JPS60104351A - 感熱転写記録方法 - Google Patents

感熱転写記録方法

Info

Publication number
JPS60104351A
JPS60104351A JP58211716A JP21171683A JPS60104351A JP S60104351 A JPS60104351 A JP S60104351A JP 58211716 A JP58211716 A JP 58211716A JP 21171683 A JP21171683 A JP 21171683A JP S60104351 A JPS60104351 A JP S60104351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
heat generating
time
recording
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58211716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332466B2 (ja
Inventor
Ryoyu Takanashi
高梨 稜雄
Hidefumi Tanaka
英史 田中
Terumi Ohara
輝美 大原
Toshinori Takahashi
利典 高橋
Shigeru Kato
茂 加藤
Tsutomu Kiuchi
勉 木内
Hiroki Kitamura
宏記 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58211716A priority Critical patent/JPS60104351A/ja
Priority to US06/669,783 priority patent/US4555714A/en
Priority to DE8484307737T priority patent/DE3479109D1/de
Priority to EP84307737A priority patent/EP0142964B1/en
Publication of JPS60104351A publication Critical patent/JPS60104351A/ja
Publication of JPH0332466B2 publication Critical patent/JPH0332466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • H04N1/40031Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales for a plurality of reproducing elements simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感熱転写H己録方式に係り、発熱用抵抗体n(
1]ば2以上の整数)個で転写紙の熱溶融性インクを所
定の面積分溶融させて一つの画素信号の所定の濃度にな
るよう感熱転写記録するものでる場合には、一つの画素
信号用の発熱用抵抗体n個のうち(k −1,)個を最
大濃度の一倍の濃度のものを転写するに要する時間同時
に通電し、この通電時間内において残りの発熱用抵抗体
のうちの1個の発熱用抵抗体に濃度に応じた時間通電す
ることにより、直線性の良い階調記録がiTJ能であり
、かつ階調記録に要する時間の短縮化が図れ、さらには
濃度の記録範囲が広いものとなる感熱転写記録方式を提
供することを目的どする。
〔従来技術〕
感熱転写記録は、その原理を第1図に示す如く、記録用
紙1と転写紙2とを密着させてプラテンローラ3とサー
マルヘッド4との間に送り込み、サーマルヘッド4の各
発熱用抵抗体に画素信号に応じた電流を流して各発熱用
抵抗体を各々発熱させ、転写紙2を加熱すると、転写紙
2に一定の厚さで塗布されている熱溶融性インク2′が
溶融し、記録用紙1に熱溶融性インク2′が何着され、
このようにして転写印刷された記録用紙は適当な形状に
カットされて印刷物となり、不要となった転写紙はガイ
ドローラをへて巻取ローラに巻き取られて処分されると
いったものである。
そして、このような感熱転写記録においての階調記録は
、転写紙の熱溶融性インクを発熱用抵抗体で所定の濃度
になるよう所定の面積分溶融させて行なっており、すな
わち濃度が低い場合には溶融させる面積を小さく、濃度
が高い場合には溶融さぜる而Ij’tを大きくすること
によって行なっている。
〔問題点〕
上記のようにして階調記録を行なう場合、きめ細かな印
刷が得られるように発熱用抵抗体の面積を小さくしてい
ると、最大面積が大きくとれないので、ベタ塗りが必要
な場合には、白抜けが起き、正確な濃度表示ができにり
く、又できるだけベタ塗り表示に近づけようとしてパワ
ーを大きくすると、発熱用抵抗体が焼き切れるといった
欠点がある。さらには、入力信号と温度上昇とが比例関
係になくてリニアな記録ができない問題もある。
又、上記とは逆に、発熱用抵抗体の面積を大きくしてい
ると、必然的に最小面積は大きなものとなり、荒い印刷
しかできなくなる。
〔問題点を解決する為の手段〕
発熱用抵抗体n(nは2μ上の整数)個で転写紙の熱溶
融性インクを所定の面積分溶融させて一つめ画素信号の
所定のa暦になるよう感熱転写記での範囲にある場合に
は、一つの画素信号用の発熱用抵抗体n個のうち(k−
1)個を最大濃度の−倍の濃度のものを転写するに要す
る時間同時に通電し、この通電最大時間内において残り
の発熱用抵抗体のうちの1個の発熱用抵抗体に濃度に応
じた時間通電するものである。
この手段をさらにわかりゃすく説明すると、上記におい
てn−2の場合には、転写紙に一定の厚さで塗布された
熱溶融性インクを隣合う発熱用抵抗体2個で一つの画素
信号の所定の温度になるよう所定の面積分溶融させて感
熱転写記録するものであって、感熱転写記録の濃度が最
大濃度の半分までの場合には、1個の発熱用抵抗体ζ子
通電し、他の1個の発熱用抵抗体には通電せず、しかも
この通電時間は温度に応じて制御するものとし、感熱転
写記録の781°朋が最大濃度の半分以」二の場合には
、1個の発熱用抵抗体に流す電流の時間は最大で一定と
し7、かつ残り1個の発熱用抵抗体に流す電流の11−
′1′間を温度に応じて制御するものとし、さらにこの
通電時間は前記は太で一定のjl’l電時間内にあるよ
うになし、例えば2個の発熱用抵抗体にviCず電流の
終了時間は同じとするようになすものである。
〔実施例〕
本実施1夕1」は、本発明におけるn = 2の場合、
すなわち一つの画素に対して2個の発熱用抵抗体を用い
て感熱転写階調記録する場合を説明する。
第2図は、例えば第1図に示す感熱転写階調記録装置の
ザーマルヘノドに組み込まれている2画素分の発熱用抵
抗体並びにこれによる濃度記録の説明図であり、第3図
a 、−a4. l)、−b4は、第2図の発熱用抵抗
体への通電による加熱時間の説明図、第3図C1〜C6
,d1〜d、は、第3図a1〜a6.b1〜b。
に対応する発熱用抵抗体による熱溶融性インクの溶融に
よって配録用紙への転写面積の変化を説明するものであ
り、第4図は、画素のa[データである入力信号と実際
の記録濃度との関係を示すグラフである。
すなわち、ザーマルヘッドの発熱用抵抗体は、加′%2
図に示す如く、人力信号である画素信号一つに対して発
熱用抵抗体11a、llbといったように2個の発熱用
抵抗体が用いられる。この発熱用抵抗体11a、111
)は、記録する画素の最大濃度の半分に対応する面積ま
では画素の濃度に応じて直線的に変化するよう11♂f
成されており、又、発熱用抵抗体112と111)との
間隔が画素間隔の半分とされており、そして、発熱用抵
抗体11bは第2図中点線で囲む発熱用抵抗体11,1
の余熱領域内に位置している。
同、第2図中、発熱用抵抗体11ン+の外側の実線で囲
む′1゛1の領域を土、発熱用抵抗体11aに最大時間
である′1゛1時間通電した際の熱溶融性インクの溶融
領域を示すものであり、発熱用抵抗体11b側の一点鎖
線〜三点鎖線で囲むΔ′]゛2、Δ′1゛3、Δ′1゛
、の領域は、発熱用抵抗体]11)にΔ′I゛2、Δ′
1゛1、Δ′1′1時間通電した際の熱溶融性インクの
溶融領域を示すものである3、そして、上記のような1
組の発熱用抵抗体11a。
l ]、 ))に通電する電流を第3図a、1〕のよう
に制御すると、すなわち発熱用抵抗体11aに対しては
第3図aの如く、発熱用抵抗体111)に対しては第3
図すに示す如く制御すると、記録用紙12に転写付着さ
れる熱溶融性インク13の相対関係は同図(、dに示す
ようになる。
ずなわち、転写ずべき熱溶融性インクの面積が最大濃度
の半分に対応する面積以下の場合には、第3図”l+1
〕lに示す如く、発熱141抵抗体11aにば該濃+U
Lに応じての11山間To(To≦T、 )の間通電し
、発熱用抵抗体11bには全く通電しない。従って、こ
のようにすれば、同図cl+dlで示すように、発熱用
抵抗体1.12のみによって第2図における発熱用抵抗
体11a側の実線で囲む1゛、の領域より狭い領域のJ
″。領域である転写が行なわれる。
又、転写すべき熱溶融性インクの面積が最大製置の半分
を越える面積の場合には、例えば第3図a2 ) ”3
 + ”4 + b2 + b3 + blに示す如く
、発熱用抵抗体11.1には最大濃度の半分に対応する
時間(最大時間)T、の開電流を流し、発熱用抵抗体1
11〕には画素の濃度に応じた時間、すなわちΔ′]゛
2、Δy1j3、Δ1゛4の開電流を流す。
尚、この発熱用抵抗体111〕に通電する時期は発熱用
抵抗体11aに通電する1゛、内てあれば良いが、発熱
用抵抗体11 aとllbとに対する通電終了時点が、
第3図a2.b、等に示す如く、同時であることが望ま
しい。
従って、このようにすれば、第3図L21 d2 + 
C3+d3 + C4Hd(で示すように、発熱用抵抗
体11aによっては第2図における発熱用抵抗体1.1
a側の実線で囲むT1の領域に相幽する転写が行なわれ
、かつ発熱用抵抗体11bによっては第2図における発
熱用抵抗体11b側の鎖線で囲むΔ′1゛2、Δ′■゛
3、ΔT4 の領域に相当する転写が行なわれる。
そして、この場合には、発熱用抵抗体111〕によって
加熱される転写紙の熱溶融性インクは発熱用抵抗体11
aによってあらかじめ余熱された状態となり、第4図に
示すμm」く、直線性の優れたものとなる。
〔他の実施例〕
」二記実施例では、画素信号一つに対して発熱用抵抗体
二つ用いた場合を述べたが、−に記実施例の技術思想を
応用することにより、画素信号一つに対して発熱用抵抗
体三、四、・・・といったように幾つ月1いてもよく、
そして上記実施例と同様な技術思想を展開して行なえる
〔効果〕
例えば発熱用抵抗体を2個用いた場合には、最大濃度の
ものを記録するに従来の場合の半分の時間ですみ、発熱
用抵抗体を3個用いた場合には、最大濃度のものを記録
するに従来の場合の1の時間ですみといったように、記
録時間の大巾な短縮化が図れる。
又、第4図で示すように、画素の濃度テークである入力
信号と実際の記録濃度との関係は直線的であり、直線性
の優れた階調記録が行なえる。
又、画素信号一つに対して発熱用抵抗体を複数用いるも
のであるから、小さなドツトから大きなドツトまで形成
でき、濃度の記録範囲が広い。
【図面の簡単な説明】
第1図は感熱転写階調記録装置の説明図、第2図、第3
図aI 〜”4 + l)l”b4 r C1〜C1+
 dI 〜d4及び第4図は本発明に係る感熱転写記録
方式の1実施例の説明図である。 11 a 、 1.11)・・・発熱用抵抗体。 特許出願人 日本ビクター株式会社 代理人 宇 高 克 己

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱用抵抗体+1 (11は2以上の整数)個で転写紙
    の熱溶融性インクを所定の面積分溶融させて一つの画素
    信号の19r定の濃度になるよう感熱転写するものであ
    って、前記所定の濃度がj′&大濃度のの範囲にある場
    合には、一つの画素信号用の発熱用抵抗体11個のうち
    (k−1)III!iIをi′1之犬濃度の一倍のp度
    のものを転写するに一安する時間同時に通電し、この通
    電時間内において残りの発熱用抵抗体のうちの1個の発
    熱用抵抗体に濃度に応じた時間通電することを特徴とす
    る感熱転写記録方式。
JP58211716A 1983-11-12 1983-11-12 感熱転写記録方法 Granted JPS60104351A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58211716A JPS60104351A (ja) 1983-11-12 1983-11-12 感熱転写記録方法
US06/669,783 US4555714A (en) 1983-11-12 1984-11-09 Apparatus and method for thermal ink transfer printing
DE8484307737T DE3479109D1 (en) 1983-11-12 1984-11-09 Apparatus and method for thermal ink transfer printing
EP84307737A EP0142964B1 (en) 1983-11-12 1984-11-09 Apparatus and method for thermal ink transfer printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58211716A JPS60104351A (ja) 1983-11-12 1983-11-12 感熱転写記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104351A true JPS60104351A (ja) 1985-06-08
JPH0332466B2 JPH0332466B2 (ja) 1991-05-13

Family

ID=16610412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58211716A Granted JPS60104351A (ja) 1983-11-12 1983-11-12 感熱転写記録方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4555714A (ja)
EP (1) EP0142964B1 (ja)
JP (1) JPS60104351A (ja)
DE (1) DE3479109D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487275A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Nippon Denki Home Electronics Density gradation control type thermal printer
JPH0890820A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Nec Corp サーマルヘッド駆動方法および装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178668A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 Toshiba Corp 記録ヘツドおよびそれを用いた記録方法
JPS61192569A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 Tokyo Electric Co Ltd 計量印字装置
JPS61193871A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 Tokyo Electric Co Ltd 計量印字装置
JPS61195863A (ja) * 1985-02-25 1986-08-30 Tokyo Electric Co Ltd 計量印字装置
US4703511A (en) * 1986-10-09 1987-10-27 Paul Conoval Writing input and dynamics regeneration device
CA1338222C (en) * 1988-02-15 1996-04-02 Satoshi Iwata Method and apparatus for energizing thermal head of a thermal printer
EP0423797B1 (en) * 1989-10-19 1996-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Driving device for recording head and recording apparatus having said device
US5546114A (en) * 1991-09-18 1996-08-13 Tektronix, Inc. Systems and methods for making printed products
US5512930A (en) * 1991-09-18 1996-04-30 Tektronix, Inc. Systems and methods of printing by applying an image enhancing precoat
US5434596A (en) * 1992-10-02 1995-07-18 Eastman Kodak Company Quarter-tone thermal backprinting
DE19521455A1 (de) * 1995-06-13 1996-12-19 Esselte Meto Int Gmbh Steuerschaltung für einen Thermodrucker

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4084259A (en) * 1973-11-30 1978-04-11 The Mead Corporation Apparatus for dot matrix recording
US3953708A (en) * 1975-04-25 1976-04-27 Xerox Corporation Thermal printer using amorphous semiconductor devices
CA1073960A (en) * 1977-07-14 1980-03-18 David R. Baraff Thermal print bar
FR2485796A1 (fr) * 1980-06-24 1981-12-31 Thomson Csf Resistance electrique chauffante et tete d'imprimante thermique comportant de telles resistances chauffantes
JPS5779763A (en) * 1980-11-06 1982-05-19 Sony Corp Drive method of thermo-sensing picture display device
JPS58212970A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Fuji Xerox Co Ltd 感熱記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487275A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Nippon Denki Home Electronics Density gradation control type thermal printer
JPH0890820A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Nec Corp サーマルヘッド駆動方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0142964A2 (en) 1985-05-29
EP0142964A3 (en) 1986-06-18
DE3479109D1 (en) 1989-08-31
EP0142964B1 (en) 1989-07-26
US4555714A (en) 1985-11-26
JPH0332466B2 (ja) 1991-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60104351A (ja) 感熱転写記録方法
EP0562626B1 (en) Thermal printer head having current sensors connected to heating elements
JPS5884777A (ja) 多色印字装置
JPS58161572A (ja) 感熱記録装置
JPS609772A (ja) 感熱記録方式
JPS649196B2 (ja)
JPS61208366A (ja) 感熱転写階調制御装置
JPS609271A (ja) 感熱記録装置の中間調記録方法
JPH0659739B2 (ja) 熱転写型印刷装置
JPS62138289A (ja) プリント方法
JPH0734679Y2 (ja) 熱転写印刷装置
JPS62138262A (ja) 感熱転写階調制御装置
JPH0584102B2 (ja)
KR970004886Y1 (ko) 기록장치
JP2550760B2 (ja) カラー階調画像表示装置
JPS6042075A (ja) 感熱記録装置
JPH0232871A (ja) 感熱印刷装置
JPH04255365A (ja) サーマルヘッド式印字装置
JPS6168264A (ja) サ−マルヘツド
JPS62179957A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JPS61264961A (ja) 感熱記録装置の通電時間制御装置
JPS6013572A (ja) サ−マルヘツドの温度補償方式
JPH04269562A (ja) サーマルヘッド式印字装置
JPS58168382A (ja) 印刷装置
JPS62271764A (ja) 感熱転写階調制御装置