JPS60104392A - 感熱転写記録媒体の製造方法 - Google Patents

感熱転写記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS60104392A
JPS60104392A JP58209816A JP20981683A JPS60104392A JP S60104392 A JPS60104392 A JP S60104392A JP 58209816 A JP58209816 A JP 58209816A JP 20981683 A JP20981683 A JP 20981683A JP S60104392 A JPS60104392 A JP S60104392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material layer
dye
coloring material
recording medium
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58209816A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041713B2 (ja
Inventor
Takao Abe
隆夫 阿部
Yuji Hotta
祐治 堀田
Kunihiro Koshizuka
国博 腰塚
Shigehiro Kitamura
繁寛 北村
Masaki Nakamura
正樹 中村
Fumio Ishii
文雄 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP58209816A priority Critical patent/JPS60104392A/ja
Publication of JPS60104392A publication Critical patent/JPS60104392A/ja
Publication of JPH041713B2 publication Critical patent/JPH041713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は感熱転写記録媒体に関し、詳しくは、光沢を消
した色素転写像を得ることができる感熱転写記録媒体に
関する。
し従来技術] 感熱転写記録媒体は従来からサーマルプリンターやサー
マルファクシミリ等によって許通紙の如き記録シート上
に画像を転写し形成するための記録媒体として使用され
ている。この感熱転写記録媒体は、支持体上に、少なく
とも1層の色材層を有しており、色材層としては、例え
ば顔料等の色素からなる着色剤と熱溶融性物質とを含有
する層等が知られている。また、支持体としては、この
tに塗設された色材層から得られる色素転写画像の良好
な再現性を得るため、表面平滑性および・」−法安定性
に優れているフィルム類等が用いられている。
かかる従来の感熱転写記録媒体から得られる色素転写像
(印字像)は、表面が極めて平滑で光沢を41している
ため、記録を長時間に亘って読む心安がある場合、著し
く目を疲れさせると共に、光0:(の具合によっては色
素転写像が見えない、という欠点がある。この点、特開
昭56−164891号公報では、色材層中にツヤ消し
剤を混入させることを提案している。しかし、この技術
によれば、ツヤ消し剤の混入が色材層に影響を及ぼして
高濃度の色素転写像を得ることが困難になる場合がある
、という欠点がみられる。
[発明の目的] 本発明の目的は、ツヤ消し剤な用いる必要がなくて、光
沢のない色素転写像を得ることができる感熱転写記録媒
体を提供することである。
本発明の他の目的は、転写不良を起すことがなくて高濃
度の色素転写像を得ることができる感熱転写記録媒体を
提供することである。
本発明の別の目的は、木明細書の以下の記述によって明
らかになるであろう。
[発明の要旨] 本発明者は、鋭意研究を続けた結果、支持体」二に感熱
転写性色材層を有する感熱転写記録媒体において、該色
材層と接する側の該支持体表面が、中心線平均あらさく
Ra)の値が0.20〜0.50gmのあらさを有する
ことによって上記目的が達成されることを見出し、本発
明に至った。
[発明の構成] 以下、本発明について更に詳述する。
本発明の感熱転写記録媒体に用いられる基材としての支
持体は、耐熱強度を有し、寸法安定性の高い支持体が望
ましい。耐熱強度としては、サーマルヘンド等の熱源の
加熱温度により軟質化、可情化しない支持体としての強
靭さを保持する強度と寸法安定性を必要とする。材料と
しては、例えば、ポリエステル、ポリカーホネーI・、
ポリエチレン、ポリエチレンテレフタ−レート、ポリス
チレン、ポリプロピレン、ポリイミド等の樹脂フィルム
類および紙−樹脂フィルム複合体、アルミ96等の金属
シート等がいずれも好適に使用される。
なお、該支持体の厚さは良好な熱伝導性をうる」二で通
常約60g+n以下、特に2〜20gmであるのが好ま
しい。
本発明に用いられる支持体は、熱溶融性色材層と接する
側の表面が、中心線平均あらさくRa)の値が0.20
〜0.50pmの範囲内のあらさを有する。Raが0.
20gm未満である場合は光沢を消した色素転写像を得
ることができないし、逆にRaが0.50 g mを越
える場合は、転写不良を起してしまう。即ち、色材層成
分の一部が、あらさにおける凹部に残存してしまい、低
濃度の色素転写像しか得られなくなる。
なお、支持体を粗面化する技術が特開昭55−5588
7号および同58−16889号各公報等に開示されて
いるが、これらの発明は、色材層との接6性を向上させ
る技術であって、本発明における粗面化技術とは、その
技術思想を全く異にするものである。即ち、111者の
公報に記載の発明は多数回記録(印字)を目的とした技
術であり、後者の公報に記載の発明は解像力の向上を目
的とした技術であり、光沢のない色素転写像を得ること
を1」的とする本発明とは技術的基盤が相異なるもので
ある。
支持体に本発明のあらさをもたせる技術は、電気的処理
、物理的処理または化学的処理のいずれであってもよく
、これらの処理を2以」―併用してもよい。具体的には
、・i)支持体ノを砂目立て処理、プレス加工処理、プ
ラズマ放射処理または薬品処理すること、・り;・ポリ
メチルメタクリレート樹脂の微粒子(直径0.1〜1.
0g、mのもの)等からなるマット剤を支持体原材料中
に含有させておき、これを製膜することによって本発明
の支持体を得ること、・3ノ支持体製膜時に型付によっ
て粗面化すること又はエンボス加工によって粗面化する
こと、等を挙げることができる。
本発明の感熱転写性色材層は少なくとも着色剤および熱
溶融性物質を含有する。
本発明の色材層に含有させる着色剤は、従来公知の色素
の中から適宜選択すればよく、直接染料、耐性染料、塩
基性染料、分散染料、油溶染料等の中から選べばよい。
本発明の色材層に用いる色素としては、熱溶融性物質と
共に転写(移行)可能な色素であればよいので、」、記
の他、顔料であってもよい。
本発明の色材層には1又は2以上の熱溶融性物質が含有
される。この熱溶融性物質としては、従来公知の熱溶融
性物質が特別の制限なく使用できる。
本発明に好ましく用いられる熱溶融性物質は、軟化点(
環球法によるAll定価)又は融点(m木MPJ−2型
による測定値)が120°C以下のもの、特に好ましく
は融点が45〜120°Cのものである。
本発明に好ましく用いられる熱溶融性物質の具体例とし
ては、例えばパラフィンワックス、マイクロワックス、
ポリエチレンワックス等のパラフィン系ワックス類、ミ
ツロウ、カルナバワックス、木ロウ等の天然ワックス類
、ヘキストワックス等のエステル系ワンジス類、ステア
リン酸、パルミチン酸、ベヘン酸、ミリスチン酸、1.
20−二イコサンニ酸等の高級脂肪酸類、ステアリルア
ルコール、パルミチルアルコール等の高級アルコール類
、ステアロアミド、オレオアミド、パルミチロアミド等
の高級アミド類、ブチルステアレーj・、エチルパルミ
テート、ミリスチルステアレーI・等のエステル類等を
挙げることができる。
本発明の色材層には上記成分の他、各種添加剤が含有せ
しめられてもよい。
本発明のあらさを有する支持体上にツルヘントコ−ティ
ングまたはホットメルトコーティング等によって色材層
を塗設することに適した塗布法は当業界において公知で
あり、これらの技術は本発明にも用いることができる。
例えばその塗布液を、リバースロールコータ−法、押出
コーター法、グラビアコルター法やワイヤバー塗44法
等、公知の任章、の技術を用いてソルベントコーティン
グし、その後溶媒を除去することによって15.m以下
の色材層を塗設することができる。
なお、本発明の感熱転写記録媒体は、その支持体裏面側
の構成は任意、である。
[発明の効果] 本発明によれば、支持体」−に感熱転写性色材層を有す
る感熱転写記録媒体において、該色材層と接する側の該
支持体表面が、中心線平均あうさCRa)L7)fl(
【カ0.20〜0.50gm ty)あらさを看するの
で頭足した本発明の目的を達成でき、長時間に亘って読
んでもl」を疲れさせないし、かつ本発明支持体の表面
に設けられた四部に色材層成分が残って色素転19゛像
が低濃度になることがない。
[実施例] 以下実施例を挙げるが、本発明の−C施態様がこれらに
限定されることはない。なお、以下に用いる「部」とは
「重量部」を示す。
実施例 l 厚さ8gmのポリエチレンテレフタレートフィルム支持
体の一方の表面に研磨材を使用して凹凸を形成し、粗面
(Ra= 0.3(Dc+a )化した。この粗面」−
にカルナバワックス30部、パラフィンワックス40部
、低分子量ポリエチレン(分子IJI:400)15部
、カーボンブランク15部からなる色材層を乾燥膜厚3
.Ogmになるように塗設して、本発明の感熱転写記録
ltX体試料山を得た。
方、比較のため、」−記試料■において、粗面化しない
支持体(Ra=0.15pLm )上に色材層を設けた
ことのみ異ならせ、比較の感熱転写記録媒体試料(シ)
を得た。
この試料−j>および・、才)を高感度のサーマルプリ
ンター(発熱素子密度8dot/mmの薄膜型ラインサ
ーマルヘンドを搭載した試作機)を用いて普通紙上に印
字した。その結果、試料■を用いた場合、光沢がない鮮
明でかつ耐改ざん性および保存性にすぐれた色素転写像
が得られた。この色素転写像をJIS Z 8741記
載の方法を用いて75°Cの角度で光沢度を測定したと
ころ7.1%であった。一方、」−記試料・ジ)の場合
、光沢のある見にくい印字像しか得られなかった。実施
例1と回し測定方法を用いて光沢度を測定したところ2
6%であった。
実施例 2 厚さ 6pI11のポリエチレンテレフタレートフィル
ム支持体の表面に凹凸型を押し当てて、粗面(Ra= 
0.35pm )化加工を行った。次いで、この1、に
、試料・1−1と同じM1成の色材層を3gmの厚さに
塗設して、本発明の感熱転写記録媒体試料(ネ)をイ1
1だ。
・方、比較のため、支持体表面をRa=0.60pmに
粗面化したこと以外は試料(白)と同しにして比較の感
熱転写記録媒体試料り4)を得た。
この試料・勤およびt43を用いて実施例1と回しにし
て記録を行った。その結果、本発明の感熱転写記録媒体
試料(3)を用いたときは光沢がなくて高濃度(光学反
射濃度1.4)の色素転写像が記録されたのに対して、
試料f44を用いたときは低濃度(同じ印加工ネルキー
で光学反射濃度0.8)の色素転写像しか得られなかっ
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上に感熱転写性色材層を有する感熱転写記録媒体
    において、該色材層と接する側の該支持体表面が、中心
    線平均あらさくRa)の値が0.20〜0.50JLm
    のあらさを有することを特徴とする感熱転写記録媒体。
JP58209816A 1983-11-10 1983-11-10 感熱転写記録媒体の製造方法 Granted JPS60104392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209816A JPS60104392A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 感熱転写記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209816A JPS60104392A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 感熱転写記録媒体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104392A true JPS60104392A (ja) 1985-06-08
JPH041713B2 JPH041713B2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=16579086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58209816A Granted JPS60104392A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 感熱転写記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104392A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6285984A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 Toray Ind Inc プリンタ−用転写材
JPS62193889A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Teijin Ltd プリンタ−用転写リボン
JPS62244691A (ja) * 1986-04-18 1987-10-26 Teijin Ltd プリンタ−用転写材
JPS62261480A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Unitika Ltd 感熱転写媒体
JPS62275780A (ja) * 1986-05-23 1987-11-30 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写インクシ−ト
JPS62288080A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写インクフイルム
JPS6339374A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Teijin Ltd プリンタ−用転写材

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555887A (en) * 1978-10-18 1980-04-24 Canon Inc Transfer medium
JPS56164891A (en) * 1980-05-24 1981-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Heat sensitive transfer ink
JPS57146693A (en) * 1981-09-08 1982-09-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Thermal recording medium
JPS5816889A (ja) * 1981-07-24 1983-01-31 Fuji Xerox Co Ltd 感熱記録用インクフイルム
JPS5871196A (ja) * 1981-10-23 1983-04-27 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd 熱転写記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555887A (en) * 1978-10-18 1980-04-24 Canon Inc Transfer medium
JPS56164891A (en) * 1980-05-24 1981-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Heat sensitive transfer ink
JPS5816889A (ja) * 1981-07-24 1983-01-31 Fuji Xerox Co Ltd 感熱記録用インクフイルム
JPS57146693A (en) * 1981-09-08 1982-09-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Thermal recording medium
JPS5871196A (ja) * 1981-10-23 1983-04-27 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd 熱転写記録媒体

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434960B2 (ja) * 1985-10-11 1992-06-09 Toray Industries
JPS6285984A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 Toray Ind Inc プリンタ−用転写材
JPS62193889A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Teijin Ltd プリンタ−用転写リボン
JPH0453197B2 (ja) * 1986-02-20 1992-08-25 Teijin Ltd
JPS62244691A (ja) * 1986-04-18 1987-10-26 Teijin Ltd プリンタ−用転写材
JPH0453198B2 (ja) * 1986-04-18 1992-08-25 Teijin Ltd
JPS62261480A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Unitika Ltd 感熱転写媒体
JPS62275780A (ja) * 1986-05-23 1987-11-30 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写インクシ−ト
JPH0515395B2 (ja) * 1986-05-23 1993-03-01 Mitsubishi Paper Mills Ltd
JPS62288080A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写インクフイルム
JPH0519918B2 (ja) * 1986-06-06 1993-03-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd
JPS6339374A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Teijin Ltd プリンタ−用転写材
JPH0453716B2 (ja) * 1986-08-05 1992-08-27 Teijin Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041713B2 (ja) 1992-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6097888A (ja) 感熱転写記録媒体
US4617224A (en) Thermal transfer recording medium
JPS60104392A (ja) 感熱転写記録媒体の製造方法
JPH07214921A (ja) 医学診断像のハードコピーを得るための熱染料転写印刷方法
JPS60104394A (ja) 感熱転写記録媒体
CN114364543A (zh) 热转印片、热转印片与中间转印介质的组合、以及印相物的制造方法
JPS60253589A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60127192A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60127191A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH041714B2 (ja)
JPS60165291A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6094388A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60132791A (ja) 感熱転写記録媒体およびその製造方法
JPS60104395A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60184881A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0494983A (ja) 熱転写記録方法
JP4467851B2 (ja) 熱転写シート
JPS6094386A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS60104390A (ja) 感熱転写記録媒体の製造方法
JP2004106459A (ja) インクジェット用保護層転写シート
JPH041712B2 (ja)
JPH10211768A (ja) 金属光沢感熱転写記録媒体
JPS6362789A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2986722B2 (ja) 熱転写シート
JP3711647B2 (ja) 染料熱転写受容シート