JPH0890820A - サーマルヘッド駆動方法および装置 - Google Patents

サーマルヘッド駆動方法および装置

Info

Publication number
JPH0890820A
JPH0890820A JP25623794A JP25623794A JPH0890820A JP H0890820 A JPH0890820 A JP H0890820A JP 25623794 A JP25623794 A JP 25623794A JP 25623794 A JP25623794 A JP 25623794A JP H0890820 A JPH0890820 A JP H0890820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
gradation
pulse
energization time
gradation data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25623794A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohito Yagi
智仁 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP25623794A priority Critical patent/JPH0890820A/ja
Publication of JPH0890820A publication Critical patent/JPH0890820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】多階調の熱転写プリンタにおいて、画像階調デ
ータをいかなる通電パルス階調データに変換しても階調
数の目減りをなくし最適な印字を可能とする。 【構成】階調データ変換部5は、上位から送られてくる
画像階調データを多値の階調毎にサーマルヘッド7の抵
抗体への通電パルス階調データ50に変換する。通電時
間変換部8は、サーマルヘッド7による印字の必要発色
濃度の最大値を検出して、そのときの通電時間を16分
割して1階調当りの通電時間を計算し直して、通電パル
ス階調データ50を新たな通電パルス階調データ80に
変換する。この新たな通電パルス階調データ80におい
ては、サーマルヘッドの発色濃度の最大値が16階調の
うちの最大階調値で表わされる。サーマルヘッド駆動回
路6は、新たな通電パルス階調データ80に基づいて通
電パルスをサーマルヘッド7へ印加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は感熱式、熱転写式または
感熱昇華式などの熱記録方式に用いられるサーマルヘッ
ドの駆動方法および装置に関し、とくに従来の階調制御
技術をそのまま活かして効果的な階調再現を図れるよう
にしたサーマルヘッド駆動方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は従来のサーマルヘッド駆動装置の
構成を示すブロック図であり、階調データ変換部5は、
上位から送られてくる画像階調データを多値の階調毎に
サーマルヘッドの抵抗体に対する通電パルス時間を表わ
す通電パルス階調データ50に変換する。サーマルヘッ
ド駆動回路6は、階調データ変換部5で変換された通電
パルス階調データ50に基づいてサーマルヘッド7へ通
電パルス60を出力してサーマルヘッド7を駆動する
(例えば特開平3−96359号公報参照)。
【0003】サーマルヘッド7を用いて多値の階調をも
つプリント画を印字する場合、サーマルヘッド7の抵抗
体への通電時間が短ければ淡く、長ければ濃く発色する
特性がある。また発色濃度はサーマルヘッド7の抵抗体
への通電時間にほぼ比例して上昇していく特性を持って
いる。
【0004】図4(a)は従来の通電パルス60の波形
図であり、通電パルス60がLOWパルスの状態でサー
マルヘッド7の抵抗体に電流が流れ発熱させる。ここで
通電時間は1h、2h、3h、4hの4種類の単位パル
スから構成されそれぞれのパルスの長さの関係は1:
2:4:8であり4種類の単位パルスを組合わせること
により合計4ビット16階調の印字が可能である。
【0005】図5はそれぞれの階調値と印字濃度の関係
を示すもので、横軸は階調値であり0h、1h、2h…
…Eh、Fhの16階調を示しており、縦軸は発色濃度
を示す。
【0006】上述したようにサーマルヘッド7の抵抗体
への通電時間を制御することにより、任意の濃度のプリ
ント画を得ることができるが、画像階調データとサーマ
ルヘッド7への通電パルス階調データとは異なる種類の
ものであるため、所望のプリント画を得るためには、階
調データ変換部5において、画像階調データを変換する
ことが必要になる。
【0007】すなわち、画像データがRGB(レッド、
グリーン、ブルー)の階調データで与えられた場合サー
マルヘッド7で印字を行うインクリボンの色CMY(シ
アン、マジェンタ、イエロー)に変換することが必要で
ある。例えば理想的に近いインク色の変換では、写真や
印刷で用いられているカラーマスキングの考え方にもと
づくマトリクス演算を用いた色変換などがある。通常サ
ーマルヘッド7で印字を行うインクリボンの色は理想の
インク色からかなりずれているものがあり、印字が行わ
れた場合高濃度部へ色がずれた暗いプリント画になって
しまうものがある。
【0008】そこで画像階調データのRGBとインクリ
ボンのCMYの色ガマットを一致させるためにRGBそ
れぞれの画像階調データとインクリボンのCMYそれぞ
れの通電パルス階調データを対応させた色変換デーブル
を作成しそれに基づいてサーマルヘッド7の通電パルス
階調データ50を作成する方法が知られている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法によれば、
ある色のサーマルヘッドによる印字の必要発色濃度の最
大値が最大の階調値より小さい場合、例えば図5におい
て印字濃度としてOD2で足り得るならば、この色の階
調値は最大Ahとなり表現できる階調数が目減りしてし
まうという問題が発生する。すなわち、図5の例で言え
ば、本来16階調(0h〜Fh)で表現できるものが、
11階調(0h〜Ah)へと階調数が減ってしまう。
【0010】そこで、本発明の目的は、サーマルヘッド
による印字の必要発色濃度の最大値が下がった場合で
も、表現できる階調数が目減りしてしまうことなく、サ
ーマルヘッドが実現できる最大の階調数で印字できるよ
うにすることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明においては、画像階調データの階調値に応じ
てサーマルヘッドの抵抗体に印加する通電パルスの通電
時間を変化させるサーマルヘッド駆動方法において、サ
ーマルヘッドによる印字の必要発色濃度の最大値を検出
し、前記最大値が得られる通電時間が最大階調となるよ
うに通電パルスの通電時間を決定するようにした。
【0012】
【作用】サーマルヘッドによる発色濃度の最大値が最大
の階調値になるように、通電時間を階調値に応じて決定
するので、階調数が目減りすることがなく最大の階調数
で階調表現できる。
【0013】
【実施例】以下本発明の実施例につき図面を参照して詳
細に説明する。図1は本発明によるサーマルヘッド駆動
装置の一実施例の構成を示すブロック図であり、図7の
装置と同じ構成部分には同じ参照番号を付してある。
【0014】図1において、5は上位から送られてくる
画像階調データを多値の階調毎にサーマルヘッドの抵抗
体への通電パルス階調データ50に変換する階調データ
変換部、7はサーマルヘッド、6はサーマルヘッド7に
通電パルスを印加してサーマルヘッド7を駆動するサー
マルヘッド駆動回路である。従来の装置(図7)との相
違点は、階調データ変換部5とサーマルヘッド駆動回路
6との間に通電時間変換部8が挿入された点にある。こ
の通電時間変換部8はサーマルヘッド7による印字の必
要発色濃度の最大値が得られるサーマルヘッド7の抵抗
体への通電時間をもとに、個々の階調値における階調パ
ルス通電時間データ80を作成する。
【0015】図2は通電時間変換部8の構成を示すブロ
ック図である。通電時間変換部8は図に示すように、C
PU81、入力ポート82、ROM83、RAM84、
出力ポート85およびそれらを連絡するバス86を備え
ている。
【0016】次に実施例の動作について説明する。サー
マルヘッド7を用いて多値の階調をもつプリント画を印
字する場合、サーマルヘッド7の抵抗体への通電時間を
制御することは既に説明した通りである。階調データ変
換部5は、上位からの画像階調データを、サーマルヘッ
ド7の抵抗体への通電時間を表わすデータである通電パ
ルス階調データ50に変換する。通電パルス階調データ
50は、通電パルスが例えば図4(a)に示すように1
h、2h、3h、4hの4種類のパルス単位で構成され
る場合はこれらのパルス単位の組合せを含むデータとし
て生成され、通電時間変換部8へ送られる(本実施例に
おいては図7と同様に16階調の例を説明する)。
【0017】図3は通電時間変換部8の動作を示すフロ
ーチャートである。通電時間変換部8においては、まず
通電パルス階調高データ50の中から、サーマルヘッド
による印字の必要発色濃度の最大値(または階調値の最
大値)を検索する(ステップ101)。図5の例で言え
ば濃度OD2(階調値Ah)が最大値である。このとき
のサーマルヘッドへの通電時間は図4(a)の2hパル
スと8hパルスの2つの合計となるので、通電パルス階
調データ50はたとえば単位パルス「2h」と単位パル
ス「8h」の組合せとして送られてくる。
【0018】次に発色濃度が最大のときの通電時間(最
大通電時間、図5ではAh)を16分割して、図4
(b)に示すように新たなパルス単位1h’、2h’、
3h’、4h’を求める(ステップ102)。さらに通
電パルス階調データ50を新パルス単位1h’、2
h’、3h’、4h’の組合せで示した新しい通電パル
ス階調データ80に変換し(103)、これをサーマル
ヘッド駆動回路6へ送る(104)。
【0019】サーマルヘッド駆動回路6においては、新
パルス単位を用いて変換されたデータ80に基づいて通
電パルス61をサーマルヘッド7に印加する。
【0020】以上のようにすれば、図5(a)に示す必
要発色濃度の最大値OD2が、図5(b)に示すよう
に、最大階調値Fh’となり、本来の階調数と同じ16
階調のプリント画が得られる。
【0021】上述した実施例は、階調パルス通電時間を
1h、2h、3h、4hの4種類の通電パルス単位の組
合せて構成した4ビットの16階調の例であるが、階調
数を多くすることもできるし、少なくしても同様の原理
が使用可能である。
【0022】また上記実施例では異なる長さの種類の通
電パルスの組合わせによって階調を表現しているが、本
発明はこれに限定されない。別のやり方として図6
(a)に示すように1種類の通電パルス1hを階調数だ
け持つようにして同様の効果が得られることは明白であ
る。この場合、通電時間を変換するときは、図6(b)
に示す単位パルス1h’が用いられる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、上位か
ら送られてくる画像階調データをサーマルヘッドの抵抗
体への階調パルス通電時間に変換する際、サーマルヘッ
ドによる印字の必要発色濃度の最大値が得られるサーマ
ルヘッドの抵抗体への通電時間をもとに、個々の階調値
におけるパルス通電時間を決定するようにしたので、あ
る色においてサーマルヘッドによる印字の必要発色濃度
の最大値が下がった場合であっても、表現できる階調数
が目減りしてしまうことなく、常に一定の階調数で印字
が可能であるという効果がある。これにより自然な階調
表現ができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のサーマルヘッド駆動装置の
ブロック図である。
【図2】通電時間変換部の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】通電時間変換部の動作を示すフローチャートで
ある。
【図4】通電パルスの波形図である。
【図5】階調値と濃度の関係を示す図である。
【図6】通電パルスの他の例を示す波形図である。
【図7】従来のサーマルヘッド駆動装置のブロック図で
ある。
【符号の説明】 5 階調データ変換部 6 サーマルヘッド駆動回路 7 サーマルヘッド 8 通電時間変換部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像階調データの階調値に応じてサーマ
    ルヘッドの抵抗体に印加する通電パルスの通電時間を変
    化させるサーマルヘッド駆動方法において、サーマルヘ
    ッドによる印字の必要発色濃度の最大値を検出し、前記
    最大値が得られる通電時間が最大階調となるように通電
    パルスの通電時間を決定することを特徴とするサーマル
    ヘッドの駆動方法。
  2. 【請求項2】 画像階調データの階調値に応じてサーマ
    ルヘッドの抵抗体に印加する通電パルスの通電時間を変
    化させるサーマルヘッド駆動装置において、サーマルヘ
    ッドによる印字の必要発色濃度の最大値を検出する検出
    手段と、前記最大値が得られる通電時間が最大階調とな
    るように通電パルスの通電時間を算出する通電時間変換
    手段とを設けたことを特徴とするサーマルヘッドの駆動
    装置。
  3. 【請求項3】 前記通電時間が複数のパルス単位の組み
    合わせによって与えられる請求項2に記載のサーマルヘ
    ッド駆動装置。
JP25623794A 1994-09-26 1994-09-26 サーマルヘッド駆動方法および装置 Pending JPH0890820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25623794A JPH0890820A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 サーマルヘッド駆動方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25623794A JPH0890820A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 サーマルヘッド駆動方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0890820A true JPH0890820A (ja) 1996-04-09

Family

ID=17289844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25623794A Pending JPH0890820A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 サーマルヘッド駆動方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0890820A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5558669A (en) * 1978-10-25 1980-05-01 Ricoh Co Ltd Picture processing system
JPS5860878A (ja) * 1981-10-07 1983-04-11 Sony Corp 画像記録装置
JPS60104351A (ja) * 1983-11-12 1985-06-08 Victor Co Of Japan Ltd 感熱転写記録方法
JPS61135769A (ja) * 1984-12-07 1986-06-23 Fuji Xerox Co Ltd サ−マルヘツド駆動回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5558669A (en) * 1978-10-25 1980-05-01 Ricoh Co Ltd Picture processing system
JPS5860878A (ja) * 1981-10-07 1983-04-11 Sony Corp 画像記録装置
JPS60104351A (ja) * 1983-11-12 1985-06-08 Victor Co Of Japan Ltd 感熱転写記録方法
JPS61135769A (ja) * 1984-12-07 1986-06-23 Fuji Xerox Co Ltd サ−マルヘツド駆動回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672432A (en) Method for recording a color image using dots of colorants of different densities
EP1014698B1 (en) Device-biased color converting apparatus and method
JPH0779355A (ja) 印刷色材量決定方法
JPS62256576A (ja) 感熱記録装置
US5585833A (en) Tone control method for thermal transfer type color printer
EP0461121B1 (en) Non-impact print apparatus and method for grey level recording
US6567186B1 (en) Method for determining gray values in a printer
US5111217A (en) Dot printer and method for grey level recording
EP0452928B1 (en) Multi-gradation image recording apparatus
US6021255A (en) Computer system, computer, color printer and method of transferring color image data
JP3301417B2 (ja) ラインヘッドの熱作用により印画するプリンタのラインヘッドコントローラ,ラインヘッドの熱作用により印画するプリンタ及びラインヘッドの熱作用により印画するプリンタの印画方法
JPH0890820A (ja) サーマルヘッド駆動方法および装置
JPH0371271B2 (ja)
US5451985A (en) Area gradation control device and method for a thermal printer
KR940007012B1 (ko) 칼라비디오프린터의고속프린팅방법및장치
US5646671A (en) Thermal transfer recording apparatus and method for regularly assigning blank dots
JPS62260476A (ja) 階調プリンタ
JP2000022954A (ja) 階調プリンタのメディア濃度キャリブレーション方法
US5629731A (en) Thermal printing apparatus having a thermal print head and line buffer
JPH0780310B2 (ja) 熱転写プリンタの記録濃度制御方法
KR0115147Y1 (ko) 역프린트 기능을 갖는 칼라비디오프린터
JP2731132B2 (ja) 画像処理装置
JPH01259962A (ja) 画像形成装置
US6283648B1 (en) Thermal head control circuit and thermal head control method permitting multicolor printing
JPH11115227A (ja) 記録装置