Eastman Kodak Co
JPH022074A (ja) * 1987-12-21 1990-01-08 Eastman Kodak Co 赤外吸収性シアニン染料を含有するレーザ誘起熱転写用の染料供与体要素
JPH0517037B2 (ja) * 1987-12-21 1993-03-08 Eastman Kodak Co
EP0605334A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-06 Eastman Kodak Company Laser-indured thermal dye transfer using reverse exposure
US6143451A (en) * 1996-11-26 2000-11-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Imaged laserable assemblages and associated processes with high speed and durable image-transfer characteristics for laser-induced thermal transfer
US5840463A (en) * 1997-07-14 1998-11-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photosensitive donor element assemblages and associated process for laser-induced thermal transfer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2502228B2 (ja) 赤外線吸収性スクエアリ―リウム化合物を含む感熱画像用ドナ―エレメント
JP2003260880A (ja) 改良された除去転写画像形成・記録
JPS6034898A (ja) 被熱転写シート
JPS59165688A (ja) 熱転写記録材料
JP2572767B2 (ja) 熱転写印刷シ−ト及び熱転写印刷法
JPH02176708A (ja) 光のフラッシュを用いてカラーフィルター配列を製造する方法
JPS6025793A (ja) 被熱転写シ−ト
JPH0852948A (ja) アブレイティブ記録要素
JPH022074A (ja) 赤外吸収性シアニン染料を含有するレーザ誘起熱転写用の染料供与体要素
KR100973562B1 (ko) 메탈릭 화상을 가지는 화상 표시 매체 및 열전사 시트
JPS60110497A (ja) 画像形成材料
JPH0323403A (ja) カラーフィルターアレイ素子用アリールアゾアニリンブルー染料
JPH0478470B2 (ja)
JPH0342281A (ja) レーザー誘導染料熱転写に用いる染料供与素子用赤外線吸収三核型シアニン化合物
JPS60110498A (ja) 画像形成材料
JP2001194771A (ja) アナログおよびデジタルプルーフィング画像
JPS6068993A (ja) 光熱変換型熱転写記録媒体
JPH02253988A (ja) レーザ記録用熱転写シートおよびそれを使用した画像記録法
JP3894650B2 (ja) 耐久性のある装飾体
JP2005520721A (ja) 熱転写の改良又は熱転写に関する改良
JPH05155145A (ja) 赤外線加熱型感熱転写記録用シート
JP2001199171A (ja) 熱転写記録媒体
JPH09272265A (ja) 熱転写シート
JPS5856519B2 (ja) イロブンカイフクシヤホウホウ
JPS633839Y2 (ja)