JPS60108883A - 文書編集装置 - Google Patents

文書編集装置

Info

Publication number
JPS60108883A
JPS60108883A JP58216115A JP21611583A JPS60108883A JP S60108883 A JPS60108883 A JP S60108883A JP 58216115 A JP58216115 A JP 58216115A JP 21611583 A JP21611583 A JP 21611583A JP S60108883 A JPS60108883 A JP S60108883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
document
pattern
generator
character generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58216115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644188B2 (ja
Inventor
信輝 浅井
康夫 酒井
辰野 雄二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58216115A priority Critical patent/JPS60108883A/ja
Publication of JPS60108883A publication Critical patent/JPS60108883A/ja
Publication of JPS644188B2 publication Critical patent/JPS644188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、レリえば日本語ワードプロセッサのごとき、
文書の人力1編集、印刷等の機能を備えた文書編集装置
に係り、特にドツトマトリックス型キャラクタジェネレ
ータを備え、キャラクタジェネレータに格納されている
文字を縮小変換した縮小文字を用いて文書のレイアウト
を表示する機能を備えた文書編集装置に関する。
〔発明の背景〕
一般に文書編集装置は、文字、記号などを人力する人力
部、人力部より入力された文字、記号や作成編集した文
書を表示する表示部、制御プログラムや既作成の文書な
どの情報を記憶する一時記憶部、用紙上に完成した文書
を印刷する印刷部、およびこれら各部を制御するコンピ
ュータなどを含む制御部に大別される。その機能は大別
して、文書の人力9人力された文書の編集、そして完成
した文書の保存や印刷などでめる。
ところで、一般に作成した文書の編集や再配置などの作
業は、−員全体の文書の配置とバランスを見ながら行な
うほうがよシやシやすいことはいうまでもない。
そのため、従来の文書編集装置では、作成した文書の配
置やバランス等を確認するために、文書−頁全体の配[
(以下、レイアクトという)を表示する表示装置を文書
表示用の表示装置とは別に設けであるものや、文書の編
集校正中に画面切換手段によりレイアウトを画面上に表
示するものなどがめる。
しかしながら、前者では、文書表示用の表示装置とレイ
アウトを表示する表示装置とが必要であるため、表示装
置の構成が複雑になると共に表示装置が高価になるうえ
、文書とレイアウトを同時に表示することから文書の訂
正や置換え等の編集処理が遅くなる欠点かめる。
また、前者後者ともレイアウト表示画面上での文字は、
「*」める−は「★」のような実際の文字とは大きくか
け離れた代替記号で置換えられている。そのため、レイ
アウト表示画面では単に文書のレイアウトを確認するの
みである。
特に後者の場合、文書の流れや内容を考慮した配置を確
認するには文書表示画面とレイアウト表示画面を頻繁に
切臭えなければならず、その操作は非常に煩雑でらる。
そのうえ、レイアウト表示画面上で文書の内容を確認で
きないため、レイアウト表示画面において文書の訂正や
校正等の編集処理ができない。このため、レイアウトを
考慮しながら文鉦の編集処理を行なう場合も文書表示画
面とレイアウト表示画面を頻繁に切換えなければならず
、この操作もまた非常に煩雑なものとなる。
〔発明の目的〕
不発り」の目的は、レイアウト表示画面により編集作業
がijJ能で61、また、レイアクト用に用意されてい
ない縮少文字が必要な時も即時の縮少変換にニジ作成可
能な縮小文字によるレイアウト表示機能を持った文書編
集装置を提供することでるる。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、レイアウト表示に用いる縮小文字ハタ
ーンを格納するキャラクタジェネレータと、通常の文書
表示に用いる文字パターンを格納するキャラクタジェネ
レータを別個に設け、キャラクタジェネレータを選択的
に使用し、更に、通常の文書表示に用いるため1イ文字
パターンから、レイアウトa示に用いる縮少表示文字パ
ターンへの縮少変換回路を設けて、縮少文字パターンが
キャラクタジェネ?−夕に用意されていない時には、随
時縮少変換回路に↓シ作成するようにしたことで6る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
本発明の文書編集装置は、第1図のごとく、一時記憶部
1表示部、及び制御部を備えた本体iziと人力部でる
るキーボード122と第2図に示したように印刷部とし
てのプリンタ124とで構成されている。本体121と
プリン7124およびキーボード122とはそれぞれケ
ーブル130と131を通して制御信号や情報信号の授
受を行なう。
本体121内には、第2図のグロックダイヤグラムで示
される制御回路としての制御部100が収納されている
。制御部100は、プログラム蓄積型dt算機ユニット
(以下CPUという)301、不揮発性メモリからなシ
亀源投入時に実行するプログラムを納めたシートル0M
302、文書編集装置としての機能を実行するだめのプ
ログラムや情報を格納し随時読出し書込み口J能なグロ
グラムメモリ303、一部が不揮発性メモリと一部が随
時読出し省込み可能メモリとからなシ通常の文書表示に
用いる24X24ドツトマトリツクスの文字、記号を表
わすドツトデータ(以下文字パターンという)が文字、
記号コードを索引として格納されて−る不揮発性メモリ
部と必要に応じて125のルキシプルディスク装置(以
−F’ F D Dという)にセットセれたフレキ/プ
ルディスクから文字パターンを読出し記憶する随時読出
し書込み可能メモリ部とを有する第1のキャラクタジェ
ネレータ(以下CGlといシ)304、第1のキャラク
タジェネレータの不揮発性メモリ部に格納されている文
字パターンとl対lに対応して多らかしめ作成済のレイ
アウト表示に用いる8X8ドツトマトリツクスの文字パ
ターンが文字、記号コードを索引として格納されて―る
否揮発性メモリからなる第2のキャラクタジェネレータ
312(以下CG2と呼ぶ。)、第11図に示すドツト
マトリックスを第12図に示すドツトマトリックスに変
換する1 アルゴリズムを有するパターン変換回路500、文書等
の表示(ディスプレイ)を行なうCFLT123上に宍
示する文字等の情報を格納し随時読出し書込み可能なコ
ードリフレッシュメモリ310およびドツトリフレッシ
ュメモ’)311、CPU3t11の指令によシコード
リフレッシュメモリ310から読出した文字コードに従
いキャラクタジェネレータ304からドツトデータを読
出すかドツトフレッシュメモリ311からドツトデータ
を読出し映像信号に変換して同期信号と共にCtLT1
23に送出するC R’p :y y トローラ305
、CPU3Ulの指令に従って(FDD)125を制御
する7レキシブルデイスク制御回路(以下FDCという
)306、c’pu3oxの命貧に従ってプリンタ12
4を制御する信号や印字1自号をプリンタ124へ送出
した9プリンタ124の状態を衣わす信号をプリンタ1
24↓シ受けCPU301に送出するプリンタコントロ
ーラ307、CP[J301の指令に従ってキーボード
122を制御しキーボード122からの人力信号をCP
[J301に送出するキー人力jノドロー2308、お
よび前記CPU301 、ブートル0M302.グログ
2ムメモIJ 303 、コードリフレッシュメモIJ
 310 。
キャラクタジェネレータ304.ドツトリフレッシュメ
モリ311.CFtTコントローン3o5゜caTx2
s、 FDC306,rDD125.プリンタコントロ
ーフ307.およびキー人力コントローラ308間を結
ぶ内部配線路309に↓9構成される。
本体121の前面には、表示部のC)IT123と、一
時記憶部の1”I)D125が設置されている。
パターン変奥回路500の詳細な回路を第13図に示す
。501〜503は変換人力を一時的にセットする8ビ
ツトレジスタ、5o4はレジスタを選択してライト信号
を与える4進カウンタ、505は507の8ビツトレジ
スタに得られた結果をCPUに呼び出すバスドライバ、
506−aへhは501へ503の8ビツトレジスタの
データ各ビット間で論理和を取るオアゲートでるる。
507はオアされた結果を格納するレジスタでらる。
さて、前記の構成で電源が投入されると、本装置はブー
トR,0M302内のプログラムに従ってFDD125
内の7レキシプルデスクに格納されている第3図のフロ
ーを持った文書編集装置として動作させるプログラムを
プログラムメモリ303内に移行させ、このプログラム
に従って文書編集装置としての動作を始める。ここで補
助機能とは、フレキシブルディスク内の文書を他の7レ
キシブルデイスクにコピーするような機能を集約した機
能の総称でおる。
作業選択人力によって、入方処理あるいは編集処理が選
択されると、第4図るるいは第5図のフローを持った人
力処理プログラム、あるいは編集処理プログラムを実行
する。人力処理中ないし編集処理中の文書は、プログラ
ムメモリ303内の第4図あるいは第5図の70−を持
った人力処理ろるいは編集処理プログラムに従ってコー
ドリフレッシュメモリ310を用いたコードリフレッシ
ュ方式によυctt’riza上に表示される。前記文
書への文字入力や編集に伴なう処理の指令は、キーボー
ド122↓シ入力され、キー人力コントローラ308を
介しrcPUaOxが検知する。
CPU301は人力に従い、人力された文字の文字コー
ドをコードリフレッシュメモリ310へ書込み、人力さ
れた文字のC1(T123上への表示を行なうか、指令
畑れた編集処理に従ってコードリフレッシュメモリ31
0内の文字コードを変更しCルT123上の表示文書の
変更を行なう。この時CPU301はプログラムメモリ
303内の文書情報が格納されている部分(文書バッフ
ァという)内の文書情報の変更も合せて行なう。
ところで、文書処理装置においては用意しなければなら
ない漢字、記号などは約5ooo字にのほるが、その半
数は旧字等でl)、使用頻度が低い。
使用頻度の高い漢字類は常時304のCGIの不揮発性
メモリに格納されているが、使用頻度の低い漢字類や使
用者が必要に応じて自分で作成した文字パターンは通常
は125にセットされた7レキシプルデイスクに記憶さ
れておシ、表示に必要な時に、304のCG1の随時読
出し書込み可能メモリに呼び出されて、使用される。
キーボード122よりレイアウト表示指令が人力される
と、キー人力コントローラ308を介してCPU301
がレイアウト表示の実行指令を検知し、CPU301は
プログラムメモリ303内に格納されている第6図のフ
ローを持ったレイアウト表示プログラムを実行する。レ
イアウト表示処理が開始されると、CPU3011”t
、cl(T:+yトローラ305に指令を与え、第4図
と第5図の入力処理あるいは編集処理プログラムによる
コードリフレッシュ方式の文書表示をCRT123上よ
り消去する。次にドツトリフレッシュメモリ311をイ
ニシャライズし、CP U 301がCL−LT ・コ
ントローラ305にドツトリフレッシュ方式による鍼示
を指令してもCI(T123上に何も表示されないよう
にする。この処理が済んだのち、ドツトリフレッシュメ
モリ311の内容t−CRTtza上に表示するようC
[(Tコントローラ305に指令を与え、ドツトリフレ
ッシュメモリ311の内容がCL′LT123上に表示
される。次にプログラムメモリ303内の文書バッファ
から順次文字コードを読込み、レイアウト表示時のその
文字の表示位置をCPU301によって計算したのち、
表示(i、置情報とその文字コードをもとに文字パター
ンが312のCG2にあることを調べ、もしあるならば
、縮小文字パターン1文字分を、312!のCG2より
読出し、ドツトリフレッシュメモリ311の該当位置に
書込む。
もし文字コードが312のCG2にないならば、その文
字は304のCGIの随時読出し書込み可能メモリ部に
フレキシブルディスクから読出されているので、CPU
301はその文字パターンを呼び出し313のパターン
変換器により8X8の文字パターンを生成し、前記と同
様にドツトリフレッシュメモ!j311の該当位置に書
込む。
この処理はCPU39111がパターン変換器を用いて
第7図の70−を持った縮小文字書込み処理プログラム
を実行して行なわれる。縮小文字書込み処理プログラム
は、313のパターン変換器を利用して第9図のごとく
、一般にkmxj口のドツトマトリックスで表わされる
文字パターンDをpa(x、 y)=D(kx、 jy
)刊)(k−X?)l、 jY) +−・−・・+D[
k(X+1)−1,j)’)+D(kX、jy+1)+
−−−−−・十D[k (X+1)−1,j )’+1
 〕+D[kX、 j O’+1)−1)+−・−−−
−十Dl″k(X+1)−1,j Cy+1)−1:]
(但し、士は論理和を示す。) により示されるアルゴリズムに従って、kx口の文字パ
ターンDBに縮小し、縮小文字パターンをドツトリフレ
ッシュメモリ311内の該当位置に書込む処理をするも
のである。
本実施例では、前記変換式中の各定数を」−に−3 m== n = 8 として、第7図の70−を持った縮小文字書込み処理プ
ログラムによって、文、i1表示時に第9図のとと(C
RTi23上に24824ドツトのマトリックスパター
ンで表示される文字パターンを3行ずつキャラクタジェ
ネレータ304↓シ読出し、その文字パターンを第1θ
図のごとく、その縦横3ドツト分、計9ドツトを論理式 %式%)) ) ) (第9図ないし第1O図において斜線部を論理″′l”
とする。) に従って1ドツトに変換する機能を有するパターン変換
器500を用いて逐次性ない1行分の縮小パターンを作
シ、これをくり返して1文字分の縮小パターンを作成し
、ドツトリフレッシュメモリ311vC−fk込み、C
aT123上に第12図に示し九8X8ドツトのドツト
マトリックスパターンの縮小文字を表示するものでbる
この処理をlイー2分のレイアクト表示が終了するまで
くシ返し、CaT123上に縮小文字によるレイアウト
を表示する。
1ペ一ジ分のレイアウト表示が終了すると、そのレイア
クト表示画面上で編集処理をするか選択し、編集処理を
行なう時はコードリフレッシュ方式による文書表示画面
における編集処理と同様にキーボード122↓り編集処
理の指令を人力し、前記文書バッファ内を更新する。編
集処理のプログラムの70−は第8図に示したように、
キーボード122よ多入力された指令が編集処理のうち
、文字削除および訂正、移動、書式変更1交書のレイア
ウトの変更のどれにあたるかを判断し、それぞれの処理
を行なう。どれにもめたらないときは、編集内容の指示
人力にもどり、新しい指示を待つ。
文字削除の場合は、キーボード122より削除範囲を指
示すると、CPU301はプログラムに従い文書バッフ
ァ内の該当する文字コードを削除し新たに文字コードを
ならべかえる。
訂正の場合は、キーボード122より訂正範囲を指示、
し訂正すべき文字を人力すると、CPU301はプログ
ラムに従い文書バッファ内の該当文字コードを新しい文
字コードで置き換え、文曹バッファ内の文字コードを新
たにならべかえる。
移動の場合は、キーボード122より移動文字列範囲と
移動先を指示すると、CPU301はプログラムに従い
文書バッファ内で文字コードの移動を行ない新たに文字
コードをならべかえる。
書式変更の場合は、キーボード122よシ新書式を指示
すると、Cl) U 301はプログラムに従い文書バ
ッファ内の書式情報を書換える。
枠あけや入力禁止領域の設定のようなレイアウト変更の
場合は、キーボード122より新レイアウトに対する指
示を人力すると、CPU301はプログラムに従い文書
バッファの枠らけ情報や表示禁止領域の情報を書換える
以上のようにして文書バッファ内の文字コードは新だな
文書情報に潟臭えられる。このようにして編集処理が終
了すると、第6図めフローの↓うにレイアウト表示プロ
グラムの文字表示開始の点にもどり、以下、レイアウト
表示処理をくり返し、編集処理後のレイアウトをcR’
riza上に表示する。
編集処理が終了しめるいは編集処理を行なわない時は、
レイアウト表示終了指示までレイアウト表示を続け、レ
イアウト表示終了指示に工りCPU301はCRTコン
トローラ305に対してドツトリフレッシュ方式による
表示をやめ、コードリフレッシュ方式による表示を行な
うよう指示し、人力処理あるいは編集処理プログラムに
戻る。
以上のような構造と動作をする文゛−編集装置を用いる
と、レイアウト表示画面上で文字を従来の「*」ヤ「★
」のような代替記号ではなく、第12図のような判読可
能な文字として表示することができる。
もちろん、全ての24X24ドツトの文字パターンが、
8X8ドツトに縮小した後も判読可能でらるわけではな
い。しかしながら、実験によると、ひらがな、カタカナ
、数字等、第11図の24X24ドツトパターンにおけ
る斜線部の面積が比較的少ない文字のほとんど全ては縮
小変換後も1文字だけで判読可能であり、「ぼ」や「ぼ
」のような半濁音文字と濁g文字の区別が困難である程
度でるる。しかし、この半濁音文字や濁晋文字が文書中
に現われる確率は低く、また現われた場合も文書の前後
関係により判読可能でめる。
また、漢字を幽小変換した縮小文字も高使用頻度漢字の
20%〜30%は字体から第12図のごとく1文字だけ
で判読可能でめる。漢字が文書中に現われる確率が30
〜40チであることと前記のことを考慮すると、文書中
の文字のうち1文字だけでも判読可能な文字は60〜7
0%株度あると推定できる。そし−C,a小変換後の文
書中で1文字だけでは判読可能な文字が連続して現われ
ることが少なく、また現われたとしても、そのほとんど
全ては前後関係によって判読可能であることを考えろわ
せると、本実施例によるレイアウト表示画面上の文書は
判読可能でめると結論できる、したがって縮小文字に↓
シ文書のレイアウトを表示すると、レイアウト表示画面
上で表示している文書を判読可能になシ、文書の内容に
則った文書配置の確;aを行なうことができる。またレ
イアクトff示1L111面上で文書の内容が判読可能
でめるため、前述した第6図、第7図、第8図のごとき
フローを持つプログラムによシ、文書の訂正、挿入移動
等の編集処理をレイアウト表示画面上で行なうことがで
きる。
さらにレイアウトi水処理時間は、第12図のような縮
小文字パターンの発生を、第13図の回路で処理したた
め、処理時間が大幅に短縮される。
以上により、本発明の文書編集装置は、縮小文字による
レイアクト表示完了までの時間が短縮でき、実用に供せ
るものである。
また、本実施列のようにレイアウト表示用の縮小文字パ
ターンを8X8ドツトのパターンとすると、JIS第1
水準3418字の文字パターンが、256にビットのマ
スクルOMI飼に格納でき、レイアウト表示用の文字パ
ターンを格納するキャラクタジェネレータの基板専有面
積が少なくてすみ、既存の文書編集装置の制御回路に付
加する場合も、その影響を最少に押えることができる効
果がろる。
本発明の変形例としては、8X8ドツトの縮小文字パタ
ーンのほか12X12ドツトのノくターンをレイアウト
表示用パターンとしてキャラクタジェネレータに格納し
ておくことが考えられる。これによると、レイアクト表
示画面上の文字が、本実施例より判別しやすくなる。
また、レイアウト表示用のキャラクタジェネレータの構
成としては、本実施例のように電源断時も内容が保存さ
れている不揮発性のメモリであるROMのほかに、随時
書込み読出し可能なFLAMで構成することが考えられ
る。本実施例のごとく)LOMで構成されている場合は
、電源投入時に後者で必要な後述する文字バター/の書
込み操作が不安であり、電源投入時の処理が、後者の場
合に較べて簡単になる。しかし、後者の場合は、前者に
較べて文字パターンの書換疋が可能で61.縮小文字パ
ターンの数が限定されず、使用者の作成した文字パター
ンも縮小することができる効果がある。
レイアウト表示用キャラクタジェネレータが随時読出し
書込み可能メモリで構成された場合は、電源投入時にレ
イアクト表示用文字パターンのキャラクタジェネレータ
への書込み処理が必要でるり、この処理としては、ろら
かしめフレキシブルディスクに記録されている縮小パタ
ー/を、レイアウト表示用キャラクタジェネレータに書
込む方式と、通常表示用キャラクタジェネレータに格納
されている24X24ドツトの文字パターンを、縮少変
換回路にニジ縮小し、レイアウト表示用キャラクタジェ
ネレータに書込む方式が考えられる、前者の場合は、フ
レキシブルディスクのf換によりレイアウト表示用文字
パターンを変えることができ、後者の場合は、あらかじ
めレイアウト表示用文字パターンを用意しておく必要が
ないという効果がある。
前記レイアウト表示用キャラクタジェネレータでめる3
12のキャラクタジェネレータ2への文字パターンの書
込み処理は、500のパターン変換器を使用して第7図
と同様な処理により、レイアウト表示用文字パターン書
込み処理プログラムを実行して行なわれる。
もちろん全ての文字パターンが、本実施列によって縮小
変換した後も判読可能でろるわけではない。しかしなが
ら、実施例の中で述べたように、本実施例の変形例によ
って得たレイアウト表示用文字パターンを用いたレイア
ウト表示画面上においても文書は判読可能でろるという
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の文書編集装置の操作性を向上さ
せる縮小文字によるレイアウト表示処理の完了までの時
間を短縮することができ、更に縮小文字のキャラクタジ
ェネレータに用意されていない文字をも随時作成でき、
文書編集装置の操作性をさらに優れたものにすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する文書編集装置の外観図、第2
図は文書編集装置の制御回路のブロックダイヤグラム図
、第3図は本発明の一実施例を適用した文書編集装置の
動作プログラムの概略70−チャート図、第4図は第3
図フローチャートの入力処理をさらに詳細に表わしたフ
ローチャート図、第5図は第3図70−チャートの編集
処理をさらに詳細に表わした70−チャート図、第6図
は第4図および第5図の70−チャートのレイアウト表
示処理をさらに詳細に表わしたフローチャート図、第7
図は第6図のレイアウト表示処理のフローチャート図の
縮小文字書込み処理をさらに詳細に表わしたフローチャ
ート図、第8図は第6図のレイアウト編集処理をさらに
詳細に衣ゎしたフローチャート図、第9図および第10
図は文字パターンの縮少変換の変換法の説明図、第11
図は24x24ドツトの文字バター/図、第12図は第
11図−の文字パターンのレイアウト表示用文字パター
ン図、第13図はパターン変換回路の回路図でるる。 121・・・本体、122・・・キーボード、123・
・・CRT% 124・・・プリンタ、125・・・1
1’ D D 。 301・・・CPU、302・・・プートI(OM、3
03・・・プログラムメモ1ハ 304 ・・・キャラ
クタジェネレータ1,3(15・・・CRTコントロー
ラ、306・・・FDC,307・・・プリンタコント
ローラ、308・・・キー人力コントローラ、31O・
・・コードリフレッシュメモリ、311・・・ドツトリ
フレッシュメモリ、312・・・キャラクタジェネレー
タ2.500・・・パターン変換回路、 501〜50
3・・・8ビツトレジスタ、504・・・4進カウンタ
、505・・・バスドライバ、506・・・オアゲート
、507・・・第′l 口 第3 口 第4 図 第S口 第6 図 第q 図 第10口 鳥11図 第120 第13図 ヂ 五 ら方

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 少なくともドツトマトリックスmヤヤラクタジエ
    ネレータとキャラクタジェネレータの変換回路とc l
    (、’rモニターとを有する文書編集装置において、キ
    ャラクタジェネレータが、少なくとも通常の文41r表
    示に用いられる文字パターンを格納した第1のキャラク
    タジェネレータと、第1のキャラクタジェネレータに格
    納されている文字パターンに1対1に対応しレイアラ)
    &示に用いられる文字パターンを格納した第2のキャラ
    クタジェネレータによシ構成され、またキャラクタジェ
    ネレータの変換回路が第1のキャラクタジェネレータの
    文字パターンを第2のキャラクタジェネレータの文字パ
    ターンへ変臭する機能を持つ回路により構成されている
    ことを特徴とする文書編集装置。 2、、l特許請求の範囲第1項において、第2のキャラ
    クタジェネレータが第1のキャラクタジェネレータに格
    納されている文字パターンを縮小変換しり文字パターン
    を格納し、キャラクタジェネレータの変換回路が第1の
    キャラクタジェネレータから第2のキャラクタジェネレ
    ータへの縮小変換機能を肩°する回路により構成されて
    いること全特徴とする文書編集装置。 3、特許請求の範囲第2項におい−C,第lのキャラク
    タジェネレータに格納されている文字パターンから縮小
    した又字パターンを得る際、前記変換回路は第1のキャ
    ラクタジェネレータに格納されているh口+xjnの文
    字パターンを論理式%式% :1 ) )) (但し、士は論理オ目を示す。) に従ってmxnの文字パターンに論理和法により縮小変
    換することを特徴とする文書編集装置。
JP58216115A 1983-11-18 1983-11-18 文書編集装置 Granted JPS60108883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216115A JPS60108883A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 文書編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216115A JPS60108883A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 文書編集装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323742A Division JPH0682358B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 文書編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108883A true JPS60108883A (ja) 1985-06-14
JPS644188B2 JPS644188B2 (ja) 1989-01-24

Family

ID=16683475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216115A Granted JPS60108883A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 文書編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108883A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193252A (ja) * 1989-12-15 1990-07-30 Hitachi Ltd 文書編集装置
US6189020B1 (en) 1990-10-12 2001-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Document processing method and apparatus using batch process
JP2002156957A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末、携帯端末における表示方法、およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513473A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Nec Corp Magnification/reduction device for pattern
JPS55159244A (en) * 1979-05-31 1980-12-11 Casio Comput Co Ltd Character pattern registration system
JPS56114992A (en) * 1980-02-15 1981-09-09 Ricoh Kk Layout display method of word processor
JPS57147684A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Character display unit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513473A (en) * 1978-07-14 1980-01-30 Nec Corp Magnification/reduction device for pattern
JPS55159244A (en) * 1979-05-31 1980-12-11 Casio Comput Co Ltd Character pattern registration system
JPS56114992A (en) * 1980-02-15 1981-09-09 Ricoh Kk Layout display method of word processor
JPS57147684A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Character display unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193252A (ja) * 1989-12-15 1990-07-30 Hitachi Ltd 文書編集装置
US6189020B1 (en) 1990-10-12 2001-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Document processing method and apparatus using batch process
JP2002156957A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末、携帯端末における表示方法、およびその方法を実現するプログラムを記録した機械読取可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644188B2 (ja) 1989-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60108883A (ja) 文書編集装置
EP0066688B1 (en) Method of facilitating the recognition of the correctness of the instructions entered in an interactive text processing system
JPS59104693A (ja) 文字縮小レイアウト表示方法
JPH0219462B2 (ja)
JPS628833B2 (ja)
JPS6320666A (ja) 文書処理装置
JPS59204090A (ja) 文書編集装置
JPH02193252A (ja) 文書編集装置
JPH05216872A (ja) 文書編集装置
JPS6115187A (ja) 表示抑止制御機構
JP2737438B2 (ja) 文書編集装置
JPH0823744B2 (ja) 文字列処理装置
JPH0997251A (ja) 文書編集装置
JPS6260657A (ja) 文字処理装置
JP2882793B2 (ja) 文書編集装置
JP3371435B2 (ja) 入力モード自動設定方法あるいは入力モード自動設定装置
JPH09212494A (ja) 文書編集装置
JPS58112128A (ja) ワ−ドプロセツサ
JP2606579B2 (ja) 文字表示装置
JP3528829B2 (ja) 文書処理装置
JPS59168532A (ja) 文書作成装置
JPH0640345B2 (ja) パタ−ン変換装置
JPS59180620A (ja) 文書作成装置
JPH08235164A (ja) 文書作成装置の表示制御方法
JPS62239194A (ja) 文書作成装置