JPS61195863A - 計量印字装置 - Google Patents

計量印字装置

Info

Publication number
JPS61195863A
JPS61195863A JP60035808A JP3580885A JPS61195863A JP S61195863 A JPS61195863 A JP S61195863A JP 60035808 A JP60035808 A JP 60035808A JP 3580885 A JP3580885 A JP 3580885A JP S61195863 A JPS61195863 A JP S61195863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
label
thermal head
color
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60035808A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Futamura
二村 等
Yasuhiro Sakura
桜 康弘
Mamoru Ishikawa
衛 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP60035808A priority Critical patent/JPS61195863A/ja
Priority to KR1019860000841A priority patent/KR910003995B1/ko
Priority to US06/829,611 priority patent/US4639743A/en
Priority to DE8686301158T priority patent/DE3673438D1/de
Priority to EP86301158A priority patent/EP0193343B1/en
Publication of JPS61195863A publication Critical patent/JPS61195863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/10Heated recording elements acting on heatsensitive layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、計量データを含む印字内容をサーマルヘッド
によってラベルに印字する計量印字装置に関する。
従来の技術 一般に、ラベルプリンタ等において印字手段としてサー
マルヘッドを用いることは、自由な印字パターンを得る
ことができること、鮮明なバーコード印字ができること
等の種々の特長を有する。
しかしながら、ラベルの印字色は全体にわたって一定で
あるため、印字情報の中で強調したい部分があるときに
は、その部分を線で囲んだり、特に太字で印字すること
により対処している。このような手段によりある程度は
その目的を達成することができるものであるが、それは
注意して見ればわかるという程度のものであり、−目で
その部分がわかるというものではない。
この点、多色印字を行なえば前述の目的を達成すること
は容易であるが、これでは二個以上のす−マルヘッドを
必要とし、その印字機構の構造が複雑になってしまう。
しかして、一つのサーマルヘッドに対して2色発色温度
特性を有するラベルを用い、サーマルヘッドの発熱素子
に対する電流の通電時間を制御することにより1強調部
分等の印字を赤色発色印字として目立つようにしたもの
が提案されている。
発明が解決しようとする問題点 ところが、ここに2色発色させる方法として。
発熱素子への通電時間を一定としてその電圧を変化させ
て熱エネルギーに大小を持たせる方式がある。しかし、
この場合通電時間がいずれの場合も大きいため不利であ
る。又、定電流として発熱素子への通電時間を変化させ
て熱エネルギーを変える方式もある。この方式の場合、
次のような問題がある。一般に、印字する文字のパター
ンを見ると、文字の横の線が細い明朝体パターンの場合
が多い、このようなパターンの文字を上述の通電時間可
変方式で赤色発色印字しようとするとき、線の細い部分
では受ける熱エネルギーが不足しがちで赤色発色に至ら
ず、白色発色による。印字となってしまう場合があり1
強調文字の印字として不充分である。
しかして、本発明は、印字情報の中に強調したい文字が
あったときその部分の印字の色を通常のものと確実に異
ならせて表示することができる計量印字装置を得ること
を目的とする。
問題点を解決rるための手段 本発明は、2色発色温度特性を有するラベル1を設け、
一方向に移動するラベル1に接してそのラベル1の全幅
にわたって印字できる多数の発熱素子35を備えたサー
マルヘッド10を設け、サーマルヘッド10の発熱素子
35への通電を制御するための印字データを与える印字
バッファ27゜28を少なくとも二個設け、ラベル1に
対するサーマルヘッド10の発熱素子35による印字に
つき一般印字データ用の基本発色を低温、特定印字デー
タ用の異色発色を高温に設定してこれらの印字バッファ
27.28が選択されたときの発熱素子35への定電流
の通電時間に差を付ける通電時間制御回路37を設け、
異色発色により印字される特定情報17の文字パターン
のラベル1の送り方向に直交する線幅を太く設定する構
成を採用するものである。
作用 2色発色温度特性を有するラベル1を用いて。
サーマルヘッド10の発熱素子35への通電時間を変化
させることにより、2色印字させるが、高温異色発色に
より印字される特定情報17の文字パターンのラベル1
に直交する線幅を太めとすることにより、この直交線分
についても十分な異色発色用の熱を与えて異色による印
字を確実に行なわせることができ、特定情報17の強調
印字が確実なものとなるようにしたものである。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
まず、第2図に示すように、矩形状のラベル1が長尺状
の台紙2上に等間隔に貼付され、この台紙2はロール状
に巻回されてラベル供給部3に保持されている。この台
紙2はパルスモータ4で駆動されるプラテン5を経てラ
ベル剥離板6部分で屈曲され、ローラ7を経て巻取モー
タ8で駆動される巻取軸9に巻取られている。又、前記
プラテン5上にはサーマルヘッド10が設けられている
更に、前記ラベル剥離板6で剥離されたうベル1は光電
的に作用するラベル検出器11によりその前縁の通過タ
イミングを検出されるとともにその有無を検出されてい
る。
ここで、前記ラベル1に印字された内容の一例を第1図
に示す、ラベル1には、加工日、有効日。
コード、品番p 100 g当り(円)、内容量(g)
店名1区分線(これらは、例えば青色)、お値段(円)
(これは例えば赤色白抜き)等の固有情報12が予め印
刷(プレ印刷)されている。そして。
サーマルヘッド10により1品名131日付14゜バー
コード15.データ16.「広告の品」等の特定情報1
7が印字されることになるが、このr広告の品」とされ
た特定情報17が本実施例においては強調したい部分で
あり、他の印字部分とは後述する手段によってその発色
が異なる異色発色とするものである。具体的には、この
ラベル1はその表面に2層の発色層を備えて2色発色温
度特性を有するものであり、上層側が黒色等の基本発色
用、下層側が赤色等の異色発色用とされている。つまり
、サーマルヘッド10の発熱素子に対する電流を一定と
したとき、ラベル1は通電時間の短い低温時には黒色の
基本発色をし、通電時間の長い高温時には赤色の異色発
色をするものである。
次に、電気回路構成について第3図により説明する。ま
ず、プリント命令やラベル検出信号により動作する印字
コントローラ20が設けられている。又、秤21が二つ
のANDゲート22.23の入力側に接続され、これら
のANDゲート22゜23の他方の入力側には前記コン
トローラ20が直接又はインバータ24を介して接続さ
れている。
これらのANDゲート22.23の出力側には。
各々キャラクタジェネレータ変換回路25.26を経て
第一の印字バッファ27と第二の印字バッファ28とが
接続されている。これらの印字バッファ27.28には
、Xアドレス、Yアドレス。
クロックの各ラインを介して前記コントローラ20が接
続されている。
次いで、前記第二の印字バッファ28は、ORゲート2
9を介してサーマルヘッド10のシフトレジスタ30に
接続されている。一方、前記第一の印字バッファ27は
、前記印字コントローラ20からのC−CoNT(カラ
ーコントロール)とともにANDゲート31の入力側に
接続され、このANDゲート31は前記ORゲート29
に接続されている。
ここで、前記サーマルヘッド10の内部構造を説明する
。まず、クロック(CLK)により前記シフトレジスタ
30に前記印字バッファ27,28のデータが1ビツト
ずつ入力され、ストローブ信号(STB)によりシフト
レジスタ30の内容は各ビット毎に並列接続されたラッ
チ回路32に一度に移される。このラッチ回路32には
多数のANDゲート33を経て電源34に共通接続され
た発熱素子35の各々への通電を制御す′るANDゲー
ト36が接続されている。これらのANDゲート36は
イネーブル信号(ENB)により開く。
又、前記印字コントローラ20には通電時間制御回路と
なるタイマー37が接続されている。このタイマー37
はT1信号で始動するものであり、T2なる時間を規制
する。このT2は後述するように第一の印字バッファ2
7と第二の印字バッファ28との内容が同時に印字され
る時間である。
そして、前記タイマー37には可変抵抗38が接続され
、72時間を調節可能にしている。
更に、前記印字コントローラ20には、前記パルスモー
タ4に接続されたモータドライバー39が接続され、こ
れにより前記ラベル1の送りが制御されている。
このような構成において、ストローブ信号STBとイネ
ーブル信号ENBとはT1の立上りとT2の立上りとの
タイミングで各々発生する。今、T1の周期はラベル1
への異色発色印字に要する一行印字時間であるものとし
、T1毎に前記パルスモータ4は駆動されて前記ラベル
1を一行送りする。ここで、−行印字とは1文字の一行
を意味するものではなく、ドツト単位の一行を意味する
そして、タイマー36によりT2が規制され、T1周期
は、T2なる時間と(Tl−T2)なる時間とに二区分
されている。ここで、T1出力後、12時間後に、タイ
マー36出力はHレベルになるものとする。
今、第一の印字バッファ27を0メモリーと称し、第二
の印字バッファ28を■メモリーと称して以下に印字動
作を説明する。そして、各■■メモリーに記憶されてい
る内容は、Xアドレスが行毎のアドレスを示し、Yアド
レスが各行のアドレスを示すものとする。そのため、X
アドレス毎に0.1,2.・・・、Y、Yの印字内容が
存する。
そこで、第4図のタイミングチャートに基づいて説明す
る。図示のものでは、まず、Nデータ0■メモリー印字
の部分から始まっている。この部分では、T1に基づ<
STB信号、ENB信号により、既にシフトレジスタ3
01こ入力されていたデータに基づいて発熱素子35へ
の通電が始まり、しかもT2が未だLレベルであるため
、C,−CONT信号もLレベルでのメモリーの出力は
サーマルヘッド10に与えられないようにされている。
従って、このときには、サーマルヘッド10へのデータ
入力は■メモリーの内容のみであり、実際に印字されて
いる内容は直前に入力されていたデータに基づくもので
ある。
そして、12時間経過すると、シフトレジスタ3oに入
力されていた■メモリーの内容はラッチ回路32に入力
され1発熱素子35に通電する。
従って、このときには前回入力された■メモリーの内容
が印字される。又、T2がHレベルであるため、C−C
0NT信号もHレベルであり、[有]メモリーと■メモ
リーとの両方のデータがサーマルヘッド1oのシフトレ
ジスタ30に入力される。
このようにして、T工の周期で一行送りされるラベル1
は(’r1−’r、)の時間と72時間とに区分された
時間帯に、0■メモリーの合成された内容と■メモリー
のみの内容とを交互に受は付けてそれを順次印字するよ
うに動作する。そのため。
■メモリーに格納された一般印字データ用の内容は通電
時間がT2のみの短時間となって低温のため、品名13
等は黒色の基本発色にて印字される。
一方、■メモリーの内容が「広告の品」という特定情報
17部分のみは発熱素子35の通電時間がT1と長くて
高温によるため、72時間のみ通電される他の品名13
等とは発色が異なり、赤色の異色発色による印字となり
、この特定情報17は極めて明確に区別される。
上述した説明は、特定情報17のように異色発色させる
部分を含む印字ラインでの動作であり、本実施例では、
このような異色発色させる部分を含まないバーコード部
分等の印字ラインでは、その印字時間を短縮させるもの
である。これを示すのが第4図における2番目の1ライ
ン印字部分である。即ち、0■メモリーのうち特定情報
17用の■メモリーにはデータが格納されておらず、■
メモリーのみにデータが格納されている場合である。こ
の場合には、T1時間が経過しなくても品名13等の印
字に必要な時間12分の通電がなされで、黒色の基本発
色印字の時間が経過すると、次のラインの印字のために
Tiのパルスが出力される。これにより、特定情報17
を有しない部分の印字ラインでは印字に要する時間が短
くなるため、全体としてラベル発行時間を短縮すること
ができ、ラベル発行を効率よく行なうことができる。
換言すれば、本実施例では、異色発色印字を要する印字
ラインでのみその通電時間、つまり印字時間を拡張させ
るものである。
なお、実施に当っては、可変抵抗38を適宜調節して7
2時間を変化させる。これは、ラベル1の用紙の性質等
により適宜調節されるものである。
しかして、本実施例では、上述した「広告の品」という
文字の赤色強調印字につき、その文字パターンに特徴を
持たせたものである。これを第1図の円内に拡大して示
す。第1図において矢印がラベル送り方向(副走査方向
)であるが、このラベル1送り方向に直交する横方向の
線18aの幅を太く設定したものである。ラベル1の送
り方向に沿った縦方向の線18bの幅は適当でよ、い。
今、「広告の品」という特定情報17の文字パターンが
明朝体パターンであるとすると、横線18aが1ドツト
ライン程度の細いものであり1発熱素子35による熱エ
ネルギーを受けても不足しがちで赤色発色に至らないこ
とがある。一方、縦線18bはラベル1の送り方向に連
続的に通電発熱を受けて印字されるため、所定の赤色発
色印字となる。
しかして、本実施例によれば、文字パターンの横線18
aの幅を太くしているので、その高温異色発色印字に際
して数ラインに渡って連続的に発熱素子35からの熱エ
ネルギーを受けて、赤色発色に十分なものとなり、特定
情報17が確実に赤色印字されるものとなる。縦線18
bは細めであったとしても上述したようにラベル送り方
向に沿ったものであり、連続的に熱エネルギーを受けて
赤色印字がなされる。
又、本実施例では、「広告の品」を特定情報17として
赤色にて異色発色させるようにしたが、ラベル1上にプ
レ印刷により決められた各種印字群(固有情報12)の
各々の項目毎に異色発色による印字を行なうかを選択か
つ選択組合せ可能として、印字させるようにしてもよい
。又、ラベル1としてプレ印刷されていないものを使用
し、加工日等の固有情報12をも前述した方法と同様に
して異色発色させるべくサーマルヘッド1oにより印字
し1品名13等の通常データは前述の如く基本発色にて
印字させるようにしてもよい。更には、本実施例で説明
したように、「広告の品」等のように強調印字文字をプ
レ印刷されたラベル1に印字して発行する際に計量に基
づき(重量)×(単価)により算出された金額(値段)
をも異色発色により印字して目立つようにしてもよい。
特に、本実施例のように、強調メツセージが「広告の品
」の如き場合は単価を安くしているので、単価印字を赤
色の異色発色による印字とするのがより好ましい、これ
らの異色発色印字に供される文字パターンの横方向の線
も幅を太めに設定するのがよい。このような各種異色発
色印字については、キーボード又はフラグ設定コマンド
によりフラグメモリーに品名、補助文字(例えば、広告
の品)。
重量、値段の項目に赤色印字か黒色印字かを選択するフ
ラグ(例えば、赤=1、黒=O)を各々格納しておき、
印字バッファ27.28のメモリーデータを作成する際
に、この選択フラグに応じて印字バッファ27には黒色
用データ、印字バッファ28には赤色用データを作るよ
うにすればよい。
発明の効果 本発明は、上述のように2色発色温度特性を有するラベ
ルを用い、サーマルヘッドの発熱素子へ   ・の通電
時間の制御により、ラベルに2色印字を行なわせ、特定
情報は異色発色として強調させるものであるが、このよ
うな特定情報の文字パターンのラベル送り方向に直交す
る線幅を太くしたので、文字の横線部分についても数ラ
イン分の印字に供されて異色発色に十分な熱エネルギー
を受けることになり、異色発色による強調印字を確実に
行なわせることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はラベル
の平面図、第2図は一部の機構を示す側面図、第3図は
ブロック図、第4図はタイミングチャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2色発色温度特性を有するラベルを設け、一方向に移動
    する前記ラベルに接してそのラベルの全幅にわたつて印
    字する多数の発熱素子を備えたサーマルヘッドを設け、
    前記サーマルヘッドの前記発熱素子への通電を制御する
    ための印字データを与える印字バッファを少なくとも二
    個設け、前記ラベルに対する前記サーマルヘッドの発熱
    素子による印字につき一般印字データ用の基本発色が低
    温で特定印字データ用の異色発色が高温であるように設
    定してこれらの印字バッファが選択されたときの前記発
    熱素子への定電流の通電時間に差を付ける通電時間制御
    回路を設け、前記異色発色により印字される特定情報の
    文字パターンの前記ラベルの送り方向に直交する線幅を
    太く設定したことを特徴とする計量印字装置。
JP60035808A 1985-02-25 1985-02-25 計量印字装置 Pending JPS61195863A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035808A JPS61195863A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 計量印字装置
KR1019860000841A KR910003995B1 (ko) 1985-02-25 1986-02-06 더어멀 프린터
US06/829,611 US4639743A (en) 1985-02-25 1986-02-14 Thermal printer
DE8686301158T DE3673438D1 (de) 1985-02-25 1986-02-19 Waermedrucker.
EP86301158A EP0193343B1 (en) 1985-02-25 1986-02-19 Thermal printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035808A JPS61195863A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 計量印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61195863A true JPS61195863A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12452226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60035808A Pending JPS61195863A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 計量印字装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4639743A (ja)
EP (1) EP0193343B1 (ja)
JP (1) JPS61195863A (ja)
KR (1) KR910003995B1 (ja)
DE (1) DE3673438D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6476839B1 (en) 1999-07-21 2002-11-05 Seiko Epson Corporation Thermal printer and heat history control method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189148U (ja) * 1986-05-26 1987-12-02
US4845514A (en) * 1986-09-19 1989-07-04 Shinko Electric Co., Ltd. Thermal transfer type line printer capable of setting printing density by command supplied from an external device
JP3019631B2 (ja) * 1992-11-04 2000-03-13 松下電器産業株式会社 文書画像印字装置
US5682504A (en) * 1993-05-18 1997-10-28 Casio Computer Co., Ltd. Driving technique for printhead of thermal printer to improve print quality
US5441589A (en) * 1993-06-17 1995-08-15 Taurus Impressions, Inc. Flat bed daisy wheel hot debossing stamper
US5505494B1 (en) * 1993-09-17 1998-09-29 Bell Data Software Corp System for producing a personal id card
US5560293A (en) * 1994-09-26 1996-10-01 Moore Business Forms, Inc. Linerless label printer and transport system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4365254A (en) * 1979-08-31 1982-12-21 Nippon Telegraph And Telephone Public Corp. Two-color recording paper and method and recording apparatus utilizing _the two-color recording paper
US4422376A (en) * 1980-02-09 1983-12-27 Teraoka Seikosho Co., Ltd. Printing control apparatus for a label printer
JPS5884777A (ja) * 1981-11-13 1983-05-20 Canon Inc 多色印字装置
JPS60104351A (ja) * 1983-11-12 1985-06-08 Victor Co Of Japan Ltd 感熱転写記録方法
JPS60120073A (ja) * 1983-12-02 1985-06-27 Victor Co Of Japan Ltd 熱転写記録装置
JPS60184858A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Hitachi Ltd サ−マルヘツド
JPH0679416A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Sumitomo Heavy Ind Ltd ロングノズルの取付位置検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6476839B1 (en) 1999-07-21 2002-11-05 Seiko Epson Corporation Thermal printer and heat history control method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0193343B1 (en) 1990-08-16
KR910003995B1 (ko) 1991-06-20
KR860006345A (ko) 1986-09-09
DE3673438D1 (de) 1990-09-20
EP0193343A1 (en) 1986-09-03
US4639743A (en) 1987-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940003952B1 (ko) 라벨 프린터
KR910003994B1 (ko) 더어멀 프린터
KR910004031B1 (ko) 더어멀 프린터
JP4596036B2 (ja) サーマルヘッドの制御方法及びサーマルプリンタ
JPS61195863A (ja) 計量印字装置
US4697938A (en) Multi-tint thermal printing apparatus control system
JPS61193870A (ja) 計量印字装置
JPS61192568A (ja) ラベル
JPS61195862A (ja) 計量印字装置
JP3321987B2 (ja) 印刷装置
JPS61195861A (ja) ラベルプリンタ
JPS60220760A (ja) 計量印字装置
JPS61197258A (ja) 計量印字装置
JPH07323597A (ja) 印刷装置
JPS60161167A (ja) 計量印字装置
JP2003063053A (ja) サーマルヘッドの制御方法及び制御装置
JP2005262826A (ja) 熱転写記録装置
JPH0577472A (ja) サーマルプリンタ
JPH0930014A (ja) 画像記録方法および画素記録装置
JPH0852895A (ja) サーマルプリンタの印字制御装置
JPH01214459A (ja) 印刷方法
JPH0815792B2 (ja) サーマルプリンタの印字制御装置
JPH01241463A (ja) 熱ヘッド駆動回路
JPH0731352U (ja) サーマルプリンタ
JPS62255164A (ja) 記録装置